2022-08-08

いや、それが「賃上げ」ってものなんだが・・・を読んで

http://eulabourlaw.cocolog-nifty.com/blog/2022/08/post-ebadd2.html

これは

https://toyokeizai.net/articles/-/607835

異常な日本はいつまで経っても賃上げできない

―「恐怖の5段活用」で浮き彫りになる日米の違い―

を受けて書かれた

https://toyokeizai.net/articles/-/609671

日本人の「賃上げ」という考え方自体大間違いだ

給料を決めるのは、政府でも企業でもない―

という反応記事を受けて書かれた反応記事である



大雑把に書くと

アメリカコロナ失業者に大盤振る舞いした

②結果、スパッと人が辞めて人々が消費に走った

③人が辞めるから人手が足りない

④人を雇うには賃金を上げるしかない

 (これが日本に出来ない成功理由、ドヤァ)

みたいな記事に対して、180度間違っていると書いたうえで、日本人は「辞める力が弱い」と

ほぼほぼ反応元と同じ結論に達している

労働組合を使って交渉だというのは、「給料を決めるのは企業だ」と言ってるようなもの

論理的に全く理解できない」と反応したくなるのも分かる



そもそも昭和の日本式の「賃上げ」は、年功序列もあり勝手に周りが上げるものだった

労使交渉労働組合などがやる集団交渉で、デモもストもそれ絡みで行われ、メーデーお祭りの様になり

マスコミが「ベアベア」と奇妙な鳴き声を上げる

それが5月の風物詩


しかし、バブルが弾けてこっち

いまの40未満の人間は、こういうの馴染まんだろ?

労働組合とか嫌いだろ?

50でだって馴染まないのに

そもそもバブル崩壊を機に労働組合が強い企業は、軒並み死んだというのもある



令和の今、賃上げってのは、個々人のもので、春闘とかしてベースアップおこぼれを貰う物じゃなくなったんだよ


から、上がらん奴はずっと上がらんし

上げたい奴は転職を悩まない

中途採用面接では、はっきりと「キャリアプラン」と口にする

いずれ転職するけど、今の私に価値を見出すなら雇ってくれという物だ

70くらいの奴が社長だと、フザケルナとなる

ベンチャーでもない中小募集に応募しておいて、ドヤ顔で「きゃりあぷらん」とかアホか?という気持ちわからんでもない

分からんでもないんだが、そういう時代になったのだ



日本人」の意識大分変ってるが、その認識がずれるとしたら、それは観測範囲の違いだ

日本人」と主語かにして、的外れなこと言ってるなぁと感じたら、それは交流層の違いが出ているのである


大蔵省から大学教授の経歴では、多分、普通の「日本人」なんか見えてねぇよ

  • アメリカはそもそも解雇が自由。 雇用制度が全然違う。 日本は、非正規雇用という制度がある。 非正規の身分で給料上げてくれなんてどこに言える?

    • 「外資企業を見れば日本だって解雇は自由にできるはずだ」が反応記事の主張だったな んで 非正規雇用に関しては、欧米型(ジョブ型)として、仕事を変えろって事になるだろう そう...

      • 非正規雇用はどこ行っても低賃金なんですがね。 現実を見ていただきたいですね。

        • ある種社会主義的な、終身雇用と年功序列を排除するっての「そういうこと」で 特に、非正規雇用だと、そういう仕事しか選べないのが悪いとなる これは欧米でも一緒で、貧富の差を見...

          • 今、非正規が溢れかえる中、日本の貧富が欧米よりマシなんて言えないよ。

            • 歯医者に通って破産とか想像できるか? 出来ないだろ?

              • 日本の健康保険も若年層の多大な負担によって成り立っていることを知ってよ。

              • 歯医者で破綻は貧富の問題ではない。 ヨーロッパはそもそも医療費に関しては日本より先進的になりつつある。

              • 非正規が増えているのは事実。 そして彼らは低賃金。 どこもかしこも。 給与交渉せよとは、その通りなんだけれど、システム的に難しい。 ↑ 出来るならみんなやってる。 出来ないか...

                • いやだから、ジョブ型の非正規雇用なのに、「同じ仕事で何も変わらないのに賃金上げろ」というのがおかしくね? アメリカで賃金が上がるのは、(一部地域では)低賃金じゃやる人が...

                  • ジョブ型とは聞こえのいいこと言いまんな。 結局は誰でも出来る仕事という建前で非正規に回してるんよ。

              • 日本は結構恵まれた国なんだが、そう思ってない人が多すぎるよな 終身雇用に年功序列も、日本人の気質とうまいこと噛み合ってたのにな それを止めたいと言い出すのが、労働者側なん...

                • 恵まれた国なんて10年前だわ。 ごめんやけど、今のこれからの世代は、低賃金の外貨獲得労働部隊にしかならんよ。 これから円安はもっと進む。 海外の物は高くて買えないし、外国旅行...

                  • もう現実に日本の女性が海外の旅行客に買われている。 昔日本人も韓国に出かけていたから、同じことされてるんだけど。 まぁしゃーないのかなぁ。

                    • 梅毒がまた増え出したな。 昔日本人もキーセン観光旅行といのがあった。 観光としてできていたので、病気とかに関して厳しかった。 日本は建前上禁止しているから、その対策が難し...

                  • 10年前? 何言ってんのよ 上下水道が整備され、停電もほとんどなく、医療費は格安で、食べ物も比較的衛生に気を使われてる 冷房の効いた部屋で、PCかスマホでポチポチと「こん...

                    • 世界はもっと豊かになってるんだよ。 その成長を若年層に渡せてないのでやばい。 このままでは日本は発展途上国になる。

                    • ぶっちゃけ、冷房のない満員電車とか、コピー機の無い会議とか、表計算の無い経理とか経験した層は、年金貰っても良いと思ってはいるんだが その下の団塊の世代 てめぇはダメだ 勝...

                    • そら無能な老人が大量にいなければ 若者は自分の能力発揮できるやろけど 政治家のジジイどもはずっと居座ってるし 国民の大半もそれ支持してるから無理やろ 若者が支持しても票で負...

                • 分かるけど、この30年、成長してないのよ。 じゃあ何をやっていたのかというと、ひたすら赤字国債を刷ってきたんですわ。 その恩恵を団塊世代とその上は受けている。 たくさん貯金が...

                • この円安の前でも日本は恵まれてるとか本気か?

                  • おそらく30年前で世界状況がストップしている人だと思われる。

  • これは非正規雇用の若年世代にも当てはまりますか?

    • 言い方はおかしいが、労使交渉での賃上げは、所属型のサラリーマンより、仕事そのものを選べる非正規の方がやり易いと言えてしまう 自分をもっと高く売る際に、仕事を変えてしまえ...

      • げんじつを見ろ。 非正規「給与上げて下さい」 派遣元「OK。派遣先に単価上げられないか聞いてみるよ」 派遣元「なら交代で」 ↑ システム的に無理がありますわ。

        • そりゃそうだろ じぶんはなにもかわらないで おちんぎんがかってにあがるわけないじゃん おまえこそげんじつをみろよ

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん