「記憶喪失」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 記憶喪失とは

2023-01-12

途中でジャンルが変わる作品が好き

連載漫画路線変更で途中からバトルものになる……とかそういう話ではない

指輪物語的なファンタジーものかと思ったら遠未来舞台SFものだったと物語終盤に判明するようなやつ

古代日本を想起させる土地亜人たちを率いて国盗りする男を描くファンタジーが終盤でSFと判明したり

記憶喪失の男が記憶を取り戻そうとするもなぜか数日後に世界が滅ぶ伝奇ホラーが終盤でSFと判明したり

正確には途中でSFと判明する作品が好き、か?

舞台設定をひっくり返すにはSF便利すぎ説というわけか

実は遠い未来の話でした、実は仮想空間での話でした、みたいな……

未開の惑星を旅するファンタジースペースオペラかと思ったら仮想空間内での話でしたなんて設定の作品もあった あれも好きだ

そういえば「巨大移民宇宙船の中で昭和の日本を再現していました」みたいな作品もあったな

まあこれはスパロボしかストーリーを知らないが

「実はループものでした」ってのも良いな

田舎祭りの日に殺人事件が起きるミステリーものゲームが続編が出るたびにだんだんジャンルを変えていった体験は他で得難いものだった

(今となってはオチを知ってるから殺人事件と書いてしまったが、連続怪死事件表現した方が適切だっただろうな)

第一話時点ではループものってわからなくて、最終的にファンタジーになって、実はそのファンタジー成分も宇宙からやってきててSF成分含有と判明するんだよな

言ってしまえば私は「どんでん返し」が好きってことなんだろうな

教育実習生が生徒と親交を深めていくお話かと思ったら、すべて主人公妄想と判明したり

自分のことを童話キャラクターと思い込む病気の人々と交流するお話かと思ったら、病気ではなく洗脳だと判明したり

みたいなのも好きだから

ただこういう作品が嫌われる理由もわかるんだよな

端的に言って読者に対する裏切りから

ラーメンを頼んだのにカレーライスが出てきた」みたいな例え方をされる

だいたい叙述トリックものと同じような扱い

しか叙述トリックものにも言えることだけど、むしろ裏切ってほしいんだよね

しかも不意打ちで裏切ってほしい

バーナード嬢曰く。』の三巻でも語られた内容だ

2023-01-02

anond:20230102193050

記憶喪失あんたオレを何だと想定してんの?

そういう自他境界おかしいところ、よくないと思うよ

anond:20230102173619

自分過去の振る舞いにゾッとしないのは記憶喪失を装っているからだろう

2022-12-27

もうオタクじゃないのに過去が足を引っ張る

オタクでは無いのにぼっちから結局何もすることがない

んで今は冬なんで仕事もしてない。ダブルワークの準備はしてる。

口ずさむ音楽とかが未だに中2とかで止まってる。かといって新しい音楽も聞きたくないし古い音楽は嫌いだ。

マジで脳みそを一回0にしたい。記憶喪失になりたい。人間関係も要らないし。

2022-12-03

syrup16g tour「Les Misé blue」@Zepp Namba

12月2日 syrup16g tour「Les Misé blue」@Zepp Namba 

個人的健忘録なので書きなぐりです。

あと、めちゃくちゃネタバレしまくってるのでこれから横浜行かれる方は気を付けて下さい!!

今回は頑張ってグッズ先行で買おうかな〜と言う気軽な気持ちで16:20分ぐらいに着いたらそこそこ並んでたけど、まぁ17時ぐらいには買えてるでしょなんて軽い気持ちで並びだしたは良いけどめちゃくちゃ寒いし気付いてなかっただけで前の方、かなり列出来てて進んではいるけど全然物販まで辿り着かない(物販が何処にあるか全然見えてこない)しトイレ行きたくなるし、本気で列抜けようか迷ったけどここまできて抜けるのは負けな気がして頑張る事にする…笑 17:20分ぐらいに何とか買えた(並んでるから早く買いたかったけど手がかじかんでお札が中々出せなくてモタモタしてしまった…)けど、まだめちゃくちゃ並んでてこれはもう殆どの人買えないでしょ…(17:40分に先行終了)と思いつつダッシュホテルに戻って荷物置いてZeppに舞い戻る。

久しぶりにスタンディングのライブに来た(足元の指定がないのはこの世情になってから初めて)から新鮮な気持ち…。五十嵐さん側はかなり混雑してたけど私はマキさん側がシロップでは定位置なのでそちらへ向かうと空いてて2列目でみれた(整理番号も悪くなかったので)マキさんばっちりのポジションだし全員よく見える所で見れたの本当良かった。私が切望してたサポートギターは居ない模様。待ってる時、後ろで待ってる人達SnowManが好きって話しててシロップジャニオタ(私はジャニオタと言うかKinKiだけのオタクだけど)をやってる人がここにも…!?とつい話を聞いてしまった…笑 

19時ちょい過ぎにスタート中畑さんはGAVIALのツナギに緑の髪色(いつも思うけどあれだけ長年色抜いたり入れたりしててよく禿げないなと感心する…しかも薄くなってるとか全くなくてめっちゃフサフサじゃない?)マキさんは髪の毛短く(上げてただけかも)なっててカラーレンズメガネ?かけててめちゃくちゃカッコ良い〜!!また痩せたかな?(アンコールで半袖になった時に腕めちゃくちゃ細かった)五十嵐さんはまさかカーディガン着用で登場笑 しかし約一年振りに見る五十嵐さん丸くなったな…笑(特に顔)マッシュカットがよりそう見せるのか…。前が細すぎたのかもだけど。ライブ前に散髪したのかな? ってぐらい綺麗なマッシュカットだった。

I Willからスタート。私が記憶喪失になってる可能性高いけど、カジノ使ってる五十嵐さん初めて見た気が…(かなり昔からライブ行ってるけどすぐ記憶なくなるので…)音がなった瞬間、シロップの音で感動してしまう。最初に書くけど、今回かなり仕上がってると言うかきちんと音楽として成立してて本当に本当に感動…!!特に新譜は本当に良くて五十嵐さんの歌声、めちゃくちゃしっかり出てるのびっくりしてしまった…。音楽と人で喋りだしたらカサカサの、声出してない人の声してたって書いてあったから一抹の不安を抱えていたので…。明かりを灯せ、Everything〜と続いたのでまさかCD収録順なのか!?と思ったけど違った笑 Everything〜すごく良くて、CDと遜色ないぐらい(は言いすぎかもだけど。横浜前にハードル上げすぎるの良くないね…)マキさんのベースがめちゃくちゃカッコいいよ〜!!と言うか五十嵐さんがきちんと弾いて歌ってて、スリーピースとして成立してるの感動する…。

ここで一旦中畑さんのMC。相変わらずぽわぽわの可愛い喋り方で癒やされる…。ガイドラインの話でマスクの着用ありがとうございますって話と日常会話程度の声出しはOKだそうですってのに反応して控えめな声援が上がって「ちゃんと反応あるんだ!笑」ってにこにこしてるの可愛かった…。中「がっちゃんって本当に居たんだ…とか」五「それ良い」中「キタダさん渋くてカッコいいわ〜とか」(マキさんが俺?って感じで中畑さんの方見てた)五「それも良い」中「今のイマイチだったな〜とかはガイドラインに反するので受け付けません…笑」五「そう!」って会話、おじさん達なのに可愛いなぁとか思ってしまう…。

診断書、めちゃくちゃ良くて頭ブンブンしてしまった。声も出てるし、本当良い…!!五十嵐さんのギター気持ち良いって思ったの久しぶりだったな…。次がDon't〜で五十嵐さんが弾き出した時に中畑さんが笑ってて楽しいんかな〜なんてこの時は思っていたのだが…。曲はめちゃくちゃ最高ではぁー良い曲や〜って浸ってたら、中「がっちゃんや、がっちゃんや」(その時五十嵐さんは鼻かんでた笑)「一曲飛ばししまいましたね…笑」五「…(セットリストガン見)」中「戻るか進むか…」五「…戻って良い?」と言うやりとりが…笑(この後五十嵐さんか小さい声でクソッ…って言ってたの何か良かった) 中「リハビリリハビリ…笑」ってフォローしてたらマキさんが「リハビリ…?リハビリなの?」と言う厳し目のツッコミしててシロップっぽいな笑!って聞いていた。と言うかマキさんは曲飛ばしも一切同様見せずにシレッとして弾いてたのすごいな。安心感凄い…。

飛ばした曲がモンタージュだったらしくギターを鳴らしてからタイミングドラムが入る構成っぽく始まったのは良いけど五十嵐さんが上手く入れなくて演奏止まっちゃって「も、もう一回」って焦っていた…。結局中畑さんのドラムから入る事に。

In the air〜めちゃくちゃカッコよかった!何度書くんやって話だけどシロップライブ演奏に浸れるの最高過ぎる。この曲の中畑さんのドラム好きなんだよね。特にサビとかシロップ感めちゃくちゃ感じるドラム。あとマキさんのベースがバッキバキでカッコ良くてめちゃくちゃテンション上がった!!本当最高過ぎる〜!!

私が一番楽しみにしてたうつしては…やっぱ再現は難しい曲だよな…と言う感想。良かったけど、サポートギターいないとこの曲は難しいね。でも五十嵐さんの歌はすごく良かった。最後ギターソロ想像してた通りの感じでした…笑 あのソロ、相当難しいよね…って事で…私の知ってる五十嵐さんのギターソロてした(シロップファンなら伝わるはず)

AIone〜のギターソロの所、それまで使ってたピックポロって落として指で弾くのカッコ良かった…。今回本当にどの曲も最高過ぎる…。曲の出だしのマキさんのベースもめちゃくちゃ好き!!

本編最後が好きなMaybe〜で嬉しい…。そしてすごくすごく良かった…。涙出るかと思ったぐらいじーんとしてしまった…。本当に美しくて目を閉じて聴いた。本編は1時間弱で終了。

アンコール前だったか忘れちゃったけどもう一回中畑さんのMCがあって「CD出せて良かったね」って言ってて、めちゃくちゃ同意の意を込めて強目の拍手をした…笑 あと何か叫んだ人に「今よりもう少し小さい声だったら大丈夫です」ってきちんと制する所も好きです…(その人が特段大きな声だったとかではないとは思うけど)

アンコールで入ってくる時、何か五十嵐さんが手元をもちゃもちゃさせてて何してたんだろ…あれ?(2回目の時ももちゃもちゃしてた)アンコールはDinosaurスタート。マキさんが曲に入ってくる時のベースが大好きなので聞き逃さない様にしっかり聴きました笑 サビのドラム中畑さん!って感じで好き。

次がstop brainでめちゃくちゃビビる。ここで持ってくる!?と言うか突然過去曲やるの!?しかも大好きなstop brainで嬉しすぎる。

次の曲がまさかのDrawn the light!!中畑さんのワン!ツ!のカウントからのマキさんのバキバキベースが入ってくるの、超超カッコ良くて発狂するかと思った!!この曲、本当にマキさんのベースがバッキバキで猿の奇声上げれてたら確実に上げてた。この曲で五十嵐さんが事故(?)でマイクスタンドを盛大に倒すアクシデントが。その衝撃でギターちょっとずり落ちて何かすごい事に…。五十嵐さんの方全然見てなかったからいきなりキレたのかと思って本当ビビった…笑 歌でぎゃー!!みたいな叫んだ後に起こったので…。周りの人も「おお!?」って声出して驚いてた…。しかしそんなアクシデントにも全く動揺しないリズム隊の心強さ…!!本当安心感あって大好きです…!!って思いながら五十嵐さんを見守る。立て直して最後までやりきってから、五「……さっき何が起こったんでしょうか…記憶曖昧で…さっきのは忘れて下さい」って話してたので事故だったんだなーと思った。昔からライブ行ってると五十嵐さんが無茶苦茶になってフロア全体がおお…(困惑)みたいな瞬間も結構あったのでドキドキしてしまった…。そんな事があった次が明日を落としても…!!もう何度もライブで聴いた曲だけど、私が人生しんどい時に何度も救ってもらった曲はやっぱり特別で…胸がいっぱいになった…。今日、このライブ選曲してくれてありがとう…。ギターソロはまあまあ怪しかったけど…笑 前にいた男の人が曲が終わった後「やっぱり良い曲だなぁ…」ってぼそりと言っててわかる!!ってなった笑

こまめに(?)アンコールがあるのがシロップと言う事でダブルアンコでは中畑さんと五十嵐さんが煎餅Tシャツ、マキさんは流石に煎餅着てなかったけど笑 ツアーT着てました。

一曲目が前頭葉!珍しい所もってくる!昔はあまりきじゃなかったけど笑 ライブ聴くとカッコ良いい。頭ブンブン曲。ここからは先は定番曲の天才、神のカルマ(神のカルマキタダマキさんって五十嵐さんから紹介(?)があって思わずこの日イチ盛り上がってしまった…笑)リアルだったんだけど惰性の盛り上がり曲ってより鬼気迫る感じがすごくてどの曲もめちゃくちゃ良かった。特にリアル最高でテンション挙がって頭ブンブンしてしまった…。

絶対Les Misé blueやってくれると思ってたので粘ってたら出てきて(五十嵐さんが明らかにライブハイになっててステージからバキバキの目をした笑顔?で走って出てきた…)最後にLes Misé blue。本当めちゃくちゃ感動した…締めに素晴らしい曲…。曲で胸がいっぱいになってこの曲はずっと歌ってる五十嵐さんを見ていた…。最後キタダさんが抜けて五十嵐さんと中畑さんだけになって五十嵐さんも抜けて中畑さんのドラムだけになって本当に静かに曲が終わったの素晴らし過ぎて全力で拍手してしまった。

この日、中畑さん(超笑顔)とマキさんも(!)何度も手を振ってくれて嬉しかった(振り返す勇気がなくて拍手してたけど…何か手を振るのハードル高くないですか??)あと、アンコールで出てきた時にマキさんが中畑さんに何か話しに行っててその時マキさんが中畑さんの背中に手を置いてて、離れる時にポンポンってしてたのめちゃくちゃ良かった。何かバンドだな〜って感じがして。マキさんがsyrup16gメンバーになってくれて本当に本当にありがとうって気持ちを改めて感じた瞬間と言うか。

毎回カッコいいけど今回本当にマキさんのベースがカッコ良すぎて…好きです!!!って心の中で何度も叫んだ笑 もう手でハート作って掲げようかと思ったぐらい(まあまあ真剣にやろうか考えたけど絶対黒歴史になるからやめた)カッコ良いベースを弾く…。好きです!!!(2回目)

中畑さんのドラムも最高で元々中畑さんのドラムって私が好きなタイプドラムなんだけど、やっぱりシロップで叩いてる中畑さんのドラムが一番好きです。そしてニコニコ笑顔、めちゃくちゃ可愛かった…。シロップで癒やしの空気を感じれるのは中畑さんがいてくれるから再結成からライブでほんわか暖かい気持ちを届けてくれて…好きです!!!

五十嵐さんも沢山練習してきてくれたんだなって感じれたし、何よりまた曲をリリースしてライブをして歌ってくれてありがとうって気持ちしかない。五十嵐さんの生み出した新しい曲達を手に出来たのは勿論、生で聴けて本当に本当に嬉しかった。約2時間ライブ、キツかったと思うので横浜までゆっくり休んで欲しい。

今回の新譜、今迄リリースしてきた中でもかなり上位に入るぐらい好きで、自分が好きなバンド新譜が好きだって思えるのが本当に嬉しいし、シロップでそう思えるのが何より嬉しかった。もうずっとシロップが好きだけど、昨日のライブを見て私は一生syrup16gが好きで、一番好きなバンドだなって思った。それぐらいすごくすごく良いライブだった。今までライブ見てきて感じる、今現在バンドとして良い状態なのが伝わってきてすごく嬉しい。横浜チケット取れてたけど仕事休み取れなくて行けないの本当悲しすぎるけど横浜も素晴らしいライブになりますよう…。

余談だけど、帰り道「がっちゃん太ったなぁ〜まん丸やん」「酒ばっかり飲んでんのちゃいます?笑」って話してた人達がいて笑った。

最後セットリスト

1.I Will Come(before new dawn)

2.明かりを灯せ

3.Everything With You

4.診断書

5.Don't think Twice(It's not over)

6.モンタージュ

7.新緑のMorning glow

9.Alone In Lonely

10.In the Air,In the Error

11.In My Hurts Again

12.うつして

13.Maybe Understood

E.N 1

1.Dinosaur

2.stop brain

3.Drawn the light

4.明日を落としても

E.N 2

1.前頭葉

2.天才

3.神のカルマ

4.リアル

E.N 3

Les Misé blue

2022-11-27

anond:20221127200013

記憶喪失にでもなったの?

それとも何ヶ月か隔離されてたの?

2022-11-24

一ノ瀬家が現状ただの胸糞漫画である理由がわかった

ネタバレ

主人公目的がないからだ

主人公記憶喪失なわけで、通常だったら記憶を取り戻すというのが目的になるはずだが、1話主人公自身がそれを否定

更に2話で学校はいじめられっこ、家庭環境は最悪ということまでわかってしまって読者としては「もう記憶取り戻す前の人物像だいたいわかったけどこの話はどこに向かうの?」って話になる

もちろん実際にとり戻したわけじゃないので、その認識は間違ってる可能性はある

でもとりあえず話としては現状素直に読めば

記憶喪失➡︎機能不全家族でした➡︎いじめられっこでした

なわけで、主人公目的もないし、ただただ胸糞ドキュメンタリーを見せられているだけという風になってしまってる

タコピーをそこまで胸糞と感じなかった理由は、タコピーが「しずかちゃん笑顔にする」という目的が一話から提示されていたか

更に言うと一ノ瀬家はいじめ描写ちょっといきすぎている

まりなの行為肯定するつもりは毛頭ないが、まりなの直接的かつ個人的暴力と違いクラス全体のなかで全裸土下座、何も知らない人に対して希望を持たせてから残飯処理はいくらなんでも悪質すぎる

過去に何かあったことを思わせてるが、それこそ主人公が同じことをいじめっ子にしてたくらいの行為がなければとても受け入れられない行為ばかり

さすがにまりなと同じように逆恨みパターンではないことを祈る

タコピー面白かったから一ノ瀬家にも期待してるけど、このまま暫く胸糞展開…ではいじめ題材の少女漫画と変わりがない…

2022-11-13

[]11月13日

ご飯

朝:なし。昼:ハッピーターングミチョコ。夜:サイゼ(ミラノ風ドリア小エビサラダポモドーロ)間食:なし。

調子

むきゅーはややー。お仕事おやすみ

○ デスカムトゥルー

ホテルで目を覚ました記憶喪失の男はテレビから流れてくるニュース自身連続殺人犯であることを知る、というホットスタートな実写アドベンチャーゲーム

かなりシンプルな内容で、プレイ時間も2時間と少し。

自然登場人物もかなり少なく、謎らしい謎も「まあ要するにアレでしょ、小高さんも好きねえ」と同じシナリオライター過去作を彷彿とさせる設定だとスッと理解できた。

ただ、これが面白かった。

余計な描写ほとんどなく、重要なシーンだけで構成されているので、自然集中力を持って楽しめた。

本筋にまつわるやりとりだけだが、なにぶん登場人物らしい登場人物が三人しか居ないため、彼らへの感情移入ちゃんと出来た。

特にヒロイン役の栗山千明さんの演技は抜群で、序盤の彼女暴力を振るわれるシーンで一気に物語に引き込まれた。

そのため序盤は危険女性、怖い、危ない、という印象が強い。

しかし、物語が進んでいくと、彼女が守らなければならない大切な存在へと徐々に変化していく。

その物語の流れと合わせて、栗山千明さんの印象もドンドンと変化していくのがまさに女優だった。

それだけに最後選択肢は悩みに悩まされることになる。

インタラクティブゲームという媒体からこそひかる演出で、とあるゲームで使われて以来割と良く見る演出にはなってきたが、ここに栗山千明を選ぶか選ばないかというニュアンスを含めることで、かなりこのデスカムトゥルーらしさが出ていた。

短くシンプルな内容だったが、ADVという物語を楽しむゲームとしての要素はキチンと抑えられていて大満足。

映画を見るぐらいの時間で楽しめて満足できるし、お値段も2000円しないぐらいと手頃なので、実写ゲームや、アドベンチャーを始めてやる人向けかもしれない。

あと、色々事情はあるんだろうから仕方ないんだろうけど、トーキョーゲームス一本目の作品なのに主題歌作曲者高田雅史じゃないのは、しょうがないんだろうなあ。

2022-11-11

マンガ読者歴が90年代で止まってる浦島増田に新旧オススメください

タイトル通りです。下記のようなマンガで育ち、近年マンガを読んでいない浦島増田太郎に「これも読んどいた方がいいよ」「これはきっと好きなはず」というマンガがありましたら、新旧問わずご教示ください。

オールタイム・ベスト×10+1(参考までに。面倒な方は適当に読み飛ばしてください…!)
●『まんが道藤子不二雄А

藤子不二雄は両御大ともに「大好き」では済まされないくらいの敬意を抱いている。ドラえもんより21エモン派、パーマンより劇画オバQ派の自分だが、もっとも胸を熱くして読んでいたのはこれ。「藤子不二雄ランド」(80年代半ばに小学館が行なった復刊シリーズ)でセル画付きコミックス本屋に並ぶのを毎月楽しみにしていた。

●『キン肉マンゆでたまご

メディアミックスの力をリアルタイムでびしびし感じたマンガ消しゴム通称キン消し)にアニメFCゲーム単行本クラスメイトと奪い合って読んだ。ゆでたまご氏の画力ストーリーテリングにおける成長ぶりを主人公に重ねることができる。『ドラゴンボール』同様、作者の力を越えた「神がかり感」にみなぎっていた。好きな超人アシュラマンサンシャイン。新シリーズは未読。

●『こちら葛飾区亀有公園前派出所秋本治

まだ幼かった小学生男子にとって大人世界サブカルギャンブル、酒/煙草)の入り口であり、ギャグ漫画の類でほとんど笑えなかった自分ほとんど唯一声をあげて笑っていた希有な作品。「国宝級」という言葉はできれば使いたくないのだが、この作品には相応しいように思う。60巻あたりで読むのを止めてしまったが、いつか最初から全部読みたい。

●『BASTARD!!萩原一至

僕が中学生の時に鳴り物入りで連載スタートした本作。ファンタジーエロスとオカルティズムが三位一体となって、思春期の扉に射しかかっていた自分暴力的に襲ったハレー彗星の如き作品単行本10巻代で離脱してしまったので(そのうちKindleで続き読みたい)ここに入れるかどうか迷ったが、インパクトの大きさを考えると外すことはできなかった。

●『ジョジョの奇妙な冒険荒木飛呂彦

BASTARD!!』とほぼ同時期に連載が始まったように記憶している。当時の自分が毎週ジャンプを欠かさず読んでいたのは『ドラゴンボール』『魁!男塾』『聖闘士聖矢』ではなくて、『BASTARD!!』と今作のためだった。第3部までは完全無欠な作品だと思っていたが、自分的には4部半ばで失速してしまい、以降未読。

●『瞬きもせず』紡木たく

思春期になって別冊マーガレット別マ)を読むようになったのは、人格形成においてかなり大きかったように思う。が、今でも諸手を挙げて「好き」と言える少女マンガ作家はこの紡木たくくらもちふさこ山岸涼子岡崎京子くらいかもしれない。自分より少し上の世代BOOWY尾崎豊世代)の聖書ホットロード』と迷ったが、今作で展開する田舎の閉塞感と諦念を含んだ叙情性の方が自分にはずっとリアルだった。

●『Kiss+πr 2(にじょう)』くらもちふさこ

くらもちふさこ作品の影響は自分で思っているよりもきっと遥かに大きい気がする。どの作品もあまりに素敵で、生々しく、リアルに感じた。今もくらもち作品を読むと、初心な女学生のような気持ちでいっぱいになる。

●『14歳フォーティーン)』楳図かずお

高校生の頃、コンビニスピリッツで第1話を立ち読みした時の衝撃を忘れることはできない。「恐怖心」というより、新しい世界への扉が開いた時の「カチッ」という音が聴こえたような気がした。たしか最後まで読んだはずなのに、まるで記憶喪失になってしまたかのようにほとんど全て忘却してしまっているところも、楳図作品「らしい」。

●『同棲時代上村一夫

二十代の頃、たしかクイック・ジャパンかな? サブカル誌で知って全巻買いした。悲しくて美しくて愉快な夢幻と、人生において或る時期にしか見得ない美しさにみちていた。昔の詩や文学みたいだなと思った。

●『GOGOモンスター松本大洋

かつてのサブカル女友だちが「あんたは絶対読んどきな」と貸してくれた。その後、彼女とは会えなくなって、返すタイミングを失ったまま20年近く経ってしまった。『ピンポン』『鉄コン』も迷うけど、個人的な思い出もあって本作を選びたい。

●『悪の華押見修造

最近の(?)作家では例外的にほぼ全作フォローしている。楳図かずお上村一夫安達哲の影響を見事に咀嚼し、現代風にアップデートしている感じがした。当初はそこまで凄い作品と思っていなかったけど、巻を重ねる毎に自分にとってのっぴきない作品に変貌していった。連載中の『血の轍』『おかえりアリスももちろん読んでます

***

以上となりますよろしくお願いします。(本当に最近マンガはろくすっぽ知らない浦島漫画太郎なので、批判意見罵詈雑言はなるべくご容赦ください…!)

※※追記1※※

さっそくオススメありがとうございます。『キン肉マン 無量大数軍編』、ジョジョ4部続き、『深夜食堂』『かくかくしかじか』『ハチクロ』『犬夜叉』『吸血鬼すぐ死ぬ』『着たい服がある』『スキップローファー』『ヴィンランドサガ』『アクタージュ』『ハコヅメ』『SPY&FAMILY』『マイ・ブロークン・マリコ』『A子さんの恋人』読んでみますオススメリストもありがたいです。

※※追記2※※

チェンソーマン』は知人に薦められて、DMMセールで一気に買って読みました(すみません、書き忘れてました)。なかなか面白く、第2部も読んでますが、正直、そこまでハマれませんでした。『タコピー原罪』も読みました。これもなかなか良かった。デスノートバクマンも全巻読みました。鬼滅、呪術廻戦、東京リベンジャーズは未読です(たぶん好みじゃないだろうと決めつけていました)。ハンターハンターはあまり読める自信がありません…。薦めて頂けると読むモチベーションがぐっと上がるので、引き続きよろしくお願いします!

2022-11-01

anond:20221101162012

どの程度食い込んでいるかってのはニュース見てりゃわかるだろ

政治への影響は調査して見ないとわからないが自民は黒塗り文書だしたり記憶喪失だったり調査後に壺が出てきたりするから第三者による調査は困難だが

そもそも政権韓国カルトが食いこまれていることにネトウヨ嫌悪感すら抱かないことに驚いてるよね日々

別に嫌韓でもないし国防にも興味ないが、国防という意味でも十分やばいという考えにはならないんだろうなあ(棒)

ダメものダメと言えよ(笑)

あっ無理か今まで安倍盲目的に信じてきた自分否定することになるもんね(笑)

2022-10-30

[]10月29日

ご飯

朝:なし。昼:カレー。夜:ポテロング。長いポテチ

調子

むきゅーはややー。お仕事おやすみ

ファミコン探偵倶楽部消えた後継者(スイッチリメイク版)

1988年ファミコンで発売されたアドベンチャーゲームリメイク

原作昭和作品ということもあり、ボリュームは少な目だし、物語も真っ直ぐ一直線で、良く言えば王道、悪く言えば陳腐シナリオだった。

資産家の屋敷で起こる連続殺人、村に古くから伝わる伝説との符号果たして犯人とは! と、ワクワクする導入ではあるも、別になにか解かないといけない不可解な謎があるわけでもなく、事実関係を整理していくタイプ捜査を繰り返して犯人に近づいていく。

トリックロジックを扱うミステリではなく、捜査過程における人間関係の妙を楽しむのは主だろうか。

主人公が真面目な少年探偵で、助手あゆみちゃんは同行せず別の場所調査をする展開なので、テキストが本当にシンプル

本筋に関係あることだけを集めていくため、ミスリードが全くなく、遊びが少ない。

特に折角のポイントアンドクリックコマンド選択式なのに、おちゃらけテキストがないのは、少し寂しかった。

と、ここまでは、流石に昭和作品から古いなあという当たり前を確認しているだけで、別に面白くなかったわけではない。

記憶喪失主人公右往左往しながら探偵をする序盤、二転三転する謎の人物顛末主人公自身も謎に組み込まれていく展開、そして最後に明かされる犯人の正体。

どれも意外では別にないので驚きはしないが、エンタメ作品としてきちんとツボを押さえていて、面白かった。

良い作品はいつ読んでも楽しいものですね。

またリメイクによってシナリオは据え置きなものの、背景やキャラビジュアルは非常に現代的なアドベンチャーゲームクオリティだった。

特に背景がすごい。

単純に綺麗という意味でもすごいし、背景を駆使した演出も手が混んでいた。

フルボイスで声優さんの演技が楽しめるのも良き。

特に主人公記憶装置解決し、彼の事実が明らかになるシーンでは主人公演じる緒方恵美さんの熱演が光る。ここは演出的にはシンプルテキストだけなこともあって、よりに。

続編のうしろに立つ少女も同様のシステムリメイクされているので、機会があればそちらも遊ぼうと思う。

2022-10-24

みんな記憶喪失になるの早いよね

就職難の頃学校

専攻と全然関係ない3K就職先用意して

見かけ上の就職率が下がらないように誤魔化してたりとかもそうだし

 

あと昭和時代患者最後を看取った医者看護師

死の間際の患者から聞いた人生で後悔していること集で一番多いのが

自分は何もしてこなかった」

もっと自由に生きればよかった」だったとか。

 

これ就職して結婚して子供がいる人の言葉なんだよね。

から結婚子育て自己実現願望は満たされないわけよ。

 

一時期ブームになってて、この教訓から

好きなことを仕事にできるようにしよう。が流行ったのに。

忘れるじゃん。みんな記憶喪失になるの早くね?

2022-09-30

anond:20220929161245

増田がそれぞれのどこを好きかほとんどわからなかった。

どのように叩かれているかを書くよりも、増田がどこが好きか書いてくれよ。

以下は俺が考えているそれぞれの叩かれている理由。(あくまで叩かれてる理由であって俺が嫌いというわけではない)

プッチ神父

他のキャラより人気が無いだけ。別に叩かれてない。

人気が無い理由は他の敵に比べて主張がわかりづらい、DIOありき、能力が強すぎてバトルがわくわくしないあたり。

細田守

現実に起こっていること(最新作でいうと虐待)をテーマとして扱うわりに対応ファンタジーすぎで監督認識おかしいと思われてる。

叩いてる側が勝手に読み取ったわけではなく監督本人がインタビューで堂々と扱うテーマについて言っているので擁護しづらい。

機動戦士ガンダム0083 STARDUST MEMORY
機動戦士ガンダム MS IGLOO

作品の出来ではなく過去ジオン大好きな視聴者がうざすぎたので反動で叩かれている。

恨むなら過去ガンダムファンを恨んでくれ。

猿飛アスマ

相手殉職というがその際の戦いがあまりにもシカマルの成長のための描写でアスマ含めシカマル以外のメンバーの頭が悪くなったように感じられたため。

作者が悪いと思う。

火影の血縁なのにただの上忍だというおいしいポジションなので「大人劣等感とどう向き合っているのか」みたいな描写を期待していたので残念。

俺は好きだけどもっと大技あってもよかっただろとは思う。

HUGっと!プリキュア

過去作のプリキュアを登場させた代わりに本作の登場人物描写が減ったせいで説得力が減った。

育児については俺もしたことが無いので何とも言えない。

機動戦士ガンダム 鉄血のオルフェンズ

声優の演技を聞いたり書いていく内に敵側のガエリオ描写を増やしていった脚本家と、各種インタビューで反感を買う発言を多々した監督が悪い。

最終話放映直後は賛否両論だったのに監督発言が増えるにしたがい評価してた人も言葉を濁し始めた。

主人公はそこまでじゃないが鉄華団は好き。

機動戦士ガンダムSEEDシリーズ

MSの人気はある。

脚本が遅いせいで作画が間に合わず戦闘シーンの使い回しが多すぎたのに加え、後半はできるだけ不殺を貫いた結果宇宙空間放置されたパイロット問題など独善だと叩かれた。

ただこの段階では地球連合ザフト双方のトップの主張の方がヤバいため、賛否両論だった。

DESTINYには前作と違いザフトトップの主張がそこまで頭がおかしものではない、キラ達のゴールが見えない、アスラン所属変えすぎなどで叩かれた。

大筋が変わってないがオリジナルセリフが多い漫画版2種の評価が高いので、制作が遅れていなければもっと評価されていたと思う。

俺は好きだけどシンがせっかく葛藤を見せはじめてから描写が減ったのが残念。

アンドレイ・スミルノフ

1期から視聴者から好感度の高いセルゲイへの嫌味を言う2期から登場人物なので、単純に好感度の差。

ただ対話できた沙慈とルイスの対比として父親対話できなかった例として描かれた人物なので製作陣の期待通りだと思う。

何も言わなかった父親の方も悪い。

機動戦士ガンダムUCなど福井晴敏作品

ニュータイプや各種設定のオカルト要素が強すぎて叩かれている。

カミーユ最後オーラを常時放っているようなものなので既存ガンダムファンと相性が悪かった。

機動戦士ガンダムAGE

この作品単体じゃなくて脚本家の今まで悪名のせい。

セムとゼハートは好き。

高校鉄拳伝タフ

語録を使っている=叩いていると思ってるかもしれないが、単純に楽しまれてるだけだと思う。

扇要

マジで叩かれている。

他のキャラ自分理想のために何かを犠牲にしていることをが大半なので、特に何も犠牲にしてないように見えて(カレンの兄との友情描写されなかった)どころか記憶喪失ヴィレッタを匿う、戦闘で指示が遅い、ゼロを裏切るなど視聴者イライラポイントを確実に貯めていったため。

新作アプリで事前登録特典が扇だとわかった際の批判もすごかった。(生放送FLOWが「扇もいいところありますので使ってみて」みたいなフォローをしていた)

最初からうざいキャラとして描かれた玉城ギリギリまでゼロを信じていたためかそこまで叩かれてない。

俺も嫌いじゃないが好きかと言われると困るキャラ

くまみこ

原作では仙台に行かなかったがいつか行くために努力する主人公を周囲が見守るが、アニメでは仙台に行って諦めて帰ってきた上にこれからも都会に出ていかないだろう想像をさせる終わり方で叩かれた。

高梨太郎

彼と編集は悪意が無いから余計に叩かれているが、監督自身モデルなのでそう意図されたキャラであるといえる。(ガルパン制作経緯を見ると本当にああい発言してそう)

悪意が無い分対応する側のコストが高いので、もっと余裕のある職場なら増田のいうようにポジティブに受け取られてたかもしれない。

後半に出てくる制作挫折した上で八つ当たりでやっていたため同情の声もそこそこあった。

Fate/Zero

stay nightの描写とこの作品との描写齟齬があるのにも関わらず、アニメとして先に広まってしまったためこちらの描写正史だと思われるのを恐れたファンが叩いていた。

俺も単体だと好きだけどこれを前提にFateを語られるとイラッとしてしまうかもしれない。

Zeroランサー

自分の主張優先でマスターの考えを無視をしてお互い様だったのに、マスターの方が理解が無いみたいな雰囲気を出していた上恨み言がダサすぎたので叩かれた。

人間臭い英霊がいてもいいと思うので俺は好き(恨み言はダサいと思う気持ちと両立する)

虚淵玄

名前を大きく宣伝で使っていたため出来が良かろうと悪かろうと反響は大きい。

増田のいうとおり脚本家あんなに叩かれたの他に見た事無いのは確かだが、そもそもあんなに宣伝脚本家名前アピールしたのもみたことがない。

NAOKI

ガンダム以外にも、任天堂メトロイドシリーズ主人公サムスフィギュアの試作品でも炎上してた。その後原型師が変更されデザインゲーム準拠になった。

カトキハジメと違い、造形がどうこうじゃなく関わりたくないと思われている。

雑誌に載せた作例を参考にした方に、参考にしたことを書いておけと直接ではなくTwitterRTした上で言った

セブンイレブンで購入したあんまんを入れ忘れられた際に頭にきて電話したことTwitterに書いた(クソ店員発言

・猫3匹をキャリー入れてTwitter画像をあげた際に心配したフォロワー暴言を吐いた

神様になった日

ゲームシナリオを切り詰めてアニメにしたのではなく最初からアニメなので脚本の粗が余計に叩かれる。(原作ファンがいない)

アプリのヘブバン20代以下にも受けてるようなので、KEY泣きゲー時代遅れなわけではなく麻枝の脚本アニメという形式があっていない。

アニメの話数は増やせないことを理解してないのかと思うが、麻枝よりも麻枝に企画を持ちかけるアニメ会社が悪い。

トータル・イクリプス

本編の前にアニメしたことと、本編のような前線ではなく実験部隊の話なのでどうしても戦闘が少ないことがあわせて叩かれてた。

原作小説が途中で止まってて先の展開が不明ことなどもあり、アニメ制作陣の責任にするにはかわいそうだと思う。(アニメ放送1年後に発売されたゲームではクリスカルートのみ。唯依ルートが描かれる小説版は2013年刊行が止まっている)

このクオリティで本編がアニメ化されたらこの比じゃない叩かれ具合になると思っていたが、原作原作で完結しているためかそこまで叩かれていない。

俺も唯依が好きなので生放送のたびに新情報が無いか確認している。

境界戦機

日本がどれほど困難な状況かが描かれずむしろ平和そうなので、レジスタンス主人公たちが異常に見えて叩かれている。

陣営人種関係なく悪役だけ耳が尖っているのは一歩間違えれば差別につながるのでかなりやばいと思った。

プラモデルの出来はいいので、ワンコインで叩き売りされてた際にまとめて買うモデラーは多かった。

2022-09-20

宇宙人死刑について質問された

知り合いに宇宙人がいるんだけど。

彼は地球人の習慣に疑問を持ってるようだ。

「ねえ地球人殺人を犯すと死刑にされるって聞いたんだけど」

まあ、されるね。だいたいね

「同じ人物じゃなくなったらどうすんの? 取り返しつかなくない?」

同じ人物

地球人って記憶喪失にならないの」

なることはあるけど。

ダメじゃん」

はあ。

殺人を犯した後に記憶喪失になって、別の人格に入れ替わったらもう別の人じゃん」

「なんで他人殺人の罰を受けないとならんの? 遺族も、他人が代行して死刑になって溜飲が下がるの?」

記憶喪失後は死刑にされないなら、殺人したい人逮捕されてから記憶喪失になればいいじゃん」

…そんな都合よく記憶喪失になる薬はないよ。

「100% の記憶喪失じゃなくても人格同一性が消えればいい」

睡眠でも記憶は少し消えるよね。人格微妙に変わる。地球人はどこまでを同じ人物と考えてるのかな」

ISDNはじめちゃん

なんでもうみんなはISDNはじめちゃんの話をしないのだろうか

docomo2.0の話もしないし、記憶喪失なのかな?

2022-09-07

人間かわいい

かっこよくてかわいい推しアイドルも、

告白しといて記憶喪失になったフリするクソ男も、

インスタでやたら大袈裟感謝しまくってる女も、

店員タメ口使ってくるおっさんも、

深夜に爆音で車走らせてるイキリ集団も、

はてなグダグダやりあってる人たちも

友達も親もみーんな

お腹空いたらご飯食べるし、髪色落ちてきたらセルフ美容室でちまちま染め直すし、

眠くなったらお布団入って寝るし、なにかを大事に思ったり思われたり悲しいことがあったりするんだろうなと思うとどうしようもなく萌える

愛おしすぎる かわいい 抱きしめたい

みたいな気持ち最近よくなる

ムカつくことから自分を守るためにこう思ってるのか、クソみたいな奴とかイキってる奴とかを小馬鹿にしてるのか、本当にそう思ってるのか自分でも分からないけど

人間かわいくて愚かでだいすき

2022-08-29

ディスコエリジウムプレイしていると、はてな匿名ダイアリーにいる気分になる

先週、ディスコエリジウム日本語翻訳版が発売されたかちょっとずつ遊んでいる

記憶喪失したおっさん刑事操作して、架空の国の港町で起こった殺人事件解決を目指すのが大筋の流れ

操作の中で選択肢を選んだり、TRPGみたいに技能判定をしたりして情報を集めていく感じのゲーム

変わっているところとして、技能判定に使うステータス人格になっていて、ステータスをある程度上げると、登場人物との会話に自分多重人格が割り込んでくるようになる

論理」がこいつ変なこと言ってるぞと教えてくれたり、「反射神経」が今変なにおいがしたぞと教えてくれたり、「百科事典」が出てきた単語を教えてくれたりする感じ

そんな中でなるべく登場人物と仲良くして情報を引き出そうと、話を合わる感じで選択肢を選ぶんだけど、会話の後で主人公多重人格が「お前ファシストだろ、認めろよ」とかレッテルを貼ってくる

軍人愛国者の爺さんの話に合わせてたら、「お前、ミソジニーファシストだろ」と多重人格に指摘され、ストライキしている組合の話に合わせてたら「お前共産主義者だろ」と言われ、レイシストに合わせていたら「お前レイシストだろ、認めろ」と言われ、何これ増田日常会話じゃんってなった

一応レッテルを認めて、ある程度の時間思考したら、スキルみたいにステータスが上がったり、ダイスの目が有利になったりする

今のところ、僕の主人公ファシストホームシックになった共産主義芸術家思考みたいになってる

追記

これを読んで、switch版を遊ぶ人がいるかもしれないので、遭遇した進行不能バグだけ共有しておきます

選択肢を選んで、キャラが移動するイベント発生時にアナログスティック下を入れて会話ウインドウをあらかじめ下方向にスクロールさせると、「次へ進む」の選択肢が出ず、操作不能になります

キャラが移動し終わるまで、会話ウインドウスクロールしないようにしましょう

今のところ、別個のシーンで2回ほど遭遇しているバグなので、発生率が高そうです

僕はこのバグに初めて遭遇した際、イベント性質上、ただ待つみたいなイベントなのかなと勘違いし、2分ほど待ちましたが、あらかじめスクロールしてなかったらすぐに「次へ進む」が表示されます

switch版を遊ばれる際はお気を付けください

他のverでこのバグがあるかはネタバレ回避のため何も調べてないのでわかりません

2022-08-26

忘れ去られた冒険増田酢魔ノン希有ボタレラ佐連スワ(回文

おはようございます

キラーパンサーモモちゃんって検索したら私の昔の増田書き込みが出てきて

ドラゴンクエスト5は1年2ヶ月ぐらい忘れていたこともすら忘れていたわ。

そのぐらいプレイしてないから、

さらプレイ再開しても

どこに行けばいいのか分からないところがロールプレイングゲーム醍醐味よね!

醍醐味と言えば

街の人に全部話しかけて行かなければならないのと、

仲間にも話をして聞かないといけない

超絶面倒くさいこのみんなの話を聞きまくらなくてはいけない手間とかに疲れ果てていたんだわ。

そんで誰とも話さなくていいロールプレイングゲーム

ダンジョンエンカウンターズに逃げたんだわ。

いや逃げたって訳ではないんだけど、

ちょっとドラゴンクエスト5は中断ってことよ。

また気が向いたら再開するわ。

でもさー

あれ本当に途中で再開しても

から手を付けたら良いのか分からないわよ。

かろうじて

ポケモンアルセウス

次ここに行ったらいいよ!ってマップに印が出てくるので、

そこにライドポケモンライドオンしてゲッツすれば、

まあ話しの流れは全然忘れてしまっているけど、

とりあえず

話の筋には合流できるはずなのよね。

ポケモン研究ノートはぜんぜん発見して埋めるやる気はぜんぜんおきないんだけど。

カービィも遊んでいないステージは印が付いていないから、

次遊ぶべきステージは見失わずに遊びプレイ再開!できるからいいし、

最悪力技でゴリ押しで行けるからまだマシでいいんだけど

ドラゴンクエスト5に関しては

馬車手に入れたぐらいのところは大筋覚えているけど

次まったく何していいのか分からないし、

私が本当にやりたいがためのドラゴンクエスト5あるあるで誰それと結婚したんだよ!って言いたいヤツも

途中その相手は登場しているはずだけど、

一切の感情移入がないので、

あるある味に欠けてしまうわ。

私の一番やりたかったドラゴンクエスト5あるある結婚相手の話をしたかったのに

それどころじゃないわよね。

そんで、

思ったんだけど、

ドラマとかで記憶喪失モノってあるじゃない。

あれって主人公というか記憶喪失になった人ってドラマに都合の良い記憶を綺麗に喪失してるじゃない、

母国語を忘れちゃって話が出来なくなったりしないし

お箸の持ち方とかそういうのは忘れないじゃん。

ドラマストーリーに関して都合の言い忘れ方をしているというか、

そうはならんやろ!ってツッコみたいところだけど

それはそれで記憶喪失モノの醍醐味でもあるのよね。

きっと。

何もかも忘れているけど、

自分の凄い医療技術は覚えている敏腕医者だっているし決して浜辺美波ちゃんのことを言ってるわけではないのよ。

私も人のこと言えないドラゴンクエスト5あるある言いたいのをすっかり忘れていた記憶喪失とでも言っても言い過ぎではない過言かも知れないけどね。

から人のことは言えないわ。

ドラゴンクエスト5あるある言いたいが故に

また再開してみようかしらって再開しても

右往左往しなければいいんだけどね。

その前にどこかにいったディーエスを発掘よ!

うふふ。


今日朝ご飯

塩昆布おにぎりしました。

食欲が有るのか無いのかよく分からない状況で

まあ体調が悪いって事も無いし、

ただ暑さが和らいでこんな調子なのかも?

でもだいぶ過ごしやすい涼しさになったからいいかしらね

デトックスウォーター

実家にあるプランターで育ってるレモングラス

ミントは生ミント買ってきたもの

レモン輪切りにしたものを昨晩仕込んでおいたもの

なんか最近久しぶりに手の込んだのやってのなかったので、

変な達成感よ。

涼しくなってきたと言えども

水分補給はしっかりとね。


すいすいすいようび~

今日も頑張りましょう!

2022-08-10

anond:20220810141706

それも駄目だった。

主人公があまりにも気持ち悪い。

赤ちゃんレベルものを知らないって記憶喪失だとしてもやりすぎだ。

嫌悪感しかなかった。

2022-07-15

ましろ新名義つまり

検索しちゃいけない言葉配信グロモザイク甘かったため永久BAN

永久BANされると同一人物チャンネルを作るのは某動画サイトルール的に不可

同一人物が不可ということは、別人という「てい」ならチャンネルを作って活動できる?

記憶喪失になった本人、とも、はたまた別個体(別人)とも取れるような演出

この経緯について運営サイドが詳しく説明してしまうと、同一人物だと明言することになり再度BANされかねない、そして恐らく次は無い

説明できないし、説明できない理由説明できない!!すまん!!(心の声)

という感じだろうか。

個体っぽさに寂しさはあるけど、某動画サイト上で活動続けるための唯一のカードだったろうと思う。

運営サイドも大変そうだこれは…

2022-07-04

anond:20220704094522

https://www.lifedot.jp/ohaka-goudou/  

 

でもなんとなく自分のへその緒とか親の骨・遺髪は

自分記憶喪失になって遺伝子照合されるときのためにとっときたいとおもう

SFの読みすぎかなぁ

2022-06-19

anond:20220619210310

モン娘モン娘モン娘♪ レッツゴー! 記憶喪失少年(ry

私に任せてぬるっと登場 スライム娘のリンだよぉ♪

ゆらっと登場 任務開始ゴースト娘の アメリです

2022-06-18

木村花ママとはるかぜちゃんママのやりとり

木村響子🌸🌸🌸🦍 @kimurarock

言葉だけでなく、

ロビー活動も、取材も、講演も、打ち合わせも、わたしの弱音を受け止めることも、

すべてを無償でやってくれています

この2年間ずっとです。

戦友です。

依頼人気持ちに寄り添ってくれる優しい人柄です。

大和先生がいなかったら、ちゃんと生きれた自信もないです。

2022-06-15 20:47:25


Cherry🍒 @licca_mania

木村さん

DM出来ないのでこちからすみません。人が無償で何かをしてくれる時は、お金以外の見返りがある時です。これは佐藤先生がどうと言う話ではありませんが、「無償で親身に尽くしてくれたから良い人」と感じた時は、「なぜ」無償で働いてくれているのか、一度立ち止まって考えた方がいいです。

2022-06-18 10:57:40


Cherry🍒 @licca_mania

うちが田中一哉先生を信頼している理由は、家の経済状況を理解していながら、「他の依頼人申し訳いから」と、他の方と同じく、有償お仕事をして下さっているからです。娘が学生だった事もあり多少は学生料金にして下さっていますが、おかげさまで依頼人弁護士との関係が正しく保てています

2022-06-18 11:02:44


Cherry🍒 @licca_mania

芸能人話題案件を引き受ける事は莫大な広告効果がありますので、無償で手を挙げてやりたがる弁護士大勢ます被害者世間の同情をかいやすい、若い女の子なら尚更です。もちろん本当に良い人もいるでしょうが、親の私達が出来る事は、そういったものを見極めてゆくことです。

2022-06-18 11:10:22


Cherry🍒 @licca_mania

木村さんや私たち被害者家族の周囲には、私たちを利用して名をあげようとする人間大勢ます他人を信用せず、誰が本当の意味での誹謗中傷を無くそうとしているか自分から見て正義の味方に見える人が他の人を傷つけていないか、良く見極めて下さい。 どうか、くれぐれも気をつけて下さい。春名

2022-06-18 11:17:12


木村響子🌸🌸🌸🦍 @kimurarock

承知しております

私は、無償で動いてくれるから良い人と判断するような人間ではありません。

人を信用できずに悩んでいるくらいです。

私がどういう人間か知らず

事実確認もなく

こういうふうに言われることは、とても悲しいです。

2022-06-18 11:16:47


木村響子🌸🌸🌸🦍 @kimurarock

まず、わたし

佐藤大和先生依頼人ではございません。

公開開示→清水先生

BPO→渥美先生

フジとの裁判伊藤先生弁護団

きちんとお支払いしています木村花グッズ、イベント利益裁判費用にあてさせて頂いております

2022-06-18 11:20:03


木村響子🌸🌸🌸🦍 @kimurarock

きちんとお支払いして、弁護士先生方にお支払いしておりますので

凄く失礼だと思います

佐藤大和先生は、

http://rememberhana.com/

での活動取材の立ち会いなどを無償でしてくださっています

私が大和先生を信頼しているのは、それが理由ではないですし、

それだけなら、むしろ疑います

2022-06-18 11:25:02


木村響子🌸🌸🌸🦍 @kimurarock

信じたくても

信じられません

あなたのように、

味方の顔をして

正義の味方だと思いこんで

私のこころを土足で踏みにじって

そのことに気がついていないひとも

たくさんいらっしゃいますから

2022-06-18 11:33:00


Cherry🍒 @licca_mania

お返事ありがとうございます

あくま特定の件ではなく、引用させて頂いたツイートに対してのコメントです。

また、取材の立ち会いなどを無償こちらも理解しております

2022-06-18 11:48:41


木村響子🌸🌸🌸🦍 @kimurarock

わたしのこと

なんだと思ってるんだろう、、、

にんげん扱いされたいな

2022-06-18 12:01:21


木村響子🌸🌸🌸🦍 @kimurarock

あなた引用されたコメントのどこに

大和先生依頼人が私だと書かれていますか?

勝手思い込み

事実を捻じ曲げ

私のこころを踏みにじったことを知ってください

これ以上のやりとりは希望しません

2022-06-18 11:59:40


Cherry🍒 @licca_mania

@kimurarock 何にせよ、実際動いて下さっている方に私が意見する権利はありません。マスコミに取り上げられたくないので、同じ立場でありながら侮辱厳罰化についても何もする事が出来ず、その件についてもとても申し訳ない気持ちでいっぱいです。

ご気分害してしまい、申し訳ありませんでした。黙りますね。

2022-06-18 12:08:12


Cherry🍒 @licca_mania

@kimurarock 分かりにくかったです、すみません依頼人弁護人の話は木村さんではなく、「我が家の」話です。

ご存知かも知れませんが、無償で尽くしてくれる方を信用して失敗した事がありますので、あくまでその件について伝えたいと思いました。

2022-06-18 12:05:51


Cherry🍒 @licca_mania

しんどいなぁ🥲

そもそも最初誹謗中傷する人さえ居なければ何も起こらなかったのにと思うと、やるせない

やっぱりもう考えるのはよそう、

綺麗なもの可愛いものを見て日々を淡々暮らしてゆくのみ🥲

2022-06-18 12:12:31


木村響子🌸🌸🌸🦍 @kimurarock

意見する権利は、全ての人にあります

そのうえで

個人宛に意見される場合事実確認や、配慮必要だと思います

侮辱厳罰化について

署名情報拡散など、手軽にできることもあったのでは?

そして、お気持ち伝伝ではなく、事実確認をまずしてくださいと言っています

2022-06-18 12:23:49


Cherry🍒 @licca_mania

@kimurarock いの一番署名しております

でもそれは被害者家族としての気持ちであり、悪用可能性も考えると、今はあまり両手を上げて厳罰化万歳とも言いきれないのが正直なところです。つい先日も警察に行って来ましたが、その時も悩みました。

誰かを罰したいと思う気持ちのものが、自分にあるのが嫌で。

2022-06-18 12:35:12


Cherry🍒 @licca_mania

@kimurarock 同じ立場の方を救いたいとも思います。でも、誰かを罰する事で私達の気持ちが晴れる訳でもありませんし、もうこれ以上誰かを恨んだり憎んだりしたくありません。政治の道具にも、怒りを煽る人々の広告塔にもされたくありません。ただ穏やかに普通に暮らせるようになりたい。今の願いはそれだけです。

2022-06-18 12:42:33


Cherry🍒 @licca_mania

@kimurarock あと、私は特定の方の話はしていません。あくま自分の失敗から無償で頑張ってくれる人を信頼する文面に少しの不安を感じたのみです。三尊さんとの会話の途中に横入りしてしまったのでそう思われたと思うのですが、誤解を招く引用でした。すみません💦

2022-06-18 12:49:23


木村響子🌸🌸🌸🦍 @kimurarock

いねいに

私がしてきた活動への全否定、、、

残酷ですね

娘さんを亡くしても

同じことが言えたでしょうか

何を言われようと

顔も名前もだし

声をあげたのは

誹謗中傷を終わらせた先にある、

たくさんの人の穏やかな生活のためです

散々嫌な想いをしてきて

善意にも傷つけられる

絶望

2022-06-18 16:31:35


木村響子🌸🌸🌸🦍 @kimurarock

残されたもの

おだやかな暮らしなんて

ある訳ない

記憶喪失になる以外ね

2022-06-18 16:36:32


木村響子🌸🌸🌸🦍 @kimurarock

アドバイス求めてないのに

勝手に長々とアドバイスされる時点で

ちょっとした迷惑行為だし

面識ない人

FF外なら尚更では?

2022-06-18 16:50:12


Cherry🍒 @licca_mania

@kimurarock 「被害者家族としての気持ち」は同じです。ですが、表面上、悲しみや怒りは無かったことにしています。世の中には心無い誹謗中傷をする人以上に、被害者を使って自分を善人に見せたがる人がいるから。可哀想な人を助けたいと言って寄ってくる人間と、関わり合いになりたくないからです。

2022-06-18 17:24:21


木村響子🌸🌸🌸🦍 @kimurarock

このやりとりを通じて

被害者家族であっても

気持ちはそれぞれなのだなと

改めて感じました

わたしは、あなたとやりとりすると傷つくだけなので

関わりたくありません

もうリプおやめください

これ以上はブロックしま

2022-06-18 17:37:08


Cherry🍒 @licca_mania

私、「可哀想な人を助ける自分好きな人」が嫌いなんですが、メディアに載ると、まわりがそういう人だらけになります🥲

なので、趣味楽しい事で繋がった人以外は全て疑って良いと思ってます💧

もちろん私個人の感じ方なので、理解して欲しいとは思いません。ただ、気をつけて下さい。それだけです。

2022-06-18 18:10:24

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん