「ETC」を含む日記 RSS

はてなキーワード: ETCとは

2024-03-02

anond:20240302171634

そもそもホームでもゲラゲラ笑わない。

頻繁に電車が往来している場所テンション上がってふいに足をもつれさせたり他人にぶつかったりetc、危ないからってのが身についてる

集団飲み会帰りとかでも、店を出て声を大きくしゃべってても改札通ってホームに上がるとかなりトーンダウンするのが見てたら分かる

anond:20240302055903

そんなの上位層だけだろ

世の中に広まってるOSWindowsMacLinuxetc)が書けるのと同じで

自分ブートできるなんちゃってOS書けたって、知的欲求は満たせても、直接ご飯になる仕事になるわけじゃない

同じことだと思うぞ

知的欲求を満たすとか趣味としてやるのは大事だけど、それはイコール適職ではないわけで

2024-03-01

anond:20240301180903

ワイはオタ活、外出、衣類…etc 他分野であるだけ使いまくってしまうので増田みたいな人が羨ましいが、ワイの散財癖の一部を露出したら少しは元増田のようなお金を使うのが得意でない人の参考になるかもしれない。


有給1日で一万円チャレンジ増田に倣ってオタグッズや衣類を買うのは封印。高級レストランコンサート系もチートになるかしら。


①遠出する

これはかなり個人の体力や好みに依存するので難しいが、遠出をすればそれだけでかなりお金を使えるし、旅行感がある。

自分中部地方民なのでそこを起点に考えると、実際にやったのだと「新幹線で日帰り京都」「公共交通機関を乗り継いで日帰り箱根」「バスで日帰り甲府」などがある。京都新幹線代だけで一撃終了だし、箱根甲府はそれぞれ4~5000円くらいかかった。これだけで使う額は残り5000円まで減る。あとは公共交通機関のない秘湯タクシーで行くとか。しかし少しチート臭いだろうか。


観光地に行く

近くに観光地があればこれがわりとおすすめ観光地は行くだけでなんだか旅行気分でわくわくするし、観光地価格で(無駄に)お金をつかえるし、地元観光地に行ってみると、あらためて普段は感じなかった街の良さとかを知れて満足できる。観光地の謎の〇〇体験とか人力車客船ロープウェイに乗ったりとかして、ちょっと有名なご飯でも食べれば交通費のあまりからない近場でも一万円は使える。観光地は入場料1000円超えの施設が集中してるし物価は高いし散財するには最高。


地域の大きなイベントに行く

産業祭とかグルメフェスタみたいな。観光地に行くのと似てる。観光地価格のものがあるのでお金が飛びやすい。


フルーツを買う

お腹いっぱいにならないのに高い。美味しい。


モーニングを外で食べて意味もなくカフェで足を休めて〆に温泉に入る

外食の回数を増やすほど支出は増える。それなら朝から外で食べてしまおう。なんかモーニングってわくわくするし。

カフェ活もお金を使うにはもってこい。なぜかコーヒーが500~1000円もする。お金を使うにはもってこい。なんかちょっといい気分だし。

一日の終わりに日帰り温泉で汗を流せばそれだけで支出が1500円くらい増えるしなんか楽しい

2024-02-27

anond:20240227134307

種の存続やなくて社会の存続

社会目的は、時代思想によって様々な見解があるけれど

集団による安全保障繁栄文化継承etc

いずれにしてもそのために社会構成する人が必要

2024-02-22

anond:20240222170936

何を優先すべきかについての価値観について俺とお前で差があるのは当然なんだよ。

アメリカ親権裁判では収入もっと重視するらしいし、俺は今のままがベストだと考えてるが、そっちに寄せるというのも考え方としてはアリだろう。

けどそれが保守的かどうかと関係あるのか?

戦前の家父長制下では稼ぎに関係なく必ず父親親権があったぞ。俺がそういう主張をしているならそれは反動的保守主義だよ。

養育重視が保守で稼ぎ重視が進歩革新リベラルetcなどとなぜ言えるんだ。

保守的」などという紋切り型批判思考停止するのではなく、稼ぎ重視にすることのメリットちゃんと述べるべきだろう。

2024-02-21

男性24時間消えたら思いっきり男叩きしたい

男が散々口汚く女叩きしてきたのをミラーリングしてやりたい

「男を社会に出すな」「ち〜〜〜ん(笑)」「ちんさんのちん臭くっさw」「男から人権を奪え」「男は殴って躾けろ」「男に学は必要ない」「男は人間じゃない」etc

普段少しでもやろうものなら男達に踏み荒らされ潰されるから

でも、24時間じゃ足りない

24時間経ったら何倍にもやり返される、男に都合のいいネットが戻ってくる

あーあ

2024-02-19

今年になってから覚えた、作った料理

年末年始からスイッチが入ったみたいで、料理ばっかりしてる。主に肉料理中華が多いけど。

ローストビーフローストポーク麻婆豆腐、麻婆茄子エビチリ春菊天ぷらパクチーチャーハングリーンカレー、無水カレーetc

実家自営業で忙しかたから、ガキの頃から自分で作れるようになってたけど、オクサマとムスメよりも料理の練度が高い。

いま欲しいもの包丁なんだよ。インド屋台とか、すんげえサクサク野菜切ってるんだけど、あれなんて包丁ナイフなんだろ。

長方形みたいなナイフ。あと中華鍋もほしいなあ。

2024-02-18

anond:20240218015917

男は皆、性の目覚めのあと、何もかもが性的に見える時期があり、一度はオナ猿と化したことがある。

ここでふたつ仮説を提示したい。

1、「何もかもが性的に見える時期」に、「何をオカズにしていたか」でその後の性的嗜好が形作られる。

2、人間による男女の認識は、生育した環境にかなり依存する。

女がロングヘアの環境で育てば、ロングヘアの人間が女に見える。女がヒジャブ環境で育てば、ヒジャブ人間が女に見える。肌の色が、目の色が、鼻の形が、髪の色が、身長が、声が……etc

以上2つの仮説を組み合わせると、「男は、性の目覚めの時期、育ってきた環境による"女"という認識に興奮する。それをオカズにすることで、性嗜好が固定される」という仮説に行き着く。

どうだろうか、諸兄に思い当たるところはないだろうか?若かりし頃の性癖から、多少変化はあれど、今も変わらぬ本質を追い続けているのではないだろうか。

元増田日本人でないと抜けないというのは、以上の仮説で説明できるのではと頭によぎった次第である。おわり

2024-02-17

マンションリフォーム虎の巻

本来親友に向けたマンションリフォームアドバイスだが、LINEで送るには長すぎるので、増田日記として公にさらしてみる。ブコメトラバ有用反論が得られるかもしれない。

1000user超え。いろんな意見が聞けて楽しい。おそうじ浴槽がみんなに届いてうれしい。

祝2000user超え。自分知識がみんなの役に立ったようでうれしい。はてブ愛してる。

増田建築士としてそれなりに経験値はあるが、住まいのあり方や価値観は本当に多様なので、N=1の意見として参照するぐらいがちょうどよい。

大前提

適切な断熱壁と二重ガラス樹脂サッシが装備されていること。それがない建築が許されるのは安藤忠雄だけ。

既存のサッシが交換できないならインプラスなどの内窓をいれればよし。

風呂

おそうじ浴槽!これが言いたくてこの長い日記を書いているといっても過言ではない。

google:image:おそうじ浴槽

他の設備投資を削ってでもこれを装備してほしい。日々の家事から風呂そうじを排除できるのでオススメ

じゃあ何を削ればいいかというと、、、

鏡→いらない。水アカ掃除の手間を増やすだけ。

化粧棚→いらない。必要に応じて山崎実業マグネット収納をつかえばよい。

浴室乾燥機→いらない。アイリスオーヤマ除湿器代用できる。風呂入り口付近コンセントを用意しておく。

上下するシャワーフック→これはいる。が、山崎実業マグネットフックで代用可能

風呂サイズは1620か1616にする。この2つは浴槽が1.6mあるから足を伸ばせる。そのほかの1416とか1418 etcは浴槽が1.4mになってしまう。

ただし1616は一般住宅しかない。なぜか1620はマンション用もある。住宅用とマンション用の違いは施工必要天井の高さ(これショールームスタッフすら知らなかったりする)。マンション用のほうが必要高が低いので、排水の勾配など制約の多いマンションでも施工できる。逆に言えばその制約さえクリアできれば住宅用をマンション施工することも可能

最近は1616でもマンション用があるとのこと。TOTOは1717というさらに浴槽が大きいやつもあるらしい。トラバ感謝

なお換気扇は選べるならパナソニック製をオススメする。パナソニック以外は換気扇の羽を外すことができない。

それでお前は何にした

ノーリツユニットバス1616。標準でおそうじ浴槽がついてくる。なぜならおそうじ浴槽はノーリツ特許から

だがコスパが高すぎて儲からなかったのかノーリツユニットバス事業から撤退してしまった。。。

床編

なぜか無垢フローリングにあこがれる人が多いが、高いし隙間が空くしメンテも大変で何がいいのかさっぱりわからんオススメは厚突きフローリング無垢の質感とべニヤの寸法安定性を両立している。

薄い突板のフローリングは偽物感がすごいので、だったら偽物でいい。

マンションだと防音フローリングといってふにゃふにゃのフローリングを勧めてくる工務店がいるが、これは工務店施工が楽になる建材でユーザーメリットはない。下地側で防音は確保できる。

仕上げの塗装

ウレタン塗装やUV塗装は強靭で水を放置しても浸透しない。ただし傷ついたときの補修はプロに依頼しないといけない。自然ワックス仕上げは質感に優れるが、醤油をこぼしたのを一晩放置すると浸透してシミになる。数年おきに塗り直しが必要だが自分DIYできる。どっちが良いかはお好みで。

それでお前は何にした

ニッシンイクス150mmオーク自然オイル仕上げ/30度ナナメ貼り。

複合オーク150幅 | 無垢・複合フローリング・不燃ボード|NISSIN EX.

本当はヘリンボーンにしたかったがめっちゃ高いのでナナメ張り。

床暖房

温水式にしよう。電気式は暖まるまでの時間がかかりすぎて実用的でない。

壁や天井の仕上げ

天井

躯体あらわし!中古マンションでなければできない仕上げ!天井は水漏れでカビてなければそのままつかえるはず。ぜひやろう。

壁面は大抵のマンション解体後にGLボンドという接着剤が盛大に残るので、上から塗装するかそのままにするかを判断する必要がある。

google:image:GLボンド 撤去

マンションリフォームの事例集で綺麗なコンクリート壁がでてくる場合があるが、あれはもう一回壁を仕上げなおしている。

余談だが世の中のほとんどのコンクリート打ちっぱなし建築は、コンクリの上から打ちっぱなし風の塗装をしている(安藤忠雄のように本物のコンクリート打ちっぱなしを仕上げるのはものすごく難しい)。一般人はその塗装をみて「やっぱコンクリート打ちっぱなしはかっこいいねー」と言っている。それは塗装だ。

たまに「コンクリート打ちっぱなしって寒くないの?」と聞かれるが、それは断熱が入っていない建築イメージしているから。なので安藤忠雄住宅は夏暑いし冬寒い。なお忠雄本人はタワマンに住んでいる。

マンション場合、隣や上階に部屋があればそこが断熱として効くので打ちっぱなしでも大丈夫

ただし床は例外。熱伝導率が高いので皮膚が触れたときに同じ温度でもコンクリートタイルのほうが冷たく感じる。

それでお前は何にした

壁面はGLボン撤去の上、塗装。一部モルタル塗り直し。一般の壁はAEP塗装の白マット仕上げ。寝室とクローゼットはモイスという調湿建材。壁紙はきらいなので未使用

キッチン

食洗器

海外勢のデカイ食洗器をいれよう。パナソニックビルトインは買ってはいけない。あれは卓上タイプよりも食器が入らない。

海外食洗器をキッチンをいれるときは、床から天板の下端までの高さに注意してほしい。日本だとミーレがデカい顔をしてぼったくり価格で売っているが、これは高さが80cmでギリギリ日本一般的なシステムキッチンに入る寸法だからだ。AEGやボッシュは82cm以上を要求するので、日本一般的な85cmの高さのカウンターだと入らないことが多い。逆に言えばとにかく下を82cm確保すればどのメーカーでも入る。AEGはカゴがリフトアップする。ボッシュ耐久性が高い。ガゲナウはボッシュの見た目をかっこよくしただけ。IKEAはAEGのリフトアップを削除した廉価版。ミーレはぼったくり(2回目)。

ガスorIH

中華料理命!でなければIHオススメする。加熱時に上昇気流が発生しないから油が飛び散りにくいし、使っていないときフラットからほかの用途に使える。勝間和代氏はIHガラスの上でうどんこねてた。

それでお前は何にした

コスト削減のためシステムキッチンは購入せず、天板だけ買って大工さんに施工してもらった。天板の下は無印収納を突っ込んでいる。これで百万ぐらいコスト削減。天板はシゲル工業で作ってもらった。スクエアシンクって手で溶接するからめっちゃ高いんだけど、ここはプレス品だから安い。

スクエアシンク | ステンレスワークトップとキッチンシンク製造のシゲル工業

その他に検討したのはキッチンハウスグラフテクト。今でもグラフテクトはアリだと思っている。

GRAFTEKT -グラフテクト- | 家具のようなキッチン・システムキッチン

水栓はLIXILのナビッシュA6。濡れた手で触らないので、水栓周りがよごれにくい。

https://www.lixil.co.jp/lineup/faucet/navish/

換気扇はパナのDEシリーズフジオーにしよう。メンテがしやすい。

パナはDWという10掃除不要と謳っている製品推しているが、あれは代わりに一切のメンテができず、10年で本体交換を必要とする地雷

IHもパナ。グリルまでIHにしている唯一のメーカー。このグリルが優秀で、オーブン代わりになるし、パンもおいしく焼ける。おかげでヘルシオバルミューダトースター不要になった。

洗面台

水栓は垂直面から生えたやつにすべし。立ち水栓は根本が汚れる。ダブルボウルは便利だが、なくてもなんとかなる。

それでお前は

LIXILのYL-537を2台設置。洗面台と水栓が一体型で、かつ壁から水栓が生えている。本来公共施設のものなので耐久性が高い。それでいてシステム洗面台より安い。いいことづくめ。唯一の弱点は排水トラップ真下に生えるから下の収納に制約がでる。

脱衣所にガスコンセントを引いておくと、ガスファンヒーターで冬の風呂上がりの寒さや洗面所の足元の冷えを解消できる。乾太くんやガス炊飯器もそうだが現代のガス機器は優秀なのにマイナーなのでもっと評価されるべき。

トイレ

安さに惹かれてパナのアラウーノにしたが、失敗した。パナはアラウーノの素材のことを「有機ガラス系新素材」とか言っているが、これは単なるプラスチック普段は自慢の泡洗浄で汚れを防いているが、一度洗剤が切れると陶器の数倍の速さで汚れる。しかも洗剤の消費ペースが早く毎月補充が必要めんどい。やはりトイレTOTOにすべきだった。パナは商品設計はとても誠実なのに、どこかに弱点があると言葉のあやでごまかそうとするのがムカつく。パナソニックが聞きなれない単語を使い始めたら要注意だ!

手洗い器は洗面所と同じで、垂直面から水栓が生えているやつにしよう。その点でサンカンパニーダメあいつらインスタ映えすることばっかり一所懸命メンテのことを忘れてる。

照明

調光可能な照明を入れる

人類太陽の動きと連動して暮らす生活を何万年と続けてきたので、極力それに合わせた照明を計画するのが基本。究極は「日が沈んだら寝る」だが、現代人には無理ゲーなので「夕日が沈むのを遅らせる」のを目的とする。なのでだんだん暗くできる調光可能な照明をいれる。夕日の代わりなので暖色にする。色温度が変わる機能不要

増田風呂納屋も含めて調光可能にした。深夜になにかを思い出して、納屋トイレに行ったときにバチっと全開でライトが付くのは不快だ。パナソニックがまさにそういった夜間だけ暗くなる人感センサースイッチを出している。

[トイレ壁取付]かってにスイッチ(換気扇連動・ほんのり点灯モード対応) | アドバンスシリーズ | スイッチ・コンセント(配線器具) | Panasonic

タスクアンビエント

聞きなれない言葉かもしれない。これはタスク作業場所とアンビエント環境照明は別々に計画しましょうということだ。真っ暗な部屋でスマホライトをを下向きにすれば手元が照らされ、上向きにすれば部屋がぼんやり照らされる。照明は向きによって機能が変わる。食卓キッチンなど何かしらの作業が発生する場所には下向きのライト必要な明るさ確保、それだけでは全体が暗いので、上向きの間接照明で明るさを補うといい感じになる。食卓の上にペンダントライトを吊るのはタスクライトのためであってオシャレのためではない。

この「何かしらの作業が発生する場所」はライフステージの中で結構変動するので、照明の位置や向き、数を可変できる「照明ダクト+スポットライト」が増田オススメ。白くて丸いシーリングライトは、タスク必要な明るさを確保しようとするとアンビエントまで過剰に明るくなる。すると眼の光彩が絞られて手元が暗く感じる→さらに明るいシーリングライトを買ってきて・・・無限ループに陥る。親のいる実家がどんどん明るくなるのはそのせい。シーリングライト法律販売禁止にすべき。

それでお前は何にした

タスクライト天井に配線ダクトをつけまくり、MAXRAYのレトロフィットスポットライトMS10481-44にウシオ電機のCシリーズ電球

LDR6/5 E11 φ65 ロング(スポットライト) | 照明器具のマックスレイ | ウシオライティング(製品サイト)

信頼できるメーカーで調光可能で演色性が高くてそれなりに安いとなるとこのへんになる。ウシオ電機一般にはあまり知られていないかもしれないが、建築業界ではとても有名な照明メーカー器具自体デザインでお好きにどうぞ。よく「LED10もつぞ」と言われるが、その前に5年ぐらいで制御基板が壊れるので灯数が多い器具電球が分離できるやつにしておいたほうがいい。

アンビエントリビングコイズミの棚上照明。商品名の通り壁面収納の上を間接照明にして天井を照らしている。

Shelf’s Compact Line|シェルフズコンパクトライン|コイズミ照明株式会社

寝室は壁面にパナのホームアーキの壁面ブラケット天井には照明無し。

HomeArchi(ホームアーキ)|ブラケット|住宅用照明器具 | Panasonic

スイッチ

基本スイッチはすべてパナのリンクプラス遠隔操作可能にした。正直高くついたしアプリは超クソだが、PSEを遵守したなかで選ぶとパナしかない。Philips Hueなどのスマート電球リンクプラス代用とすることも可能だが灯数が多いときはあまりオススメしない。演色性が低いのと基盤がすぐ壊れる。

アプリはクソなので(2回目)、これらをArduino+Homebridgeで自動制御しているが、詳細を書くとこの日記が3倍に膨れ上がってしまうので、そのうちQiitaにでも書く。

なお照明は製品設計としてそれなりに奥が深いので(インバーター周波数とか演色性とかカンデラルクスルーメンの違いetc)なるだけパナか照明専業メーカーのものを使おう。安いからってアイリスオーヤマとか買っちゃダメ

[B! 家電] ブログ アイリスオーヤマのLEDシーリングライトのチラツキが酷い

パナのアプリがクソで思い出した。パナソニック玄関ドアホン、これもアプリも超クソだった。ピンポーンとなってからスマホで出るまでに30秒はかかる。 30秒もまたせたら相手は留守だとおもって立ち去ってしまう。それじゃあ、と思ってアイホンGoogle NestAlexa Ring、も買ったが同様に遅延がひどい。どうしろと!!

→結果、Aqara G4でなんとかジプシー卒業できた。今んとこまともに機能するスマホドアホンはこれだけかも。

安藤忠雄は好きです。

2024-02-16

夫、自分正反対すぎて最高

陽キャ、善良、心が広い、コミュetc自分正反対なところが良すぎる

が、一緒に過ごすうえで大事なところは割と共通していて、それもまた心地よい

よく出会えたもんだ、そしてよく私(陰キャ性格悪い、心狭い、コミュetc)などと結婚してくれたもんだ

anond:20240216143646

いや、どう考えてもさいたまと同格はないでしょ。文化レベルが違う。横浜と違って街がきれい横浜歩き煙草が当然でポイ捨てもたくさん、年1で横浜駅で流血沙汰が起きているetc)だが、街の規模では横浜には勝てんとしてもさいたまクラスってことはない。

天使の輪が死人を表す漫画表現になっているのって変だな

人が死んでも天使になるわけじゃない、キリスト教世界観においても

この表現を多用している一番有名な漫画はおそらくドラゴンボールだろう

どこかで発想の飛躍があったのかな

気になるねえ、ぐぐりましょうねえ

天使に限らず聖人などを描いた絵画にも、聖人の後ろに光が差す表現が用いられたのだとか

天使に限らないのであれば以降は天使の輪じゃなくヘイローとここでは書くようにしておこう、ブルーアーカイブ風の呼び方

発想としては仏教の後光と同じか

まだ足りない

天使聖人を描いた絵画???漫画表現の死者を表す記号としてのヘイロー、間に挟まるものを探さないと

なんかこれだ!って情報がなかなかヒットしないな

勘だけど風刺画が間に挟まる気がするんだよな

天使聖人を描いた絵画パロディで、天使を例えば政治家差し替え風刺画みたいなのがどっかにあるんじゃないか

それが転じて死者の頭上にヘイローを用いるのが一般化したとか?

うーん、あくま根拠のない憶測

こういうのは英語圏情報を探さないといけないな

一応、英語圏イラストで死者の頭上にヘイローがあるイラストはまあまああるっぽいが……

日本でもなんかドラゴンボール以前に死者の頭上にヘイローがある表現をした漫画いか

……手塚治虫がやってる気がする

あの人だいたい何でもやってるからな、あとで探すか

ってことはディズニー作品でもなんかあるような気がしてくるな

うーん、探し方が下手

wikipediaの「光輪 (宗教美術)」の「大衆文化における使用」の記述が少ないな

英語版だと……英語版の「Halo (religious iconography)」には大衆文化の項自体無いのか

うーんアメコミにもヘイロー使用あるかもだが、アメコミに詳しくない

調査頓挫する予感

ここまで調べたというメモ

なんかコレ!っていう本があれば読みたいんだが、この疑問をずばっと解決する文化史本は無いかもなあ

今週の『サチ録』、番外編15を読んだ結果

日記

---

ポップカルチャー宗教序論」という論文を読んだ

こういう路線で調べていくのがよさそうか

---

なぜ亡くなった人の頭上に「天使の輪」を描くようになったのでしょうかよろしく... - Yahoo!知恵袋

漫画記号表現としては昔からある定番スタイルですよね。 ディズニーアニメにも、ヨーロッパカートゥーン(cartoon)にも良く死者の記号として使われていますね。

http://www.cartoonstock.com/cartoonview.asp?catref=amc0009

ふーむ、やっぱり古くから定番なんだな

この回答者によるとディズニーでもやはり使用されていると

人間は死ぬと天使になりますか | ものみの塔 オンライン・ライブラリー

人間死ぬ天使になります

アリーロという,まだ7歳の幼い女の子が亡くなりました。悲しみに打ちひしがれた両親は,柩に横たわる白いドレス姿の娘を前に,ぼう然としています。慰めようとして,神父がこう言います。「神様は,天使をもうひとりお望みになって,アリーちゃんお召しになったのです。幼子の魂は,今ごろ,神様のみそば翼を広げて飛んでいますよ」。

死んだ人間の魂が天使になる,と信じている人は少なくありません。公式教理として教えられることはまれですが,映画テレビ連続ドラマでは,死んだ人が翼のある天使になって,生きている人を守る,という話がよく取り上げられます

あなたはいかがですか。愛する人が死後に天使になると考えておられますか。聖書は何と教えているでしょうか。では,天使本質について,また死んだ人の本当の状態について,聖書のものが何と述べているかを調べてみましょう。

うーん、「死んだ人間の魂が天使になる」という発想は無いわけではないのか

それが転じて天使ではない死者の霊魂的な何かの頭上にもヘイローが描かれるようになった?

ドラゴンボールの影響がどのくらい大きいか、気になるな

っていうかドラゴンボールつまみ食い的にしか読んだこともアニメを見たこともないんだよな

何より先に原作コミックを読んだほうがいいのかもしれん

---

天使とは何か キューピッドキリスト悪魔

天使と人の文化史

ここら辺の本があるいは参考になるか

だいたい最終章は「現代における天使がどのような姿で描かれているか」みたいな話題から、そこに期待が出来る

---

英語圏情報を探そうとしてもゲームの『HALO』ばっかり引っ掛かってやりにくいったらありゃしない

---

そうだ、『トムとジェリー』で爆死したトムが雲の上でヘイローつけた状態で不満そうな顔してるってオチエピソードがあった気がする

ネズミ取り必勝法』か、これ大好き

プレゼントボックスに入ったトムが針でめった刺しにされるシーンは涙なしでは見られない

オチはやはり爆死で……天使になってるな、これ

やっぱり「死んだら天使になる」って発想がポップカルチャーである程度一般的に表現されていたようだ

翼とヘイローがあってハープを持っている

ネズミ取り必勝法』は1944年11月23日に公開

---

ってことは

天使聖人を描いた絵画→死後に天使になる認識、またそれを表現したイラストアニメ天使ではなく単なる死者にもヘイローがつけられた

……か?

まだ足りないぞ

「死後に天使になる」って発想がどこから来たんだって

キリスト教教義だと死んでも天使になるわけじゃない、それはカトリックだろうがプロテスタントだろうがエホバだろうが他の何かであろうがだいたい同じだろう

ヘイローは聖なるもの加護を表すからどんな死者でもヘイローは頭上に表れる?

でもトムは爆死して天使になっとるじゃろがい

まだまだ調べないと納得できないな

---

ひょっとしたら演劇ミュージカル側の文化関係している可能性もある

死者を表現する記号として頭の上にヘイローをのっけた衣装を着ていた……とか、あるかもしれない

一応留意して調べる事

---

「池にコインを投げる風習はいから始まったのか?」みたいなテーマでおととい調べて日記書いたときは、その風習を有名にした「Three Coins in the Fountain」っていうアカデミー賞受賞作品を見つけたんだよな

これも同じパターン可能性がある

聖者記号としてではなく、単なる死者の記号としてヘイローを使った何らかのヒット作品があったので一般化したみたいなキッカケがひょっとしたらあるかもしれない

しかあんまりこの仮説に固執するのはよくないな、気長に探そう

あるとすれば19世紀後半以降くらいのはず

---

そうか、調べるポイントが二つに分かれちゃったんだなあ

①「死後に天使になる」という考えの源流を辿るルート

漫画表現で死者が天使となった描写漫画表現で死者に(翼など他の天使的要素抜きで)ヘイローのみが付与される描写となった転換点を探すルート

こりゃ大変だ、いったん追加調査ここまで

---

次にやる事

守護聖人絵画での描かれ方を確認する

→実は守護聖人の頭上にヘイローだけでなく、翼がはえているなどあったりするかどうか

:積んでるキリスト教入門みたいな本をさっさと読む

→なんもかんも体系的な知識が欠けているのが悪い

 →でもなー、自分の興味の向き先は「キリスト教教義はこういうものです」って知識じゃなくて「人々はキリスト教をこのように解釈して信仰していました」という知識なんだよなあ、基礎の勉強ってどうしても飽きちゃって

  →だとしても体系的な土台の知識が無いと何も始まらないだろ!

   →はい、おっしゃる通りです、すみません……

第一次世界大戦風刺画ヘイロー描写が無いか探す

第一次世界大戦1914年7月28日1918年11月11日、ちょうど探したい年代

キリスト教素養がない私がヘイロー描写を見たとき、それが宗教的な性質を持っているのかそれとも記号化したものなのかを区別できるのか?という点について考える

→やっぱり基礎の勉強しましょうね~

そもそもヘイローがあって翼があったらそれは天使とみなしていいのか?「天使」って何?「御使い」って何?何もわからない、調べる

→基礎(略

---

②についてだが「ゲームドット絵キャラが死んだことを表現するのにヘイローが便利で、ドット絵で翼を描くのが大変だったから省略された」という仮説を思いついた

流石にお話として出来すぎな気がする、この仮説は最終的に棄却することになりそうだ

しかし調べるとっかかりとしては魅力的

ヘイロー関係ないけど「ゲーム戦闘不能をどう表現するか?」というテーマを調べるのめちゃくちゃ楽しそう

棺桶幽霊化、ヘイロー付与etc……

また別の機会に調べよう

---

Heaven Cartoons」というジャンル風刺画があるらしい

画像検索してみるとなるほど確かに天国天使なんやかんやする種類の一コマ漫画

いつ頃から描かれているかちょっと調べてみたがなかなか難しい

Wikipediaの「カリカチュア」のページの「主な作家」の項に載ってる人の代表作を一つずつ見ていくしかない

---

星新一アメリカ一コマ漫画蒐集してそれについてエッセイを書いた『進化した猿たち: The Best』をkindleで購入

これにアメリカ一コマ漫画挿絵掲載されて……いない!

権利関係問題のせいかほとんど掲載が無くなってしまっているようだ

しか天国ものについてのエッセイは変わらず掲載がある

数少ない挿絵の作者は……Sidney Harris

漫画家としてのキャリア1955年から

うーん、トムとジェリーのほうが時代が古い

もっと挿絵を見たいか挿絵が載ってる物理書籍のほうを読まないといけないなこれは

---

Cartoon of the politics of the Second Empire (Bonapartiste Regime) directed by Napoleon III (Charles... | bridgeman images

やっとひとつ見つけた

ざっくり言うと政治家が天に召されている様子の風刺画1868年1869年?に描かれた、ってところか

翼があり、ヘイローもしっかり完備

トムとジェリー1944年よりだいぶ古い!

しかし余談だけれど死後4年後たってから風刺画が描かれていて不思議

なんか「天使になる」ってのは語弊があって「昇天するとき天使と同じ装いをする」という言い方の方が正確なのかもしれない

---

トムとジェリー以前のオールカートゥーンを片っ端から観ているが、天に召されるシーン自体全然見つけることができていない

ところでチャップリンの『キッド』に天使が登場するシーンがあった

翼だけ背中にあってヘイローなし

実写映画も調べる範囲に含まないといけないか

オールカートゥーンの本当に初期の初期は紙の漫画をそのまま映像化したようなやつだったから、漫画文脈だと思うんだけどな……

うーん、難航している いよいよ調査が行き詰まりそうだ

---

マーク・トウェイン天国建設の旅』という論文を見つけたが、これは読む価値がありそうだ

天国観の変遷について言及がある

絵やイラストとして描かれていなくても天国に行くとヘイローと翼とハープが通行証かのように与えられる認識は当時の人々視点で昔からあったようだ

18~19世紀文学作品天国描写しているものを探すべきだな

ここらへんは先行研究論文を探しやすそうだ

---

Elizabeth Stuart Phelps Wardという人が書いた『The Gates Ajar』という宗教小説アメリカ1868年刊行されめちゃくちゃ売れたらしい

当時の人々の天国観に影響ありそうに見える

その小説で語られた天国観は

In contrast with traditions of Calvinism, Phelps's version of heaven is corporeal where the dead have "spiritual bodies", live in houses, raise families, and participate in various activities.

カルヴァン主義伝統とは対照的に、フェルプス天国は、死者が「霊的な身体」を持ち、家に住み、家族を養い、さまざまな活動に参加する身体的なものである

とのこと(『The Gates Ajar』のwikipedia英ページより引用しdeepl翻訳

うーむ、おぼろげに流れが見えてきた気がする

カルヴァン主義の事よく知らないからそこは調べないといけない

マーク・トウェイン天国建設の旅』という論文序文あたりに19世紀半ば以降に天国もの小説流行ったみたいなことが書いてあったが、その一因はこの小説な気がする

なぜ流行たかというと南北戦争の影響やろなあ

---

そういえばこの日記メモには記述をしていなかったが、宗教美術におけるヘイロー写実主義の高まりによって19世紀までにほとんど衰退しているらしい

なので宗教美術において死者(例えば聖人殉職者など)にヘイローが描かれたものがあったとしても、カートゥーンヘイロー描写がその影響を受けているとはちょっと考えにくいのではないか

一度断絶しているのでは?という疑問を持っている

ヘイロー描写は一度衰退し、再び風刺画カートゥーンなどで記号として便利なので復活したという前提で調べている

あー、いや……この前提本当に大丈夫か?自信ないな

記号として復活させたとしても参照元は必ずあるわけで

19世紀アメリカで人々が見ることが出来た美術絵画はどのようなものだったのか?というのがわからないと正確なことは言えないな……

---

自分確認した限り、カートゥーンアニメで「死んだら天使の装いをして天に召される」表現をやった一番古いものは『トムとジェリー』の『ネズミ取り必勝法

オールカートゥーンを全て総ざらいして確認したわけではないかもっと古いのがあってもおかしくはない(アカデミー短編アニメ賞受賞作品すらすべて確認できていない)

キャラ死ぬ描写そもそも全然ねーんだわ

トムとジェリーがどんだけ過激なことやってるかって話ですよ

幽霊は沢山出てくるんだけどねえ

ネズミ取り必勝法』はアカデミー賞とる程度には人気だったので、カートゥーンにおける元祖でなかったとしてもビジュアルイメージ固定に大きく貢献したといっていいか

---

キリスト教教義では死者は天使になるわけではない、という認識があった(今でもそうではある)

19世紀半ばにスピリチュアル小説流行り、人々の天国観を変えた

→それは死後に霊的な体を持った死者が天国で現世と同じような生活を営むものだった

→死後に天使のような装いになる認識が生まれ

たまたま印刷技術の発展とタイミングが同じで新聞挿絵風刺画漫画などで聖人でもなんでもない普通の人の死者の絵が多く描かれるようになった

→死者に天使の装いをさせた風刺画、紙の漫画カートゥーンアニメビジュアルイメージが固定される(この時点ではヘイローと翼はセット、あくま天使など聖なる魂的な存在専門用語を適切に使う自信が無いので曖昧表現)と同じ装い)

日本キリスト教文脈無視された記号的な描写がされ、ヘイローのみで死者を表す記号表現となる

……という流れだという仮説を立てることが出来た

うーん、自信ない

18世紀以前に普通の死者も天に召されるとき天使と同じ装いをするという認識があった」と言える材料を見つけることができていない

印刷技術が生まれる以前だと絵画にそこらへんの人が天に召される絵なんて描かれないんだよなあ

探すとすれば厳格な宗教者が教義通りに書いた本でなく、人々を慰撫する目的教義からすれば不正確な内容が書かれた本みたいなのがあればあるいは……(というか、それが『The Gates Ajar』なのよ)

また、『The Gates Ajar』などの天国観を変えるイベントによって死者が天使の装いをするようになった、とある程度の自信をもって言えるような材料は正直見つけることができていない

しかし、とりあえず一定レベルで納得は出来たからこの疑問はクローズ

18世紀19世紀の米英のキリスト教史を調べないともうちょっと正確な認識ができるのだろうけれど、それは今後の宿題だな

西洋世界文化史キリスト教歴史は不可分だから体系的に勉強したい

2024-02-13

弱者男性ビジネスなんてパっとすぐわかるんだけどな

結婚相談所

街コン

配信者に対する推しetc・・

anond:20240213021316

女を選べる男がブスを避けるのと、妥協する前に撤退する女がチビを避けるのは本人の容姿と相関ゼロなのは見ててわかるだろ

下位のルックスの異性を連れて歩いたら同性に馬鹿にされる、チビやブスの親だと子供がかわいそう、子供遺伝したら困るetc

2024-02-12

ちんこ大きいデメリットないの??

女性は胸が大きいとデメリットが多いので羨望より同情の声が集まる。

デメリットは走れない、運動できない、首と肩がこる、下着価格が高い、下着デザインが選べない、服のバリエーションが少ない、一部の人から卑猥言動をされる確率が高いetc

胸が小さい人は大きい人に劣等感を抱くみたいな女の戦いを望む方達には申し訳ないがそんなものはほぼない。男性に娶られることが生きる全てだった(男性に好まれ身体付きを誇る)時代ならまだしも今はそんな価値観は廃れきっている。

しろ女性に好まれ服装や体型は巨乳には向かない。なので多くの女性にとって巨乳生理レベル身体デメリットなのだと思う。

逆に男性だと未だにちんこデケェ方が勝ちみたいな話をよく聞くのだが、ちんこデケェデメリットってのはあまりないのだろうか。

ちんこデケェ男性達の気持ちを知りたい。

25になってオタクと微オタの温度差がワニの口になってきた

これは愚痴結婚式をあげる際に同じ友達グループから呼んだり呼ばなかったりしてもいいものなのか、迷ったうえでの話。

つい最近中学時代の友人6名で田舎に集まって2月恒例のプチ同窓会を開いた。この6人は中学当時からお絵かき2次元コンテンツが好きなオタクちゃんの集まりだった。

ただ、オタ気質とはいえさすがに25にもなると人生の大きなイベント予兆が出てきて、結婚に向けて同棲をしている子、スピード昇進で3年目にして会社主任を任されている子、上京して転職成功した子など、それぞれの道を互いに応援し合う関係性になっていた。

ただ、昔と変わらず漫画アニメを見て関係萌え語りや考察ツイートする日々を送る子もいた。

今までは、だからそれが何?本人が楽しいならよくて、他人がとやかく気にすること自体失礼、と思っていたが、今回の再会で痛感したのは、もうそろそろとにかく話が合わないという現実だった。

仕事クレーマーもガミガミ上司エピソードも全部お焚き上げしよ!w 燃やすぞー!など言って集まったものの、蓋を開けたらその子の好きなVTuber漫画、見たい動画、ハマってるボカロ曲etc…のオンパレードで、結局他の子仕事を頑張った話も、友達がそろそろ結婚する人がどんなお相手なのかも聞けずじまいになってしまった。

の子は確かに中学時代から自分がしたい話をするタイプで、一人だけその「ジャンル」がわからない子がいたらやんわり帰ってほしそうにしたり、興味がなかったら人が話していても寝たり他のことをしたりする方ではあったから、そういう人なのもよく分かったうえでこれまで付き合っていた。今回も一人がとあるアイドルが好きなのを知っているはずなのに、そのアイドルの良さがわからない好きじゃないと堂々と言っていたし。(念の為申しぞえておくと、良いところがたくさんあるし、悪いやつじゃない。)

ただ、オタクらしいオタクと、好きなゲームアニメはあるが他のことが人生第一に来るタイプ(微オタ)は、学生時代はみんな結局似たような生活をしていたか話題の差がそこまで出なかっただけで、中学卒業から10年経つと流石に持たないものだなと気付かされてしまった寂しさがある。まあむしろ、あの頃は一緒にアニメ推しカプの話で盛り上がってたはずが、ありがちな仕事結婚で変わってしまったのはこちら側ではあるので、話が合わないと思うのも向こうからしたら筋違いかもしれないけど。

でも、この配信者の関係性が〜と言われて知りもしない素人素人料理下手動画見せられたり、テンション高いアニメ声のめちゃくちゃアップテンポな曲聞かされたり、ちょっともう…キツかった、これが例えばミュージカル俳優とかならプロ研鑽の賜物だから見る値打ちあるのかもって思えたけど………………

オタク趣味とその子自分の話しがちなのを混同してるのは自覚してる。でも、それはそれ、これはこれで分けがたい何かがあるようにも感じる。

共通の友だちが多いからこの話をするにできないけど、ここまで相性が微妙で、ちょっと言動的にん?と思うところがある子、結婚式呼ばなくてもいいかなぁ…。まとまって付き合いある友達からの子も呼ばないと後々に響くかな。みんなドレス着物で綺麗ななか、推しカプの考察とかされそうで怖いんだけど。

2024-02-06

anond:20240206134806

初々しい奥さんくらいで入社した人に、子供大学出るまで働いてほしいんだよ!!

産休育休時短子供の病休行事etcちゃんと与える気あんのかな

それとも子供実家丸投げで仕事に穴開けない人求めてる?そういう人は独身時代から働いてた職場にそのまま勤め続けると思うんだけど

今考えるとオタクに反ワクが少ないの意外だな

東京大学SNSで反ワクチン傾向が低い属性を公開『TRPGウマ娘etc』、「重要な教訓を得た」

https://togetter.com/li/2308960

はてブ話題になってるこれ。

ワクチンクラスタほとんどフォローしていないXアカウントがよく使う単語

成人、ゲーム漫画、予定、不妊、参戦、無断転載、雑食、TRPG、メイン、ウマ娘

アニメ漫画ゲームを好むオタクの人が多めなのかな?

実際、そういう人で実際どう思っているかは別として声高に反ワクを叫んでる人って少なかった印象というか、自分観測範囲には全くいなかった。

あの煉獄さんのコスプレしたわけわからん男ぐらいかな?

でも、あいつもオタククラスタメインストリームって感じはしないし。

ただ、オタクの人ってあんまり人の言う事をハイハイと聞くイメージなかったから意外。

から幾度となくお前の見た目嫌なんだよなんとかしろよと言われても言われても意地でも動かなかった人達じゃん?

結果的自分のやりたいわけでもない格好を理由なくやり続けることで人に嫌な思いをさせ続けてきた、というか現在進行系でそうしているような人達なのに、ワクチンはすんなり受け入れたんだよな。

陰謀論にハマりやすいかハマりにくいかって言われたら、どう考えても前者でしょ。

まぁ、イベントの開催や参加にワクチン必須だったりしたからその影響はなくはないだろうけど、別にオタク全員がイベントに参加するわけじゃないしなぁ。

2024-02-05

ドイツ植民地主義への無批判さがこの事態を招いた

結局、ナチスドイツのことばかり話して植民地主義について誰も反省などしていないからこうなる。

なぜかナチスドイツ大日本帝国軍蛮行比較されてわけがからなかったが、事ここに至っては単に西洋人に都合が悪かったからというのが明らかだ。

大日本帝国軍蛮行比較すべきは英仏独etcといった国の植民地主義比較すべきであって、それをちゃん認識できないかドイツおかしナショナリズムに走る。

以前にも話題になった気もするが結局ドイツナチス批判は新たな道徳的ナショナリズムに過ぎん。

2024-02-04

暇だったからアクナイの孤星を動画消費したけど全然さらんかった

やっぱね「俺のやってるスマホゲームが今凄いことになってるからお前らもやろうぜ!」は信じちゃ駄目なんだな。

正直俺も薦めてきた奴に「漫画だけは先に読んでおけよ」って言われたからかろうじてついていけたが、これマジで新規アニメ知識だけでこのイベクリアしても全然面白くなかったと思う。

ぶっちゃけこれは「三体」では全くない。

宇宙の謎や生命本質にも迫ってない。

ライン生命に集った超インテリのしんみりしたサブストーリークライマックス以上でも以下でもなかった。

一見すると物語の核心に迫っているように見える要素は実際には壮大な思わせぶりだ(俺もアクナイ最初の3ヶ月ぐらいやってたのこれがいつもの「ケルシーポエム」の一種なのが理解るんだが、それすら知らんド新規がいきなり見たらなんか凄いことやってるようで結局謎が解けずに終わるのはノイズしかないだろ)

ぶっちゃけアクナイずっとやってた人にとって孤星は楽しかったんだと思う。

俺もちょっと齧ってたし復習も漫画で済ませたおかげで何となく楽しめたけど、この楽しみ方はなんというか……キャラゲーの楽しみ方なんだよな……。

最悪の終へと向かっていくトロッコに乗せられながら、何だかんだいって世界はしめやかにそれぞれが覚悟した通りの道へと収束する。

どうしようもない現実と戦った果て、それぞれのキャラクター自分なりの満足感の中で自分人生との戦いに決着をつけていく。

基本的アークナイツはサブシナリオでもバッドエンド系のものが多く、そのどれもがどうしようもない現実によって想像してた未来ゴミになる物語展開をしてくる(崩壊するリゾード、故郷を追われた者達、最悪の避難所生活魔女狩り……etc)。

今回のシナリオで思い通りにいってなかったのはワガママ放題のジジイ共ぐらいで、彼らはそもそもプレイアブルですらないのでイマイチ思い入れもない。

思い入れのあるキャラクターは皆シナリオが終わる前より少しだけいい顔で明日に向かって歩き出している。

ずっと遊んできた人はこういうのにグっと来ちゃうんだろうな。

でもさ、それを過剰に評価しすぎるのはなんか違うよ。

だってそうやって滅茶苦茶に持ち上げられて呼び込まれてやってきたイナゴに「サイレンスがメガネを外し、イフリータが先輩風ふかし、ミュルジスが孤独を乗り越え、ロスモンティスが過去と決別し、その他色々とライン生命関係者人生の精算を済ませただけじゃん?超凄いSFはどこ?」とか言われるのスゲームカつくだろ?

だって自分でクソみてーなこと言ってるのは自覚してる。

でもさ、正直に言わないと次もまた同じことが起きるじゃん?

俺はもう嫌なんだよ。

流行ってるからまどマギみたけど、まあ深夜アニメにしてはよくやってる方かなー」とかさ、当時ガチ震災が起きて最終回前後空気感がめちゃめちゃだったのを味わってないようなのに言われたくないわけよ。

もっと引き籠もってこうぜ?

変に新規なんて呼ばなくていいよ。

一発勝負買い切りゲームとかならまだしも、やたらと長生きしてるコンテンツに対して「今回のイベントは本当に凄いんだ!」とかしなくていいよ。

それは誰も幸せにしない。

ゲーム全体で宣伝する気にならないなら、それは人に勧めても仕方がないんだ。

2024-02-01

2024年忙しくね?

1月だけでも能登地震飛行機事故自民党裏金事件松ちゃん休業、桐島逮捕芦原妃名子自殺トヨタ不正etc

UNRWAとか中国恒大集団もあるし例年に比べてニュース密度が濃い気がする。

2024-01-31

anond:20240131155527

パティスリーMONはもう放映してるよね

結構古い漫画が今ドラマ化なんてどういうことなのかなって思ってたけど、

やっぱりテレビ局側は「作りやすい」「実写でやったら面白そう」「イケメン俳優を使いやすそう」etc…なエッセンスのある原作を探してる気がする

面白漫画があるからドラマにしたいって動機が先じゃないような気がする

いやパティスリーMONは面白いんだけどさ テレ東からまじめに作ってるだろうし

個人的には白暮のクロニクルは大好きな作品からどうなるかな…と気になる

まあできあがってみないと結局わかんないよね…

anond:20240131113007

①まず、増田はたしかデリカシーに欠けていた。「付き合って三ヶ月も経つのやらせてくれねぇなら分かれる」と言われたら、大抵の人は最低だなと思う。そこは反省して、同じ状況での心の持ち方や言い方を改善したい。

大学クラス大学生活のごく一部。また、人生のごくごく一部でしかない。大学生活の別の場所有意義な居場所複数見つけることを勧めたい。他に複数の居場所があるなら、最悪の場合として、クラスメンバーには今後卒業までフル無視され続けてもそんなにダメージはない。ゼミ研究室サークルバイトインターン留学etc時間軸と空間軸を拡げて見れば居場所はいくらでも見つかる。

クラスメンバーとの関係修復を図りたい場合は、増田にとってもっと信頼関係のある相手から順に、増田元カノからどんな話を聞いたのかを聴き、増田視点から事情説明して、誤解があるならそれは解き、今はこのように反省しているのだと申し開きをする。

トップガンインディターミネーターゴーストバスターズetc

トップガンだけ久方ぶりの続編が成功したのはなんでだ?

作品としてどこが面白い・どこが面白くないということではないぞ。

トップガンマーヴェリックのどこが面白いかではなく、トップガンはなぜ面白い続編を作れたかってのが気になる。

そして、他はなぜそのようにできなかったかということ。

続編を望まれてる度合いで言ったら、正直言って、トップガンが一番望まれてなかっただろ。

なのに面白い物を作れた……いや、続編を期待されてないし、オリジナルストーリー面も簡単で色々引きずるものがなかったからこそ、トップガンはしがらみなく面白い続編を作れたのか?

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん