「ジャイアンツ」を含む日記 RSS

はてなキーワード: ジャイアンツとは

2017-08-13

応援がぶつかるのはいいけどファンがいがみ合うのは健全じゃない

ジャイアンツタイガース応援が熱くなるのは別にいいじゃん

けど、ファン同士が悪口を言い合うのは健全じゃない

政治も一緒で自民党やら民進党応援一生懸命するのは自由なんだけど

それを支持してる人たちがお互いを攻撃し合うのは全然健全じゃない

議会制民主主義意味がない

これって安全政権交代できるようにって他に国民同士がいがみ合って分裂しないようにさせるような意義もある制度じゃん

インテリなはずのはてな民がどうしてそんなことも踏まえず支持者同士で攻撃し合ってるのか

2016-12-01

メジャーリーグ史において最も重要な40人」について調べてみた

メジャーリーグ史において最も重要な40人」はアメリカの著名スポーツメディアスポーティングニュース」が先日発表して話題となったもの。ソースはこちら。

The 40 most important people in baseball history, ranked | MLB | Sporting News

ここで挙げられている40人について調べてみたんだけど、筆者はMLBにそこまで詳しいわけではないので、何か誤認・誤訳があったらごめんな。

1位 ベーブ・ルース(1895-1948)

MLB史上最大のスター。驚異的なペースでホームランを放ち、MLBの野球を「ライブボール時代」へと変えた。当時、ブラックソックス事件により信頼を失っていたMLBは、ルースの人気によって復活し、さらにはアメリカ最大のスポーツにまでなった。

2位 ジャッキー・ロビンソン(1919-1972)

近代MLBにおける初の黒人選手。ニグロリーグで活躍した後、1947年ドジャースでMLBデビューして、MLBの「カラーライン」を打ち破った。またMLBの初代新人王でもある。

3位 ケネソー・マウンテンランディス(1866-1944)

1920年ブラックソックス事件の収拾を図るために、強大な権力を有するコミッショナー職が新設され、判事であったランディスが就任した。事件に関わった8人の選手は永久追放とされ、その厳格な対処がMLBの信頼回復に繋がったと考えられている。

4位 バン・ジョンソン(1865–1931)

1900年アメリカンリーグを創設し、現在まで続くMLBの2リーグ体制を作り上げた。審判に権力を与え、違反行為に厳しい罰則を課すことで、クリーンイメージを生むことに成功した。強権的な性格から、のちにランディスと対立して辞任した。

5位 ブランチリッキー(1881-1965)

カージナルスドジャースのGMを歴任し、MLBで初めて選手育成のためのファーム制度を整えた。また、ジャッキー・ロビンソンと契約して、黒人選手がMLBに参加する道筋を作った。

6位 マービン・ミラー(1917-2012)

1966年エコノミストとしての経験を買われてMLB選手会の代表に就任し、最低年俸の増額、選手年金の拡充、そしてFA制度の導入に貢献した。彼の在任期間中に選手の平均年俸は1.9万ドルから32.6万ドルにまで向上した。

7位 アルバートスポルディング(1850-1915)

スポーツ用品Spalding社を興し、ナ・リーグ創設にも関わった。初めて野球のルールブックを出版、ボール標準化に努めるなど、初期のMLBの発展に尽力した。野球選手としても超一流で、通算勝率のMLB最高記録を保持している。

8位 ウィリアム・ハルバート(1832-1882)

シカゴ・カブス(の前身)の社長であり、1876年のナショナルリーグ創設者の一人である。のちにナ・リーグの第二代会長に就任して公正かつ厳格な運営を行い、MLBの基盤を作り上げた。スポルディングとは盟友だった。

9位 ルーブ・フォスター(1878-1930)

黒人野球チームのスター選手であり、また球団オーナーとしても成功した。彼の呼びかけによって、1920年ニグロリーグが設立された。「ブラックベースボールの父」と呼ばれる。

10位 ヘンリーチャドウィック(1824-1908)

野球評論家・統計家で、「野球の父」とも呼ばれる。ボックススコアを考案して試合の記録を取り、「打率」などの指標を提唱した。またスポルディングのもとでガイドブックを刊行するなど文筆活動も盛んに行い、野球の普及に多大な貢献をした。

11位 バド・セリグ(1934-)

元はブルワーズオーナー。MLB選手会オーナーの対立が激化していく中で、1998年実質的には1992年)に第9代MLBコミッショナーに就任。リーグの再編、収益分配制度の導入、オンライン配信の開始などにより、就任前と比較して5倍以上とも言われる空前の収益をMLBにもたらした。

12位 ウォルターオマリー(1903-1979)

ドジャースオーナー。冷徹な経営者であり、1957年に球団をブルックリンからロサンゼルスへ移転させた。それによりアメリカ西海岸における野球ビジネスを開拓し、経済的には大成功を収めたが、ブルックリン住民からは深く恨まれた。

13位 ビル・ジェームス(1949-)

1977年から1988年まで刊行した「Baseball Abstract」を通じてセイバーメトリクスを提唱した。米国野球学会(SABR)のデータと統計の手法を用いて、RCやRFなどの様々な新しい指標を作り出した。

14位 フランク・ジョーブ(1925-2014)

1974年ドジャースの選手だったトミー・ジョンに、自らが考案した靭帯再建手術を施し、それを成功させた。この手術は「トミー・ジョン手術」として、いまでは広く施術されている。また、1990年には肩再建手術も成功させている。

15位 ハンク・アーロン(1934-)

ブレーブスで活躍し、ベーブ・ルースの記録を超える通算本塁打755本を放った。黒人のアーロンが白人のルースの記録を破ることには反発もあったが、彼はそれを乗り越えた。通算打点2297点は現在でもMLB記録である

16位 ルー・ゲーリッグ(1903-1941)

ヤンキースに所属し、当時の記録である2130試合連続出場を達成して「鉄の馬」と呼ばれた。しかし筋萎縮性側索硬化症に苦しみ引退、そして37歳の若さで亡くなった。背番号の「4」はMLBで初めて永久欠番となった。

17位 ドク・アダムス(1814–1899)

野球クラブのニッカーボッカーズや全米野球選手協会(NABBP)において、チームの人数や塁間の距離、一試合のイニング数、バウンドルールの撤廃など、基本的ルールの策定に貢献した。遊撃手ポジション創始者とも言われる。

(野球ルールの策定に関してはアレクサンダー・カートライトの名前がよく挙がるが、現在ではドク・アダムスを評価する声が多いようだ)

18位 バック・オニール(1911–2006)

ニグロリーグで活躍した後に、MLBで最初の黒人スカウトとなり、最初の黒人コーチとなった。ニグロリーグ野球博物館の設立や、ドキュメンタリーへの出演、多くのインタビューを通して、ニグロリーグへの関心を高めることに尽力した。

19位 ロベルト・クレメンテ(1934-1972)

MLBにおけるヒスパニック系選手の先駆けであり、中南米出身で初めてMLB殿堂入りした。慈善活動中の飛行機事故により38歳で亡くなり、そのため慈善活動に貢献した選手に贈られる賞にその名が冠されることになった。

20位 ジェームス・アンドリュース(1942-)

肩、肘、膝に関する整形外科医。1985年ロジャー・クレメンスに施術した関節鏡手術で脚光を浴び、以降もスポーツ医学の権威として数多くの選手の手術を担当している。

21位 ジョー・ジャクソン(1888-1951)

シューレス」の異名で知られるMLB初期の名選手。しかし、MLB最大の八百長事件であるブラックソックス事件に巻き込まれ、MLBから永久追放された。ファンは彼に同情的であり、いまなお悲運の選手として記憶されている。

22位 ピート・ローズ(1941-)

最多安打4256本や最多出場3562試合などのMLB記録を持つ「安打王」。しかし、引退後の1989年に野球賭博に関わっていたことが発覚し、MLBからは追放された。

23位 ウィリー・メイズ(1931-)

走攻守すべてに優れたMLB史上最高のオールラウンダーであり、当時MLBにおいて台頭しつつあった黒人選手の代表格でもあった。オールスター24回出場は最多タイであり、「オールスターはメイズのために作られた」と評された。

24位 コニーマック(1862-1956)

1901年アスレチックスの初代監督に就任すると、それから1950年まで指揮を取り続け、5度のワールドシリーズ制覇を成し遂げた。もちろん監督の就任期間としてはMLB史上最長である

25位 ハッピーチャンドラー(1898-1991)

上院議員ケンタッキー州知事、そして第二代MLBコミッショナーランディスが黒人参加に否定的だったのに対して、チャンドラー進歩的であり、1947年ドジャースおよびジャッキー・ロビンソンを支持し、その契約を承認した。

26位 オリバー・ウェンデル・ホームズジュニア(1841–1935)

連邦最高裁判所の名判事として著名。1922年、球団が選手の移籍を制限できる「保留制度」について、それが反トラスト法に該当しないとの判決を下した。これにより、現在までもMLBは反トラスト法適用免除の特例として扱われている。

27位 バーニー・ドレイファス(1865-1932)

1900年パイレーツオーナーとなった。その後のナ・リーグア・リーグの対立を調停し、「ワールドシリーズ」を提唱して1903年の初開催に尽力した。また1909年に、鉄筋コンクリート製の近代的な球場を建設したことでも知られる。

28位 アレクサンダー・クリーランド(?-?)

スコットランド出身のビジネスマン1934年、野球発祥の地であるクーパーズタウン(これはスポルディングが広めたデマであるが)に野球博物館を作ることを思いつき、そのアイディアアメリカ野球殿堂の元になった。クリーランド自身は野球に全く興味がなかった。

29位 テッド・ウィリアムズ(1918-2002)

レッドソックスで活躍し、MLB史上最高のバッターの一人とされる。最後の4割打者であり、通算出塁率.482はMLB記録である1970年に刊行された、自身の打撃理論を記した「The Science of Hitting」は、後の多くの打者に影響を与えた。

30位 デビッド・ネフト(1937-)

大学で統計を学び、1969年スポーツ百科事典「The Baseball Encyclopedia」を、1974年からは「Sports Encyclopedia: Baseball」を毎年刊行し、高い評価を得た。他にサッカーバスケットボール百科事典も編纂している。

31位 トニー・ラルーサ(1944-)

ジョン・マグローらと並んでMLB史上最高の名将とされる。ホワイトソックスアスレチックスカージナルスの監督を歴任し、ワールドシリーズを3度制した。データを駆使した細かな継投を得意とし、現代的な「クローザー」というポジションの確立に貢献した。

32位 レフティオドール(1897-1969)

MLBで首位打者を獲得するなど活躍し、引退後は監督となった。1934年に日本の野球チームと対戦したとき、相手チームに「ジャイアンツ」というニックネームを贈った。1949年に訪日した際にはチームを率いて全国巡業を行うなど、戦後日本に野球を広めるのに貢献した。

33位 ロイ・ホフヘインズ(1912–1982)

アストロズオーナー1965年世界初ドーム球場アストロドームを建設し、さらにドーム球場では天然芝が使えないために、人工芝アストロターフを開発した。人工芝70年代に流行し、その走りやすさからMLBの野球をスピーディなものに変えた。

34位 ロバート・ボウマン(1955-)

MLBのインターネット部門であるMLB Advanced Media社(MLBAM)のCEO。MLB.comを運営し、試合のオンライン配信や、チケットの販売などを開始したことで、巨額の利益を上げている。

35位 マーク・マグワイア(1963-)

1998年サミー・ソーサとの最多本塁打争いにより、1994年ストライキで低迷したMLBへの注目を取り戻した。最終的に70本塁打を放って当時の新記録を作ったが、2005年頃からステロイドの使用が確実視されるようになり、その名声は失墜した。

36位 カート・フラッド(1938-1997)

1969年カージナルスに所属していたフラッドはトレードを拒否し、マービン・ミラーと共に「保留条項は反トラスト法違反であり、トレードは無効である」との訴訟を起こした。裁判には敗れたが、この事件をきっかけにFA制度が導入された。

37位 野茂英雄(1968-)

日本での任意引退を経て、1995年にMLBのドジャースと契約した。30年以上前の村上雅則を除けば、MLBで長年に渡って活躍した初めての日本人選手であり、その後も続々とMLBに移籍する日本人選手たちの先駆けとなった。

38位 メリッサラットク(1951-)

1977年ワールドシリーズで、当時のMLBコミッショナーだったボウイキューンは、女性記者であることを理由にラットクの取材を許可しなかった。彼女は平等な取材を求めて訴訟を起こし、勝利した。これ以降、全てのチームが取材に制限を設けないようになった。

39位 ビル・ドーク(1891–1954)

1920年カージナルスの選手だった彼は、野球用品メーカーとして有名なローリングス社に、グラブの親指と人差指のあいだに「網」を貼るべきだと提案した。これにより現在の形の野球グラブが完成した。

40位 セオ・エプスタイン(1973-)

2002年レッドソックスのGMに史上最年少となる28歳で就任する。2004年のWS優勝で「バンビーノの呪い」を打ち破ると、2012年には新たにカブス球団社長となり、2016年のWS優勝で「ビリー・ゴートの呪い」までも打ち破ってみせた。

2016-08-27

http://anond.hatelabo.jp/20160827215242

まず、無理矢理やらせてるようには見えない。

無理矢理やらせてるって証拠はあるの?

難病の子ジャイアンツ選手キャッチボールするのも見たけど、その子は喜んでたよ。

感動ポルノの件は知ってます

ですが、それはちやほやされている人に嫉妬してる人が言っているだけだと思います

障害のある方が手記を出したりしています

それは見世物ですか?違いますよね?自分から世の人に見てもらいたいから書いているわけですよね?

企業が売名してるとか芸能人が売名してるとかそういうこという人もいるけど

そういう人がサエコ熊本震災募金したっていうインスタグラムを叩いたんだろうなって思います

有名な「やらない善よりやる偽善

その通りだと思います

あなた24時間テレビ批判以外に障害のある人のためになることしているんですか?

やらない善は価値無いですよ。

あなた意見には24時間テレビが無くなったら福祉車両とかの寄付はどうするんだって僕の懸念に対しては何も反論出来てないですよね?

あなた寄付しますか?

現実24時間テレビから福祉車両寄付された福祉施設があって助かっているならそれは24時間テレビが役に立っている証拠じゃないですか。

2016-03-18

http://anond.hatelabo.jp/20160318173853

そりゃそうだろ。賭博隠せたぐらいの権力あったんだから

子供の夢を打ち砕くAppbankは許せないけど、子供の夢で飯を食うジャイアンツとか怖くて何も言えないに決まってるだろ。

2016-03-16

闘魂こめて

商魂こめて 大金で 球は飛ぶ飛ぶ ドームの風で おおジャイアンツ

八百長プレイグラウンドを 汚すプレイの恥ずかしさ

ジャイアンツ ジャイアンツ ○ね ○ねくたばれ 巨人軍

http://lineq.jp/q/6577603

賭け金こめて 闇カジノへ 札は飛ぶ飛ぶ 博打の負けで♪

嗚呼 嗚呼 ジャイアンツ

賭場を開いたグラウンド勝敗賭ける浅ましさ♪

ジャイアンツ ジャイアンツ 逝け逝け 博徒巨人軍

http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/base/1447086313/457

221の 6両に

今日も乗り込む 朝の琵琶湖線

おお JR

発車メロディが 無い故に

朝のラッシュの 殺伐

JR JR

ゆけゆけそれ行け 西日本

http://wiki.chakuriki.net/index.php/%E9%97%98%E9%AD%82%E3%81%93%E3%82%81%E3%81%A6%E3%81%AE%E6%9B%BF%E3%81%88%E6%AD%8C

現生混めて 選手を引き抜く 銭は飛ぶ飛ぶ 密約飛ぶ飛ぶ

負う 負う 邪嫌ンツ その名担いてグランドを 汚すプレイの嫌らしさ

邪嫌ンツ 邪嫌ンツ オレンジ共済 虚塵

http://labola.jp/diary/6342853

大金込めて、他球団

選手を取る取る、強奪球団

Oh、Oh、 邪異暗津!

その名晒して、グランド

ワロスプレイの、は・ず・か・し・さ!(笑)

邪異暗津、邪異暗津、

逝け、逝け、それ逝け

ナベツネ

http://antikyozin88.blog.fc2.com/blog-entry-9.html

博打の負けを 重ねつつ

球は呼ぶ呼ぶ 取り立てヤクザ

おお ジャイアンツ

その名を低く いや低く

下げるナインの 情けなさ

ジャイアンツ ジャイアンツ

くたばれ くたばれ 巨人軍

http://anond.hatelabo.jp/20151018115352

2015-11-03

ジャイアンツだけ毎試合19:00からテレビ生中継されてた時代を思い出したら

離婚して以来ここ何年も合っていない父が、晩酌しながら野球見てた光景を思いだして懐かしくなった。

2015-10-18

ヨーカドーセールの店内で流れてる音楽がうざいので替え歌つくった

博打の負けを 重ねつつ

球は呼ぶ呼ぶ 取り立てヤクザ

おお ジャイアンツ

その名を低く いや低く

下げるナインの 情けなさ

ジャイアンツ ジャイアンツ

くたばれ くたばれ 巨人軍

ヨーカドーセールの店内で流れてる音楽がうざいので替え歌つくった

博打の負けを 重ねつつ

球は呼ぶ呼ぶ 取り立てヤクザ

おお ジャイアンツ

その名を低く いや低く

下げるナインの 情けなさ

ジャイアンツ ジャイアンツ

くたばれ くたばれ 巨人軍

2015-06-30

好きな(だった)ものたち

年齢は適当なので、つじつまあわないとこあるかも

ジャイアンツ中学2年~大学1回くらいまで)6年間

はじめは普通に1軍の選手が好きだったけど、だんだん2軍の選手のファンになって、個人運営サイト見たり、プロ野球ai月刊ジャイアンツ読んだりしてた。地方在住だからジャイアンツ球場に行くのが憧れだった。結局行かなかったな。

高校野球高校1年~高校3年)3年間

手軽に行けるので、夏の甲子園は何度も見に行ってた。甲子園の星買ってた。今見るとおもしろいだろうな。あの頃の選手はちょうど30才でもうベテランかー。

ミニシアター映画高校2年~大学4回くらいまで)6年間

大学生の時はたくさん映画見てたと思う。週1本は見てた気がする。

・嵐(22才~ブランクを挟みつつも現在まで)9年間

花男落ちの友達につられて、好きになって櫻井担。大野君もおんなじくらい好き。社会人になって、先立つものもある程度はあるので、遠征とかできるし楽しかった。あと、嵐だけじゃなくて、ジャニーズならなんでもコンサート行く!って時期もあった。正直、最近は冷めてる。ただ、コンサートはほんっと楽しいので、コンサートだけは今年もぜったい行きたい。あと、はじめはみんなでわちゃわちゃ仲良し感がものすごく好きだったけど、だんだん特定の2人を見てしまうようになった。オタクになって、腐った目で見ることを覚えてしまたからかな。まぁ、ジャイアンツ好きな頃から選手同士、誰と誰が仲いいとかでテンション上がってた人間からな。。。

乙女ゲー(22才~26才くらい)4年間

ここからオタクになった。声優イベントにも行ったかなー。アニメとかも見るようになった。銀魂コードギアスガンダム00とかはハマった。

うたプリ(26才~28才くらい)2年間

乙女ゲーアイドル!両方わたしの守備範囲です!ということでハマった。ホモ同人誌とか買いだしたのもこのころから。他のジャンル同人誌買うようになった。

プロ野球(29才~現在)2年間

若干腐った目で見てる。球場楽しー。ジャニーズみたいに年1回、多くて2回のツアーとかじゃなくて、シーズン中はテレビでもほぼ毎日見れるし、土日は球場へ行けば、生で見れる。これってすごい。


こうやって見てると、一番長くて嵐の9年か。しかブランクはさんでるし、今は冷めてるし。

やっぱり人間の興味の持続って5年くらいが限界なのかな?

2014-08-13

http://anond.hatelabo.jp/20140813103450

まじでか、侍ジャイアンツ時代は終わってたのかよ。そんなバカな。

デビルマンにおける飛鳥了だって人間に成りすましてテレビから悪魔人間に化けていますあなたの隣人がそうかもしれません!」とアジり、人間同士の不信感を増幅させ、人間社会を自滅に追い込んだというのに…。

もっといいやり方が発明されたって言うのかよ。

じゃあその進撃のジャイアンツを読んでみます

2014-03-09

愚痴

父親と母親10歳違ってること、初めて知ったときはすごくおどろいた。

初めて知ったのはとても小さかった頃。

でもまぁ、あまりそこでどういうこともなかった。

父親が母親へ年齢をごまかして結婚したということを知ったのは、いつだったかおぼえていない。

父親が母親に実年齢を話したのが兄を身ごもってからだと知ったときは、なんという詐欺師だとおもったと同時に、気づかなかった母を愚かだとおもってしまった。

父親は、わたしがそのことを聞かされていることを知っているのだろうか。

父親と母親はもちろん不仲で、だけれどもそれを改善しようという気概も当然ない。

父親は子供に無関心で、金がかかることが起きるときにだけ金がかからないように気弱ながらもアピールをする。

わたしが大学へ行きたいという話をしたときも、うちの会社契約社員には高卒がたくさんいる、俺も親に反発して大学へ行くのをやめた、だから大学へ行かなくたって充分に社会でやっていける、と。

行きたいという趣旨の話でこれってことは、まぁ行くなと言えないけれど行かないという選択肢を応援してるよね。

結局現役で適当なところへ受かってしまえば、そこらに自慢して回ったらしいけれども。

それ以外にも、まだバブルで稼ぎのよかったときには、酒を飲んではわたしや母の前で兄をよく蹴り飛ばしていた。

ジャイアンツが負けた日だ。酔って気が大きくなって、暴力的になるのだ。

兄は現在ぎりぎりフリーターだ。

母はわたしの小さい頃には散々父の悪い話をわたしにしてきたけれど、わたしが父に関して許せないことを言うと、血族のことなんか気にしないでがんばれと言う。

けれど、わたしは、これからもしも結婚することなんかがあっても、旦那にこんな父親のことなんてとてもじゃないけど話したくない。

死んだものとしてしまいたい。だから、早く死んでくれればいい。

うそをつかなければ結婚できなかったような人間の子どもであることが恥ずかしくてたまらない。

母と父は他人だけれども、わたしにはどうしたって父の遺伝子が体を這いずり回ってる。

一人暮らしをする準備をしている。

家を出る前に、父親に、年をごまかして結婚するなんて醜いよねとか、恥ずかしくないの、どんな気持ちだったの、とか言ってみたい。

貶めると言うよりは、父がどんな気持ちで自分を偽ってまでも結婚したいとおもって無責任子供を作ったのか、その心理が知りたい。

自分を偽って無理矢理結婚したいとなんてわたしは到底おもえないし、そんなことするくらいならなんとしてでも自殺する。

父親は、わたしたちがなにもしらないとおもっているのかな。

たとえどれだけなに不自由なく育ててくれていたとしても、やっばりどうしても抑えきれない。

2013-10-08

企業の年間広告料を調べたら驚愕だぞ・・


222 :ソーゾー君:2013/10/06(日) 22:08:05 ID:v55DtDKE

日本労働者人口は約5000万人。

5000万人から一円広告料として徴収したら5000万円。

これで通信社の職員の高給と筋肉バカの高給と売春婦=売春夫=芸能人の高給の数万分の一にもなんねーよな?


じゃー十円?5億か・・みのもんた一人で終わりだなw

100円?50億か・・ジャイアンツ選手だけは賄えるな・・

千円?500億か・・プロスポーツをなんとか賄えるかな・・

タイガーウッズとかは年収か・・

メジャーリーグ欧州サッカーなんか年俸が十億だもんな・・

1万円で5000億円か・・足らねーなテレビ業界芸能界プロスポーツ界の給与水準を下げりゃなんとかなるかな?


企業の年間広告料を調べたら驚愕だぞ・・

テレビ新聞ラジオ雑誌マスコミ媒体広告と言うんだけど2兆7000億ほどだ・・

これ俺達の稼ぎから捻出されてるんだからな?






中央銀行・発行権】黒幕銀行家3【信用創造

http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/movie/10043/1378650618/l50

中央銀行・発行権】黒幕銀行家37【信用創造

http://uni.2ch.net/test/read.cgi/kokusai/1343051395/

2013-09-08

http://anond.hatelabo.jp/20130908230437

つか、スポーツマンを間近に見たけど、奴らはスゲーな。スゲーけど・・・

詳しく書くと、愚痴になるからやめておくけど 

マイナスイメージを積み上げ過ぎたという事と。

 

昔は、ジャイアンツが好きだったよ。むかしのはなしだ。

2013-05-21

まり

・知識が膨大でよく勉強しているほど、wikipedia編集して知識を提供することに葛藤が生じる

・労力を割いて、こだわって企画した結婚式ほど、客を招待することに葛藤が生じる

・並んで買ったおいしい食べ物ほど、人と一緒に食べることに葛藤が生じる

難産でうんだ子ほど、他人と関わらせることに葛藤が生じる

・苦労して書き上げた小説ほど、誰かに読ませるのに葛藤が生じる

http://anond.hatelabo.jp/20130519220945

元増田のそんな人生って楽しいのかしら。

・既婚者達は自分の多くを犠牲にして、結婚を維持してる。

巨人ファン達は、阪神活躍への喜びを犠牲にして、ジャイアンツ愛を維持している。

・買い物とは、金銭を犠牲にして商品を得ている。

・今朝のパン食を犠牲にしていま米飯を食べ続けている。

フレンチ料理人和食料理人になる可能性を犠牲にして、フレンチ料理人であり続けている。

・いま息をすることで、胸腔の静止を犠牲にして生命を維持している。

全部質的に同じじゃん。

なんだろうね、ひとつの可能性を諦めることが、人生の多くを犠牲にした、みたいな発想は。

2012-12-27

日本プロ野球レジェンド

なんJ PRIDE : 歴代プロ野球レジェンドベスト10選ぶとしたら http://blog.livedoor.jp/rock1963roll/archives/3650792.html

この手の記事は定期的に立っては基準がわからずにいろいろ意見が出て結論が出ない。まあ、それがこの手の記事の醍醐味でもあるんだけど、俺個人としては「この人がいなかったら日本プロ野球史は語れない」という観点で考えてみた。さほど詳しい訳ではないので、突っ込みどころありまくりだろうけど、そう言うのがあったら教えてちょ。

1. 長嶋茂雄
日本野球アマ野球が中心だった頃に大活躍して人気を博し、そのままジャイアンツ入団することで日本野球の中心をアマからプロへと動かした、正にミスタープロ野球。天覧試合などでの勝負強さは日本野球人気を決定付けた。
2. 王貞治
不滅の868本塁打を打ち立てた、真のホームラン王。日本だけでなく世界から尊敬を集める。国民栄誉賞はこの人のために作られた。
3. 川上哲治
赤バット異名で知られる、日本最初2000本安打達成者。監督としては巨人軍V9を達成し、日本での巨人人気を不動のものにした。全国に巨人ファンがいるのはこの人のおかげ。
4. 野村克也
選手監督としての実績もさることながら、「ノムラスコープ」の確立など、日本野球理論化に貢献した。今の捕手ゲームメーカーとしての地位はこの人によって作られた。
5. 金田正一
日本唯一の400勝投手名球会設立者。いろいろ意見はあるものの、球界ご意見番であることに変わりはない。
6. 張本勲
日本野球界としては唯一の3000本安打達成者(イチローは日米通算)。指導者経験はないものの、金田と同じく球界ご意見番
7. 福本豊
通算1065盗塁、シーズン106盗塁の不滅の盗塁魔。彼の足を止めるためにクイック投法が開発された。
8. 落合博満
天才的な大打者である一方、選手待遇改善を声高に訴え、日本人選手としては最初年俸一億円を獲得した。中日監督としても好成績をあげ、全権を把握するやり方は、監督にあり方に一石を投じた。落合野球は今後日本野球界にどういう影響をもたらすだろうか。
9. 野茂英雄
投手としての実績もさることながら、独自の行動力でメジャーリーグへの道を切り開いた。今の日本人選手が「メジャー行きたい」と言えるのはこの人のおかげ。野茂の前に道はない、野茂のあとに道が出来る。
10. イチロー
王の確立したホームランという野球の華を安打でも達成できることを証明した。日本のシーズン200安打最初の達成者、7年連続首位打者という不滅の記録保持者。メジャーリーグでも怪物的な記録を出し続ける、日本世界最高の安打製造機。正に生けるレジェンド
番外 板東英二
高校野球中日でも十分な活躍をした後、バラエティタレントとして大成日本野球選手タレント化に貢献。視聴率30%男。
根本陸夫
選手としてはからっきしダメだったが、フロントに取り入って暗躍、広島西武ダイエー(当時)の体制を作り上げた。有力選手獲得のために100億の金を動かしたと言われる、日本プロ野球の影の大立者。

2012-07-02

宗教葬式で「なんなんだ」って思った話

ある人の葬式に行ってきた。

自分も大好きだったその人は、某大型宗教敬虔信者だった。夫婦ともに。

2ちゃんねるでよく叩かれているその宗教は、まあ選挙前になるとちょっと電話わずらわしいけれども、直接の実害があるわけではないし、「自分にとってよくわからないもの」という不安はあるものの、取り立ててわざわざヘイトを表明する対象ではなかった。少なくとも俺にとっては。信じてる人に親切な人も多いし。

今回参加した葬式は、俺の知っている浄土宗だか浄土真宗だかの葬式はいくつかの点が違っていた。

まず、通夜坊主が来ない。

俺の知ってる通夜坊主が来て、読経があって、お布施だのお車代を渡してといった感じだったけどそうではなかった。親族でも友人でもない、喪主でもはっきり誰なのかわからないような人がたくさんやってきて、その中で一番偉いっぽい人がリーダーシップをとってお経を唱える。皆がそれについて一斉に読経するのだ。通夜が終わったら誰だかわからない人たちはあっという間に帰っていく。

そんで葬式

まず受付が違う。親族や友人、職場でお世話になった人用の受付と、その宗教の方々の受付が別に用意される。署名してお布施を受け取るんだけど、その宗教の方々専用の受付では署名しかしない。お布施を受け取らないか引き出物も渡さない。

会場は前後で半分に分けられる。前には親族や友人が。後ろにはその宗教の方々が。後ろ半分はあっという間に席が埋まる。座りきれずに立っている人もいる。どうやら故人は、県内でもわりと高いランクの人だったみたいだ。

葬式開始。

司会のおじさんがマイクで、県内でも偉いランクの誰々さんが来てくれている、みたいな説明をする。その人が棺の前に立つと会場後方のあちこちから数珠をこすり合わせるギョリギョリという音が聞こえる。俺が知ってるのと違う、長くて大きくてところどころ枝分かれしている数珠

棺の前には、戒名の代わりに、今回授与された「称号」が飾られてる。二階級特進みたいなものかもしれない。

会場いっぱいに広がる読経合唱リーダーシップをとる偉い人、マイクを持った司会、会場後方の信者の方々が一斉に、はっきりした声でお経を唱えている。初めは凄い音量だなと驚いていたがあっという間に眠たくなる。

でも会場に三色の旗が飾られているわけでもないし、会場前方の席の皆さんは普通だし、これはこれで、そんなに大した差異でもないのかな(許容範囲かな)とか思ったりしつつ、何しろ故人が惜しまれて仕方がないわけで、ご家族からのお別れの言葉で俺はめそめそ泣いてるばかりだった。

そしたら俺の涙が引っ込むようなことがあった。リーダーシップをとってる偉い人(普通葬式で言うところの坊主役)のありがたいお話のところだ。

故人のことも知っているらしく、思い出話をしつつ、故人が苦しまずに旅立たれたことがせめてもの救いだといった言葉もありつつ、人の命とは、残された我々はどうやって生きていくべきなのか、みたいなありがたいお話があった。内容はふつうに理解できる、何らかの方向に偏ったものではないように感じられた。

ただ、最後の言葉だけ違った。「~であるからして、皆さんもこれからも、この宗教を広めることをもっともっと頑張りましょう」という内容の言葉で締めたのだ。「広布」という単語を使っていたと思う。

葬式最後喪主挨拶だ。メモを見ながらも自分言葉で、故人が如何に家族や友人を愛し、愛されて過ごしてきたかを語る胸にしみる挨拶だった。俺はまためそめそ泣いた。ただ、ラストだけ違った。突然メモを読み上げるようにして、自分言葉じゃないお決まりの文句のように「これからも広布に励んでまいります」的な言葉で締めた。

正直なところ、なんなんだ、って思ったよ。

どんな宗教を信じたってかまわない。心底良いと感じているもの好きな人おすすめするのだって自然だ。俺はやらないけど、故人が夫婦で信じた宗教なんだから否定したくないし、故人の本望なのかもしれない。

でもなんで、最後最後で、会場にいる仲間に「これからも我らが宗教を広めるのを頑張ろうぜ」って言葉で締めくくらなきゃいけないんだ。親族にとっては、ご友人にとっては、故人を偲ぶ会で別れを惜しんでいる俺らにとってはそれは「求めてないプラスアルファだって感じた。なんで故人を偲んで終わりじゃダメなんだ。なんでなんだ。

俺は、俺の葬式では同じようにしてほしくないって感じたよ。例えば俺がものすごい極端なジャイアンツファンで、弔問客の9割がジャイアンツファンで坊主ジャイアンツファンだったとしても、最後最後で誰かに「だからジャイアンツ優勝を祈念しましょう、ファンを増やしましょう」とか言われたくない。俺がジャイアンツ狂いなのかもしれないけど、それじゃなんだか……バカみたいじゃないかジャイアンツファンの方、関係者の方、すみません。たとえ話です。他意はないです。俺、野球興味ないのにごめんなさい)。

葬式を終えた今。それまでその宗教は「自分にとって良くわからないもの」というステータスだったけど、今はなんとなく、「故人の葬式を利用しようとしている」という点で、ネガティブポイントが追加された状態です。なんなんだあれ。なんなんだ、って思ったよ。

2012-06-07

どっちも「好きな人が多いだけで「国民的」なんてくだらねぇ事言ってんじゃねぇ」派としての意見

AKB総選挙野球の順位も一緒だ。

前田敦子ジャイアンツも一緒だ。

興味ない人にとっては基本的にくだらない。

小関わらずそれに金を使うことは本当にくだらないことだと思ってる。

2010-07-30

神宮球場

阪神ヤクルト戦を見てたら

阪神ファンと思しき縦じまのユニフォームのファンが

ジャイアンツの悪口をずっと言ってた

ここ神宮なのに

ほんと阪神ファンってキモイ

2010-02-17

http://anond.hatelabo.jp/20100217010629

応援する気持ちがわかるなら、応援される気持ちもわかってやれよ。

前線で戦う奴には、アホみたいなプレッシャーがかかるんだよ。ああ見えて。

期待を背負わされると言うのは、意外と辛いものだ。

ジャイアンツ原監督イチローを見ていっただろう。なんて強いんだと。

ヒットが打てなくても黙々と勝負に挑む様を見て、なんて、強いんだと。

そして、ヒットが打てて、笑顔が見えて、あ、イチロー人間だったか、やっぱり辛かったのだと。

あの、原辰徳ですら巨人の4番という看板を背負って、つらかった経験から、イチローが打てなくても戦っている姿を見て、そう思うわけだ。

それほどに、期待を背負うと言うことは辛いことなんだよ。

もちろん、それは選手の義務みたいなものではあるけれども。

2009-09-23

ジャイアンツ優勝おめでとう!

とか、書いてるけど、野球は全然見ない。

2009-09-21

http://anond.hatelabo.jp/20090921201400

まあその桑田の一意見だが読んでみてくれ。

http://kuwata-masumi.cocolog-nifty.com/blog/2009/03/post-ea9b.html

日本中、何百というチームを見てきたけど、

子供達を怒鳴り散らしている指導者ばかり。

怒鳴らないと理解してもらえないほど、私には指導力がないんですと、

周りに言っているようなもんだよね。

そんなことも、わからないのかね?

恥ずかしいというか、あまりにもひどすぎるよね。

そりゃぁ、叱らなければいけない時もあるよ。

でも、試合中、練習中、最初から最後まで、怒鳴ることないよね。

その情熱は、素晴らしいと思うんだけど、方向が間違っているよね。

それだけ情熱があるのなら、もっと勉強して知識を身につけるべきだよね。

もっと怖いのが、知識はあるけど、その知識を間違って使っている指導者だよね。

投げ込み、打ち込み、走り込み。

すべて迷信です。

「気が付いてください」

昔を思い出してください。

投げ込みして、何が溜まりましたか?

走り込みして、何が溜まりましたか?

打ち込みをして、どうでしたか?

溜まったのは、疲労だけではないですか?

少年時代、練習に行って殴られなかった日は無いくらい、怒られ殴られた。

朝から晩まで練習するのが当たり前の時代、

真夏でも水を飲めなかった時代だ。

耐え切れず、トイレの水や雨上がりにできた水溜りの水を飲んだ経験もある。

甲子園でプレーさせて頂き、ジャイアンツで、そしてメジャーでも投げさせて頂き、

野球というものを、ある程度は、熟知していると思う。

そんな経験をしてきた僕が、今の日本野球指導者にお願いしたいことです。

厳しい言い方かもしれないけど、

「気が付いてください」「気付いてください」よ。

自分に甘くそして、優しく、子供達に厳しい指導者は要らないですよ。

たばこを吸いながら、ミーティングをするのは止めて下さいよ。

練習中に、煙草すら我慢できない弱い人に、何が指導できるんですか?

昼食に、ビールなど、アルコールを飲んで練習するのはよくないですよ。

夜まで、アルコールを我慢できない自分に甘い人が、子供達に何を指導するんですか?

不思議ですよね?

子供達を指導する前に、誰かに指導してもらってください。

2009-07-24

佐野元春の「ザ・ソングライターズ」Vol.1 「小田和正・1」(2/3)

(1/3から) http://anond.hatelabo.jp/20090723033558

佐野:で、小田さん、ぼくね、オフコース時代からの曲、それから小田さんソロ時代の曲、ずっと聞かせていただいて、ぼくなりに、あ、この詩はいいな、と思ったものを一曲選びまして、ね、スポークンワード・バージョンメロディーなしでその詩をリーディングするっていうのを試してみたんです。

小田和正の「the flag」(アルバム個人主義』収録)の背景の説明)

小田和正の「the flag」の、佐野元春朗読

佐野:どうですか?

小田:いやあ、人の詩みたいな。ちょっと自分が書いたっていう感じがしなかったですね。不思議なもんで。

佐野:そうですか。

小田:ぼくが読まなくてよかった(笑)

佐野:そんなことないですよ。

小田:いやほんとに。

佐野:ぼくらつねに言葉音楽がついているので、音楽言葉を切り離すっていうのは普段はしないわけでね。こうして第三者が、ぼくのような他人が、詩だけ切り取って作者に見せるっていうのは、なかなか勇気のあることだったんです。しかられるんじゃないかって。

小田:いえいえいえ、すばらしかったです。てめえの詩が、ねえ、はなはだ横柄だけど、いやあ上手に読まれましたねえ(笑)

佐野:はい(笑)

(会場笑)

ゲストに同じ質問をしていく、定型質問のコーナー)

佐野:ぼくね、もうものすごく聞きたいことなんだけど…、ソングライターを志したきっかけは、なんだったのか。

小田:そもそもは音楽が好きだったっていう。自分が曲をかくようにななるなんて思わなかったわけですからね。それでも音楽やりたいっていう。たぶんその、音楽がほんっとに好きだったんですね。

佐野:影響を受けたソングライターは?

小田:それはもう数限りなくいるから…。絞れないですね。出会った音楽全て、っていう。

佐野小田さんの世代だと…、ごく一般的ですけど、ビートルズ

小田:はい、ビートルズですね。

ビートルズ「A Hard Day's Night」)

佐野:常に空気のようにあったんじゃないかっていう。

小田ビートルズ

佐野:はい。

小田ビートルズはねえ、もう何回も…、だからもうビートルズはもういいか、みたいな。今更ビートルズっていう…、おれらにはいつまでたってもビートルズがいるのね。すごいなと思うね。

佐野:一種の古典のような。

小田古典だね。すごくシンプルだし。シンプルだけどよく聞くとタダのシンプルじゃない。おれはビートルズを聞くと必ず思うことは、もちろん力はあったと思うけど、若者が中心となったっていうかなんかのグルーヴみたいのが、なんかの現象でうわーっとなってあそこに集まっちゃったんじゃないかなっていう気がするんだよね。

佐野60年代の中盤。テレビメディアなんかが一般的になりましたから、あのビートルズの持っている楽しいグルーヴが、一気にこうメディアを通じて、全世界に広まって。

小田:その、力以上っていっちゃうとちょっと語弊があるけど、その以上のものがどんどんできちゃったんじゃないかっていう。しか思えないような曲がいっぱいあるもんね。

佐野奇跡グループだよね。

小田奇跡だよね。

佐野デビューシングルについて。ヒットしたんでしたっけ?

小田:ヒットしなかったんだよこれが(笑)

佐野:あー

小田(笑)

佐野:でもやっぱり最初にかいた曲ってことで、何気ない愛着のようなものがるんじゃないですか?

小田:いや、それはね、その、どうやってかいていいかわかんないし、手がかりを何かに求めるしかないんじゃないかなって…。それで、ぼくはもうしつこく日記を書いていたんですよ。何年間ももう。休まずにかいて。そこになんかヒントはないかなっておもって。そうしてこうやって探しているうちに、ちょっと手がかりがあったんで、あこれいいんじゃないの、って。

佐野日記がひとつのヒントになったわけですね。

小田:その後もなんか日記ネタが、って、でもそれ一曲だけだったですね(笑)

佐野(笑)では、好きな言葉は?

小田:「やってみようぜ」ってのが好きなんですね。

佐野:例えば、歌詞の中で何回ももう繰り返して、どうしても使ってしまう言葉、なんていうのは、ないですか?

小田:それはもうね、とっても風好きなんですよ。風がどうしたとか。

佐野:風、多いですか(笑)

小田:風、多いですね(笑)風好きなんですよ風ね。風好きだから、「また風かよ」って言われても、ほんと平気なんだけども、まあやっぱりいろいろなんでもかんでもでてきてもあれだなと思って…。ほんとは全部風でもいいんだわ(笑)

(会場笑)

佐野:次は、映画。好きな映画は?

小田映画はね、「ローマの休日」好きですね。

佐野:ずいぶんロマンティックですね。

小田:あー(笑)

佐野:他にやりたい職業は?

小田:ちっちゃいときはほんとに野球選手になりたかったですね。

佐野:どこのファンでした?

小田ジャイアンツでしたね、やっぱり。でも、足もそんな速くないし、遠投もたいした事ないし。なんといってもやっぱりいちばん、挫折したいちばん大きな理由は硬式の野球部がなかった、っていうのが。軟式しかやったことがなかったんで、これじゃだめだろうなあ、と。

佐野:絶対やりたくない職業は?

小田音楽やっても、その、いつまでにかかなくちゃみたいなのがあるともうほんとに辛くて。まあみんなそうだと思うんですけどね。

佐野:締め切りでしょ? ぼくもヤですね。

小田:ね。連載をかかえている漫画家っていうのはね、ぼくはね、いっつも漫画見てて思うんだけど、この人毎週大変だなーと思って。

佐野:でも、小田さんは、いついつまでにかいてくださいって言われれば必ず約束を守る、って。

小田:守るんですねー(笑)

佐野:そう聞いています。

小田:ぼくはね、期限とか守らなかったことないですね。

佐野:すばらしい。

小田:守る方ですか?

佐野:ぼくはね…

小田:へへへっ、守れそうもないね(笑)

(会場笑)

佐野(笑)ぼくはね、締め切りがあるとどうしてもそれがプレシャーになっちゃって、逆にこう、なんかね、集中できなくなってしまって。だから、できたら渡すから、って。

(会場笑)

小田:そうすると、でも、ねえ、組み立てようがないよねえ。

佐野:そう、いつまでだってもビジネスに結びつかない…

小田:じゃあその、詩なり曲、作り上げて、自分としちゃイマイチだなーと思いつつも出さざるをえない、だから出した、みたいなのはある?

佐野:ない。

小田:あ、ない?

佐野アルバムの中で、12曲入れようって、で16曲くらい録って。で、アルバムに全部入れたいって言われても、この4曲は気に食わないのでアウトテイクにします、って、自分の入れたい曲だけを入れる。

小田:えらいね。

佐野:うん…。でも、後になって聞くと、そのアウトテイクになった曲がよかったりして、なんで入れなかったんだろうって。

小田:あぁー。

佐野:でも、そうだね、約束は…最初っからあんまり取りつけない。

小田:そうだよね。

佐野:はい。

小田:その方がいいよね(笑)

佐野:はい(笑)

(会場笑)

3/3ヘ続く)http://anond.hatelabo.jp/20090723033748

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん