「ミーティング」を含む日記 RSS

はてなキーワード: ミーティングとは

2024-11-15

私が前の職場で働いてたときの話なんだけど、当時の上司ちょっと困った人でさ。入社してすぐの頃は「頼りにしてるよ」みたいな感じで親切にしてくれてたんだけど、だんだんとその態度が微妙に変わってきたの。ある日、仕事相談をしたら、「それは女性には難しいかもね」とか言い出して、こっちとしては「は?」って感じだった。別に性別判断することじゃないじゃん?しかも、その上司ミーティング中に「女性はこういう細かい仕事が得意だから」とか言って、雑用を私にばっかり振ってきたわけ。最初は気のせいかと思ったけど、他の男性社員にはそんなこと言わないし、だんだん意図的なのが分かってきてさ。結局、私が声をあげたときには「冗談だよ」って流されて、それがまた腹立たしかった。何が冗談だよ、こっちはずっと我慢してたんだよって思って。それから仕事に対するモチベーションも下がったし、周りに相談する気にもなれなくなって、最終的に辞める決心したんだよね。

2024-11-12

弱者男性の俺が本気で書いた愚痴

この前コンビニ行ったらさ、店員さんに「いらっしゃいませ」も言われんかった。俺ってそんなに透明度いかな?

透明と言えば、この前も電車空気扱いされてた。俺って空気清浄機いらずってか?まぁ、俺がいると空気悪くなるかもだけどな。

友達も少ないし、リアルで人に会う機会もほぼゼロ。「リアル友達」ってさ、もはや伝説のポケモンレベル出会える確率低すぎてレア感エグい。でも俺がいたらポケモンじゃなくて「ばかもん」か。うん、すべってるの自覚してる。泣ける。

ネット出会い探してもさ、マッチングゼロ。俺のこと誰か「マッチ棒」って呼んでくれ。燃え尽きる前に消えそうだからな。でも燃えるどころか、そもそも点火すらしてねぇ。火種がねぇわ。

とにかく俺、影が薄すぎて俺の影すら俺のこと忘れてるレベルだわ。「お前、誰だよ?」ってな。でもまぁ、影の薄さも極めたら一種スキルってことで。ガハハハ。

えっ寒いって?でもな、このまま続けるわ。寒さで凍える準備はできてるか?行くぞ。

俺の人生って、いっつも「Loading…」って感じなんだよな。ずっとロードしてるだけで、何も始まらん。

まるで俺専用の「無限待機画面」だわ。エラーメッセージも出ねぇし、進捗バーも止まったまんま。何のゲームやってんだかって感じだわ。

まあ、そんな俺でもたまに自己アピールしてみるわけよ。SNSで「今日カレー食べた」とか投稿してみたんだ。そしたら、いいね0件。コメント0件。リアクションも0件。俺のSNS投稿って、まるで無人島ボトルメッセージ流す感覚だな。誰も見てない、誰も拾わない。俺のメッセージインターネットブラックホールに吸い込まれてる説あるな。

仕事もそうなんだよ。俺、職場じゃ「空気」扱い。ミーティング発言したら「あれ?君いたの?」って言われてさ。俺、リアル幽霊社員ってか?まぁ、影が薄いのは俺の特技だからな。透明人間も顔負けだわ。

そして、出会いなんかもさっぱりだよ。マッチングアプリもやってるけど、「ごめんなさい」連発。俺、「マッチング失敗アプリ」のバグ担当かよ?俺がスワイプするたびにエラー出るんじゃねぇかってレベル。あ、そうだ。俺のプロフィールに「バグ対応済み」って書いとこうかな。もしかしたら、「なんか変わってる人?」って興味持たれるかもしんねぇし。いや、持たれねぇな。分かってる。

こんな感じでな、今日も生きてるだけで精一杯。俺の人生アップデートもなければ、パッチも当たらんバージョン1.0。誰も使わないソフトみたいなもんだ。でもさ、俺、まだアンインストールされてねぇからな。それだけで奇跡みたいなもんだろ。

ま、こんな俺でもな、地味に毎日ログインボーナスもらって生きてんだ。誰かとマッチングしなくても、自分とだけは向き合ってる。結局、ゲームオーバーしない限りは続行ボタン押すしかねぇしな。

から人生難易度は「激ムズ」だけど、今日もとりあえず生き残ってやるよ。

2024-11-10

弱者男性の一日(変身ありバージョン

6:00 - 起床

SNS事件トラブルをチェックしつつ、平和のための活動を誓う。今日も一日、自分にできることを探す。

9:00 - 世界平和についての活動模索

ニュース掲示板を見て、悪者の暗躍に関する情報を探る。自分が立ち上がるべき場面があるかもしれないと胸が高鳴る。

13:00 - 変身し、悪者と戦う

街で不審な動きをする人物発見し、変身して戦闘開始!激しい戦いの末に悪者撃退するが、通報され、警察が駆けつける。

14:00 - 傷害事件逮捕

正義のために戦ったものの、傷害事件の疑いで一時的逮捕されてしまう。しか真相が明らかになり、警察から軽く注意を受けたのち、無事に釈放される。

17:00 - 婚活女性と会う

平和を守るだけでなく、将来のために婚活にも励む。マッチングアプリで知り合った女性カフェで待ち合わせ。緊張しつつも、少しでも良い印象を与えられるよう努力する。

18:00 - マルチ商法勧誘を受ける

会話が弾んでいると思いきや、彼女が急にビジネスの話を始める。「夢を叶えるためには仲間が必要」「安定収入が得られる」と勧誘され、自分もこの世界平和を守る活動に通じるのでは…と興味を持ってしまう。

19:00 - マルチ商法にハマる

女性から紹介されたセミナー資料真剣に受け取り、活動の新しい形かもしれないと感じ始める。「このネットワーク世界中の人を助けられるかもしれない」と前向きに捉え、少しの不安を抱えつつも契約を決意。

21:00 - 初めてのネットワークミーティング参加

誘われたネットワークの集まりに参加。そこでは成功体験を熱心に語るメンバーたちに圧倒され、自分も彼らのように人々に影響を与えたいと決意を強める。世界平和繁栄のために、自分も貢献できるかもしれないと夢が膨らむ。

23:00 - 増田投稿

今日の出来事や揺れる心境を増田に書き込む。誰かが共感してくれたら…と少し期待しながら。

0:00 - 就寝

増田気持ちが軽くなり、安心して眠りにつく。

2024-11-06

anond:20241104134937

順応すればいいじゃん

 

帰宅不定なら彼氏食事を作らなきゃいい

保存できるもので気が向いた時は作る

帰ってきたら温めるだけ

 

リモートワークでのミーティングは外出して対応

 

考え方を変えて行動すればどうにでもなるのに、

ルール価値観彼氏押し付けて思い通りにならないからキレてるだけ

 

100回言っても絶対聞かないので困る。

 

なぜ困るのか?

自分理想状態にならないから「困る」のだ。

そんなもん「諦め」れば全て解決する

 

「ねぇ、なんで僕のゴハンないの?」

「作ってないよ、いつ帰ってくるかわからいから、ニコ

「でも作ってくれててもいいじゃない」

「もし作って帰ってこなきゃ1人分捨てなきゃならない、事前に今日は何時に帰るから食事用意してって連絡あったら作るよ、ニコニコ

 

あなた相手を「根本的な問題理解をしない」と正確に分析している

 

そのうえで、相手を「根本的な問題理解する人」に育成することを夢見てる、無駄

どんなに頑張っても「根本的な問題理解をしない人」だと割り切れば話は終わる

 

自分価値観常識絶対的な正義と信じて相手押し付けるの辞めな

2024-11-05

コミュ障から連休に人と接しないだけでマジでしゃべり方忘れる

出社してから最初ミーティングはかなりボロボロだった。

同居家族友達もいないと、どうやって人とのしゃべり方を維持したらいいのかわからぬ。

2024-10-23

道路工事をしていた

水道だかガスだか知らんが、でっかいカッター道路を切っていた

俺は横断歩道を渡った、信号はない、片側1車線の生活道路、片側を塞いでの工事

横断歩道の向こう側の警備員が俺に止まれといいたげに誘導棒を俺に向けた

意味わからん(わかってるが)ので俺はそのまま進行を続けた

左側から車が来ていたが俺は横断歩道を進む

車は停まった

ガードマン「止まるように合図したでしょ!」

 

俺「。。。」

俺「あの、それ道交法違反だけど大丈夫?法的にヤバいけど、大事にする気はないから謝ってくれたらそれで終わりにするけど」

ガードマン「車が少ないから先に通そうと思った」

俺「謝るの?謝らないの?」

ガードマン「。。。」

俺「ここの現場責任者誰?呼んで」

ガードマン「。。。」無視

俺「あの、かなり不味いことになるけど覚悟出来てる?とにかく監督呼んで」

 

監督「なんすか?」

俺、あれこれそれ

 

俺「で、まず確認ね、道路使用許可は取ってるの?」

監督「取ってますよ」

俺「どこにも掲示されてないけど、いいんだっけ?知らんけど」

監督「車の中にある」

俺「あ、そ、それはいいんだけど、で、謝るの?どうなの?」

監督はいはい、すいませんねー」

俺「謝る気ないのね、わーた、んじゃ法的に可能な限りできる事をやりますね」

 

付近写真を撮る、工事看板がどこにも無いのを確認

 

近所の交番

俺、かくかくしかじか

 

警察官(うっぜぇぇぇ)

 

俺「道路使用許可が出てるかはここで確認できる?本署じゃなきゃ無理?」

警察官「とりあえず現場は見に行かせてもらいますオタクの住所氏名年齢連絡先を書け」

俺「ほいよ」

 

俺、本署へ移動

交通課にて

俺、あれこれそれこれ

俺「道路使用許可は開示してもらえるの?いちいち開示請求しなきゃだめ?したところで全部黒塗りだろうけど」

警察官プライバシー問題で見せることは出来ません、ただ法的に問題があるのは理解できるのでこちらで是正指導します」

俺「道路使用許可を取るには工事現場見取り図警備員の配置図面を添付する必要があるはずだが、その通りになっているか確認してもらえるか?現場警察官臨場してもらっている」

警察官「わかりました」

俺「でね、俺もこんなところまで来て大事にしたくないのね、でも現場工事看板も出てない、なんの工事で誰が施主、発注者なのかもわからない、だからこういう方法しかないことを理解してくれ、面倒で馬鹿らしい対応であることは理解している、工事看板が出てりゃ発注者電話すりゃ済むのにね、ねぇんだもん、連絡先を調べるにはこうするしかないでしょ?」

警察官「わかります

 

俺、現場に戻る

先程まで無かった工事看板がどーんと掲示されている

 

水道工事で市の発注であることがわかる

 

連絡先が書いてるので電話

 

俺、あれこれそれこれどれそれ

 

担当者担当者が不在なのでわからん

俺「じゃぁ担当者にお伝えください、明日また連絡します」

 

時間後、見知らぬ番号から電話がかかってくる

 

担当者「◯市です、ご迷惑をおかけしました」云々カンヌ

俺「ずいぶんずさんな工事させてるのね、指導監督はしてないの?」

担当者「してます

俺「誘導員にどういう教育をしているか、その実施や精度を担保する機能はあるの?」

担当者作業前に注意点などをミーティングでやってる」

俺「それただのKYじゃん、じゃなくて、誘導員として必要な法的な知識技能資格があるのか発注者側として管理しているのか?」

担当者「ムニャムニャ」

俺「無いよね?問題が起きた時に入札停止になるとか、そういう抑止力が無いとやりたい放題にしかならないと思うが」

担当者「おっしゃるとおりです」

俺「でもどうしようもないんだよね、判るけどね、こんなクレームときでなんらか法的な処分も無理なのは承知してるし、もういいや、無駄だし、ちゃんとやってください、以上です」

担当者はい

 

まぁこういうやりとりがあった、そりゃいいんだわ、別に怒ってるわけでもない

当該横断歩道はもうすぐ一人で外出する年頃になる息子が小学校公園に行くのに必ず通る道路で数十年前から警察信号機の設置、取り締まり実施をお願いしているがどうにもならない。

 

ほとんどの車は横断歩行者がいようと我が物顔で通過していく、そんな横断歩道なわけで

息子が交通事故にあうとすればここだろう

 

そりゃいい、死ぬ時は死ぬ、大怪我で済めば良い、親はコントロールできない

せいぜい俺が当該横断歩道を使う時は強引に渡り車に急ブレーキを踏ませて啓蒙活動するくらいしかできない。

 

世界なんてそんなもんだ、それはいい、そこまでは全然俺の中で納得の範疇なんだが

 

で、この話を70過ぎの母親にしたら呆れ顔だった

無駄バカな事をして、いい歳してまだそんな幼稚な事をしているのか」

 

これがムカつくんだわ

「俺はそういうのが嫌なの、自分さえ良ければいい、今さえしのげればいい、車優先を容認歩行者自分安全を見計らって自己責任で渡れば良い、文句を言わない、受け入れる、それが大人所作、知見、個の最適解、みたいなのが嫌なの、公益社会秩序、全体の利益無視した結果、世の中が腐っていく」

 

つーたら、はいはい、みたいな顔されて怒りふっとー

この怒りをどこに向ければいいのか

2024-10-20

中間管理職のコツを教えるよ!

anond:20241019210554

上司として接されることに慣れない

上司として接しなくて良いよ」と部下に言うだけ

所詮中間管理職の中のぺーぺーなのでお前らと一緒だとちゃんと伝えればいい(実際にそうだし)

評価するのも自分じゃ無いし、ただの時間管理してるだけの雑用

偉い人扱いしなくていいからね、と伝えて同僚と同じように接して貰う

あと、割といい加減に仕事しておいて、ミスしてたら「ごめん!間違えてたわ!」って言っとく

そうすると上司として接してくれなくなるし、変な忖度なくなるので便利

これだけでチームはちゃんとまとまるしミーティングでギスギスすることもかなり減る

ちなみにこういうミスにつけ込んでマウント取ろうとするような奴は仕事できないからさっさと別のチームに押し付けた方が良い

部下の仕事メンタルケア

部下の仕事ケアなんてやらんでいい

基本的には「自分でやれ」のスタンスで良いし、できないことは「やるな」で良い

そんで責任だけは取ってやれば良い

失敗したら上司に「すいません、自分の指示が良く無かったです」って言っとけばいい

それで自分評価が下がるのが嫌なら管理職は向いてない

部下ガチャなんて運なのでミスばっかりする部下がいても

ガチャ失敗かー、次がんばろ」

ぐらいの精神じゃないとやっていけない

そのときも「この部下はダメ」って思うんじゃ無くて「この部下には向いてない」の精神が大切

大谷将棋やっても強いわけじゃ無い

あと、メンタルケアはまだしもガス抜きはどうでも良くない?

同僚もしくは先輩・後輩として接してきたのと同じように接すればいいだけだし

過度に接する必要は無くてメンタルやられ始めたら「産業医に行け」で終わり

それ以上をやる必要は無いし義理義務もない

人間として同僚が体調崩してたら「大丈夫か!」って病院付き添いぐらいまではするかもしれんけど

一生面倒見るわけじゃ無いんだから割り切るのが大事

会議が爆増して仕事できない

これも最初のうちは困ったけれど積極的に不参加すればいい

「忙しくて無理でーす」

で不参加すると、本当に必要会議リスケしてでも呼ばれ続けるけれど

そうでもない会議は呼ばれなくなる

リモート会議場合はとりあえず音声だけ流して無視すればよくて

たまーに呼ばれたら「すいません、ちょっと別件で電話してて、もう一度説明お願い出来ます・・・?」で良い

そもそも大半の会議必要ないので出なくても全く問題無い(JTCはマジでコレが多い)

から方針を下に意識付けとかなんとか

全然やる必要ない

から方針を下が理解できないのは上の人の説明が悪いか下の人理解力が無いだけ

上部組織方針咀嚼して自チームの方針を決めなければいけないなら自分が頑張ればいいだけだし

その時に上の方針理解できないのは自分が悪いし、下の人理解できてないなら自分説明が悪い

他責にするところと自責にするところを明確にすればそんなに悩まない

全部他責にしたり全部自責にするから悩む

同期がいないし友達いない

それはお前の問題なので管理職関係ない

管理職でもゲームとかの趣味で仲間作りしていいし

別に友達いなくていいなら悩む必要ない

自分普段から友達遊んだりするわけじゃないけれど

年に1回飲みに行く高校の同期は居るし

フットサルで知り合った名前知らないオッチャンとかは居るし

それで十分だから何も困ってないか

2024-10-14

anond:20241014223524

髪切ったことを指摘しなかったことを言ってるなら、そりゃ目に見えてわかるぐらい切ってれば社交辞令として言うと思う。クソ画質なビデオミーティングでわかるような切り方じゃなかったと思うんだよね。あんま覚えてないけど

同僚がかなりバッサリ言ってたからなおのことそいつの印象なかったんだだけかもしれないが、社交辞令として言えないほどではないつもり

若者に異性として扱ってもらおうとするな

当方男性。もういいおっさん地方体育会系会社に勤めている。

俺が20代の頃の話だけど、当時40すぎのおばさん社員ががやたらベタベタくっついてきたり(俺が距離をとっても追いかけてくるからマジで気色悪かった)して、そのときはきしょいな、近寄ってくんなよデブなんだから、狭いだろって思ってた。思えばこのときもっとしっかり牽制しておくべきだった。

時が流れて、コロナ流行し始めた時の話。不慣れなTeamsのビデオミーティング四苦八苦してた頃、同僚(そのおばさんとは別人)が髪を切ったのがカメラで写って、結構バッサリ髪を切ってた。なんで、「髪切ったんだ、美容室って今どうなってるの?」と聞こうとした。あのときはまだ対応もこなれてなくて美容室マスクをしたままやるのか、美容師との会話って未だにあるのかなぁとかそういうのを知りたかったのだけど、おばさんがすかさず私も髪を切ったんだぞ!!と怒り始めた。

そこで気付いた。ああ、こいつ自分女性として扱ってほしいんだ。気色悪っ。って。そのおばさんとは干支1周以上離れてる。なんでそんな年上のおばさんを女性として扱ってあげないといけないのか全くわからない。もちろんそういう相手が好きならそれは勝手にしてくれと思うけど。俺は到底そのおばさんを異性として見れなかった。別に年上が嫌なわけではないけど、選ぶ権利はある。

いわゆるJTCっていうか男所帯な会社なので、ちゃんと気づかないのが悪いみたいな空気を出されたのもマジで不快だった。髪を切ったことを指摘するのも良くないとも言われて、それはそうなんだけど話の途中で怒り始めるおばさんのせいで余計に変なことになった。髪を切ったことを指摘するのが、相手を異性として扱うようなセクハラだというなら、髪を切ったことを指摘しないことを怒るのもやっぱりセクハラじゃないか

多分俺がイケメンって言える顔じゃないから舐めてたってのもあるんだろうな。おっさんがなんかバリバリ地雷系とかギャルかに声かけるよりも素朴な女に声かける方がハードル低そうに思うみたいな感じだと思う。身の程を知れ。

逆に、若い女性におっさんがうざ絡みして、一人の男として扱ってもらえなくてキレるみたいな状況はSNS見てるだけでも腐る程みる。パパ活とかそれっぽい気もするが、金銭が絡む分、自分下駄を履かせていると言うか、金を払わないと若い異性に異性として扱ってもらえないことをわかってるだけマシだと思う。SNSにしても職場にしても、異性に異性として扱ってもらおうとするおっさんおばさんは全員風俗にいけ。ホストホステス、その他風俗の人たちはその道のプロなんだから

別に男はこうで女はこうでみたいな話ではないと思う。もういい歳なんだから年相応の落ち着きと余裕を持てよ気色悪いってだけなんだけど、これが出来ない初老マジで多い。

自分がその気色悪いおばさんの歳に近づいていくにつれて、危機感自分ごとになっていくというか、ああはなるまい、と思う。まぁ、職場はもちろん、関わる異性あんまりいないんだが。

なんかつまらん男女論がやたらSNSを席巻してるけど、それ以前に年相応の振る舞いをして欲しい。そこに男女の差とかないだろ。

俺も歳を取ってそういうおばさんのターゲットになることがなくなった。ありがたい話だが、新たにターゲットにされる若者が可愛そうだから、本当辞めてあげて欲しい。

2024-10-09

職場キモいおじさんが嫌い

ハゲ自分ネタにしてる(滝行してるとこに加工した写真とかを自分で作ってる)。

プレイングマネージャーだけど人間マネジメントが壊滅的にできない。

常に口角が下がった喋り方、不機嫌そう。

ミーティングでの基本スタンスダメだし。

チームの雰囲気が悪いという課題がもう2年くらい現場から上がってるけど、対策が「全員で集まって1日しゃべり場しかない。

常に忙しいが口癖。

人に何かを頼まれると必ず初手で「忙しくてできないと思うんだけど...」と言う。

なのに重要なことを決める段階になるとなぜか現場ポジションの顔して何も決めない。

語尾やツッコミなど全てがアニメ口調。「〇〇でござる!!」とか本気で言う。

全社総会みたいなフォーマルな場にも「働いたら負け」みたいな変な柄のTシャツ着てくる。

飲み会でめちゃくちゃ自分語りする、最近はひたすら婚活の話。

喋ってるうちに興奮してくるとツルみたいな甲高い声で叫ぶ。

ハラスメントしないように気をつけてるつもりらしく、「女性にこう言うこと言うと嫌がられると思うんですけど」とか枕詞つけた上で結局言う。

すぐに自分のことを老害とかインターネット老人会とかという。

こんなんなのにまだ33歳。

2024-10-04

anond:20241003190546

遅刻癖、家さえ出てしまえば大丈夫なことに気づいて直った

仕事ミーティングすっぽかすのはたまにやってしまうがどうしていいかいまだにわかってない

2024-09-25

オンラインで全社ミーティング

壇上でしゃべってるメンバー若造に見えるようになってしまった。

もう辞め時か。てか、とっとと会社辞めたい。

anond:20240925120412

いやいや結構ミーティングとかあるよ昔よりも多いんじゃないの

2024-09-24

イーリスリーグは第47話から読むと良いよ

なにィ?面白い野球漫画があるぅ?

ってチームメンバー集めからなんてかったりぃんだよ!!!!と思った俺はまず最初試合の話を探したわけだ

まぁ第10話くらいか?と思ったら第47話だった

一話ごとのページ数も少ないからそういうこともあるよな

みんなも第47話から読むと良いスタートを切れるだろう



しかし、そこまで読み飛ばすと流石になんじゃかんじゃなので以下の予備知識を入れておくともっと親切だ

・イーリスリーグは関東7校が参加する総当たり方式女子高校野球である

・イーリスリーグは各校の監督スコアラーリーグ運営までも女子高生でやっている

監督選手兼任してやってる子が多い

帝都女子という絶対王者がいる

・逆に主人公のいる赤城女子は最弱だ


主人公

智将の1年生

サブマリン投法を使うサブマリンまりんちゃん

帝都女子合格したが蹴って赤城女子に入った

(先輩が落ちこぼれマネージャーをやらされていたため)

監督選手兼任してやっている

ガルパン主人公兼任してやっている


・第47話を読むにあたって

主人公チームは赤城女子

相手チームは鬼怒川女子

鬼怒川のきょうか選手関東最強(つまりイーリスリーグで最強)の投手

棒付きギャンディのツインテリボン相手監督




長くなったがコレくらいだな!

え?それでも面白さを感じられねえってか!?

じゃあ最大瞬間風速を出してる話まで飛ぶと良い


それがイーリスリーグ2の第32話だ!

https://sp.manga.nicovideo.jp/watch/mg542917

3回戦目に戦う嵐山女子の戦力分析ミーティングから始まる

嵐山戦は乱打乱打なので面白い

嵐山戦がもっと漫画的にも野球的にも面白いのでここから読むのが間違いないだろう

嵐山監督漫画舞台背景についてよく喋ってくれるのも親切だ

ただ序盤は女の子たちのじゃれ合いが入る入ってダレるので適度に飛ばし読みもありだ!じゃあな!前向けよ!

anond:20240924084550

テレワークでもパフォーマンスは落ちていない」程度ではなく、どういうメリットがあるのかを示す必要がある、とは感じる。

会議は、オンラインの方が記録や議事録作成工数の点でメリットが大きいので、うちではみんな同じ会議室内にいてもミーティングアプリを起動するようになるのを経て、参加はオンラインオフラインどっちでもいいのがデフォになった。

2024-09-18

ニュースにならない保育園の話

某市の話。

保育にかんする問題を話し合ったり、市に働きかけたりする共産党系列の団体があった。その某市内にある各市立保育園は全園加盟しており、年次の保護者委員から係の人が選ばれ活動に参加する仕組みだった。

数年前、その団体から全園が一斉に脱退した。

原因はその団体があまりにも活動のための強い拘束を強いたことだった。この係に選出されてしまうと、頻繁なミーティングとそのための調整、そして誰も読まないような出版物作成に追われるようになるのだという。

そもそも保育園子どもを預ける保護者というのは仕事をしていて忙しい。仕事家事子どもと過ごす時間とをなんとか調整してやりくりしているので、他のタスクに割く余裕は無いのが普通であるしかし、この団体に参加すると活動へのコミットを強く求められて、貴重な子どもとの時間を削られることになる。これでは、時間配分をうまくバランスさせるために保育園を利用している保護者からすると本末転倒だった。

保育や教育現場には、この手の団体が各地方に色々とあるらしい。中には金銭徴収して多くの活動費を確保しているところもあるとか。中には、共産党系とは対照的に、右寄りなところなんかもありそう。

とにかく言えることは、そうした団体は過渡期であり今後どんどん潰れていきそうなこと。PTA例外じゃないかもしれない。

2024-09-17

anond:20240917140320

Zoomミーティング中に同僚が急にカメラオフってどうしたんだろうと聞いたら授乳してたらしい

リモワ中ならおっぱい出してもいいんですね、オフィスでもやってくれよ!

2024-09-12

anond:20240912123710

問題提起は、議論改善を促すために重要ステップです。以下の手順を参考に、効果的に問題提起をする方法を整理してみてください。

### 1. **問題を明確にする**

まず、何が問題なのかをはっきりさせます。具体的にどんな状況が問題なのか、何が解決されるべきかを定義します。例として「業務効率が悪い」「コミュニケーションが不足している」などです。

### 2. **問題の背景を理解する**

その問題がなぜ起きているのか、原因を考えます。例えば、「業務効率が悪いのはシステムの遅さが原因」など、問題の背後にある要因を整理します。

### 3. **影響を整理する**

問題がそのまま放置されるとどのような影響が出るのかを考えますコスト時間人間関係など、問題がもたらす結果を明確にします。

### 4. **解決策の提案**

単に問題を指摘するだけでなく、どんな解決策が考えられるのかも一緒に提案すると、より前向きなアプローチになります。たとえば、「新しいツールを導入する」「ミーティングの頻度を増やす」などです。

### 5. **正しい場で発表する**

問題提起をする相手や場が重要です。上司や同僚、チームの中で、適切なタイミングで話を持ち出すことが、問題真剣に受け止められるかどうかに影響します。

### 6. **建設的に話す**

問題提起をするときは、相手攻撃する形ではなく、建設的で前向きなトーンを心がけることが大切です。

これらのステップに従って、自分意見不安を整理すると、より効果的な問題提起ができるようになると思います

2024-09-11

何で男って男がやった陰湿な話を女になすりつけようとすんのかな?

https://x.com/Tats_Gunso/status/1832937129371930688?t=sMhsG8F8n6Ux_uFGSk8OXw&s=19

子供男子だけ女子だけで集めて大人のいない所で生活させたらどうなるか。

これ男女の質の違いを反映してて面白いんだよな。

男子:一日で家の中をメチャクチャにした後は上下序列を作って家事はせずスナックだけ食べながら家の外で動物を狩ろうとしたところで大人に止められる。

(続

女子:全員同じ部屋で寝泊まりすることになり、ちゃんとした料理を持ち回りで作り家事の当番を決め室内を飾り始めるが、そのうちイジメ派閥と仲違いが発生して寝る場所はわかれ二人の子実験から離脱

というツイートが流れてきたが、女子の話がかなり改変されている。

この実験で寝る場所が別れ、いじめ派閥争いが起きたのは男子だし、大人から止められたのは狩りではなくハリネズミ虐待だ。

多分これらは男らしくないと思ったか女子達に押し付けたのだろうが、何でわざわざ圧倒的に女子のほうが良い結果を残した実験結果を歪曲してまでそんなツイートをするのだろう。

動画を見たら男子達はかなり少年らしい愚かさ乱暴残酷さで行動をしていて、他の子同調しイキリ散らかし、破壊活動バカをやらないと、舐められて虐められる空気が作り上げられているのがわかるのに。

男子のそういった同調圧力の強さは男も経験があるだろうに、何でこれは男らしくないか女子押し付けようとなるのだろう。

似たような話で、映画先生流産させる会」がある、これは実在事件映画化を押し出して売りにした作品だが、実際は男子十数人が先生流産させる会を結成して、誰が流産させるか競っていたのを女子達が告発して止めたのだが、内藤瑛亮監督男子ではリアリティが無いからと女子生徒たちが犯人に改変した作品だ。

こういう陰湿で愚かな行為女子がやるはずだという思いがあるのだろうが、何でフィクションで1から作らず実際にあったことを捻じ曲げようとするのだろう、こういうのをたまに見かけるが謎すぎる。

https://www.yourtango.com/news/social-experiment-tracks-10-boys-10-girls-left-alone-house

大人監視されていない男の子10人、女の子10人がそれぞれ5日間過ごしたらどうなるだろうか?

同じような結果になるだろうか、まったく違う反応を示すだろうか。

イギリスとある社会実験が、その謎を解き明かす。

2002年、Channel 4は『Boys And Girls Alone』というタイトルドキュメンタリー番組を放映。

この社会実験では、男の子10人、女の子10人がそれぞれホームで一緒に過ごす様子をモニターし、彼らの行動や交流を追跡した。

このドキュメンタリーは、5日間に渡って大人監視されていない状態の子どもたちを観察することを目的とする。

◼︎社会実験第一弾『ボーイズアローン』、11歳〜12歳の少年10人を追う

https://youtu.be/7F6w2naog5s?si=cMDQ4ybPExp-Od-P

少年たちは、食料が十分に備蓄され、子供たちを楽しませるためにさまざまなおもちゃゲーム、本、絵の具が置かれたホームに送り出された。

日中カメラクルーホームの様子を撮影するが、安全上の問題がない限りは少年たちと関わったり、介入したりしない。

カメラはそれぞれの寝室にも設置され、夜間の少年たちを監視。ベッドルームは2つあり、大きな部屋には6台のベッド、小さな部屋には4台のベッドがある。少年たちが助けを必要とするときはいつでも求めることができるように、ホームにはベルが置かれている。

さらに、制作チーム・看護師・両親・あるいは事前に会った児童精神科医と会話することができ、少年たちはいつでもホームから出ることができる。

企画に参加する少年たちは、それぞれ誰とも面識はない。

◼︎少年たちが玄関をくぐった瞬間、カオスが起こった

彼らはまず、壁にペンキを塗りたくり、食べ物を床に投げつけ、水鉄砲で水をかけあった。3日目に数人の少年が壁のペンキを落とそうとするまで、この調子だった。ホーム生活する前の週に全員が料理教室で授業を受けたにもかかわらず、少年たちは誰もその技術を生かす様子はなかった。それどころか、食事ほとんど砂糖シリアルだった。料理といえば、冷凍ピザオーブンで焼くくらいだった。

少年たちは2つのグループに分かれ始める。一方は騒々しく、もう一方は身を潜めて静かにしていた。彼らはよく、遊び半分でいろいろなもので互いを叩き合っていた。そのグループの中で、まわりとは違うと見なされた少年マイケルは、少年たちの標的になった。

5日目になると、家の中はゴミ屋敷と化し、食べ物おもちゃ椅子が散乱し、料理に使う食材ほとんどなく、カオスのまま終了した。

ボーイズアローン』は反響を呼び、同チャンネルはまったく同じコンセプトの第2弾を制作することにした。

第2弾 『ガールズ・アローン』では、料理掃除交流に対する女子アプローチが大きく異なることを証明

本編YouTubem.youtube.com/watch?v=PJ1nPP…

第一弾の少年と同年代少女は、行動や整理整頓方法が異なっていた。初日、一人の少女料理掃除担当し、家庭内食事の準備をした。

男の子たちとは違い、女の子たちは全員キッチンテーブルに集まり、初めての食事を一緒に食べた。食事が終わると、女子の何人かはファッションショー企画し、自分たちを楽しませるためにケーキを焼くことにした。

アクティティが終わると、一人の少女が家の掃除整理整頓を始め、他のメンバーもそれに加わった。やがて彼女たちは集まり料理掃除の分担表を作成した。

◼︎この社会実験は、女性リーダーシップ能力ジェンダー偏見の影響で見過ごされがちであるという議論を呼び起こした

このシリーズが公開された当初はやや物議を醸したが、最近ネット上で共有されたクリップが広く話題を呼んだ。両グループが同じリソースを持っていたにもかかわらず、男子が大混乱を引き起こしたのに対して、女子組織化され、明確な決定を下すために協力し合っていたことを、人々はすぐに指摘した。

(以下Twitterユーザー引用)

『みんなが料理コースを受講したの?それで、料理をしたのは1グループだけ?掃除をしたのも?ミーティング企画したのも?タスクを分担したのも?そして、そのグループは「すぐいがみあうし感情的すぎるからリーダーに向いてない」って言われてるグループなの?』

少女たちは業務分担表まで作っていた!そして、肯定的言葉を使い、自分の後始末をし、多くは寝る前にシャワーを浴びていた! 髪が濡れていた。 すごい。 とても誇りに思う』

◼︎ 少年たちの行動は「男に課せられている社会的役割」のせいだと非難する人も

男の子はそうやって育てられるんだ。 他人の面倒を見ることができない。 彼らは他人の世話をしない。 これは女性問題だ。 つまり、この機能不全は社会のせいであり、男性社会からどう思われたいかが影響している。』

女子にも不完全な部分があり、いがみ合う瞬間もあったが、しばしば一緒になって合理的解決策を考え、男子のように2つのグループに分かれることはなかった。

ならなんでANAにしなかったのみたいな

実際はJALだけの問題じゃないんだろうな

最安はホテル代とのトレードオフになること多いから1日の違いで+2万ぐらいなら1日遊ぶか即帰るかは気分次第って感じ

3回リストラを通告されたときの状況を語る

追記

便所の落書きみたいなもんだが、思ったより読まれてて、みんな興味あるんだなーと。

外資高収入キラキラみたいなものの裏側はこんなかんじよ!

以下、コメントに回答していきます


1.3社目のリストラ方法は好印象

これは私も思った。1社目は最悪だっただけに。

2.それでもなぜ外資系?

(1)自分のことだけやればよい的思考。みな自分仕事しか興味ないし。ロール違うと助け合う発想にならないし。無駄なことが少ない。

(2)ジョブホッパーなので、外資系くらいでしか雇ってくれなさそう。

(3)重厚長大系に勤める妻いわく、「あなた絶対日系大手は無理」とのこと。清濁併せ飲み、人と長期的に関係築くのが苦手でしょ、と。自分もそう思う。

(4)お金

(5)ワークスタイル柔軟。働き方について細かくあれこれ言われない。基本ほったらかし。

3.パッケージどうだった?

それぞれ。ただ言えることは、条件交渉絶対すべきということ。条件交渉すれば、多く取れます

4.サバイブしていて尊敬

共働きとはいえ家族養っていかないといけないからね。ジョブホッパーになってしまって、履歴書汚れたな、と時々落ち込んでます

5.基本的に優秀なんだろうな

ありがとう勤労意欲が低いのが悩み。

6.「2社目だけどこかわかった」

おお、あの場にいた同志かな?頑張ってね。私も頑張る。

7.3つとも違う会社なの?

イエス。全部外資系企業です。

8.退職金長者?

いいえ。雀の涙よ。

9.メンタルの切り替え方

言われたその日はすごくショックよ。自分を責めるし、情けない気持ちでいっぱいになるし。でも、1時間後には仕事探しを始めている。慣れだと思います

10.上司責任は?

外資系だと、部下のリストラ責任の一端は上司にある、という発想がそもそもないと思います会社によって違うとは思うけど。

11.解雇規制に関して。

日本外資系は退職勧奨を利用して、人をバンバンやめさせる、ある意味無法地帯みたいな感じだが、よいとは思わないです。労働者権利は強いほうが良いと思います

追記終わり)



バックグラウンドですが、都内外資系企業に勤務しています


1回目のリストラ [コロナ前](私のパフォーマンス低い)

上司上司から対応最近冷たいなーと思っていた矢先のこと。

直属の上司アメリカから、よくわからない題名の打ち合わせが設定された。

そして、Teamsを開くと、上司だけでなく、参加者ではないはずの人事(日本)も出席していた。

(この時点で終わったと思った)

そして、以下の通り話がされる。

あなたはこれができていません」

「あれもできていません」

「この点も指示通りできていません」

「●●もだめです」

「よって就業規則に従って、退職勧奨します」

退職勧奨の条件は別途打合せを設定します」

リストラと決まったら、「私はちゃんとできています」などと言っても無駄なので、言うことに抗弁はしなかった。

で、後から知ったのは、上司上司は、常にリストラできる社員を一人残しておいて、彼/彼女には冷たく接しておく。

そして、誰かやめさせる必要ができたときには、その一人を切る。で、私が切られたわけ。


2回目のリストラ [コロナ中](日本法人なくなる)

4月のある日に、日本法人の全員に対してメールが来て、「来週火曜日の午後2時に重要ミーティングあるので、全員参加してね」と連絡。

ちょうどコロナだったので全員リモートで参加。

Teamsに参加すると、APACの営業ボスと人事と弁護士の3名がカメラに写っている。

なぜか日本法人の代表取締役の姿はいない。

そして、

「先日のリーダーシップ変更により、選択と集中推し進めることになり、日本法人はなくなることになりました」

退職までの期間はロールにより異なります

「詳しくは人事から個別面談をセットさせていただきます

「これまでの貢献に感謝します」

といった感じで、15分程度で終了。

一部、怒っている社員もいたが、大半の社員はショックを受けつつも、次どうするかなーと白けた感じだったのをよく覚えている。

日本法人の社長が打ち合わせに出なかったのは、日本法人を閉めるという判断に納得がいかなかったからだそうな。


3回目のリストラ [コロナ後](私のパフォーマンス低い)

年明けの上長イギリス)との週次Meeting時に、Zoomごしに下記言われる。

今日は残念な話をしなければなりません」

「正直にいって、期待したパフォーマンスには達していないと思う」

「でもそれも仕方ないと思う。うちの会社IBMみたいな会社でなく、一人で何役もやらなければならないハードに働く会社だし」

退職の詳しい条件については、人事より別に面談を設定されます

個人的には、あなたお仕事できて楽しかったです」

「何か私がお手伝いできることがあればいつでも知らせてください」



こう振り返ってみると、自分、色々あったが頑張ってきたな(というか、苦闘はいまも続いている)。

2024-09-03

長嶋茂雄クレイジーな一面

「このシリーズは4勝2敗で我々が勝つ!」

 この年の巨人シーズン終戦の「10・8決戦」で中日を破り4年ぶりのリーグ制覇を達成。その勢いを駆ってシリーズに乗りこんだ。

「いいか、私には分かるんだ。このシリーズは4勝2敗で我々が勝つ! もう決まっているんだ!」

 初戦前日のミーティングで、選手を見回して語った長嶋監督の訓示だった。

10・8決戦」の試合に出発する前のホテルで「我々が勝つ! 勝つ! 勝つ!」と連呼した伝説ミーティング彷彿させる話だが、これは全て長嶋監督の頭の中では計算ずくの発言なのである

 第1期の監督を退いた後の浪人時代に、野球だけではなく欧米特にアメリカの先端スポーツ勉強し、見聞を広めてきた。その中で監督就任と同時に導入したのがスポーツ心理学だった。

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん