「時計」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 時計とは

2024-02-12

anond:20240211042755

逆にとんち回多いぞ(時期にもよるが)

一例だが

肉「古墳地球の鍵穴だから……」

ウォーズマン「200*2*2*3」

ジョジョの誰か「シャボン」「時計壊せば」ジョセフのだいたい

桃「砂にサソリが居るなら、剣に乗って移動すればいいじゃない」

せいや「そや! 流星ダメなら一点に集めたらええ 彗星けーん!」

紫龍「昇龍ダメなら降龍(これは自信ない)」

赤点梨「」

心臓が逆

圧倒的ワンパンで終わるからこそとんちが光る

巨人の星とかでも、手で捕ったらやけど→せや、足の裏丈夫や! とかとんち合戦しかないしライバル含め

トケマッチは本当に詐欺だったのか?

2021年創業で、高級時計マッチングのほかに不動産業にも手を出していて、

最初から詐欺目的計画倒産を目論んでいたとは考えにくいんだよね。

安愚楽牧場ときもそうだけど、ビジネスを始めた時点では、詐欺をするつもりは毛頭なくて、

ひたすら事業規模拡大を目指すんだわ。

だけど、ちょっとしたきっかけで収支バランスが崩れると、本来なら配当を減らしたり、契約解除を進めて身の丈にあった規模に縮小させるべきなのに、

今さえ持ちこたえれば、すぐに回復できるに違いないと考えて、禁断の自転車操業に手を出す。

新規の客から預かった資産を換金して、古い客への配当に回し始める。

トケマッチなら、客から預かった時計質屋に預けてその金を配当にしていたんじゃないかな。


ただ、トケマッチの収支が悪化した原因が謎で、単純なシェアリングエコノミーなら、

借りた人からお金を、貸した人に分配するだけで、物損事故には保険適用することで低リスクビジネスになる気がするんだよね。

ところが、高級時計になるとそれ自身が非常に高価なので、

それを目当てにトケマッチから時計をだまし取ろうとする人間がでてきてもおかしくない。

特に貸す側と借りる側がグルになって、偽の身分証借りパクすれば、取られ放題になりそうな気もするし、

社長と連絡がつかないと言われてるけど、社長はもう琵琶湖に沈められてるんじゃないかと思ったり。

2024-02-11

周りのアラフォー見てて思ったけど「砕けた話し方=芸人話法」って人が非常に多い

アメトーク収録中の雛壇みたいな話法でしか雑談できないような人がマジでめちゃくちゃいる


この手のタイプって俺ら世代からしたら

キモくない奴の特徴」

って感じに、ある種の強さやオシャレさの象徴みたいに捉えられてたタイプだったから同世代カースト高いタイプだったんだけど、若い世代からしたら全く違うんだろうな。



自身若い頃にオッサン若いの子

「〇〇だったらチューしてくれる?」

とか

「お前はほんとに可愛いなあ!!!

とかご機嫌で言ってるの見てて

「なんでそんな痛くてダサくて気持ち悪いこと言うんだろ。よせばいいのに」とひたすら不思議に思ってたんだけど、もしかしたら20~30年時計の針を巻き戻したらこだって当時のイケてるオス話法の1つだったのかもな。



アメトーク話法ばかりを駆使する俺たちアラフォー

「話し方がオッサン丸出しで気持ち悪い」

害虫のように嫌われ断罪される日は近いのだろうか。


Z世代だったら、例えば自分不快や不満に思っている状態であることを攻撃的に表明する時に全部「ダルいわ」使うのも陳腐化するのかな。

めっちゃ〇〇するやん」とか「そんなことある!?」とかも。

2024-02-07

誰かを救いたくなる気持ち


昨年秋のことだ。会社の先輩に遊びの誘いを受けた。先輩の家で面白いことがあって、お金はかかるけど、いい体験ができるって。俺の知り合いも最低2人は来るということだったので行ってみることにした。

「料金はちょっといかも。小遣いから払える金額くらい」としか教えてくれなかった。あとはお楽しみらしい。思えば、ここで意思確認をしてたんだろうな。

先輩の家に行ったのは夕方だ。ごく普通住宅だった。今時な感じの設計意匠の。地震の時の津波とか、大規模な土石流で頻繁に流されてるイメージがある、あの六面体っぽいサイコロの家だった。

先輩に案内されて2階にある部屋に入ると、俺以外に来客は3人だった(同じ会社の知り合いが2人)。絨毯の真ん中に敷布団だけがあった。

一緒に待ってると、部屋の入口の襖を叩く音がした。部屋に入ってきたのは女の子だった。上はセーターを着ていて、下半身下着だけだった。

この部屋には、俺を含めて5人いる。自分と同年代だった。俺の年は増田ユーザーの平均ほどだと思ってる。先輩は、「俺の子どもな」とだけ言った。娘さんは部屋の真ん中に立つと、先輩の目配せの後で服を脱ぎ始めた。

けっこう大きい子だった。何歳かはわからないが、12~14くらいだと思う。俺以外の会社の同僚は、何回目だったんだろうな。脱いでる最中のその子ベタベタ触っていた。「発育いいね!」とか言ってた。



それからは、もみくちゃにされていた。その娘さんを抱き寄せてキスする人もいれば、胸を揉んだり、脚を撫でまわしたり、ここで書くと運営が削除してNotfoundになるようなこともしていた。娘さんは涙目だった。何度もこういうことされてるんだろうな。そりゃ怖いだろ。

参加者の男達は、「泣いとるやんけ!お前の触り方が雑やから」「あんた。もっと優しくするのが常識とちがうやろか?」「堪忍。もっと優しくするわ~」とか言ってた。みんな普通に笑ってた……。

先輩は何もせずに見守ってたけど、ある時だった。

「ここからが本番。1回1万円な。増田君は初めてだから5千円。ほな、集めるよ」

みんな、お金を入れた封筒を先輩に手渡していた。

先輩は、「1時間は好きにしていいけど、もしなんかあったらわかってんな?」と言って部屋を出ようとしてた。娘さんは、出ていく先輩のことを目で追ってた。不安そうな後ろ姿だった。父親のこと、まだ信じてるんだろうか。助けてくれるかもしれないって。



それからは……やっぱり"もみくちゃ"だった。

一応増田の場だけど、できるだけ具体的に書く。その子AVみたいに頭を押さえられて喉の奥に入れられたり、お尻の穴を開いて指とか入れられたり、胸を揉みしだかれたり、体の各所を触られていた。さすがに全員コンドームはしていた。

1時間が経つのは早かった。いや、これは遅かったのか? わからない。時計を見ると、残り時間は5分だった。俺が使ったゴムはふたつ。意外と勃たないんだなあって、そう思ってた。4つ使ってる人もいた。

娘さんは、敷布団の上でぐったりしてた。コンドームが周囲に散らかっていた。俺はさすがに悪いと思って、みんなが部屋を出ていく時にティッシュ越しにコンドームを集めて、娘さんの近くにまとめて置いた。

娘さんは、ボーっとした感じになってた。レイプ目、みたいな表現がその界隈ではあるじゃん。あれって、最初にその表現をした作家って、やっぱりわかってたんじゃないかな。この子は、心を殺してる。そう思った。

この部屋の掃除って、多分この子がするんだろうな。どんな気分で片付けるんだろう。こっそり近所の山とか川に捨てたりするんだろうか? そうであってほしい。誰かが気付いてくれるかもしれない。

それから飲み会に行った。参加者は俺と残り3名だった。まあ、普通に楽しかったよ。あの子のことを除けば。普通飲み会だった。穴兄弟という言葉は知ってたけど、リアル穴兄弟と酒席を囲んだのはこの時が初めてだ。不思議な気分だった。居酒屋ではその子の話も出たけど、直接的な表現はされなかった。

それから、先輩が俺を誘うことが一度あったけど、断った。すると、誘われることはなくなった。



増田の人、ブクマカの人でもいいんだけど。俺、どうすればいいんだろう。俺犯罪者かもしれないんだけど、警察通報した方がいいんだろうか。頼む。教えてくれ。どうすればいいのかわからないよ。

俺に勇気をください。

anond:20240207191119

一応ちゃんと聞いてみる俺。

大きな古時計」(英: My Grandfather's Clock)は、1876年ヘンリー・クレイ・ワークによって作詞作曲されたアメリカの歌です。この歌は、作者がイギリスヨークシャーにあるジョージホテルで見た大きな床置き時計に触発されて作られたと言われています。歌の内容は、祖父時計とその所有者との長い関係を描いており、祖父が亡くなった時に時計も止まったというストーリーが語られます

この歌の歌詞テーマには、明確なキリスト教の影響を指摘する要素は含まれていないようです。むしろ人生の経過、愛、喪失といった普遍的テーマを扱っています。ただし、19世紀においては、日常生活の多くの側面がキリスト教の教えや価値観に影響を受けていたため、広い意味文化的背景としての宗教的影響は否定できないかもしれません。

しかし、この歌が作られた背景や歌詞の内容から直接的にキリスト教の教えや象徴を反映しているわけではなく、むしろ個人人生時間の流れ、そして人と物の関係に焦点を当てた作品と考えられます

天国へ昇るおじいさんが、一緒に止まった時計とお別れってことは

はいあなたの言う通りこの歌には時計擬人化したような比喩がみうけらます。つまり、この作詞者は時計を魂、あるいはそれに類似したものを持った存在として表現していると考えてよいでしょう。キリスト教の影響が見受けられますので、当然、魂は主の待ち受ける天国で祝福を受けるか、地獄へ落ちろ。ただしこれは独自見解の入った解釈であり、作詞者の本来意図とは異なっている可能性もあります

2024-02-05

世界任務尽きたので今更ファルザン先輩のデートイベ進めてるが

レイちゃんの太ももえっちすぎて話が頭に入ってこないわ

あっ世界任務つながりで最新クエトリビアシェアしとくとな

シャンジュンがおじいちゃん探すクエストは翻訳問題があって

日本語だとシャンジュンの正体を推測しづらくなってる

クエスト完了後に時計進めると隠し後日談があって

水撒いた地点に花が咲き、その後ろに現れる文書に正体の示唆があるんだが

その中の「~香り高い水草である」というのが、原語では「名香莙」となっていて

NPCのシャンジュンは原語では香莙

中国語英語プレイヤーならここが香莙・Xiangjun表記統一されているので勘づくことができるが

日本語場合気づくには「香り高い水草から「シャンジュン」を想像できる中国語エスパー能力が求められる

ミホヨはエリート思考すぎて日本人中国漢字ニュアンス読み取れることに期待しすぎているのでは……?

日本人プレイヤーなんてソシャゲ脳みそ毒された思考回路を卒業できなくて

石欲しさにシナリオなんて読み飛ばすっていうキッズが大量にいるんだぜ……

高度な読み取りとかそれ以前のレベルなんだぜ……

ん? だから翻訳適当でもいいって思われてるのか? 頼むよ

2024-02-01

うちの猫が亡くなった日

ちょうど壁時計の針が止まった。

時計電池は替えず、その日以来、時計の針は止まったままになっている。

朝のニュース時計TBSのやつが一番見やすいな

秒まであるのがいい

2024-01-31

夜温かいものを飲んで快眠なのか増田朱眞かの何未唯家電のをのも以下多々あるよ(回文

おはようございます

あんまり昨晩の飲むハイボールが美味しくなかったので私は早々にハイボールを窓から投げ捨てて寝る準備にしようと思ったの。

夜いただくお酒が美味しく感じるときと美味しく感じないときがあって、

だいたいは2種類の感じ方しか出来ないじゃない?

美味しいかそれ以外かのローランドさん方式で言うところの、

なので

仕方ないからお湯沸かしてあるので

おとなしくルイボスティーでも飲んで寝るかー!ってミランダカーさんばりに思ったの。

ルイボスティー効果のおかげなのかよく分からないけどそれは解明される謎として1つの候補に挙がるほど儚くも切ない謎であり

名探偵コナン棒読みチルドレンもビックリして流暢にセリフを読み上げてしまうほどの謎よ。

おかげで

朝までぐっすり!

途中目が覚めて時計を見たらもう起きる時間

逆になんか二度寝タイムを稼ぐことが出来なくて、

もう起きなくちゃいけないのね?って

夜中にまだ目が覚めてまだぜんぜん2~3時間寝れる!って思う儲ける感じとはちょっと違うけれど、

なんかぐっすり寝れて良いのか悪いのかよく分からないけど、

ぐっすり寝れたことには間違いないのよね。

でも

あんまり飲まずにあんまり食べずにも寄与しまくりまくりまくりすてぃーなのかも知れないわ。

ここ最近また睡眠時間が短めの傾向になってきているので対策を練ってルイボスティー効果バツグンなら継続して夜飲んでみようかしら?ってそう思う山脈に向かってヤッホー!って叫ばずにはいられないのよね。

かいものを飲んで

身体が温まっていい睡眠の導入になっているのかも否か、

この現象はなんかそう言った飲んだあとに、

ルイボスティーを飲んだ時に効果が現れるので、

うーん、

そうかも知れない鴨鹿!って

鰯気な気持ちにもなるけど、

たぶん絶対でも夜飲まない食べないって方が効果てきめんなのかも知れないわ。

ぐっすり寝れることに越したことは無いんだけどね。

寝具もこないだ最近洗ったばかりだけど、

結構また洗いたい欲がひしひしと沸いてきていて、

毛布とかなかなか洗えないじゃん。

特に家の洗濯機じゃ到底扱えないそんな毛布はコインランドリーよろしく大型ランドリーに入れちゃってガンガン回して洗いたいのよね。

あれもたまーに毛布はしょっちゅう洗うわけにはいかないアライアグマなので、

でも洗ったらふわふわで暖かさが増す感じもして

洗うのもオススメよ。

本当はクリーニング屋さんに出しちゃってもいいかもしれないけど、

近所のクリーニング屋さん面倒くさがって毛布受け入れてくれなかった悲しい思いでもあり

そんなんだからお店潰れちゃうのよ!って悲しくなるわ。

しかに大型洗濯ものは面倒かも知れないけど、

驚き屋も驚くほどの洗濯洗剤のシーエムで

驚きの白さ!って声を吹き込むのが驚き屋の仕事と思えるほどビックリするぐらい毛布洗ったら気持ちいいことを知らしめたいわ。

ちょっと最近睡眠スコアが良くなってくると

寝具もちょっとよくしたいという寝具キングタイムが発生されるわ。

あと最大の謎中の謎は

羽毛布団はどうやって洗ったらいいの?ってこと。

これってそもそも洗えるの?よく分からないわ。

羽毛布団専門の知識人がいたらパネラーに迎えてディスカッションしたいものよ!

朝までずっと羽毛布団は洗えるか洗えないか

いやローランドさん方式で言うと

洗えるかそれ以外かの言い方になるけど、

1回羽毛布団も洗えたら洗ってみたいのよねー。

たぶんこれもふわふわになってポカポカになってねむねむのまた良い睡眠スコアを叩き出すこと間違いないこと請け合いよ!

つくづく睡眠時間大切わよね!って思う

今週は特に睡眠スコアが下がりつつあるので

より意識して

ローランドさん方式の言い方で言うと

意識するかそれ以外か!ってなるので

私も夜はゲームで遊んでばかりいなくて早々に大人しく練ることにしてみようと起きたときは思うけど、

それはなかなか上手く行かない夜更かししちゃう年頃でもあるのよねー

悩むわー。

うふふ。


今日朝ご飯

チキンタマゴのサンドイッチね!

サンドイッチ屋さんのポップも

タンパク質!強化を謳うポップがホップステップで書いてあって

美味しそうなイラスト文字とにキャッチーにいつもあればそれに誘われて買っちゃうのよね。

夜は昨日あまり食べなかったでしょ?

なので朝お腹空いたー!って感じで胃が挑む朝食はより美味しく感じさせる唯一のスパイスでもあるわ!

デトックスウォーター

朝はホッツ白湯ウォーラーしました。

生姜系のなにか買ってこようかと思いつつまだ買って探して来れてないのよー

しょうがいかーって思いつつ

生姜湯系試してみたい生姜欲。

一句詠んでみたわってぐらい探し求めている生姜湯があればいいなーって思ったわ。


すいすいすいようび~

今日も頑張りましょう!

2024-01-26

戦国へ残るおじいさん

時計ともお別れ

anond:20240126181300

アスペの特徴は「数値や一例にしつこい」

例えば元スレで「マイクラ使って三等分してみた」があるけど、普通の人には『円の三等分から時計見立て12時、4時、10時』と考えたり説明したりする

だけどアスペは「デジタル時計だったらどうすんだ」とか「ピッタリ三等分じゃないだろ」とか言い出すし、それに対してとてもしつこい

こんなんだからすぐに目的からそれて話が脱線やす

75

12時4時8時やろ…

90

君も結構怪しいね

本質じゃないところでグダグダ言うところ

2024-01-22

寿司屋の件

手の甲にウニを乗せてる写真タイ寿司屋投稿したものカウンターの鞄は鞄型の花瓶、手のせウニはやっている高級店もある。

港区女子の集まり拡散されブスだの何だのバッシングされた画像は、件の寿司屋女子会をしただけの女性経営者たち。

七席しかない店で、ラウンジ嬢の騒動と同席していたという告発者が3人も出ている。垢消し逃亡も出る。

時計カウンターに並べたから怒ったと拡散された画像は別人のものそもそも高級時計屋が開いた寿司屋で、時計コレクター大歓迎の店。

港区女子寿司時計を乗せて遊んでるという軍艦時計2つ乗ってる画像は男の時計

から拡散されたものデマまみれで、現時点で確実なのは写真がある殴ろうとしている大将だけなのに、女は嘘をつくから信用できないとニヤついてる男キメェわ。

anond:20240122020259

まぁあんまそんな人レアだし出会った不幸を笑うくらいがええよ。金持ちみんなユニクロやし、そんなイキリマウント大好き野郎ばかりだったら皆ハイブランドに高級時計や。現実はそうじゃないし誰も気にしない。

結論現代の最強クレカ三井住友ゴールドカードやしな。永年無料簡単になるしポイントは貯まるし。

なお180万以上使うならプラチナムリファード。

2024-01-21

寿司屋のあれはまあにんげんだもの殴りたい時もあるよねフーンって思ってたけど

暇空とかZ李とかホリエモンとかが「俺はあの店によく通ってるけどよ~」って出てきた

「ああいうのが集まる店」とかものすげーネガキャンだわ

生意気な女殴ろうとするパフォーマンス自体が「ああいうの」には受けるからやっちゃってもいいと思ったんじゃねえの

世の中気色悪い世界があるんだな

手乗せウニとか寿司の上に時計飾り付けるとかああいう奴らの趣味下品で汚いわ

寿司屋時計出す奴、テメーらはなんもわかってねぇよ

寿司=高級、時計=富の象徴

その組み合わせで調子乗りてぇのはわかるけど、浅いんだよね

本物の金持ちは、寿司屋で時計は外しておく

見えるところにも出さな

なぜか?

寿司屋のカウンターってのは、大将気持ちを込めて

この木が良い、大きさが良い、このデザインが良いっつって決めたものなわけよ

そこらのホームセンターにある木材組み合わせたようなのとモノも値段も違うわけよ

そんな大将が選んだカウンターを傷つけないように、腕時計みたいな貴金属や装飾品は外すし、出さないわけ

そういう気遣いができるか、知ってるかってのが本当に見られてる部分なワケ

ま、これを機に覚えて頂戴

2024-01-20

他人の知り合い少なすぎてインスタやってないか港区女子かのこと知らなかったんだけど、

こないだ仕事打ち上げ焼肉屋行ったら隣のテーブルにそれらしき人が来ててびっくりした

東京じゃなくてもいるんだーと思った

なんか女社長みたいな風貌でもないのにグッチのバッグとか高そうな時計つけててさ、

インスタグラマー丸出しな感じ いやインスタやったことないけど

儲かってそうな若い男と一緒にいたか

男の方はワンマン経営者っぽい感じだった

水商売で稼いでる女ともまた違うタイプの人だなと思った

港区女子ってマジで何なんだ

anond:20240120145638

すし屋擁護のつもりでメイン客層の時計自慢おじとか港区女子とかを「こんな客ばっかりでかわいそう!」とか叩いてるから

弱男ってほんと迷惑だよね

anond:20240120144135

時計屋のYOSHIDAがオープンした寿司屋なのに

そういう店のお得意様であろう机に高級時計並べてるおっさん写真晒し上げまくりだし

Twitterで叩いてる奴らから被害甚大そう

寿司屋が気の毒に思うならバズらせたるなや

南麻布寿司屋港区女子殴って晒されて、港区女子炎上中だ。

港区女子叩きたいのは解るけど、安飯屋ならTwitter宣伝効果で儲かるかもだが、客殴る高級寿司屋として店名までトレンド入りで拡散されるのはヤバいやろ。

しか日本中に数店舗あるしダメージかいでしょ。

高級時計つけてきれいなお姉ちゃん連れて鮨と高級時計と高級な美女写真とるような店なんやろ、無視しといたれや。

レビュー写真上げてるだけの普通の客も晒し上げ状態だし気の毒やん。

2024-01-19

予約システムチケット争奪戦に勝つ方法的なテクニックを教えてほしい

よくある病院オンライン予約システムで人より早く予約する方法を教えてください。

私の通ってる病院だと規定の時刻にならないと、受付するボタンが出てきません。 ボタンを押すと診察券の番号等を入力するフォームに遷移し、さらにそのページでの操作を確定すると予約が完了する仕組みです。

しか規定時間1分前に待ち構えてテレビ等の時計規定時間になった瞬間に更新ボタンを押してということをしてもすぐに何十人も前に予約してる人がいる状態になってしまってます

投資トレーダーだと取引の指示をなるべく時間差なく送信するために、取引所の近くにサーバーを設置するみたいなことをしてるそうですが、一個人にこのレベルのことはさすがにできません。

しかしようはこのようなことで、なるべくぴったりの時間に予約する方法として一個人にでもできるテクニックがあれば教えて欲しいです。経験から身につけた技でも構いません。よろしくお願いします。

はてなー川村政史検事批判できるのか?

はじめに

https://ameblo.jp/scho/entry-12837007870.html

この記事の中の

https://www.youtube.com/watch?v=XArMxYdhk_U&embeds_referring_euri=https%3A%2F%2Fameblo.jp%2F&embeds_referring_origin=https%3A%2F%2Fameblo.jp&source_ve_path=MjM4NTE&feature=emb_title

この動画について語っています

本文

いつも自分たちがやっていることでは?

「◯◯は全然大間違いですよ。ガキだよね」

「◯◯の言ってるアレってなんなんですか?〇〇も全然分かってないんじゃない?」

趣味しかやれない人。プロではない。資格がない。今回実感できたでしょ?あきらめてください。無駄なんだから

「下手くそなんだよ。鬱陶しいだけ。イライラさせるだけ」

「何言ってるんだよ。全然理屈になってないじゃん」

時計を見て終わるのを待ってるだけ。これが上級国民の考える黙秘権行使なの?」

学生時代の◯◯を見ても頭悪いのは明らか」

「全体の品位を貶めているだけ」

「どういう教育してんだよ」

子供じゃないんだから

「お前は被疑者なんだぞ?」

「やっぱり社会性が欠けていると言わざるを得ない」

「明確な嘘つき。詐欺師

(´•ω•`; )

「これ……はてなーじゃん……」としか……

普段自分たち批判している行為他人がやっているの見て「こんな酷いことがよく出来るな」って平然と言えるの凄いな……

こっから出来る自己弁護って「公式場所ではやらない」とか「面と向かって悪口を言ってるんじゃない」とか「ただの陰口でしょ?本人には届いてないか大丈夫だと思うが」とか「だって◯◯は明確に悪人じゃん」とか「被疑者ではなく確定した犯罪者からセーフだろ」とかしかないと思うんだけど、それってこれまた他人が同じことやったら「言い訳になってない」「素直に訴えられろ」「諦めろ」「裁判になったら勝てないでしょ」とか自分らは言うんじゃないかな?

いやいやマジでさ、今日からでいいから改めよ?

推察で他人犯罪者扱いするなとかじゃなくて、実際に犯罪者税金泥棒社会不道徳を前にしたとしてもそれを罵倒していい理由にするのやめよ?

サバサバとかそういう表現で誤魔化せる段階を逸脱してる明確な罵詈雑言が溢れすぎているよ。

まあ確かに現代社会ではまだまだ大人子供も皆すぐそういうこと言うから他人バカとかアホとか死ねとか泥棒とかガキとかキチガイとか許さんとか殺すとか平然と言うのが普通みたいになってるけどさ、こんなの次の50年では完全に時代遅れになるんじゃないかね?

昭和時代は平気で人が路上で殴り合ったり上司が部下のケツ触ってたのが今では完全におかしなこととして扱われているのと同じように、令和という時代全然未熟で人類社会性が幼すぎたから許されていたってだけになるんじゃないの?

50年モラルを先取りしようや。

モラルの先取りしても損することって何かある?

あとがき

自分もこういう所あるからから気をつけようと思いました(小学生社会科見学のアレ)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん