「ありがちな」を含む日記 RSS

はてなキーワード: ありがちなとは

2024-02-26

anond:20240226155433

女はそういう異形頭じゃない青年誌ありがちな(女向け小説コミカライズでもいいが)普通に可愛くて美人って感じのキャラ造形だったってのも書くべきだったな…。

anond:20240226133757

ありがちな話よな

女が男と同じ口調で話したら乱暴で粗雑になる

黒人白人と同じように振る舞ったら銃殺される

anond:20240226133250

ありがちな返し乙

ネトウヨや暇アノンオタククズじゃん

クズクズな振舞いするのは良いとして

高潔社会正義使徒であらせられる

リベサの皆様方がやるのが滑稽だって話よ

わかんないかなー

頭悪いとなー

anond:20240226095435

増田を見ると、ありがちな過ちが目に付く。"言葉意味を重視しすぎる"ということだ。嘆かわしいことである

人々の会話の中で、言葉それ自体重要ではない。言葉それ自体意味を伝えない。人間コミュニケーション作用機序を考えると、"話者思考感情の顕現→話者言葉を発話→聴者による受領→聴者が辞書知識経験から言葉意味を"想像"する→聴者が全体の発話を一連の意味として受け取る"と形式化できる。言葉自体意味が、呪文のように"直接"聴者に影響を及ぼす場面はない。例えば、「maot! Anjeun jalma awon.」なんて知らない言葉罵倒されても意味が分からないだろう。態度に気分を害することはあるが。

言葉意味を伝えないからこそ、我々はコミュニケーションを行うためには言葉意味に拘泥するのではなく、"話者思考感情"を発話から体感する必要がある。そうしなければ、辞書的な言葉意味に囚われ、相手思想を見失い、会話は成立しなくなるだろう。"言葉が通じているのに、話が通じない人"と成り果ててしまうだろう。ディスコミュニケーターの誕生である言葉に引きずられて幻覚を見てしまうことは悲しい。

相手言語化完璧とは限らない。相手表現の語彙を持っていないかもしれない。我々は言葉と会話するのではなく、人間思想と会話するのだ。

それは自分の中の思考でもそうだ。言葉を疑え。意味を疑え。君が本当に表現したいものは何だ?それを本当に言葉表現できているのか?世にある言葉は誰かが作った、誰か(もしくは大衆)の思想表現したものだ。

思考既存言葉に落とし込むと、ポロポロと細かいニュアンスがこぼれ落ちて、まるで別物になってしまった、という経験はないか

我々は言葉によって世界定義し、「アレ」と「コレ」の分別を身につけた。しかし真に世界を、人々を正しく見るなら、言葉で考えることから脱する必要がある。世界言葉構成されていない。人々の思考もまたそうである

そうして「アレ」と「コレ」の分別をなくすからこそ、そのアナログ接続論理的に顕現し、既存の枠組みにない概念となってそれを言葉表現することができる。不思議ものである

まあ、べつに言葉だけで表現しなくてもよいが。

(なんか思い出したんで、以前に書いた日記転載した。君っていうのは自分ことなんだよね…)

2024-02-25

anond:20240225204100

その辺のラディカルなポリコレ勢力配慮とか言い出したら漫画ローレンスみたいな人妻熟女系以外全滅するやん…

っていうかポリコレ勢力配慮した結果「アジア人ありがちな童顔なだけでロリではないですよ」というエクスキューズのために無駄に乳がデカくなってる傾向を

女性価値は乳のデカさにあるという性的モノ化」とかいダブルバインド仕掛けてくる勢力配慮し続けてたら日本二次元ポルノ絶滅してしまうわ

anond:20240225153208

エロ漫画誌の新陳代謝は売上の規模、アンケートから反響として取れる読者の声が40~50代が圧倒的って事で二の足踏むとこが大多数なんじゃねぇかなってのが複数雑誌寄稿して編集者とどんなことやるか話してみたりして思うところ。

キャッチコピー実態乖離してようが今いる比較的良質な読者を大切にするのがLO生存戦略って判断ちゃうんかな、知らんけど。

古いオタクありがちなチキンレーサーを尊ぶ価値観を持っていない新しい客層をでもなんでもいいけど、新しいとこ掘るなら雑誌ごと新創刊が妥当って感じの話を編集から聞いたりもした。

フリーダムのためにストライキに参加しようか迷っているキラ・ヤマト従業員ありがちなこと

無茶苦茶だ!こんなPCでこれだけのアプリケーションを動かそうだなんて

卑怯だ!あなた達は!今このマクロを扱えるのは僕だけだって言うんでしょ!

接地圧が逃げるんなら、合わせりゃいいんだろ!(チャタリング戦)

思いだけでも 給与だけでも

それでも守りたい定時があるんだ

2024-02-24

コスプレの格好をしたままでの来場・退場は禁止」と「コスプレに見える服装での入場は禁止」ってどう違いますか?

これだけ何百万とマンガ作品があると、その中の何かしらののキャラ服装髪型が完全一致というぐらいのことはあるかもしれません。

その場合自覚無くて、その作品知らなくても、誰かからあなた○○のコスプレですよね?着替えてください」って言われたら従わなきゃいけないんでしょうか?

それとも自覚がなかったら「コスプレに見える服装」の域を出ないんでしょうか?

そうだとすると、性善説をとるならいいんですが、性悪説場合自覚あってもしらを切る人がいる可能性を考えると、それはそれでどうなんだろうかとか思ってしまます

とりあえず、著作権すら偶然の一致の場合排除しないのと同じように、偶然の一致の場合コスプレ入場禁止ルール適用されないって考えればいいんでしょうか?

別にコッテコテ少年誌作品とかじゃなければ、普通っぽい現実でもありがちな服装で(スコッチ柄とか普通ジーパンとか)、しかも毎話服装が違うのも普通なんで(子供が覚えやすいみたいな意識がないから)この星の数ほどあるコンテンツのどの回のキャラ容姿にも一致しないって逆に難しいと思うんですが。

2024-02-23

カイジ少女漫画だった時にありがちなセリフ

へただなーカイジくん

想いを伝えるのが下手……!

女とゲイだけの町って少子化対策になると思う

まず女性なら誰でも入れるわけじゃなくて

まれたばかりの女児だけ住めるようにする。

大人スタッフもいるけど全員男のゲイ女性

そして成人するまではこの町から出られない事とし、成人したら強制的に退去させられる。

後は少女漫画異性愛恋愛ドラマ禁止にする。

ただし男性向けのエロコンテンツは閲覧可能

こうすれば子供の時に女性

性犯罪に遭うこともないし、

幼少期に男から異性として求められる事もなくなり

外に出た後に恋愛積極的になれる。しか

男性向けエロコンテンツを見る事で

ありがちな性犯罪の予防にもなる。

素晴らしいと思う。

2024-02-22

夜が来る!」って完全に「ペルソナ3」のパクリだよね?

なんか凄そうなこと言ってたので興味湧いたけど、読んでるウチにびっくりしたわ……。

ある日天体部の見学へと誘われる。そこで待ちうけていたのは自らを「火者」だと名乗る生徒たちと、「光狩(ひかり)」と呼ばれる異形の怪物と共に戦ってほしいという勧誘だった。

うーん……まあこれはありがちなんだけど。

「凍夜」と呼ばれる晩に、光狩に憑かれた人間が引き起こす事件を食い止めるべく自らを鍛えていくのだ。

これ完全に「影時間」のパクリですよね?

学生らしく1週間のスケジュールに沿って進行するゲームプレイが特徴で、月曜日に決定した訓練方針に従って能力値を上昇させ、土曜日には火者の仲間を誘って特訓。

はいはい学生生活

日曜日は実戦訓練として、「狭間」と呼ばれる異次元空間ダンジョンで探索を行っていく。

ちょ……「タルタロス」までパクってるし……。

もう言い訳不能じゃん。

美少女ゲームって本当にパクリしかしないんだな。

Fateもなんか盛り上がってるな―と思って調べてみたら、文豪ストレイドッグスのパクりすぎたし。

これを「伝説」と言い張るの凄いよ。

伝説パクリゲーでしょ

2024-02-21

anond:20240221173708

伊藤じゃなくて伊東ってちょっとひねってるところがまず面倒くさそうだから

「俺イトウです」って言われて「伊藤」って入力されるたびに「伊東なんですけどぉ~!?」ってキレてそう

これは高橋と間違われる髙橋、渡辺と間違われる渡邉にもありがちなことだ

そのクソ苗字血筋がなせるわざか、後天的に間違われ続けたことが理由か、めんどくさい苗字の奴は漏れなく人格もめんどくさい

説明もなしに一発で伊東って書けやと主張する歪んだ人格に育っていることは明らかだ

そういう人間合意を取る過程をめんどくさがって安易レイプするなんてのは「ありえそう」なんだよね

ちらっと目に入った漫画が気になりました。

頭が熊で、ワイシャツスーツの下のズボンのいわゆるビジネスマン風の格好をした男性が出てました。被り物なのか、本当に獣人みたいな存在なのかはわかりません。

あと黒一色で塗り潰されたデザイン髪型と口の表情だけがわかるモブキャラが描かれました。

女性キャラヤングジャンプとかでありがちないたって普通美人可愛い感じでした。

稲葉みのり松本明澄のような画風)

熊とモブキャラがどんなだったか記憶を頼りに描きました。以上頼りない手がかりだとは思いますが思いつくマンガあったら教えてください!

↓描いた奴

https://imgur.com/a/ybmVX3Y

anond:20240221112213

ふーん、じゃあ「自分楽しいものは善いモノ」「自分が楽しめないものは悪いモノ」程度の価値観じゃないのソイツ

自己への利益善悪混同するのはバカありがちな作法から

2024-02-20

クロネコキラ・ヤマト運輸にありがちなこと

やめてよね 本気で配達したら サガワが僕にかなうはずないだろ

マルチロック置き配マットフルバースト

それでも守りたい時間指定配達があるんだ

キラ・ヤマト フリーダム配達 行きます

2024-02-19

これ、他はともかく、モンゴル人の名前が「チンギス」で何がおかしいのかよく分からない…

日本人だったら「義経」とか「信長」みたいなものでしょ?

英雄的な武将名前子供に付けるって割とありがちなので

何が悪いのか分からない


https://twitter.com/crowclaw_109/status/1759172803067265047

2024-02-18

グルーミングの話

話題に出てて色々思ったけど現実世界で言うと色々問題があるからグルーミングについての昔話をこっそり呟く。

ありがちなパターン、一回り年上の30くらいの塾講師と付き合った女子高生でした。今はもうとっくに別れて40代、年相応の相手結婚して子どももいる。

両親は厳しかった。オール5タイプのよく出来た親と発達障害の姉(違和感ありありで育ち大人になってから診断された)に囲まれて育つ末っ子、両親は手のかかる姉のことばかりに思えて寂しかった。

何をやっても「あなたはやればできるのになんでもっとやらないの?」で褒めてもらえず色々飢えてた女子高生自分に惚れて一身に尊敬を向けてたからそりゃチョロかっただろう。

今思えばたしか恋愛だったと言われれば恋愛だったけど、それでもなおあれは手を出したらダメだろうと思う。彼がわたしにしてくれた事は沢山あったけど、周囲から孤立するようにも仕向けられてたなと思うし絶対服従関係性だった。

目覚めたきっかけは大学卒業して就職難の中やっと決まった内定先に就職しようとした時に、さんざん貶され馬鹿にされ反対された時に「なんだこの男は」と思ったことだ。

あ、さんざん偉そうなこと言ってるけどこの人私を閉じ込めようとしてるんだと思った。卒業してすぐ結婚しよう、俺が養ってあげるって言う相手プランに息が詰まる気持ちしかなれなかった。

私の親が偉かったなと思うのは、5年弱彼と交際してて1度だけ会ったそのシーンで一切反対しなかったことだ。

元々親に対して冷めた気持ちしかなかったあの時、生活全てを引き受けてくれるという男がいる中で両親にごちゃごちゃ言われたら、後先考えずに家を出てそっちに乗り換えて、結果なんの発言権もない言いなりな人生が待ってたんだろうなと思う。

時間はかかったけど目が覚めて「そうだ別れよう」と決意した後は両親が力になってくれた。

なかなかに別れ話は揉めたけど携帯番号もすぐ変更、家に電話がかかってきても取り次がない、手紙も捨てたり突撃されないように駅に迎えに来たりととかまあ守ってくれた。

ずっとずっと手のかからない子として内面拗れて生きてきたから「あ、この人たちは私の事守ってくれるんだ」とこの時はじめて実感できた気がする。

10年くらいして母親とあの時はねって話をしたら「いつまでもあんな全て言いなりなことに耐えられる訳ないって思ってた」って言われてああ申し訳ないことをしたなと思った。今親との関係普通。娘としてはドライな方だと思うけど、別に悪くもない。

それとほぼ同じことしといて言えないけど家庭教師と娘が付き合ってって言うのは今親になって思うけど親の立場からして本当に最悪だと思う。

子どものことになると感情的なっちゃ気持ちもすごくわかる。

でも、わたしは両親が冷静でいてくれたおかけで、両親に祝われて結婚できたし子育てを助けて貰うことができた。反対に親も病院の送迎とかを娘にしてもらえた。感謝しかない。

彼に関して思うのは彼も子どもだったなと思う。30の独身男に、何も出来ない、あなたこそが神様だと全ての責任を任せて図に乗らせたんだから私も悪い。

彼は結局別れて5年後くらいに年上の女医さんと結婚したって噂で聞いた。末っ子で本当は甘えたい人だったのに無理して頑張ったてたんだろうな。

何も出来ないと丸投げしてくる私に狂わされずにお互い違う道を選べて本当に良かった。

愛情に飢えてる子どもグルーミングされたら、そりゃ周りが見えなくなるのは仕方がないのかなと思う。

私は運良く逃げ切れた。どうか親御さんは味方になって欲しいと思う。

大人になってからの時期、逃げるかどうかは別として「何かあったら頼りなさい」って言ってくれる場所がいるのは本当に強い。私も自分の子に思うことは色々あるけど、育った子どもの逃げ場になれる強さを持ちたいなと思ってる。

2024-02-16

年の差があってもお互い成人なら結婚は祝福すべきって風潮

なんか違うよな

俺の場合塾講師してたか高校生から告白されたり、家に押しかけられたりすることが普通にあった

けど、それって当たり前だけど、同級生ぐらいだと恋愛で傷つくけど大人相手なら傷つけられることはないって安心感からくる子供ありがちな恋愛感情なんだよな

相手子供からいつか気付くってことは、大人経験則からしたら分かるから義務的拒否しなきゃいけない

ある種の錯覚であることを教えるのが大人義務なんだよな

まあ、俺も教え子と年の差婚たから人のことは言えないんだけどさ

棚卸資産が増えても法人税は増えません

印税の誤解が広まる前に|紅林 直

>「返品されるとそれは出版社在庫になり資産税がかかります

こんな事を平気で書くだけでまるで信用がおけない文になるのだけど、これを補足して原価に計上できないか法人税がかかるなどというブコメに多くのスターが集まっているので訂正しておく。

①まず500円の商品仕入れ、全て売れ残っていると棚卸資産は500円となる。(便宜上最終仕入原価法とする。)

その場合売上原価の項目は商品仕入高500円、期末商品棚卸高△500円なので0円となる。

販管費等は無しとして損益0円なので法人税は発生しない。

②次に500円の商品を2個仕入れ、1個が1,000円で売れたとする。

その場合売上高1,000円、商品仕入高1,000円、期末商品棚卸高△500円なので利益500円となり法人税が発生する。つまり売れた分のみにしか法人税はかからない。

以上で分かるように棚卸資産が増えようが売上分しか利益に影響しないので法人税は増えようがない。

不良在庫であるならば処分損、廃棄損を計上するので棚卸資産にはならない。仮に翌期に処分したとしても翌期の利益を減らすのでトータルで同じ。

棚卸いくら増えようがあくま利益は売上分しか残らないのであるから法人税には一切影響することはないでふ。

この考えって素人ありがちなのだけど借入金の返済額が経費だと思ってるのと同じなのよね。

棚卸資産が増えたら法人税が増えたのであれば、それは売上が増えたか、原価率が下がったってだけです。間接的も直接的もへったくれもないです。

棚卸資産の増加の影響はキャッシュフローにある。

①の例では損益0円だが商品仕入高500円分がそのままキャッシュの減少となる。

②の例では売上と仕入が同額でキャッシュも増減0円だが利益500円に対する法人税分だけキャッシュが翌期に減少する。

黒字倒産の主な要因になるやつね。 

間違いがあれば指摘してくれれば応答しまーす。

ユニバーサルスタジオはてなありがちなこと

過激コスプレを取り締まる人たちがいる

マリオはてなブロックからカラースターがでてくる

ハロウィンでは手斧を投げ合う

弱者男性だと優先して乗れる(おひとり様限定

婚活の場としてよく利用されている

・そこら中で漏らしてる人がいる

メニューは「今夜もカレー」「メシ通厳選レシピ」「野菜350gが一度に取れるスープ

・あとではてなブログを投稿すると次回の割引券がもらえる

2024-02-14

anond:20240214124949

だめんずウォーカーでは、

毎回毎回付き合う男がダメンズからこそ、自虐が成り立つのに、

新海誠好きの元彼同人誌では、たった一度だけのことだから自虐レベルが低くて、自虐と思われないんだよね。

毎回毎回付き合う男が「新海誠好きの彼」で、「新海誠好きの男」には草食非モテありがちな欠点だらけなのに、

どうしても「新海誠好きの男」を選んでしま自分が居て、初めて自虐になるんだわ。

2024-02-13

anond:20240213234329

胸がデカいだけで「性表現」なの?

そうだぞ、常識を得れて良かったな

 

日本オタク絵に限らず現実でもそうなので、自然に性意識を学べないアスペ常識更新しておくといいと思う

肉肉しい未成年女性政治的に正しくないというのは先進国では割とガチ目に共通認識であるということ

また成人であっても幅広い年齢層が想定されるシーンで肉肉しい成年女性が薄着になったりボディーラインを強調するのは政治的に正しくないです

しかし、よっぽどフォーマルなシーンではなければ、スレンダー女性が薄着になったりボディーラインを強調するのはOKです

 

肉肉しい女性NGの具体例ですが、おっぱいが大きくてウエスト細くてケツがデカくて太ももがムチムチで足が長い女性だけでなく、

育ち盛り食べ盛りの子どもにありがちなずんぐりまん丸ボディーも、おばさんのだらしねぇまん丸ボディーもNGです

しかし、何故か渡辺直美レベルまで到達すると今度は逆にOKになりますポジティブボディーらしいです

 

スレンダー女性渡辺直美レベルのボディは性的では無いのでOKって大丈夫か?って思うけどモデルトレンドを見ている限り

あと10年はこのままだと思います

ティーバッグでの紅茶の美味しい淹れ方と紅茶党の鬱屈

ティーバッグで紅茶を美味しく入れる方法というのはネットが発達する以前からすでに周知されており、自分も店で出された時は出来る範囲でやっている。

ティーバッグ|紅茶のおいしいいれ方|日東紅茶

https://www.nittoh-tea.com/enjoy/brew/brew02.html

ティーバッグを使ったホットティーのいれ方 | 【神戸紅茶コラムサイト1925年の老舗紅茶メーカーによる紅茶雑学

https://shop.kobetea.co.jp/blog/take_pleasure/pouring/hot/

紅茶プロが教える】ティーバッグ紅茶をとびきり美味しくいれるには | リクナビNEXTジャーナル

https://next.rikunabi.com/journal/20210310_d11_t/

要約するとコツは

・熱々のお湯をつかうこと。出来れば汲んだばかりの水を使えればベスト

カップやポットを温めておき、抽出時の温度を下げないようにすること

抽出中はソーサーなどで蓋をして蒸らすこと

追記

ジャンピング意味無いの?!初めて知ったよ……。

紅茶ジャンピングで味がぐんと美味しくなる。詳しくはこちらの記事を参考に。

紅茶の”ジャンピング”とは? | 【神戸紅茶コラムサイト1925年の老舗紅茶メーカーによる紅茶雑学

https://shop.kobetea.co.jp/blog/2803/

三角ティーバッグが平らなものより優れているといわれるのはこのジャンピングの為の空間が確保されるから

さて、これがティーバッグで淹れるコツになるのだが、紅茶党の自分外食紅茶文句をつけているのは、

珈琲に対するこだわりとの差があるのに同金額提供されること

に集約されている。

まり

・平らなティーバッグ

・冷めたお湯と器

ミルクといいながら珈琲フレッシュ

・を自分で淹れてね

というのを「店主こだわりのブレンド店舗焙煎した一杯」と同金額提供されているからだ。

ここまで極端なことは早々ないが、良いエスプレッソマシーン珈琲自分で淹れるティーバッグの紅茶が同じ料金だったりドリンクのセットとして提供されることはままある。

これが珈琲500円紅茶200円ならまあまあ差が出ても仕方がないと思うのだが、そうではない。だから冷遇されていると思ってしまう。

ブレンドアメリカンのようにダージリンアッサムから選べるようにしろ、などとは言わない。

ただティーバッグで出すにしてももう少し珈琲との格差をなくしてほしい、そう思うのだ。

追記

主に言いたいことは後半なんだけど、珈琲チェーン店だけじゃなくて飲食店全般ありがちなことかな。

id:sds-page さんのブコメがまさにそう!となってる。ありがとう

せめて熱々のお湯を提供してほしい……。

2024-02-12

何故女性加害者になりたがらないのか?

anond:20240212153824


上記増田の様な人間は本人も書いている様に「女性にありがち」なのだが、本当に女性責任を取りたがらない側の性だと痛感する。


例えば上記婚活増田だと、年収学歴が無理な時点で断るべきだったにも関わらず、数ヶ月相手男性を試し行為し振り回した挙げ句お断りした。

年収学歴なんて相談所なんだから最初から分かっていた筈だろ!」と言われるかも知れないが、それでも数回会った時点で増田から断るべきだったのだ。

年収学歴希望条件と一致しない事を分かっていてマッチングしたのは増田なのだから

(そして男性側も増田希望とは合わないだけで一般的には問題の無いスペックだろう)


にも関わらず「責任から逃げた結果、相手男性の数ヶ月を無駄にさせてしまった。

女性もそうだが男性だって結婚するに辺り年齢は大いに関係ある。適齢期の数ヶ月は貴重だ。相談所であれば会費だってかかる。

それを、ただ責められたくない、責任を取りたくない、自分が「悪者」になりたくないという、年齢不相応の幼稚な自尊心を守る為に相手時間と金を浪費させたのだ。


もし仮に早期に断っていれば相手男性だって最初から学歴年収も分かっていただろうに…変な女にマッチングしてしまったよ」とは思うかも知れないがダメージは小さかった。

しかし数ヶ月引っ張り期待を持たせた挙げ句に、お断り

これでは相手男性も金・時間ダメージも大きく、そして恐らく本当の理由すら伝わっていないだろう。

「こんなに長期間お付き合いして振られたのだから自分人格問題があると判断されたのだろう…」と、男性側は少なから精神ダメージを負う羽目になっただろう。

婚活増田の年齢不相応な自尊心を満たす為だけに、男性はより深く傷つく羽目になったのだ。

にも関わらず当の本人増田は「女性ならありがちで~…」などとほざき、その上被害者面までしている始末。

これでは真剣交際しようとしていた男性も浮かばれないだろう。


こういった女性責任の取りたくなさ、異常なまでの無責任、幼稚な自尊心、そして身勝手他責性は、社会というより女性に多いありがちな特徴なのだろう。

社会経験の浅い人間では無く、高収入社会的にはそれなりに経験を積んだ、社会的には女性ですらこうなのだ一般女性言わずもがな


男性場合、30前後にもなれば、例え自分が悪く無くても何かの為に「責任を取る」事をせざるを得ない経験を少なからずする人間が多い。

言ってしまえば「悪者」になる覚悟不本意ながらもする事になったり、させられる事が多い。

しか女性はそうでは無いのだろう。

社会が、女性責任を負わせようとせず、男性にばかり負わせようとするから、良い歳して他責的な幼稚人間女性になってしまうのだろう。

まさに「育ちが悪い」。しかしこれは女性スタンダードなのだ


幼稚なままで生きられる、「加害者」にならなくて済む性は羨ましいですね。

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん