「不景気」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 不景気とは

2024-01-22

anond:20240122115151

景気良くても転職が増えないと、好景気業界人手不足が解消されないか好景気が長続きしないんだよな。

給料少ない奴はどうせ給料少ないんだから業界を変えて転職すればいいのに、バカが多いからかわざわざ不景気で人あまり業界から出てこないことが多い。

給料少ない奴は捨てるものなんてないんだから、とっとと好景気人手不足業界転職すればいいのにな。

anond:20240122111201

岡村が言ってたように不景気になればまんまんは増える。

まんまんが増えればちんちんも増える。

から好景気だと本来はまんまんは減る。

でもホストメンズコンカフェががんばってくれたおかげで意外とまんまんは増えてる。

2024-01-18

永久不滅な資産が欲しい

通貨インフレによって価値が低減

株→不景気により価値が低減

貴金属→人気により価値が低減

土地災害過疎化により価値が低減

美術品→破損のリスクあり

資本主義価値資本主義崩壊と共に価値が低減

食料→腐る

筋肉→老化する

技術→老化する

人脈→老化する

思い出→忘れる

この世界にある資産価値が下がるリスクが高すぎる。

どんな形で資産を保持してもそこには価値が下がる可能性が付きまとってくる。

永久不滅の資産が欲しい。

anond:20240118125852

売って金に換えんと意味がない

ここに理解の誤りがある。株式投資信託を前提にすれば組み込まれ株式集合体であって、その企業が稼いで配当した金は投資信託に組み込まれる。いまは非分配型が主流なので隠れてしまいがちだが、分配型であれば分配金として持っているだけで受け取れる(非分配型は受け取らずに株の所有持ち分を増やす)。投資である企業収益を上げ続ける限りは価値は増大する(その収益が怪しくなるのが「不景気」。ただし波があれど長期的には成長する方向にベットしている)。

anond:20240118123321

いや金要るタイミング不景気になってる場合があるやろ。リーマンショック場合も数年で市場は戻ったみたいだがその年では損する。インデックス別に万能ではない。

anond:20240118122348

なんか積立貯金勘違いしてない?普通に不景気煽り受けて市場全体が下がれば下がるぞ

2024-01-17

中国少子化、意外と進まなかった2023

2020 1200万人

2021 1062万人 ▲11.5%

2022 956万人 ▲10.0%

2023 904万人 ▲5.5% ←NEW!

 

なんだよ割と平和じゃん

不景気よりもコロナのせいだったんだな

 

5%減少なら

2030年 628万人

2035年 490万人

で半世紀後も5億人くらいは維持できる

なんならちょうどいい 

 

しろ5.8%減ってる日本の方がやばい

もっとやばいのは韓国

中国

2011 1604万人

2012 1635万人

2013 1640万人

2014 1687万人

2015 1655万人

2016 1786万人

2017 1723万人

2018 1523万人

2019 1465万人

2020 1200万人

2021 1062万人

2022 956万人

2023 780万人

 

1700万人に対して

 

2017 100%

2018 89%

2019 86

2020 70%

2021 62%

2022 56%

2023 45%

 

5年で半減までいってる 

これってコロナのせいかと一瞬思ったんだけど起点は2018年だったので

そこらへんんで社会的な変化があったんだろうな

不景気もその一個だけど、他にも有るんだろう

 

2024-01-16

anond:20240116195855

トウシン(女性向け投資信託イメージソング

この度はこんな私を選んでくれてどうもありがとう

ご購入の前にこの目論見書をよく読んで

ずっと正しく優しく扱ってね。

契約につき返品交換は受け付けません。

ご了承ください。

急に不景気になることがあります

理由を聞いても

からないくせに放っとくと更に落ちます

いつもごめんね。

でもそんな時は懲りずに

とことん握ってあげましょう。

定期的に増資すると長持ちします。

決算ステキとか

さな変化にも気づいてあげましょう。

ちゃんと見ていて。

でも赤字とか

余計なことは気づかなくていいからね。

もしも上がり幅が少しになってきて

目移りする時は

ふたりが初めて出逢った

あの日(取得単価)を思い出してね。

これからもどうぞよろしくね。

こんな私だけど笑って許してね。

ずっと大切にしてね。

元本保証の私だから

2024-01-11

子供の目の前では絶対に言えないこと

非常に言いづらい事だが、日本みたいに景気が今よくても災害が続発すれば将来がわからないような国に住んでいる人は、子供たちにこの国の立て直し方ではなくいざ外国移住することになった時の処世術をきちんと徹底的に教えるべきだと思う。

不景気だって、次はいつ来るかわからない。

日本はもう消えてなくなったほうが幸せなぐらいのゾンビ国家かもしれない。

現実を見て。

一番の理想は本当の意味で体力のある国だけに人が住むようになる世界。貧しい人ばかり住む地域がポツンとというを世界を許容していたら世界の低迷は終わらない。人間として言いにくい言葉だろうが、現実はそれが正しい。

2024-01-10

金持ちがワクワクしないか不景気

クワクした勢いで考えなしにじゃぶじゃぶ使わないか不景気

2024-01-07

収入が増えた

まれてこの方不景気で食うに困るほどではなかったけどろくに贅沢もせず生きてきた。

生活必需品は常に店頭で1番安い1番グレードの低いものを買うのが当たり前の35年間。

それがひょんなことから職を変えることになって収入が急にめちゃくちゃ増えた。

給料明細見てびっくりした。ギリギリ生活にもかなり余裕ができてきた。

外食の値段を気にしなくなったり、毎日ささやか晩酌ができるようになったり、親に美味しいものを買って送ることもできた。

ここ15年ほぼ毎日同じメニューだった食パンコーヒー朝ごはん

ふと、たまにはパン屋ちょっといいパンを買っていつもと違う朝ごはんにしてみようかなと思った。

いいなと思った。

人生って楽しいんだなと思った。

ずっとそういうささやか生活の充実を求めてたのかもしれないけど、それに気づくことも出来なかった。

今思うといつも足元がソワソワしてて「生きる」をこなしてる感覚があった。

死ぬほど辛くはないけど、長生きしたいほどの充実もない毎日がなんだか素晴らしいものになってきた感覚がある。

仕事も楽じゃないけど頑張ろうと思えるし、他人に優しくもできるようになってきた。

お金すごいぜ。お金ありがとう

多分世間の人みんながちょっと余裕ある暮らしをできるようになったら色んな社会問題解決するんじゃないかな…

そういう世の中になるといいのにな。

2024-01-06

【速報】「死ぬまで塀の中に入っていたいからやった」JR品川駅で60代女性を突き落としか 30代の男を逮捕 警視庁

無敵の人が増えた

不景気なんだな

政治が悪いのか

2024-01-05

anond:20240105112318

実際景気が上向いて来てたのに意味不明な叩きしまくってたからな

カップ麺の値段とか

んで民主党政権でその10不景気になった

anond:20240105041922

その他の候補

----

ズン チャ ズンズズン チャッチャッチャッチャ アラサーになる前から派遣仕事をしていたので、どんな時でも常に人と触れ合う機会がある。人付き合いが好き。だからコンビニ店長とかもよく回っていたし、他業界を含めていつもその仕事をしている人に声をかけやすい。「アルバイトでも○○さんちゃんと働いてるんですよ~」くらいには名前と顔は覚えてもらえているだろう。昔からそう感じてきたのだが、最近特にそう感じるのは、そういう人ばっかりで「aさん知ってるんです!」

Anond AI作成

----

ズン チャ ズンズズチャチャチャチャチャチャ」というステップを経て、最終的には両手で頭全体を覆い隠すまでイッてしまうという、非常に高度な調教となる。ちなみに「イッたあとのグダグダ感を楽しむ」というのは、俺だけではないはずだ。つまり、このレベルであれば何事にも挑戦しやすいということなのだ。最後にこの『アベンジャーズ/インフィニティ・ウォー』におけるサノスの最恐役であるレイン・ルドゥーが言うには、「アベンジャーズあくま

Anond AI作成

----

ズン チャ ズンズズン チャク ズンチャク シュク シュクル シュークル シュッキョー シュク シュクチュ 「かめかめ」という単語は「すごい、何でもできる子、すごい」という事なのですが、うっかりその実態は隠されていたという事がよくあります。そこで、この度はうっかり言ってしまわないよう普段一言二言で伝えようと妻に提案したところ、妻が「パパにも大義名分がある

Anond AI作成

----

ズン チャ ズンズズチャチャチャチャッな 不景気だぞ キャ ー ク ー ャ ー ャ オー ー ス ト ン オ ウ ン ン キョ ウ ー ア ン ン イ ク ス ン ノ ン ボッ ( 12/13 23:14 )※ここは「きょうのオススメ料理」のリストです。日替わり定食・日替り創作

Anond AI作成

2023-12-29

NISAチラ裏

NISA始まる、というか拡大されるけど大丈夫かな。結構北米に投入する人多そうなんだけど、アメリカ個人クレジット破産がだいぶひどいことになってるんだよね…NISAに突っ込む金が必要になるのは20年後くらいの人なら良いんだろうけど、5年後とか3年後の人はまずいよな…

俺も来年の何処かで利確したほうが良いんだろうな。NISAはいつも海外株に突っ込んでたけど、国内もありかな? いやでもアメリカ不景気日本好景気っていう想像つかないな。中国インド行っとくか?

2023-12-28

anond:20231228172204

その辺りでバブルが弾けた影響が出て不景気で金が無くなったのかね

2023-12-25

ゴミ収集オッサン年収700万、給食のおばちゃん年収800万などあり得ない😡」と言う論調だったけど、そのぐらいもらうのが普通じゃなきゃいけなかったんじゃないか

ゴミ収集オッサン年収700万、給食のおばちゃん年収800万などあり得ない😡」と言う論調だったけど、そのぐらいもらうのが普通じゃなきゃいけなかったんじゃないか

https://togetter.com/li/2281204

https://b.hatena.ne.jp/entry/s/togetter.com/li/2281204


あー、もうみんなこの頃の空気感覚えてないor経験してない人が多いんだな。

時は氷河期まっただ中で、そもそも就職すら難しい時代正社員になれるだけでエリート、よくて派遣社員、下手すりゃアルバイトニート給料なんて二の次

そんな時代に緑のおばさんの年収が800万だの、バス運転手年収が1000万、特定郵便局長年収が1500万だのといったものが出て来て、しか新規は入りようがない。

我々の税金で食べてる連中が、我々が職につくことも難しいのに既得権益でそんな高い給料をもらってるのはけしからん、という反発が出たんだよね。

(上の例はもちろん誤解も多く含んでたんだけどね)

「上の給料を下げるんじゃなくて、下の給料をあげればよかったのにネ!」なんて意見はもう当時の空気がまるでわかってない、人手不足現在視点意見だな~って感じる。デフレ不景気企業倒産しまくってて失業率高くてそれで給料上げましょうなんてその金どこから出るんだよと。

いやー、ほんとこういう当時の空気忘れられたんだね。隔世の感だね。

2023-12-19

中国駐在してるんだけど最近給料未払いの話よく聞く

ぶっちゃけこれから不景気が強まるかどうかとかはわからん

中国はしたたかだからなんとか乗り越えると思ってるけど

あちらこちらで未払い起こってんのはなんなんだろうな

2023-12-09

少子化の原因は未婚化。未婚化が起こった背景をまとめてみた

anond:20231208015615

バブル景気団塊Jr世代高学歴化(1990s~2000s前半)

バブル景気経験し、団塊世代比較的順調な経済成長の中にいた。その結果その子世代である団塊Jr.の世代団塊世代比較してもかなり高い率で大学に進学した。就職して3年が目安だった結婚適齢期は大幅に後ろにずれ込み、この世代は30歳で結婚しないことが珍しくなくなった。また高等教育を受け、海外文化に触れたりすることにより、伝統的価値観に縛られない自由リベラル)を大切にする価値観が主に高学歴の層に芽生えていた。

価値観の変化(1990年代)

1990sはCDの全盛期でカラオケブームであった。この頃すでに女性社会進出は始まっており男女共働きが増えてきていたが、ここにきて平松愛理が「部屋とワイシャツと私」でコテコテ昭和価値観の曲を歌い流行。その結果、団塊ジュニア女性専業主婦志向が強まる。ちょうどこの頃、大黒摩季も「あなただけ見つめてる」で男に尽くす昭和的な女性像を、「ら・ら・ら」で結婚を前に一生を見つめて戸惑いつつ妥協交じりの結婚を考える女性を歌っており、当時においても昭和的な価値観の歌はヒットしていた。一方で、中島みゆきは「ファイト!」で辛い境遇の中でもがく女性叱咤しつつ応援しており、この頃に適齢期の男女の中でも、女性依存しながら男性を立てるといった昭和的な価値観から女性も自立して活躍する価値観シフトしつつあった。しかしながら地方では依然として男が働き女が家を守るという考えが根強いところもあった。

就職氷河期(1995~2005くらい)

小泉内閣のせいにされることが多いがこの頃から非正規は増えていた。バブル期入社した世代右肩上がり給与を上げ、そのとばっちりを受ける形で新卒採用が減り労働力市場供給過多となった。非正規が増えた影響が顕在化するのがITバブル崩壊リーマンショックだがその爆弾はすでにこの頃に日本に埋まっていた。

インターネットと娯楽の充実(1995~ごろ)

Windows95が発表され大学が主戦場だったインターネットは一気に広まった。パソコンは当たり前となりADSLケーブルテレビでの高速通信が普及した結果、インターネットブームさらに加速され動画コンテンツが増えるようになった。この頃、東風荘Yahooゲームに興じるインドア派が増える。娯楽の充実は恋人と過ごすことに競合する余暇の過ごし方として今後も存在感を増していく。

DVDCDではエロ動画が視聴できていたが、ブロードバンド+dmmエロコンテンツへのハードルが下がる。男は金、女は体という暗黙の結婚武器のうち、女性側の武器が弱体化され恋人役割右手が肩代わりすることになる。不景気も相まって女優レベルが高く男の性欲を満たすには十分すぎるほどであった。さらXVIDEOSやPornhubなどの無修正、高画質のVRとおかずの進化はとどまることを知らない。

さらニコニコ動画ブームにより、市民権のなかったオタク市民権付与される。ブロードバンド田舎にも浸透していたため、インターネット上の娯楽の充実は都会、田舎関係なく訪れた。その結果、恋人がいなくても夜の退屈さがなくなり、社会全体としてデートニーズ相対的に弱まった。

婚活ブーム化粧品が買えない女(ネットミーム 2007年

永久就職とかつて呼ばれた結婚について、配偶者を探す活動就活になぞらえて婚活と呼んで始まったが、相手があっての結婚ではなく目的化した結婚になった結果、その前段階である出会いステータスが入り込み、逆に恋愛ハードルを上げてしまった。テレビ朝日ワイド!スクランブルに出演した玉の輿にのるために38万円の高額婚活会社を利用するR子さんの「年収400万円では化粧品も買えない」は当時派手にバズり、完全なATM扱いに適齢期男性ドン引き。この人が悪いわけではないが2005年女性専用車両のネットミームも背景にこの頃から男女に分断が生まれ始めた。

SNS流行勝ち組・負け組キャラ弁ブーム(2008年頃~)

 団塊ジュニアが続々結婚し始めた頃、Facebook流行学歴や経歴をオープンにする機会が増え、ステータス可視化された。その結果夫の収入マウントを取る女性が続出し女性側のカーストもつながった。配偶者ステータスマウントをとること自体昭和時代からあった女性ありがちな行動だが、SNSによってそれが町内という小さなコミュニティから同級生会社単位に拡大され、妥協して結婚するよりも高めを狙う傾向が顕著に。さらに、この頃すでに子供がいる世帯ではキャラ弁写真をアップする主婦が現れる。賛否両論あり否が優勢のまま終息したが、時間のかけられる専業主婦共働き主婦普通弁当マウントを取る形で「共働き負け組」を印象付けた。この世代家庭科の必修が小学校のみなので女性が働いていても女性家事押し付けられることが多かった。ちょうどこの頃、負け組としてコンプレックスを抱いていた男により、秋葉原で大量の通り魔事件が発生する。

リーマンショック(2008)

サブプライム住宅ローンに端を発した金融危機リーマン・ブラザーズHD破綻を招きそこから連鎖的に世界金融危機が発生した。これにより多くの非正規雇止めが発生し、特に女性において非正規社員と結婚しようというインセンティブが大幅に下がった。

時短家電の普及(2000年代後半~2010年代前半)

食洗機ロボット掃除機ドラム洗濯乾燥機といった時短家電(いわゆる新三種の神器)が普及した。これにより、独身でも仕事をしながら掃除洗濯食事に概ね困らなくなり、家事の分担需要相対的に低下した。

まとめ

団塊Jr.世代(1970~1980生)は高学歴化によって結婚の年齢が4年~6年程度その親の世代よりも遅くなり、30歳で結婚していないのは珍しくなくなっていた。ちょうどその世代の適齢期となる00年代は娯楽が充実、進化をして男女ペアにならなくても楽しめるエンターテインメントが爆増したこと価値観アップデートができないまま専業主婦として高収入を望む女性と、その視界に入らない男性、娯楽の充実で配偶者必要としなくなった男女といった形のニーズミスマッチが発生。金さえ配ればなんとかなる的な政治家の思いとは裏腹に決定的な解決策が見つからないままタイムアップを迎えた。

2023-12-06

「男らしい」と言われ続けてきたが、昭和生まれで良かったと思う

私は子どもの頃に、よく「男の子みたい」と言われていた。

女の子友達は少なく、男の子友達が多かった。

中学生くらいになると、自分は実は男なのかも知れないと思うようになった。当時読んだレベルEというマンガで、一見女性に見えても実は男性というケースがありうると知ったからだ。

当時はたまに自称が「俺」になることがあった程度には倒錯していた。

高校生くらいになると俺呼びは収まり、それ以降の人生普通に私呼びで過ごすことになる。

大学はほぼ男子校と言える理系単科大学に進学した。人生初の彼氏もできた。この辺りで、私は普通に女だな、という結論が見えた。

ただし、ネット上ではネナベをやっていた。けれど昔のインターネットは男のふりをしないと普通に話ができない空間だったから、それは自分の中ではノーカンだ。

しかし、大学卒業してから不景気だったのもあり女ばかりの職場パートをすることになったが、そこでも先輩方からあなたは考え方が男だ」と言われ続けた。

だが、最終的に男性結婚して子どもも産み、兼業主婦をやっている。

ここに落ち着いたからこそ断言できるが、今の時代思春期をやらずに済んで、本当に良かったと思っている。昭和生まれでよかった。

もし今中学生だったら、きっと自分トランスセクシャルだと思い込んでいただろう。場合によっては、周囲に「あの子トランスセクシャルだ」などというラベルをつけられていたかも知れない。

実際は思春期の気の迷いであり、俺呼びもただ痛い俺女だったという黒歴史であるだけだ。

でも、当時はそんなことな絶対に分からないのだから、きっと自分は本当は男なのだと思い、場合によってはホルモン治療などにも手を出したかも知れない。

そうなったら、一体どんな人生を歩んでいただろうか。

楽天的な私のことだから、それでも結構幸せ人生を歩んだかも知れない。

実際、今の世の中はトランスに寛容であろうとし始めている。理論的には、きっとその方がいい時代だ。

けれども、私たちは気をつけなければならない。思春期に揺れる子ども性自認あくまで見守るように。

その問題は、私の子問題であったとしても、私の問題ではない。

本当の意味子ども自身性別認識できるように、イネイブラー的な振る舞いは厳に慎まなければならないだろう。

2023-12-03

anond:20231203161248

まり自民党政権財政出動や減税をやってるふりだけして「失われた三十年」と言われるほど不景気を長期化させ、

民主党政権はその反省を活かしてバブル崩壊以上の危機から速やかに経済を立ち直らせたということですねわかります

anond:20231203160811

リーマンショックとき民主党政権が速やかに対処したおかげで不景気は長引かず」

誰が言ってんの?お前?

anond:20231203154317

バブル崩壊とき自民党政権が何の対処もせずに消費税を上げて大量の失業者が生まれ、そのとき新卒氷河期世代はいまも弱者男性の中心層になっている。

リーマンショックとき民主党政権が速やかに対処したおかげで不景気は長引かず、あのとき新卒もこうして野党叩きを趣味にできるくらいに豊かな生活を送れている。

こうして比較してみれば一目瞭然だよね。

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん