「正論」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 正論とは

2017-12-28

”ド正論” ”土星論”

約 140 件 (0.34 秒)

2017-12-27

anond:20171226134828

裁判じゃないんだから、注意するのに証拠はいらない。

毅然とした態度で堂々と正論を述べれば良いだけ。

でもリアルだとそれもできないからここに書き散らしてるんだろ。

2017-12-26

[] #45-3「3丁目の輝石」

≪ 前

気持ちを切り替え、俺は改めてツクヒの捜索に乗り出す。

ツクヒの行方は見当がつかない。

だが、居場所を見つけるアテはあった。

魔法少女だ。

この町には魔法少女がいて、とある一軒で見知った間柄になった。

事情を話せば、協力してくれるはず。

確か市内で、クリスマスの催しに参加するとか触れ込みがあったよな。


俺は魔法少女舞台裏を訪ねた。

しか子供一人で何のアポもなく入れるはずがない。

イベント関係者であるタケモトさんの鉄壁のガードによって、俺は強引な突破すら封じられていた。

「諦めろっての。無分別ファンとかが突撃してこないよう、関係者以外は通しちゃいけねえんだ。どのような事情だろうが、例外はない」

けど、ここまで来て諦めるわけにはいかない。

「頼むよ。サンタを、サンタを信じる子供を、それを大事にする人たちのために、どうしても必要ことなんだ」

俺は何度もタケモトさんに頼み込んだ。

正攻法ダメなら、論理安易な摩り替えだってした。

「タケモトさん、去年のハロウィンのことを覚えている?」

「お前がイタズラあってのハロウィンだとか主張して、周りの制止を振り切って暴れようとしたときだな」

「結局、あれは失敗に終わったけど、最後にタケモトさんは自分の家を犠牲にしてまで、俺たちのイタズラを認めてくれた」

もちろん、それを認めてくれたのはタケモトさんだけじゃない。

他の大人たちも表面上は俺たちを止めつつも、正論だけでは学べない大事なことを知っていた。

「そんなんじゃねえ。イタズラが原則悪いことって前提は変わらねえんだ」

「でも、それが許されたり、認められる時もある。そういうのを“容認”っていうんだろ。サンタなんて嘘が大衆根付いているのは、そういう考え方も大事なのを知っているからだ」

「ふん、大した理屈だな。だが、それと今お前を通すことは別の話だ」

そうして押し問答が幾度となく繰り返され、タケモトさんが絆され始めたとき

から鶴の一声が放たれた。

「通してあげて」

魔法少女の声だ。

タケモトさんは溜め息を吐くと、おもむろに扉を開けた。

「先に進む前に、さっきの話の続きだ」

そのまま進もうとする俺に、タケモトさんは呼び止める。

ハロウィンのイタズラが悪いものとは限らないように、サンタ存在も悪いものとは限らん。大人は、なにもサンタを使って子供たちを騙したくて、悪意があって真相を隠すわけじゃねえ」

「うん、分かってるよ」

「いずれ知る日が来て、傷つくかもしれない。だがそれを悪い思い出にするか、良い思い出に昇華できるかはテメェ次第だ。夢から醒めるのは、見ているものが夢だって気づいた時だとは限らんからな」

「タケモトさんは……できたの? 良い思い出に」

大人だって誰かの子供だ。その子供が大人になった今、その夢の“お手伝い”に参加しているってのが答えだ。オレの話は以上。とっとと行きな」

タケモトさんは、俺を追い払うように手を振った。

次 ≫

2017-12-21

はあちゅう嫌いだが、支持という立場について

・今回、はあちゅう氏の告発により、岸氏の信用が地に堕ちると共に、はあちゅう自身批判が集まり、結局、告発行動の趣旨矮小化されてしまった。つまりセクハラを許す構造は何に由来し、その構造が未だに維持されている業界は他とどう違っており、我々はどのようにその構造解体したらいいのだろう?という議論の深まりには至らなかった。

武器を持った通り魔が瞬間的に大量殺戮を行なうのを制止するのと異なり、日常的恒常的に行われるある種の性暴力は、単に悪い個人排除すれば解決する問題では無い。それを許す(時にはそのような人を求める)ような土壌、構造存在する限り、排除された権力の空白に他の誰かが座るだけだからだ。仕事が出来るキチガイは、どうせ星の数ほどいるのだから

・このような構造、土壌を個人の力で解決することは非常に難しく、だからこそ誰かが声を上げ、人数のチカラ、ある種の動員を持ってして構造改革にまで持っていく必要がある。metoo運動に意義があったとしたならば、そのようなところだろう。

しかし、結果として、そのような論点には目はあまり行かず、はあちゅう氏やよっぴー氏に批判が集まり「岸氏は非常に悪かったが、はあちゅう氏も同じ穴の貉的」な扱いを受けることになってしまった。

・この増田としては、よっぴー氏や深津氏が問題点として挙げていた「身辺が綺麗な人間で無いと告発出来なくなる」ことについてもう少し深く言及していきたい。

・一部では岸氏のセクハラ問題とは別にはあちゅう氏の童貞揶揄問題があるのであって、それはそれこれはこれで批判すべきであると言う正論が主張された。確かにこれは全く別件の話なのであって、別の話としてはあちゅう氏が批判されることは妥当であるかのように思われる。

しかし、問題はそんなに簡単なのだろうか?ここから人々はこう学習するのでは無いだろうか?「セクハラ告発をすると注目が集まり、その結果、告発関係ある/ないを問わず批判が集まってしまう」と。そのように言うと、批判妥当性を持ち出し、妥当批判から為されるべきである、とあなたは言うかもしれない。

物事はそのように単純には割り切れない。告発者にとってみれば、批判妥当であればあるほど、正当であればあるほど、謝罪や総括や反省をする必要性が生じる。告発による負荷が増えるのである。それは、別件であろうが何だろうが、告発を行なった結果、告発トリガーとして発生したことなのであって「実質的告発コスト」として勘定される。告発者となる可能性がある人が、これらを予期し、結果としてそれをやめてしまうことは充分考えられる。

・それでは、果たしてそうした予期を防ぐために、我々は司法取引的に、告発者の全てを許すべきなのだろうか?いや、それもあってはならないし、単に受け入れられ無いだろう。はあちゅう氏のある種の価値観童貞揶揄に対する批判はいつか為されるべきだった。

・ここでの落とし所は「いつか為される」こと、つまり司法取引的に告発者の過ちを「全て帳消し」にするのではなく「一旦、この告発が行われたタイミングで過ちに対する請求(批判反省謝罪を求める行為)を停止し、しかるべき時と場所で行う」ような、タイムラグを作ること、あたりにあったのではなかろうか?告発コストとして勘定されないように、すぐに批判を加えず、一旦留保するいう振る舞いである。

・その意味で言うと「はあちゅう嫌いだが(一旦置いといて)、告発応援する」という態度は、実はかなり妥当な落としどころであった可能性が高い。しかし、よっぴー氏の擁護が「彼女の過ちをチャラにすべき」のように響いてしまった(意図はそうでは無かったようにも読めるが)のもあり、その遅延的な免罪も無くなってしまったように思う。

・無論、別の観点、例えばはあちゅう氏の発言や態度により、実質的被害を被った人の立場からすれば、はあちゅう氏の過ちに何らかの配慮すること自体を許せない、許さないと主張するのも当然、正当な立場である。それが帳消しだろうが遅延だろうが関係ない、結果として、セクハラ告発コストが上がろうが、それは別の話であって、自分には関係の無いことだ、と。

・ここで、我々はもっと当事者意識を持つべである問題はこのように複雑である。我々は例えば、どちらかの立場を選ばざるを得ない。

1)告発者の過ちに何らかの手心を加え、告発コストを下げて悪しき構造解体への寄与コミットする。

2)告発者の被害者コミットし、告発者を批判し、反省を促す。実質的告発コストは上がる。

・そう、我々は無関係では無い。我々がこのような件について言及するとき批判するとき、それが本気であっても面白半分であっても、その件についての、なんらかの結果を左右してしまう。我々はいずれかの立場を助け、もう一方を挫くような、そのような当事者である。つまり、ある立場人間を傷付ける者である

告発者は善人でなければならないのだろうか?やましい人達は、弱い人たちであることも多い。傷つく人達は、愚かな人たちであることも多い。素晴らしい人たちについて、我々は簡単に同情可能である。善人ついて我々はすぐに感動を覚える。善き人たちは、すぐに救われるだろう。善人たちとともに、そうでは無い、理解不能で、愚かで、同情し難い全ての他者を「人間扱い」するために、おそらく、人権はある。

はぁちゅうは、名前だけ聞いたことがあったけれど、興味なかった。

トイアンナさんは、童貞擁護する発言をしているので、良い。

めいろまさんは、思わぬ正論を出していた。

  

他、アカハラに敏感な女性が、今回のセクハラパワハラ案件について言及していたのは、心強かった。

  

別にワイドショー見てない層は、芸能人には興味ないわけだし。テレビ見ない人は、徹底してみないよね。Twitterに興味ない人は、はてなから出なければ良い。  

https://anond.hatelabo.jp/20171220195315

長いし大した内容でもなさそうなので読んでないけど

あふれんばかりの才をというかあふれちゃった才能を

出世収益のために使うのはチートだとしてもそれは

べつに問題のない合法的正攻法チートでしょう。

ただ仕事関係ないところの才を評価個人権限

評価されることは差別的だということは言わなくても

わかることでしょう。仕事評価された結果が給料

なるというあたりまえのシステムのうえで能力以外が

給料評価基準になるのはいわれなき不利益すなわち

差別です。もちろんそんないい加減な裁量評価者や

仕事の程度よりも高い評価を受け取っている従業員

そこにいるべきではないと判断を下す必要性があると

いうことはあきらかなので、なんらかの措置を受ける

べきだということもたしかです。しかハラスメント

被害者保障されるべきなんらかの利益還元される

べきだと言い出すと、それを目的としていようがして

いまいが結果利益になることすなわち永遠に被害者

なる素材でいつづける弱者というポストを牛耳る事に

なり結果救済とは大きく離れてしまます被害者

個人としてはもちろん救済されるべきですが、救済の

必要ありとして救済対象者を救済目的調査追求する

ようになったりそれを擁護するといった第三者の協力

などはそれ自体を貶めることになるわけです。実際に

どういうことになっているか、なったのかを見れば、

単純に正義をふるって正論をかざした結果望まれない

結果になってしまった前例をみればわかること事だと

思います。つまり当人がそれをどうして欲しかたか

今後どういった対処必要なのかを申告し粛々とその

履行をすることが最善であるのを前提に方法について

論じたり理想のかたちに近づくよう努力すべきです。

2017-12-20

anond:20171220195315

これは正論なんだけど

その一方で、広告代理店なんて基本的に媚びへつらうのが仕事なわけで

上司に媚びなきゃ何もやる事無いんじゃ?と思っちゃう

https://anond.hatelabo.jp/20171220122444

ちかんするおっさん女性が憎くて苦しめるためにするわけではなくて女性が大好きでさわりいかである認識したうえで「好きだから許されるわけではない」ということを考えないやつおおすぎですね

嫌なことを言ってやると相手は嫌な気分になるだろうということは単純に思いつくけど嫌な思いをさせている嫌な奴は自分であることに気が付いてないのかみたいな

そんな嫌な奴が正論を唱えているとしてもそんな正論嫌な使い方で嫌な事しかしてこないのであれば聞き入れられないでしょうという事くらい自分でもそうしているのにわかってない

それをもってしてハラスメントというそれそのもの話題言及してくるのはなにかを啓示してくれてるのかと思えてくる

童貞自己責任論の誤謬

https://twitter.com/hirosetakao/status/943094107626491904

ちょっと待てよ(笑) 「童貞」って、言っちゃいけないの? それって、身体障害者か何か? 生まれ持った障害なら配慮することは必要だろうけど、ダーウィン的には童貞はみんな「負け犬」だろ? それは差別じゃない。日本だけは「地動説」で動いている国なのかい


ちょっと待てよ(笑)まれながらに童貞じゃなかった男っているの? それって、処女懐妊したマリア様の逆バージョン

童貞disが罪深いのは、「世の中には常に童貞供給され続ける」という自然の摂理無視しているところ。日本国内だけでも毎年約50万人ずつ、新規参入してくる童貞がいる。個人努力解決できるのは個人童貞だけで、社会的童貞は固定層として有り続けるのよ。構成メンバー新陳代謝するけど供給は途切れないので、見かけ上は層として固定しているとみなしていい。

初心者マークドライバーとか、学校の新一年生と同じ。今のそれらが巣立ったり進級したりしても、定常的に新たな構成員が補充されるので、世の中から彼らが消えることはまずない。だから初心者いじめが好きな悪質ドライバーはいつまででも初心者いじめ続けることができる。

童貞disも同じことである。傷つく人がいつでも必ず一定数いるのだ。「お前が童貞なのが悪い。悔しかったら童貞なんか早く捨てればいいじゃん、ソープ行けよ(藁」という意見は、一見正論にも思える。個々人に対しては確かにそのとおりなのだが、ここで述べている「抽象化された層としての童貞」は、理論的にこれを克服することができない。抽象化された層としての童貞は一生童貞のままなのである

個人努力で克服できるものはいくらでも侮蔑してよい」などというルール存在しないのはもちろんのこと、まして、「ある属性理論的に克服できない人間集団侮蔑すること」は、もはやれっきとした差別である抽象度の高い人間集団なので攻撃性を感じにくいかもしれないが、きわめて下等で、下賤な振る舞いだろう。

ちなみに童貞disに腹を立てているのは童貞だけではない。こうした差別意識のものに対する反感は非童貞にとっても気分の悪いもので、許せないし、見たくない。

あとな、地動説で動いてるのは日本だけじゃねーよ世界中だよばーか(笑)

くらたまめいろま正論言うとかこの世の終わりだな。

2017-12-19

ウーマンラッシュアワーのどこが「面白くない」か

ウーマンラッシュアワー漫才賛否両論話題になって大変結構なことだ。

政治ネタ、際どいネタがたくさん入って刺激的だったのは良いが、一方で面白くは無かった、という声も多く聞かれる。

なぜ面白くなかったのか、いくつか理由はあるが、おもに漫才構成観点から指摘したい。

序盤は良かった。軽い吉本批判芸人批判から自虐。緊張と緩和、高慢さと滑稽さの落差が大きく笑いの量も多かった。

続いての原発ネタも同様に社会批判的でありつつ、福井で夜間に電気がついておらず電気必要ないという発電量とのコントラスト。背景に発電地と消費地がなぜ違うのかという社会問題はありつつ、それが気にならないほどの落とし方。ここが一番笑いの量が多かった。

その後は、そこに住みたい人はその地に対する愛情を示せ、そうでなければ住ませない、というやり取りのミニコントが繰り返される。ここからがややこしい。

始めは福井新幹線かがやき福井に来る30年後には福井高齢者は星になって輝いている、というかなりブラックオチブラックであることもだが、これを言うことが福井愛を示していることになっているのかわかりにくい。「輝いている」と言うことを肯定的に捉え、褒めている、と言うことなのだろう。まずここで少しつまづく。が、それほどは気にならない。話芸の達者さと勢いで笑える。

次に、東京都民ファースト自分ファーストになっている、と言う都知事批判オチ。これも東京愛になっているのか非常にわかりにくい。都知事東京のためになっていない、それを指摘することが東京愛になっている、と解釈するのか。かなり好意的解釈をすればそうなる。この辺りからほとんど勢いだけで進む。

沖縄熊本に関しては、最も社会派発言として評価されている部分かもしれない。ここは構造的に地方への配慮を訴えることが地域愛に繋がり先述の戸惑いはほとんどない。その代わり、正論になってしまい笑いの量もあまり多くない。とはいえ、ここは次の展開へのネタ振りパートとも言えるので勢いで押し切れば十分と考えて良いだろう。

ここから地域の飛び方自体が笑いとなる。

突然のアメリカ。これ自体は話の飛躍があり面白いしかし、日本アメリカにとって都合の良い国、と表明することがオチだが、これもアメリカ愛なのか疑問。

次に北朝鮮。ここも地域のチョイスは面白いしかし、キム総書記の「単なる太った動物」という悪口自分のことだろう、というオチは、それこそただの悪口北朝鮮愛になっていない。体制に反対している北朝鮮国民目線、ということかもしれないが、説明なしでその設定はかなり無理がある。

最後日本。この展開は綺麗で良い。ここもこれまで同様だが、ニュースの内容が悪いのは国民意識が低いから、というオチ。もはや愛でもなんでもない。

後半は当初のコント構造ほとんど崩壊しており、メインは二人で社会批判を勢いよく言い切る、ということだけが目的化されている。そこを面白さと捉えるなら面白いが、それにしては社会問題の切り取り方に偏りもあり、真面目すぎるようにも見える。この場合意見に対する賛否や見る側の個々の問題に対する距離感面白いかどうかはかなり変わる。

そして一番最後に村本が、「お前たちのことだ」と観客に指をさしながら批判して去っていく。ここでそこそこ大きな笑いが起きる。

これが笑いになるということは、つまりこれまでの社会批判は芯を食っていない、ということを示している。早口でまくし立てていること自体がやりすぎであり、ある種の道化となっているわけだ。視聴者には、このような少しぶっ飛んだ人に少々批判されても笑えるという余裕が生まれている。一段低いところからわあわあ言っている人。そのようなポジションを村本は意識的に作り出している。だからこそ、社会批判が全体として笑いに変わっているわけだ。

これは逆に言えば、社会批判が軽くなってしまう、ということでもある。

上述のように、笑いの構成として整合性にやや無理がある。それはおそらく、強引に社会批判ねじ込んでいるからだろう。その強引さ自体が笑いでもある。

まり社会批判の強さ、正しさと笑いの量は相反するものとなっている。

そうなると、一部で熱狂されているような、よくぞ言ってくれた、という賞賛は笑いの量の少なさ、つまり面白くない、ということの象徴とも言える。

とは言え、これも含めて計算通りなのだろう。笑いの量を減らしても話題性、あるいは自分の言いたいことを言う、と言うネタなのだ。その意味では、大いに成功していると言える。一方で笑いが多少犠牲になってしまたことも否めない。

今後、同じようなスタイルは難しいだろう。今回は話題性としては非常に良かったが、この先同じようなことを繰り返せば、笑いの量が減っていくか、道化として批判インパクトが失われるか、どちらかに収斂して行かざるをえない。同じ社会批判道化には爆笑問題太田がいる。彼はかなり道化よりだ。

まあ、もともと村本も同じことを繰り返す気もないだろうから要らぬ心配なのだが、一部の賞賛者が期待するような、お笑いに変革が起きて社会風刺が増える、というような形には良くも悪くもならないと思われる。

2017-12-18

政治風刺コメディ文化レベル高いとかクソ

THE MANZAIっていう漫才番組ウーマンラッシュアワー政治風刺漫才披露して、それがTwitterとかで話題になってる。

一部のネット民はこれぞ本来コメディだ!今の日本お笑いは終わってる!とか絶賛してて、茂木健一郎とか乙武とか津田大介とかの知識人とやらもこぞって称賛してる有様を見て、ああ日本知識人文化レベルって低いのかなぁって思った。

茂木健一郎いわく批評性こそがコメディの真髄らしく、ウーマンラッシュアワー漫才政治批判してるから批評性があって、本来の(アメリカとかで主流な)コメディっぽいから素晴らしいらしい。

そもそもなんでアメリカコメディ基準にする必要があるのか意味わからんし、政治風刺日本コメディアンに求めるのも意味不明

今回のウーマンラッシュアワー漫才は、特に後半は単に政治を直接批判してるだけで、何もメタファーがきいて無かったから聞いててしんどいだけだった。

自分が思っていることを言葉ダイレクトに伝えるってのは芸としては一番安直だし、それなら漫才にする必要も無い。

漫才ってのはある意味ウソなわけでしょ。なぜウソを付くかというと、正論なんかより物語メタファーの方が力があるからで。

例えば漫画家小説家がもし政治を具体的に批判するような物語描いたら駄作になること間違いないし、薄っぺらプロパガンダになることは目に見える。たぶんそれ見て喜ぶのは同じ政治的思想を持った人たちだけだろう。

とりあえず、ウーマンラッシュアワー漫才見て熱狂して、これを笑えない奴は日本のくだらないお笑い芸人に毒されてるだとか言って選民意識撒き散らしたアホが気に食わなかったから書いた。

というわけで、文化レベルの高い俺は今年も50過ぎたおっさんがケツ叩かれまくっていじめられる番組見てケラケラ笑いながら年を越す予定です。

2017-12-17

ネトウヨ正論言ってるだけなのに、頭が弱い子をイジメてるみたいになっちゃうのはなんとかならないかな。

2017-12-13

ほりえもんって

言ってることは正論に近いけど、言い方が悪いから受け入れらないんだよ。

って言ってみるけど、どうせ届かない。

 

で、きっと「別にわかってもらおうとおもってねーよ」

 

とか言われそうだけど、じゃ、なんでツイートアウトプット)してんだ?

ってなるけど、それも別にーなんだろうな。

 

こんな人が以前政治家やろうとしてたんだよ?

政治家こそ、他人がわかる言葉で伝えないといけない職業なのにねw

 

別に今目指してねーからいいんだよ」

 

と言われるんだろうなぁきっと。

すごい人だと思うけど、ただ、単に、

 

 

オレコイツキラ

2017-12-11

fgo名物ツイッターPvP

 fgoメインコンテンツの一つと言われている、ツイッターでのPvP

 ここでよく使われているテクニックに嫌気がさしている。

 相手発言を、相手頭が悪いという方向に拡大解釈した上で攻撃する方法だ。

 わかる人にはこう書けば伝わるので、具体例は出さない。

 使用した本人と、その取り巻きにとっては正論であり、それに対する反論無視すれば、勝った気になれるようだ。

 同じく、相手発言意図捏造し、自分捏造した発言意図を叩く方法もある。

 どちらの方法も、基本的には相手とのコミュニケーション拒否し、その上で自分が勝ったと言い張っている。

 私は、尊敬している人であっても、このような手段を使う人とは関わりたくない。

 私はそう思っているが、そのような手段を使う人を含むコミュニティ所属する人にとって、その行為快感なのかもしれない。

 この記事を読んで、自分のことを言われていると思った人。そこまで自分省みることができるなら、おそらくあなたのことではないでしょう。

 この記事を読んで、特定個人が思い浮かんだ人。あなた本人がどうかはわからない。ただ、余計なお世話を言うなら、その人と距離を置いたほうがいいと思う。

 この記事を読んで、特定集団を思い浮かべた人。その対象が、ファンであっても、アンチであっても、集団を思い浮かべてしまうのは思考が働いていない。余計なお世話を言うなら、ツイッターfgoもやめて、人との関わりを減らしてはどうか。

 そのような発言を見たことがないと言う人。幸運な人なのか、人の言葉意味を正確に把握できない人かのどちらかなので、私からは何も言えない。

 最後に、匿名ダイアリーに書きこそしたが、私のことを知っている人間には書いた人間自明だと思う。

 そう伝わるように書いた。

 私が誰かを気がついても、ツイッターでは無視してほしい。

 そして、できれば、私がツイッターで何か言ったときや、fgoPvPが発生したときに、この記事を思い出して欲しい。

正論で殴る行為を「正論から良いじゃん」と擁護する人

何なん?それは正論の是非であって、殴る行為の是非じゃなかろう。

2017-12-10

anond:20171210000946

あなたの言うような「まともなリベラル」は日本にもいる

欧米の「まともなリベラル」がなぜ支持されているかといえば実権を握っているのが

あなたの言うところに従えば「まともでないリベラル」だから

「まともでないリベラル」は「まともなリベラル」の主張を正しいとしながら

彼らの主張を全面的には受け入れず現実的対応をする

から欧米人安心して「まともなリベラル」の発言を支持できる

どうせ彼らの言う通りにはならないのだから

日本では「まともなリベラル」だけでなく「まともでないリベラル」も政権を取ることは夢のまた夢

「まともでないリベラル」が日本では欧米の「まともなリベラル」の役割果たしている

なぜ「まともでないリベラル」が政権を取れないかというと

「まともなリベラル」の正論に対抗できず「まともなリベラル寄りのまともでないリベラル」と化しているか

〇なお右翼で言えば「まともな右翼」とは日米安保条約を破棄して自主防衛して日本は完全独立せよという主張

「まともでない右翼」はそれを正論としながらも現実的でないとして彼らの主張を受け入れない

からこそ政権を取っていられる。リベラルとの違いはそこ。

anond:20171210095423

生徒の見た目のやつ?

正論だけど皆まともな奴ならって前提だよね

見た目の規定が無いから裸で良いんだろ?みたいな人を無理やり追い出せないのが現状だし

義務教育じゃなくなっても勉強する場所から勉強しない人は出て行ってねが通用しない

俺は勉強する場所であって欲しいけど

裸で良いんだろ?みたいな人とその親は躾の場所であって欲しいんだろう

2017-12-06

手(悪い意味で)

かなり偏差値の高い大学から小企業就職した。

当然、友人は議論好きな奴ばかりで、小企業ならば持ち前の弁論術で乗り越えられると思っていた。

はいえ、正論を突きつけられると意固地になる人間も腐るほど見てきた。

そういう人間に対して上手く立ち回っていかなければならない、という覚悟もあった。

しかし、現実は違った。

彼らはそもそも議論することが“仕事”では無い、と考えているらしかった。

頭を使うことは労働ではなく、手を使うことのみが労働になるらしい。

昼は手を動かし夜は寝るだけ。

頭は無事に寝ているだけとなった。

2017-12-04

anond:20171203190548

正論だし社会をよくしてるとかいっているやつの暴力性たるやすいからね。長谷川みたいに実名出しているんなら避けれるからともかく匿名はいつどこで何してるかわからない。匿名のあれは犯罪として扱うべき。はてな犯罪者を匿うな

ジャルジャル

M-1見ました?

ジャルジャルって見るたびに、どういうネタ勝負するんだろうってわくわくさせてくれるから好きなんだけど、そういうわくわくをもたらしてくれるコンビかにいるか?いないよな?いたとしても、今回のM-1にはでてなかったよな?

芸人として、男として、見てる人間好奇心をくすぐるようなヤツってすごいと思うわけよ。今回のネタはうまくはまらずに最後の3組に残ることさえできなかったけど、俺にとってはそこじゃなくて、さっき書いたわくわくをもたらしてくれる芸人としては、うーんさすが。。。とおもったわけなんだよな。結果じゃなくて、そういう芸人としての心意気を評価したいなと。

M-1という賞レースに出場している以上は結果を残さないと何の意味もないじゃないかっていうのは正論だとは思うが、こういうチャレンジャー評価されるべきだよ。ほかの出演者ロックで、こいつらはパンクだよ。まあ俺の音楽観念でいうと、なんだけど。パンク衝動だよ。パンク時代更新するんだよ。

別にお笑いファンでもなんでもないのですが、ジャルジャルには感動したので書いてしまいました。

さいなら。

2017-12-03

使ってるだけで頭が悪そうにみえ言葉

正論

anond:20171203095359

あれの視聴者はどう思って見てるんだろ。

店にきたクレーマー正論言っても現実にはよけい揉めるだけだよな。

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん