「Script」を含む日記 RSS

はてなキーワード: Scriptとは

2020-07-30

男だけどこういう女にイジメられた経験あってこの女性が怖い

何度見て胸が…ウッてなる。
一人だけぶりぶりチヤホヤされてる感じ耐えられない。私が他の子だったらテンション下がるし嫉妬する。周囲の女の子たちどんな気持ちでいたんだろう?最後にしがみついた男が誰かの彼氏だったら…と思うとこえーよ。あざとい女はホラーhttps://t.co/z9je1pWB7a— 珍宝館出禁になった女 (@reredare) July 28, 2020<script async src="https://platform.twitter.com/widgets.js" charset="utf-8"></script>

2020-07-26

anond:20200726090721

ツイートツイート個別ページ右上にある下矢印の「ツイートを埋め込む」から引用できるよ

script部分はタグ勝手編集されて壊れちゃうから削除しないと駄目みたいだ

2020-07-14

Googleアナティクスに詳しいやつおる?

PDFを開いたときカウントしようと思って

色んなサイトを参考に対応しているんだが

全然上手くいかないんだ。

HEADには以下を埋め込んでいる。

<!-- Global site tag (gtag.js) - Google Analytics -->

script async src="XXXXXXXXXXXXXXXX"></script

script

window.dataLayer = window.dataLayer || [];

function gtag(){dataLayer.push(arguments);}

gtag('js', new Date());

gtag('config', XXXXXXXXXXXXXXXX');

</script

本文中のtableには以下のように記載した。Onclickはサイト丸コピだ。

<a onclick="gtag('event', 'アクション', {'event_category': 'カテゴリ', 'event_label': 'ラベル' 'value': '値'});" href="B-001.pdf" target="_blank"><img src="pdf.png"></a>

でも、ダメなんだよなぁ。

アクセス数は正しく表示されんのに

PDFダウンロード数、展開数がどうしても出せん。

良いサイトしらない?

2020-06-15

どのゲームをすればよいのか

死ぬほどSteam積みゲーが増えてきたので次にやるべきゲームを教えて欲しい。

やらずに死ねるか?ってゲーム、この中にあるかな

プレイしたものは下にプレイ時間が書いてあるので参考にして欲しい。

Sid Meier's Civilization V

記録時間: 977 時間

Fallout 4

記録時間: 366 時間

The Last Remnant

記録時間: 194 時間

The Elder Scrolls V: Skyrim Special Edition

記録時間: 191 時間

Sid Meier's Civilization VI

記録時間: 191 時間

Terraria

記録時間: 189 時間

サガ スカーレット グレイス 緋色の野望

記録時間: 133 時間

The Elder Scrolls V: Skyrim

記録時間: 92 時間

Stardew Valley

記録時間: 81 時間

Human: Fall Flat

記録時間: 71 時間

NieR:Automata

記録時間: 57 時間

Romancing SaGa 3

記録時間: 38 時間

Bayonetta

記録時間: 21 時間

Gorogoa

記録時間: 14.1 時間

Katana ZERO

記録時間: 11.8 時間

ショベルナイト

記録時間: 10.8 時間

Age of Empires II (2013)

記録時間: 9.6 時間

超次次元ゲイム ネプテューヌRe;Birth1

記録時間: 6.8 時間

Portal

記録時間: 6.6 時間

This War of Mine

記録時間: 5.7 時間

KIDS

記録時間: 4.6 時間

The Herbalist

記録時間: 4.4 時間

Overcooked

記録時間: 4.1 時間

Baba Is You

記録時間: 3.9 時間

A-Train PC Classic / みんなのA列車で行こうPC

記録時間: 2.9 時間

AntVentor

記録時間: 2.8 時間

Helltaker

記録時間: 2.3 時間

INVERSUS Deluxe

記録時間: 2.3 時間

Portal 2

記録時間: 1.9 時間

Botanicula (ボタニキュラ)

記録時間: 1.8 時間

Donut County

記録時間: 1.7 時間

ARCADE GAME SERIES: DIG DUG

記録時間: 1.6 時間

UNDER NIGHT IN-BIRTH Exe:Late

記録時間: 1.6 時間

ARCADE GAME SERIES: PAC-MAN

記録時間: 1.5 時間

Human Resource Machine

記録時間: 1.3 時間

Everything

記録時間: 1.2 時間

Move or Die

記録時間: 1.0 時間

FluidLander

記録時間: 0.9 時間

Arcade Classics Anniversary Collection

記録時間: 0.9 時間

Half-Life

記録時間: 0.8 時間

Counter-Strike: Global Offensive

記録時間: 0.8 時間

Tricky Towers

記録時間: 0.8 時間

NOBUNAGA’S AMBITION: Zenkokuban

記録時間: 0.6 時間

Hotline Miami

記録時間: 0.6 時間

NOBUNAGA’S AMBITION: Sengoku Gunyuuden

記録時間: 0.6 時間

Half-Life 2

記録時間: 0.6 時間

Stick Fight: The Game

記録時間: 0.5 時間

Warframe

記録時間: 0.5 時間

ARCADE GAME SERIES: GALAGA

記録時間: 0.4 時間

Fallout

記録時間: 0.3 時間

Street Fighter 30th Anniversary Collection

記録時間: 0.3 時間

NOBUNAGA’S AMBITION: Reppuden with Power Up Kit

記録時間: 0.3 時間

NOBUNAGA’S AMBITION: Shouseiroku with Power Up Kit

記録時間: 0.3 時間

Ace of Seafood

記録時間: 0.3 時間

NOBUNAGA'S AMBITION: Bushou Fuunroku

記録時間: 0.3 時間

Fallout 3 - Game of the Year Edition

記録時間: 0.2 時間

The Elder Scrolls IV: Oblivion

記録時間: 0.2 時間

プラグ・アンド・プレイ

記録時間: 0.2 時間

Little Inferno

記録時間: 0.2 時間

Mr Shifty

記録時間: 0.2 時間

STAR WARS Battlefront (Classic, 2004)

記録時間: 0.1 時間

Duck Game

記録時間: 0.1 時間

Puyo Puyo Champions - ぷよぷよ eスポーツ

記録時間: 0.1 時間

NOBUNAGA'S AMBITION

記録時間: 0.1 時間

UNDEFEATED

記録時間: 0.1 時間

Rocket League

記録時間: 0.1 時間

Ultimate Chicken Horse

Mushihimesama

NOBUNAGA’S AMBITION: Haouden with Power Up Kit

Sid Meier's Civilization IV: Beyond the Sword

Stronghold Crusader HD

Groove Coaster

Counter-Strike

8-Bit Bayonetta

Hacknet

Undertale

Niffelheim

Skyrim Script Extender (SKSE)

Counter-Strike: Source

Ricochet

Team Fortress Classic

Deathmatch Classic

KHOLAT

Sid Meier's Civilization IV: Colonization

STEINS;GATE

Day of Defeat: Source

Sid Meier's Civilization IV

Unepic

TIS-100

NEKOPARA Vol. 1

DARK SOULS III

超次次元ゲイム ネプテューヌRe;Birth2

FINAL FANTASY X/X-2 HD Remaster

7 Billion Humans

428 〜封鎖された渋谷で〜

Age of Empires II (2013): The Forgotten

Aoki Ookami to Shiroki Mejika

Atelier Meruru ~The Apprentice of Arland~ DX

Atelier Rorona ~The Alchemist of Arland~ DX

Atelier Totori ~The Adventurer of Arland~ DX

Autonauts

BADLAND: Game of the Year Edition

Bandit Kings of Ancient China

Batman: Arkham Knight

Battlestations: Midway

Battlestations: Pacific

Borderlands 2

Borderlands 2: Headhunter 1: Bloody Harvest

Borderlands 2: Headhunter 2: Wattle Gobbler

Borderlands 2: Headhunter 3: Mercenary Day

Borderlands 2: Headhunter 4: Wedding Day Massacre

Borderlands 2: Headhunter 5: Son of Crawmerax

Borderlands: The Pre-Sequel

Borderlands DLC: Claptrap’s New Robot Revolution

Borderlands DLC: Mad Moxxi's Underdome Riot

Borderlands DLC: The Secret Armory of General Knoxx

Borderlands DLC: The Zombie Island of Dr. Ned

Borderlands GOTY

Borderlands GOTY Enhanced

Cat Quest

Cat Quest II

Celeste

CHUCHEL (チュチェル)

Circle Empires

Civilization V - Scrambled Continents Map Pack

Civilization VI - Australia Civilization & Scenario Pack

Civilization VI - Aztec Civilization Pack

Civilization VI - Persia and Macedon Civilization & Scenario Pack

Civilization VI - Poland Civilization & Scenario Pack

Civilization VI - Vikings Scenario Pack

Conflict: Denied Ops

Counter-Strike: Condition Zero

Counter-Strike: Condition Zero Deleted Scenes

Cuphead

Day of Defeat

Deathtrap

Depraved

Deus Ex: Game of the Year Edition

Deus Ex: Human Revolution - Director's Cut

Deus Ex: Invisible War

Deus Ex: Mankind Divided

Deus Ex: The Fall

Dungeon Siege

Dungeon Siege 2

Dungeon Siege III

Everything OST

Fallout 2

Fallout 4 - Contraptions Workshop

Fallout: New Vegas

Fallout Tactics

FINAL FANTASY TYPE-0 HD

FINAL FANTASY XII THE ZODIAC AGE

Flora's Fruit Farm

Forager

Genghis Khan

Genghis Khan II: Clan of the Gray Wolf

Goetia

Grand Theft Auto V

Hacknet - Labyrinths

Half-Life 2: Deathmatch

Half-Life 2: Episode One

Half-Life 2: Episode Two

Half-Life 2: Lost Coast

Half-Life: Blue Shift

Half-Life: Opposing Force

Half-Life: Source

Half-Life Deathmatch: Source

Hearts of Iron IV

Hearts of Iron IV: Death or Dishonor

Hearts of Iron IV: Together for Victory

Hellsinker.

Hitman GO: Definitive Edition

I Love You, Colonel Sanders! A Finger Lickin’ Good Dating Simulator

Ishin no Arashi

Just Cause

Just Cause 2

Just Cause 3

Just Cause 3 DLC: Sky Fortress Pack

Kane & Lynch 2: Dog Days

Kane & Lynch: Dead Men

Kawanakajima no Kassen / 川中島の合戦

Kenshi

KILL la KILL -IF

Lara Croft and the Guardian of Light

Lara Croft and the Temple of Osiris

Lara Croft GO

Left 4 Dead

Left 4 Dead 2

Legacy of Kain: Defiance

Legacy of Kain: Soul Reaver

Legacy of Kain: Soul Reaver 2

Life Goes On

Life is Strange

Lode Runner Legacy

Mark of the Ninja: Remastered

Meltys Quest

Mindustry

Mini Ninjas

Mushihimesama Original Soundtrack

Mushihimesama V1.5

NEKOPARA Vol. 0

NEKOPARA Vol. 2

NEKOPARA Vol. 3

NieR:Automata - 3C3C1D119440927

NOBUNAGA’S AMBITION: Ranseiki with Power Up Kit

NOBUNAGA’S AMBITION: Soutenroku with Power Up Kit

NOBUNAGA’S AMBITION: Tenkasousei with Power Up Kit

OCTOPATH TRAVELER

Order of War

Overcooked! 2

PAYDAY 2

PC Building Simulator

Pikuniku

Poly Bridge

Prelogate

Project: Snowblind

Puyo PuyoTetris®

Red Dead Redemption 2

Rise of the Tomb Raider

Romance of the Three Kingdoms

Romance of the Three Kingdoms II

Romance of the Three Kingdoms III

Romance of the Three Kingdoms IV with Power Up Kit

Romance of the Three Kingdoms IX with Power Up Kit

Romance of the Three Kingdoms VIII with Power Up Kit

Romance of the Three Kingdoms VII with Power Up Kit

Romance of the Three Kingdoms VI with Power Up Kit

Romance of the Three Kingdoms V with Power Up Kit

Romance of the Three Kingdoms X with Power Up Kit

Russian Subway Dogs

Sangokushi Eiketsuden

Seed of the Dead

Sekiro: Shadows Die Twice

Shadow Tactics: Blades of the Shogun

Sid Meier's Civilization IV

Sid Meier's Civilization IV: Beyond the Sword

Sid Meier's Civilization IV: Colonization

Sid Meier's Civilization IV: Warlords

Sid Meier's Civilization IV: Warlords

Sid Meier's Civilization V: Brave New World

Sid Meier’s Civilization VI: Rise and Fall

Skyrim High Resolution Texture Pack

Sleeping Dogs: Definitive Edition

SNK 40th Anniversary Collection

SpaceChem

STEINS;GATE 0

STEINS;GATE ELITE

STEINS;GATE 線形拘束のフェノグラム

Stronghold Crusader Extreme HD

Stronghold HD

Stronghold Legends

Super Lucky's Tale

Supreme Commander 2

Swag and Sorcery

Taikou Risshiden

Team Fortress 2 Beta

The friends of Ringo Ishikawa

The Incredible Adventures of Van Helsing

The Incredible Adventures of Van Helsing: Thaumaturge

The Incredible Adventures of Van Helsing II

The Incredible Adventures of Van Helsing II - OST

The Incredible Adventures of Van Helsing III

The Messenger

The Tiny Bang Story

The Turing Test

The Witcher 2: Assassins of Kings Enhanced Edition

The Witcher 3: Wild Hunt

The Witcher 3: Wild Hunt - Expansion Pass

The Witcher 3: Wild Hunt - New Finisher Animations

The Witcher: Enhanced Edition

Thief

Thief - Ghost

Thief - Opportunist

Thief - Predator

Thief - The Bank Heist

Thief 2

Thief: Deadly Shadows

Thief Gold

This War of Mine - War Child Charity DLC

Tomb Raider

Tomb Raider (VI): The Angel of Darkness

Tomb Raider: Anniversary

Tomb Raider: Chronicles

Tomb Raider: Legend

Tomb Raider: The Last Revelation

Tomb Raider: Underworld

Tomb Raider I

Tomb Raider II

Tomb Raider III: Adventures of Lara Croft

Uncharted Waters

Uncharted Waters II

VA-11 Hall-A: Cyberpunk Bartender Action

Van Helsing II: Ink Hunt

Winning Post

World of Goo

XCOM 2

XCOM 2: Alien Hunters

XCOM 2: Anarchy's Children

XCOM 2: Reinforcement Pack

XCOM 2: Resistance Warrior Pack

XCOM 2: Shen's Last Gift

XCOM 2: War of the Chosen

XCOM: Enemy Unknown

XCOM: Enemy Within

Zero Escape: The Nonary Games

Zero Escape: Zero Time Dilemma

三國志11 with パワーアップキット

三國志12 with パワーアップキット

大神 絶景

神次次元ゲイム ネプテューヌRe;Birth3 V CENTURY

次元大戦ネプテューヌVSセガハードガールズ夢の合体スペシャル

超次次元ゲイム ネプテューヌRe;Birth1 DELUXEセット(ディジタル限定版)

超次次元ゲイネプテューヌRe;Birth3 デラックスセット

[お礼]

みんな、ご意見ありがとう

みんな言うことバラバラ面白い

返信:

・ラスレムについて

初めてのSteamゲームパッケージ買ったのにSteamインストールさせ沼。

プレイ時間が長いのはクエストを全てこなしたからかな。乱殺までしてないです。

リマスターは出るんですかね。

マイクラ

エンダードラゴン倒すまではやった。

デトロイト

PS4プレイ済み。面白いけど、QTE邪魔。もう一周するとき難易度を下げる。

Portal2

酔った。1は大丈夫だったのになぁ。

・物量

セールときに買ってたらこんな事になった。金持ちなわけでは。むしろ安物買いの銭失い。

KOEI系も周年記念で安売りしてたから。

2020-06-06

美少女動物園対義語イケメン水族館らしい

<script async src="https://platform.twitter.com/widgets.js" charset="utf-8"></script>

2020-05-25

自分が利用中のサービス

https://anond.hatelabo.jp/20200525021541

そういえば自分が使ってるサービスソフトウェアは定期的に棚卸しすることにしてるんだけど、ここ何年かやってなかったのでこの機会にやってみる。

アプリとかもあったりするけど基本的Webサービス提供されているもの

順番は適当

仕事効率化(ってAppStoreなら言われそうなやつ)
Google KeepTodoist
ToDo管理メモに。
個人用は主にKeep、仕事やそれに近いタスクTodoistと使い分けている。
Googleカレンダー・TimeTree
Googleカレンダー個人用。
職場でもカレンダー系はあるが、TimeTreeは職場以外も含めた仕事関係の人との情報共有に使っている。
DropboxPaper ・ Notion ・ Code(vscode-gist) ・ Code+GoogleDrive
ノートサービスとか。
Paper個人用でスマホでも見たいもの、Notion趣味仲間での共有用
長文や思考整理メモはなんとなくマウス触らずに考えたいので markdown + VS Code で、GistGoogle Driveに保存している。
全部Gistに投げたいけど、vscode-gist並べ替え出来なかったりと不便も多くて使い分け。
Google Drive
Dropboxから乗り換えた。Dropboxは同期出来る端末制限がキツくなったのと小規模プランがないのがね。
Googleは100GBからあるのがありがたい。Gmail等にも反映されるし。使い勝手微妙に悪いところあるけど。
Pushbullet
ブラウザスマホ間でメッセージ画像をやり取り出来るサービス
スマホ1台しかなくても入れた方がいいし、タブレットも含めて2台以上あるなら是非。お勧め
あと通知も割と使いやすいので自作した何かの通知を投げる先にも。
Freedom
自分を縛って仕事させるサービス
流行ったポモドーロテクニックの応用で、指定した時間仕事関係ないもの封印してくれる。
かったるい仕事してるとついついニュースはてブを見てしまうような人にお勧め
1Password
パスワード管理サービス
前はChromeに投げっぱなしだったけど、UIが貧弱なスマホアプリログインでこそ使いたいと乗り換えた。
IFTTTAWS LambdaGoogle App Script
リガから何か実行するサービス系。
LambdaGASは違う事にも使うけどここではこの用途として。
簡単なことはIFTTT、複雑になってきたらLambdaGAS
Inoreader
RSSリーダー。私はあまりこだわりないのでキーボードで使えればなんでもいいんだけど。
CamScanner
スキャナアプリスマホアプリだけど一応Webサービス部分もあるのでついでに。
書類適当スマホで撮ると、適切にトリミングして長方形に変形してモノクロ強調してくれる。便利。
年額6k。個人でも紙の書類が多くて片っ端から取り込んで捨てたい人にお勧め
情報収集とか
Pocketはてなブックマーク
Pocketは「後で読む」に特化してるのでこれから読みたいものはてブは読んだものと使い分けている。
朝日新聞デジタルデジタル毎日(毎日新聞)
共に月1k程度でWeb版の全記事が読めて便利。
Google Alerts
指定したキーワードニュース毎日メールで送ってくれる。
最近だと「WH-1000XM4」を指定し、いつ発売かとやきもきしているw
AlexaYahooニュースNHKニュース
少し違うけど元増田情報収集に興味ありそうなのでついでに。
前者はYahooニュース自動音声読み上げ、後者は直近のNHKラジオヘッドラインニュース部分をそのまま流してくれる。
毎朝毎晩「アレクサ、今日ニュース」と無機物に語りかけている。
その他趣味とか
Spotify
音楽は今はこれだけ。Alexa関係Amazon Music Unlimitedも入ってたけどやめてしまった。
Sptifyはレコメンドがとても良い。
毎週Discorver WeeklyとRelease Readarを聴きつつ、あとは気分に合わせたDaily Mix流してたら音楽関係欲求が大体満たされてしまう。
Discord
コミュニケーションサービス。主にゲーム系・OSSコミュニティで使っている。最近Slack使ってないなぁ。
今昔マップ on the web
明治頃の地図とかと今の地図を比べられるサービス
からブラタモリ的な事が趣味なので使ってるけど、一般の人も引っ越しときかにこういうの調べるのは良いと思う。
周囲より少し盛り上がった道は大抵元自然堤防田んぼのあぜ道だったりとか分かったり。
weblio 類語辞典
文章書くとき類語辞典は欠かせないのでありがたい。
なんでもPodcastサービス(自作 非公開)
言葉通り。radikoとかagqrとか音泉とか。
色々アレなので公開してないけど、似たようなのはgithub探せば出てくるので興味ある人は運用すると幸せになれると思う。

以下は有名だし説明不要かと。

有料プランがある物は月500円ぐらいまでなら応援を兼ねて払うことにしているので、結構色々なサービスの有料ユーザになってる。

はてブ見てて使ってみたくなったサービス
HackMD
ノート系は一生理想を探すんだろうなと思う。ノートエディタ人生
draw.io
前に少し触ったけどそのまま忘れてた

自分用のまとめではスマホアプリ編・ブラウザ拡張編・ソフトウェア編もあるけど、長くなるのでこの辺で。

5/27 追記

意外と読まれたようで驚いた。言及ブコメに少し返事。

RoamResearchとかどう? まだβだけどメモに良いよ。

ありがとう、良さそうだし少し試してみるよ。

ぜひ続きをお願いしたいわ

ありがとう

ただ自分用のやつは説明がないかあっても自分向けで簡素から、書き足す時間があればまた増田にでも投げるよ。

yzkumayzkuma PushbulletがiOSDLできなくなったのは痛い。360円までなら出す。

え、マジすか、それは痛い。

iPhone次に買い換えるまでに復活して欲しいなぁ。同じく金なら出す。

takun71 1Password便利だよなあ。万一情報流出したら死ぬけどw

同じく流出を警戒してたけど、スマホ使う割合が増えるほどに、複雑なパスワード入力が不便で……

全部PIN+指紋ぐらいになればいいのにね。

2020-05-22

anond:20200522142141

JavaやらJava scriptやらってのはわかるようでわからねぇ。

anond:20200521225730

プログラミング言語を印象批評している記事に触発されて、自分も印象批評してみようと思う。

JavaScript以外にもブラウザ上でぐりぐりするのにはJava AppletとかFlashとかSilverlightかいろいろあったけれど、結局標準化を成し遂げたHTML5に淘汰されちゃった感じがする。LiveScriptからJavaScript改名されたり、規格を話すときECMA Scriptだったりといろんな別名を持つ。一応、プロトタイプベースオブジェクト指向言語なんだけれど、それを意識してコードを書く人がどれくらいいるかは謎。

Pythonは小さいコードを書くのには楽だけど、これで大きなコードを書くと思わぬ変更で思わぬことが起きるのでつらい。しばらく使うとPythonイヤイヤ病にり患し、goを使うようになるらしいとか、ならないとか。pythonで大規模なコードを万一書こうと思うなら、カバレッジが高いテストを書いてくれと思う。

Javaは初期のころオートボクシング / アンボクシングもなく、ストイックオブジェクト指向言語だった記憶がある。ただ、staticを多用してオブジェクト指向とは程遠いコード簡単に書けるので、Javaで書いているからと言ってオブジェクト指向だと思うのは禁物である

PHPWebネイティブ言語で、初期のころHTTP POST/GETなどで渡された変数がそのままプログラム中に出てくる機能初期化していない変数最初に使うと空文字列あるいは0で初期化するという機能があった。また、文字列数字臨機応変に切り替える機能もあり(今もそうかは知らん)、数字文字比較比較演算子(==)でシームレスにできる。パスワードチェックみたいなコードで===ではなく、==を使っているとPHPを知らないバカ扱いされる。

C#Hello Worldくらいしかいたことないから知らん。monoのような互換環境があるのは知っているけれど、わざわざPC Unix上でmonoを使う気分にはなれなかった。

C++黎明期に使った感じと、C++11以降に使った感じが驚くほど違う言語。今はかゆいところには大抵STLで手が届くし、autoを使えばイテレーション腱鞘炎になることもない。PC Unixにも最初から環境インストールされているか簡単インストールできるので毛嫌いせず使うとよいと思う。

Rubyはぎょっとする変更をよくやるというイメージ。これで書かれたプログラムを長年愛用してきたが、ぎょっとした変更を入れられて動かなくなったのでgoで書き直した。その点ではpythonも3でおいていかれたので嫌い。

CSS...はプログラミング言語なのか?そうか。

TypeScriptは書いたことないから知らない。JavaScriptだと大規模コードを書くとつらいのでTypeScriptを使おうという人がいるのは知っている。大規模なコードを書くとしたら、インタフェースに合った呼び出しかコンパイル時にチェックしてくれるような強く片付けされた言語のほうがよくなってくるというのはわかる。

Cは片付けし、構造化したプログラムを書きやすくしたアセンブラ...というイメージだったんだけど、C99くらいから便利機能がいろいろ入ってそうでもない感じになった印象。昔はCのコードを見たら最適化した後のx86アセンブリが見えていたんだけれど、最近は見えなくなってしまった。子供のころ、本屋で秘伝C言語問答 ポインタ編に出会ったのがこの業界に入るきっかけだったのかもしれない。ほかの言語でいろいろ楽に書けるからカーネルをいじるか、システムコールをたたくかするときくらいしか自分の中では出番がなくなってしまった。

これ以下のランキングのもその気になったら書こうかな。

2020-05-01

anond:20200501125415

<script async src="https://platform.twitter.com/widgets.js" charset="utf-8"></script>

あらまぁ

2020-04-20

保健所仕事しろ

<script async src="https://platform.twitter.com/widgets.js" charset="utf-8"></script>

2020-04-14

なぜフェミニスト洋ゲーをやらないのか

グランブルーファンタジー公式漫画女性蔑視であると指摘する人が現れ、プチ炎上していたらしい。

<script async src="https://platform.twitter.com/widgets.js" charset="utf-8"></script>

言ってることは理解できるんだけどさ、そういう思想を持っていながらなんでグラブルやってんの? と思った。

ゲームからしてセクシズムエイジズムにまみれたキャラばっかりじゃねえか、と。

そういえば去年にはこういうのもあったな。

<script async src="https://platform.twitter.com/widgets.js" charset="utf-8"></script>

なぜ彼らは洋ゲーをやらないのか。

違和感のあるティーン主人公になることもなければ、若い女が男に媚びた衣装やロールをさせられることもない。

少なくともHD時代以降の洋ゲーはそのあたりがしっかり配慮されている印象だ。

あと何よりゲームのものクオリティが高い。

和ゲーなんて昔から今までエイジズムセクシズムびっちりで、ゲーム会社消費者も全く改める様子がない

なぜ改める様子がないかというと日本市場ではそういうゲームが売れまくるから

いくら問題点を指摘しようがグラブルドラクエも出せば何でもバカ売れ。

家庭用ゲーム機では和ゲーが何百万本も売れ続けている一方、洋ゲーほとんど初週でファミ通の売上ランキングから姿を消し、超大物タイトルが頑張っても20万~30万本程度がせいぜいだ。

本気で女性蔑視に反対するなら洋ゲーをやれよ。

その気持ちを、悪いモノを叩くのではなく、良いモノを褒める方向に使おうよ。

グラブルなんかよりクラロワのほうが面白い

2020-04-13

世の中のノーマルスターを取り戻す

はてブのスターを元に戻せ」の件。

テスト中だからかもしれないけど、スターデータを取得するための通信は行われていて、表示する処理がすっ飛ばされるように作られてる。

判定は HTML 要素の data-category-name が "social" かどうかを見てる。

なので、スクリプトをさわれる人だったら、その属性の値を変えちゃうと良いよ。

アドオンにするとしたら、雑だけどこんな感じの background script

browser.contentScripts.register({
    js: [
        {
            code: `
    if (document.documentElement.dataset["categoryName"] == "social") {
        document.documentElement.dataset["categoryName"] = "x-social";
    }
                `,
        }
    ],
    matches: [
        "https://b.hatena.ne.jp/entry/*",
    ],
    runAt: "document_start",
});


ぐりもん系とか使ってないから試してないけど、ページの読み込みが完了する前にコードを動かす手段があるなら、同じ乗りでいけるはず。

2020-04-09

anond:20200409223544

<script async src="https://platform.twitter.com/widgets.js" charset="utf-8"></script>

2020-04-05

[][][]VORZE A10サイクロンSA遠隔操作するアプリを作った

内容が内容なので匿名ダイアリーに投げ捨てる。

Bluetooth端末で動作する。(CC0 License)

<!DOCTYPE html>
<html>

<head>
  <meta charset="utf-8">
  <meta name="viewport" content="width=device-width, initial-scale=1.0">
  <title>A10 Cyclone SA easy controller</title>
</head>

<body>
  <span id="status">initializing...</span>
  <script>
    let status = document.querySelector('span#status');
    let device, characteristic;
    const connect = async _ => {
      try {
        device = await navigator.bluetooth.requestDevice({
          filters: [{ services: ['40ee1111-63ec-4b7f-8ce7-712efd55b90e'] }],
        });
        status.textContent = 'connecting...';
        let server = await device.gatt.connect();
        let service = await server.getPrimaryService('40ee1111-63ec-4b7f-8ce7-712efd55b90e');
        characteristic = await service.getCharacteristic('40ee2222-63ec-4b7f-8ce7-712efd55b90e');
      } catch (e) {
        status.textContent = `failed to connect: ${e.message}`;
        return;
      }

      document.addEventListener('pointermove', evt => {
        evt.preventDefault();
        let y = evt.y / innerHeight * 2 - 1;
        let data = Math.abs(y) * 0x7f | (y < 0 ? 0x80 : 0x00);
        characteristic.writeValue(new Int8Array([0x01, 0x01, data]));
      });
      status.textContent = 'swipe up and down to move';
      document.removeEventListener('click', connect);
    }
    document.addEventListener('click', connect);
    status.textContent = 'tap screen to connect';
  </script>
</body>

</html>

2020-04-02

烏賀陽弘道でもピューリッツァー賞取れるのか、、、

<script async src="https://platform.twitter.com/widgets.js" charset="utf-8"></script>

2020-03-25

o units in different countries.[59] Benioff and Weiss write each of their episodes together, with one of them writing the first half of the script and the other the second half. After that they begin with passing the drafts back and forth to make notes and rewrite parts of it.[18]

https://oomnitza.zendesk.com/hc/en-us/community/posts/360041949454--Доктор-Вера-17-серия-26-03-2020-хорошее-качество-смотреть-от-26-марта-

https://oomnitza.zendesk.com/hc/en-us/community/posts/360042127973--Отречение-23-серия-украина-26-03-2020-в-хорошем-качестве-от-26-марта-

https://oomnitza.zendesk.com/hc/ltv/community/posts/360041949614--Доктор-Вера-17-серия-26-03-2020-качество-HD-

https://oomnitza.zendesk.com/hc/yjb/community/posts/360041943614-26-03-2020-Отражение-радуги-11-серия-в-хорошем-качестве-от-26-марта-

https://oomnitza.zendesk.com/hc/yjb/community/posts/360042128353--Отречение-25-серия-украина-ТРК-26-03-2020-хорошее-качество-смотреть-от-26-марта-

https://oomnitza.zendesk.com/hc/ltv/community/posts/360042125953--Отражение-радуги-13-серия-26-03-2020-смотреть-в-хорошем-качестве-

https://oomnitza.zendesk.com/hc/tvv/community/posts/360042122893-26-03-2020-Отражение-радуги-11-серия-последние-серии-смотреть-

https://oomnitza.zendesk.com/hc/tvv/community/posts/360042126173-26-03-2020-В-шаге-от-рая-13-серия-Россия-1-все-серии-сезона-

https://oomnitza.zendesk.com/hc/ltv/community/posts/360041949514-26-03-2020-Доктор-Вера-17-серия-смотреть-качество-HD-от-26-марта

fth season, took a month and a half to complete both scripts. They are then read by Benioff and Weiss, who make notes, and parts of the script are rewritten. All ten episodes are written before filming begins since they are filmed out of order with two units in different countries.[59] Benioff and

https://oomnitza.zendesk.com/hc/yjb/community/posts/360041942794-26-03-2020-Место-под-солнцем-27-серия-последние-серии-смотреть-от-26-марта

https://oomnitza.zendesk.com/hc/yjb/community/posts/360042126033-26-03-2020-Отражение-радуги-13-серия-смотреть-качество-HD-от-26-марта-

https://oomnitza.zendesk.com/hc/ltv/community/posts/360042126653-26-03-2020-В-шаге-от-рая-13-серия-Россия-1-хорошее-качество-смотреть-от-26-марта-

https://oomnitza.zendesk.com/hc/tvv/community/posts/360042128833--Доктор-Вера-13-серия-26-03-2020-смотреть-в-хорошем-качестве-

https://oomnitza.zendesk.com/hc/yjb/community/posts/360041949614--Доктор-Вера-17-серия-26-03-2020-качество-HD-

https://oomnitza.zendesk.com/hc/ltv/community/posts/360042127693-26-03-2020-Отречение-21-серия-украина-ТРК-смотреть-в-хорошем-качестве-от-26-марта

https://oomnitza.zendesk.com/hc/en-us/community/posts/360041942394-26-03-2020-Жизнь-после-жизни-11-серия-последние-серии-смотреть-от-26-марта

https://oomnitza.zendesk.com/hc/ltv/community/posts/360042126413-26-03-2020-В-шаге-от-рая-13-серия-Россия-1-в-хорошем-качестве-от-26-марта

https://oomnitza.zendesk.com/hc/ltv/community/posts/360042123173-26-03-2020-Отражение-радуги-13-серия-смотреть-в-хорошем-качестве-

they spend another two to three weeks discussing each main character's individual arc and arranging them episode by episode.[59] A detailed outline is created, with each of the writers working on a portion to create a script for each episode. Cogman, who wrote two episodes for the fift

https://oomnitza.zendesk.com/hc/en-us/community/posts/360041949334-26-03-2020-Доктор-Вера-15-серия-смотреть-бесплатно-в-хорошем-качестве-от-26-марта-

https://oomnitza.zendesk.com/hc/tvv/community/posts/360042122853--Место-под-солнцем-29-серия-26-03-2020-все-серии-сезона-

https://oomnitza.zendesk.com/hc/ltv/community/posts/360041941774-26-03-2020-Жизнь-после-жизни-9-серия-последние-серии-смотреть-

https://oomnitza.zendesk.com/hc/en-us/community/posts/360042122293-26-03-2020-Место-под-солнцем-27-серия-смотреть-бесплатно-в-хорошем-качестве-от-26-марта-

https://oomnitza.zendesk.com/hc/en-us/community/posts/360042121993--Жизнь-после-жизни-11-серия-26-03-2020-в-хорошем-качестве-

https://oomnitza.zendesk.com/hc/en-us/community/posts/360042129853-26-03-2020-Доктор-Вера-17-серия-качество-HD-от-26-марта-

https://oomnitza.zendesk.com/hc/ltv/community/posts/360041942054-26-03-2020-Жизнь-после-жизни-9-серия-хорошее-качество-смотреть-от-26-марта-

https://oomnitza.zendesk.com/hc/en-us/community/posts/360042129513--Доктор-Вера-15-серия-26-03-2020-качество-HD-

https://oomnitza.zendesk.com/hc/en-us/community/posts/360042121233-26-03-2020-Проспект-обороны-15-серия-нтв-все-серии-сезона-от-26-марта-

) worked closely with Benioff and Weiss. Dave Hill joined the writing staff for the fifth season after working as an assistant to Benioff and Weiss.[62] Although Martin is not in the writers' room, he reads the script outlines and makes comments.[59] Benioff and Weiss s

https://oomnitza.zendesk.com/hc/tvv/community/posts/360041948574-26-03-2020-Отречение-25-серия-украина-ТРК-смотреть-бесплатно-в-хорошем-качестве-от-26-марта-

https://oomnitza.zendesk.com/hc/en-us/community/posts/360041947174-26-03-2020-В-шаге-от-рая-15-серия-Россия-1-все-серии-сезона-от-26-марта

https://oomnitza.zendesk.com/hc/tvv/community/posts/360041947174-26-03-2020-В-шаге-от-рая-15-серия-Россия-1-все-серии-сезона-от-26-марта

https://oomnitza.zendesk.com/hc/ltv/community/posts/360041949334-26-03-2020-Доктор-Вера-15-серия-смотреть-бесплатно-в-хорошем-качестве-от-26-марта-

https://oomnitza.zendesk.com/hc/en-us/community/posts/360041949794--Ничто-не-случается-дважды-2-сезон-13-серия-26-03-2020-в-хорошем-качестве-от-26-марта-

https://oomnitza.zendesk.com/hc/tvv/community/posts/360042126273--В-шаге-от-рая-13-серия-Россия-1-26-03-2020-последние-серии-смотреть-от-26-марта-

https://oomnitza.zendesk.com/hc/yjb/community/posts/360041943654--Отражение-радуги-13-серия-26-03-2020-смотреть-качество-HD-от-26-марта-

https://oomnitza.zendesk.com/hc/tvv/community/posts/360041943414-26-03-2020-Место-под-солнцем-29-серия-смотреть-бесплатно-в-хорошем-качестве-от-26-марта-

https://oomnitza.zendesk.com/hc/tvv/community/posts/360041943674-26-03-2020-fsdgОтражение-радуги-13-серия-все-серии-сезона-от-26-марта

writer.[61] Bryan Cogman, initially a script coordinator for the series,[61] was promoted to producer for the fifth season. Cogman, who wrote at least one episode for the first five seasons, is the only other writer in the writers' room with B

https://oomnitza.zendesk.com/hc/ltv/community/posts/360042129853-26-03-2020-Доктор-Вера-17-серия-качество-HD-от-26-марта-

https://oomnitza.zendesk.com/hc/tvv/community/posts/360042122293-26-03-2020-Место-под-солнцем-27-серия-смотреть-бесплатно-в-хорошем-качестве-от-26-марта-

https://oomnitza.zendesk.com/hc/en-us/community/posts/360041947754--Отречение-21-серия-украина-ТРК-26-03-2020-онлайн-сериал-смотреть-

https://oomnitza.zendesk.com/hc/en-us/community/posts/360041942794-26-03-2020-Место-под-солнцем-27-серия-последние-серии-смотреть-от-26-марта

https://oomnitza.zendesk.com/hc/ltv/community/posts/360041943414-26-03-2020-Место-под-солнцем-29-серия-смотреть-бесплатно-в-хорошем-качестве-от-26-марта-

https://oomnitza.zendesk.com/hc/tvv/community/posts/360041943614-26-03-2020-Отражение-радуги-11-серия-в-хорошем-качестве-от-26-марта-

https://oomnitza.zendesk.com/hc/ltv/community/posts/360042122853--Место-под-солнцем-29-серия-26-03-2020-все-серии-сезона-

https://oomnitza.zendesk.com/hc/yjb/community/posts/360042126273--В-шаге-от-рая-13-серия-Россия-1-26-03-2020-последние-серии-смотреть-от-26-марта-

https://oomnitza.zendesk.com/hc/ltv/community/posts/360042121993--Жизнь-после-жизни-11-серия-26-03-2020-в-хорошем-качестве-

2020-03-22

日本リベラルちゃんさぁ、、、

<script async src="https://platform.twitter.com/widgets.js" charset="utf-8"></script>

2020-03-20

難しいプログラム言語って何

下記の言語仕事&趣味で触ったことがある。

cobol

python

c#

java

shell script

visual basic

vba

java script

sql

初めてのシステム開発java使用したときは難しいと思った。

でも1度感覚を掴んでしまえばどの言語Google検索すればやりたいことを知ることができるため、社会人5年目でやっとプログラムって簡単だなと思うようになった。

プログラムが好きだから色んな言語に挑戦してみたい。

経験のない言語で難しそうなc++を触ってみるべきなんだろうか。

あとよく分かんないけど組み込み系も難しいんだろうか。

2020-03-12

https://anond.hatelabo.jp/20200312114757

はてブって謎の選民思想あるよね。レベルヤフコメと大差ないのに

中韓からの入国制限強化 首相「無策では批判」  :日本経済新聞

 後で因縁つけられると怖いから、日本国内在住の中国人韓国人本国強制送還すべき。←これをツイッターに書くと凍結させられるから、ここに書きます2020/03/06 11:43

<script src="https://b.st-hatena.com/js/comment-widget.js" charset="utf-8" async></script>

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん