この年末から正月、久々に実家に帰ったからやることもなくてコタツにテレビな日々を過ごしてるんだけど
いわゆるゴールデンタイムですらクッソつまらん番組しかやってない
10分で終わる内容をただひたすらダラダラとCM挟んで流してる感じ
昔と違って今はスマホが手元にあるからCMになったらすぐにスマホ見てしまって
でもキモくて金のないオッサンには公金を還流してくれないんですよね分かります
巷ではドラム式洗濯乾燥機(ヒートポンプ式)一択と言われている
それはそういうもので十分な人やお金がある人が買うものなので、我が家は従来からある縦型に衣類乾燥機をつけるだけにとどまっている
正直これでいい
衣類乾燥機も電気屋にいけば専用ラックと設置費用込みで結構値引いてくれるし、たかが5年程度しか経っていない洗濯機を買い替えるほどのメリットが現在のドラム式にはなかったと思う
今のドラム式の機能のままで価格が6万程度に落ち込めば買うだろうけど、そうでないなら衣類乾燥機で十分だと思う
「時短」「寝ている間に乾燥まで終わる」「節水」「洗剤自動投入」なんかはとても便利なんだけど、すべての人がこういったの機能の恩恵を預かれるわけでもなく、高い初期投資に見合ってるとも言えない
お前もすぐそうなるよ
そのうち天皇が年下になる
傾向を見るため直近数世代の各時代の天皇即位時の年齢をWikipediaでざっと調べてみた。(誕生日をむかえるかどうかで一歳前後するかも)
令和 59
平成 56
しかも今みたいな平和な時代じゃなく、数百年続いた武家政権が返上されるという一大転換期に国のトップとして祭り上げられる中3or高1って想像しただけでプレッシャーがやばそう。
結婚したいので結婚相談所に入ろうと思ってる。アイルランド人とフランス人とアメリカ人とドイツ人のいない結婚相談所ないかな。
スペックは
性別:男
住所:メイフェア,シティ・オブ・ウェストミンスター,ロンドン
年齢:28歳
身長:191cm
学歴:イートン校、サンドハースト王立陸軍士官学校、オックスフォード大学ベリオールカレッジ
職業:イギリス陸軍近衛騎兵→デイリー・テレグラフ→保守党調査部
お酒:のむ
煙草:葉巻
という感じ。
『ブリッジ』というドキュメンタリー映画がある
サンフランシスコにあるゴールデンゲートブリッジを扱った作品で、観光地としての側面ではなく、自殺の名所としての側面に迫った映画だそうだ
自殺しようとしている人にインタビューしたりと大分挑戦的な内容らしく興味を惹かれて、昨年夏にAmazonで最安値のDVDを買った
届いたらレンタル落ちのものだったが、まあ見れればいいやとブルーレイドライブに突っ込んで再生した
遠くから望遠で撮ったゴールデンゲートブリッジの映像が流れ、通行人の一人が欄干を越えて、水面を見てゆっくりと体を宙に投げ出す
そこで映像が乱れ、音がぷつぷつとなり、嫌な気持ちになりながらこういう演出なのかなと思ったらそこで再生できなくなった
その後、3度くらい再生しなおしたが、冒頭の自殺シーン以降がどうしても映像が乱れてしまう
何度も再生しているうちにお前はこういうシーンが安全圏から見たいんだろと言われているような気がして、後ろめたさを強く感じて再生をやめてしまった
Amazonで非情に良い評価の中古とかを買えば、レンタル落ちでなく新古品が来たりするかもしれないが、そこまでして見たいのかよくわからなくなってしまった
公金を政治に還流するスキームは日本における政治資金の調達方法としては主流と言っても過言ではない。
なぜかというと日本は選挙資金を正面から用意するのがめちゃくちゃ大変だから。
政治資金が使われているとわかると国民が脊髄反射で発狂してしまう文化が根づいてしまったから。
この歪みを本来はなくすべきだったんだよ。
金権政治とか言うけど、政治にカネがかかるのは当たり前で、ボランティアでやれとか無茶にもほどがある。
選挙のときスポットでビラ配りやる程度ならともかく、楽しくもない事務処理やら組織運営、組織外のネットワークの維持なんて雑務を常にやるんだぜ?
そりゃ金かかるわ。
こう言うと各方面のバカが集まってきて、特定政党だけの問題かのように言うけど、あらゆる政党で同じだからね。
それなのに嫌いな奴らが政治にカネ使ってるともう発狂しちゃう。
だから、何らかの公的な大義名分をもった中立っぽい半官半民の組織を作っといて公金を引っ張り、うまく人と金を中抜きして政治に回すみたいな
騒がれにくいけど、政治資金を使うよりよっぽど法的に危ないスキームをどこもやる羽目になる。
もう一回言うけど本当にどこもやってるからね。
でも今まで見逃されてたのは、追求するシステムがないからじゃない。
・政治組織やマスコミはどこもやってるのを知ってるので致命的にならないように握り合う
そして、今回の暇空騒動でわかるように、個人的な強い動機を持った優秀なインフルエンサーがいれば、割と簡単にこのバランスは破壊される。
もうそれがわかっちゃった以上、2人目3人目が出てくる可能性は高い。
この流れを止めることはできない。
「政治には金が必要だからグレーなことやっちゃいましたすいません」で許されるほどには日本の法システムは崩壊してないからだ。
だから遠からず、政治組織の側も、むしろ均衡を破って自分が死ぬ前に敵対組織をぶっ潰しに行くことを選ぶ可能性は高い。
その闘争で政治勢力が書き換わり、手柄を上げた奴らが次の政治資金ルールを制定できる側に回るだろう。