「DPZ」を含む日記 RSS

はてなキーワード: DPZとは

2021-08-27

もうロボットアニメコックピットにはレバーボタンもない。

https://dailyportalz.jp/kiji/wanna-be-a-hero

DPZだけど、ロボットアニメの真似をしたらタッチパネルになるっていうのは、なんというか衝撃的だ。

そりゃGレコもタッチ操作だけどさ。

言葉もしゃべれんガキがタブレット操作してYouTube見る時代だもんなあ。

もうレバーボタンアナクロ象徴なのか。

昔のアニメに出てくるコンピューターに角が生えてたり紙テープで出力してたような。

2021-07-28

Game*Spark編集長勝手失望した話

はじめに自分政治スタンス説明しておくと、非自民党支持者で、また地方住まいかつノーテレビのためオリンピック可能ならば中止それがダメならばワクチンが行き渡る2022年まで延期というもの。なので、ワニウエイブ氏の記事が仮に彼の note で発表されていたのならば「語調はキツイがこれもまた東京五輪開会式レビューであるな」と受け取ったと思う。ただそれが政治的中立に見えるゲーム専門メディアに発表されたのがショックだった。

目次


記事ゲームメディア範疇を逸脱していると感じられる理由

東京オリンピック開会式への怒りと絶望ゲームへのリスペクトがない演出とそれをありがたがる人々が許しがたい」 https://www.gamespark.jp/article/2021/07/25/110634.html

問題記事乱暴にまとめると

というものだ。自分が最も疑問に思うのがこれは誰に向けて書かれた記事であるのかと言う点だ。はたして Game*Spark の読者に向いて書かれた記事なのか?

自分は、開会式ゲーム音楽使われて喜んだ大衆の大半は、非日常でよく知った音楽が流れてきたから単にアガっただけだと感じている。そこに国家威信の誉もなければ愛国も何もない。そんな気持ちが大半の読者に対して、実際に開会式を見ていない人が「自らの政治スタンス自覚しろ。楽しむのは現政権を支持するのと同じだぞ」と攻撃的に主張するのはいゲーム専門メディアとして良いやり方なのか?自分はそうは思わない。

また仮に読者を攻撃するような内容ではなく、あくまでワニウエイブ氏がそう感じているだけであるという内容であったとしても、最終段落

秋には衆院選がある。もちろん選択自由だが、老人たちに「ゲームファンは大増税しても何しても、ゲーム音楽を流してれば文句わずに従うチョロい連中」などと思われないことこそが本当にゲーム文化を守ることや、リスペクトすることにもつながるはずだ

というのはライター政治性が強すぎて、中立的ゲームメディア標榜するならば絶対排除しなければならなかった。この文から始まる段落は「政治家の老人達を落とすために選挙へ行け」という主張になっていると思うが、これまでの前提と合わせると 政治家の老人達オリンピックに関与する与党政治家 となり、この段落自民党政治家を落とすために選挙へ行けという主張になる。重ねて言うが、特定政党擁護批判するようなもの中立的ゲームメディアが載せることは絶対にあってはならないものだ。なぜ政治批判に繋げる?なぜオリンピック組織IOCJOC東京都批判を超え衆院選という国会の話を持ち出すのか?

めちゃくちゃ些末だけど「『ファイナルファンタジー』や『サガ』シリーズは、“かみ”を殺したり、環境テロリスト主人公だったり、その世界の仕組みそのものを恨むような反権威的なシリーズのはずだ」これ前者のゲームFF7)が環境テロリスト後者(サガ1)が神殺しなので、前段と後段がチグハグ説明になっていると思う。

賛否を受け編集長が出した声明から受けた印象

7月25日掲載オリンピックに関するコラムにつきまして」 https://www.gamespark.jp/article/2021/07/27/110661.html

二日後に出された編集長声明は、記事賛否を受けたものとして完璧な内容に思う。記事を削除したり、チェック不足言い訳したり、ライター責任としたりするようなことはしていない。ライター記事の依頼をしたこと批判覚悟して掲載に至ったこと、そしてすべて編集(部|長)の責任であることをはっきりと宣言し、ライターおよびその記事の内容を守ることを表明している。だからこそ自分は「読者を攻撃する文調かつ政治的中立とはとても言えない」コラム記事掲載問題ない判断した編集部と編集長失望を覚えた。なぜならば、このレベルの内容ならば今後も編集部として注釈なく掲載するつもりであることが本声明によって肯定されるからだ。少なくとも自分はそう受け取った。今後、自分は Game*Spark攻撃的な主張も政治的中立ではない内容も載せるメディアとして見るようになるだろう。

政治的中立性について補足すると、声明では「常に特定政治思想を背景にしながらコンテンツ制作しているということもありません」とある自分直ちに Game*Spark が左や右に偏ったメディアとなるとは考えていない。しか自分危惧しているのは、これから Game*Spark に対して「左だから」「右だから」という要らぬ対立軸を立てレッテルを貼る輩が出てくること。ゲーム業界は娯楽をターゲットにしているため政治から逃れている部分があるのに、なんでこっちから飛び込むのよ…

強調しておきたいのはこれが一概に悪い変化というように考えている訳ではないということ。もしかしたら政治色の強い記事を好む人が多いかもしれないし、政治性を明らかにした記事の方が読み応えがあるものができるかもしれない。ただ自分にとってはそれは not for me だ。

全く読む必要がないパート

スペースが余ったので自分ゲムスパに対する感想でも。自分にとって Game*Spark/INSIDE は他のメディアがやらないような泥臭い企画をやったりしているけどイマイチ一流になれないゲームメディアというものだった。ただ大手メディアにしては珍しくコメント欄を開放しており、読者との距離が近く独自コミュニティ形成されているように見えた(某通はコメント欄をすぐに封印たからね…)。今でも続いている「来週はどんなゲームを買うか」等のユーザーアンケート豊富なところもそれを後押ししていたところがある。あと変な企画もいっぱいあった。「インサイドちゃんゲーマー相談」とか誰得ものもあった。それから脇が甘くてたびたび炎上謝罪していたイメージもある(栗本チャレンジとか)。

しかしここ2-3年はライター独自性を生かした企画が次々にヒットしており、個人的には最大手(F, D, 4)とはまた異なる面白い立ち位置メディアになっている印象だった。例えばFE風花雪月の「なんでそんなことするんですか?」とか現役パイロットによる Microsoft Flight Simulator の紹介、あつまれどうぶつの森生物DPZ でおなじみ平坂さんが紹介する企画など目の付け所が良い企画がいくつも発表されていた。なので編集長が交代し、ライターが生き生きする良い方向に変化しいるなあと感じていたところに今回のこれがあった。

気持ちとしては「たまに通りかかるグラウンドで見かける近所の草野球チームが最近いい感じになってきたけど、急にダーティープレイをするようになって驚いたし、今後もそのレベルプレーをすると聞いて驚いた」に近い。

2021-07-12

DPZ「評判の良いなすの漬物は雲であり初雪のようだった」の巻頭文

ある食べ物について苦手なのだ告白すると

「それが苦手なのは良いやつを食べたことがないからだよ」

と返される。実際言われたことがあるかないか別にして、あるある的に有名なセリフなんじゃないか

ちょっと嫌味な言い方かもしれない。

これ、烏賊塩辛ですげーうまいと言われるものを食べたが、それでも生臭くてだめだった。

これでだめならスーパーのやつは100%だめなレベルらしい。

2021-06-24

DPZといえば久しぶりに見たら、好きだったライター女性)が別のライター結婚して子どもを産んでた

最終記事はもう何年も前で、惜しいなぁもっとあの人の記事を読みたかったなぁとつくづく思った

誰も悪くないし、書かなくなった経緯もよく知らないけど、どうすればもっと読めたんだろうなぁ。

not for me なだけ

DPZ記事がつまらなくなった。

魚捕って食べたり、変な麺つくったり、料理を頑張ったりは面白いが、それ以外の「こんな面白いこと思いついたのでやってみました」的なものがことごとくつまらない。中には編集長とかその奥さんの「つまらないことなのに面白い」があるんだけど、それのフォロワー若者ネタは総じてつまらない。ウェイ系大学生が勢いで思いつくことと大して変わらないと感じる。「こんなしょうもないこと本気(のふり)でやってる僕たちおもしろいでしょ」というのが透けて見える。

2021-05-27

はてなの連中は何が好きなんだ?

メルカリ嫌い、UBER嫌い、note嫌い、新聞社記事課金したくない、、、、

完璧サービスを求めてるの?そんなものないよ?

欠点があるサービスが儲けてるのが悔しいの?長所もあるのにそれを見ようとしないのはなんで?

DPZが好きなのはなんで?儲けてないから?そんなんだから経済が衰退するんだよ?

新聞社Web記事お金を取ったらだめなの?広告支配されたいの?

日本はこんな連中ばかりだから衰退してくんだなというのがよくわかる。

もっと好きなものを褒めることに時間を使って生きていこうぜ。

2021-05-10

お前らの登録してるyoutubeチャンネル教えろよ

なんでもいいから教えろよ。

--------------------

自分のやつ

関連順とやらで並んでたので登録期日と関係ない


懲役太郎チャンネルVtuber

よめ子(DIY

さめ先生サメの歌(サメの歌)

打首獄門同好会音楽

asian gothic label(音楽

H ZETT CHANNEL(音楽

さいとうなおきイラスト

プープーテレビDPZ

オモコロチャンネルオモコロ

Watercolor by SHIBASAKI(おじいちゃん水彩画

三崎律日(世界奇書ゆっくり解説

片付けトントン汚部屋

オテル・ドゥ・ミクニレシピ

ズボラストレッチストレッチ

よゐこチャンネルよゐこ

平坂寛(生き物)

Cateen かてぃん(ピアノ

吉田誠治(イラスト

コロッケ砕砕(フィギュア

PezEMIVEVO(Pez

2021-05-06

anond:20210505104352

はてブには「DPZ普段だいたい面白いので、DPZはとりあえずブクマする勢」ってのが一定数いる

普段DPZ新着をブクマしたりしなかったりする無害な連中なのだが、今回のGWラッシュと悪い化学反応を起こした

まり、「大量のDPZ記事新着をまだ読んでないけど、面白いかもしれないと思ってブクマしたりしなかったりする」現象が多発したのだ

もともとおもしろカテゴリ新陳代謝が悪いうえにGWでほかのサイトブクマも減っていたので、結果としてDPZ記事ばかりがおもしろカテゴリ蔓延することになった

で、今回のGWラッシュでも個々の記事が(普段ヒット率程度には)じゅうぶんに面白ければ誰もなんも言わなかったと思うのだが、……

anond:20210505104352

自分面白いネタを発掘できない人はDPZ非難する傾向にあるよね。

2021-05-03

anond:20210503104930

前にもあったけどDPZにハックされてるせいで、はてなの「おもしろタグはおおむね「面白くない」ネタが並ぶページになってるな。

それともはてブ担当者にはあれが「おもしろ」と認識されてるのかもしれない。金貰ってるならもういっそDPZの専用ページ作ればいいのに。

2021-05-02

anond:20210502214706

最近DPZ急に面白くなくなった気がする。GWで無理にネタ出しすぎたか

2021-01-10

木っ端ウェブメディア特有のサムさ

社会不適合者が働きたくない一心で始めたような感じの謎ウェブメディア、全部サムい

オモコロとかDPZみたいな感じを意識してんのか、すげえ頻繁にボケを入れてくるんだけどぜんぶ絶妙につまら

最近ネット特有の異様に全てを強調したバズ構文みたいなのも盛んに取り入れてんだけど、コンテンツ自体に魅力がなさすぎてただただスベっとる

ホントに目も当てられない

だってオモコロの人たちみたいなノリでオモロいこと言いまくってドッカンドッカン、それで金儲けて超ハッピー、って暮らしにはそら憧れる

でも凡人だから無理じゃ

俺にとって面白い文すらまともに書けんのに、大衆にうける文なんて書けるはずがない

から諦めてなんとか普通仕事をしとる

文筆業は凡人にゃ無理じゃ 諦めい

そう思って眺めている ウェブメディア

2020-12-28

脊髄反射で会食を否定するな

https://b.hatena.ne.jp/entry/s/twitter.com/nogawam/status/1343038429144084482

この状況下においての自民党の会食は批判されるべきだしクソアホであることには異論ないが、勢い余って「会食」自体脊髄反射で「ホモソ」だの「合理的でない」だの言っちゃってるバカコメントが星を集めている地獄

どうせはてなエンジニア連中が多いから会食とか古臭いとか非合理的とか思ってるんだろうな。非合理な人間の「信頼感」というやつを醸成するためには、食事を共にするのはめちゃめちゃ合理的なのに。

こういうこと書くと、Zoomでええやんとかそんな曖昧な信頼感とかなくても仕事回るやろ情弱wみたいなこと言いたくなるだろうから先に言うけど、お前はツラ突き合わせて飯も食ったことがないような相手結婚できんのか?って話で。(一部の少数事例を持ち出してできる!!って屁理屈こねてきそう)

企業同士の話で言えば、取引先のデータなんてきょうび全部ネット調査会社で大体わかる。それでも会食するのは、相手がどういう思想を持っていて内部がどういう雰囲気でという情報を感じ取ったり、こいつは本当に契約をするに足る相手なのかって曖昧信頼関係を築くためにやる。まあこの辺はZoomでもいいけど、リラックスして食事しながらのほうが話もスムーズになる。取り繕った話を聞きたいなら(そういう話が聞きたいときもあるけど)企業パンフでいい。インタビューだって関係を築かずに飛び込みのような状態で行ったところで、深い話なんて聞けるわけもなく、通り一遍の話しか返ってこない(もしそういう想像をしているならDPZの読みすぎ)。はてなでも「企業思想が~」みたいによく言うじゃん。そういうのってちゃん中の人お話を聞かないとね、わからないの。


しかに会食自体は直接的な効果が測定しにくいものだけど、じゃあなんで今の効率と利潤を追求する資本主義社会の下でこの風習が廃れていないのかって、それなりに合理的からでしょ(労害のおっさん飲み会が大好きだからだろ!と一部のブクマカは本気で思ってそうだが、もしそうであれば本当に自分以外の他人馬鹿にしすぎていると思う。たしかにそういう悪い人が風習勘違いして自分のための飲み会にしてしまうのは一部あるけど)。もちろん不要な会食はどんどん少なくなっているけど、必要性効果、と経費の折り合いに特に営業関係の人は日々思いを巡らせながら会食をしていることと思う。

繰り返して言うが感染症リスクのある中でやる話ではない。また、会食に伴う長時間労働化やアルコールハラスメント問題もある。

でも会食の儀式的な側面と、ビジネス関係構築手法としての側面を無視(たぶん考えたこともなかったんだろうけど)して非合理的とか勢いよく言っちゃうの、「私は世間知らずです」と宣言してるようなもんなのでやめときなよ。

2020-11-03

はてなブックマークホッテントリがつまらない。

なんかストレス溜まる。

【世の中、政治経済・・・右翼っぽい何かと左翼っぽい何かと「女性はこんなに虐げられている!」エントリの数々。

暮らし・・・互助会Togetter。「ここも女性らしさを強制するな」「女性はこんなに虐げられている」エントリ汚染されている。

【学び】・・・ナゾジー江戸文化外大した学びない。ここも「性役割文化歴史」とか「学術会議の任命拒否云々」とかそんなエントリが目立つ

       本や図書館についてのエントリが異常に多い。美術ファッションについてのエントリがほぼない。

テクノロジー・・・といいながらソフトウェア開発のツール系のエントリばっかり。まあプログラマの方々には役に立つんだろうな。

おもしろ・・・ここもDPZTogetterちょっと増田DPZは内容はまあ面白いけど、何か足りない。DPZ読者からの働きかけが足りない?

エンタメ・・・ひっかけてバズらせたいマスメディア連動の断片を拾い集めてきた記事ばかりなのでそもそもまらない。

アニメゲーム・・・全然アニメ情報ない。ゲーム情報もない。役にたたない。

そもそもエントリの分類がいい加減すぎる。もう少しAI技術でもなんでも投入してエントリ同士の関連を整理して提示したらどうか。

それができればははてな知的生産に関する技術力の広告になる。

今日タイツ広告エロ過ぎるとかいう重複エントリでおなかいっぱいです。これって避けられないの?

2020-10-24

anond:20201024113326

みんな貧しくなってしまたから、少しお金を使ってこんな本読んだら面白かったとかこんな風に遊んだ面白かったとかこんなの作ったとかそういう良かった体験の共有が減っていると感じる。本もハウツーとか処世術時間管理みたいな話ばかりだし。だからと言ってあまり浮世離れしすぎた話題だとしんどい。そのバランスが難しい。DPZは良いとこついていると思うが、所詮B級グルメ限界感ある。

からといってキュレーションサービスキュレーションする人たちの教養そもそも貧しいために十分なサービス提供できていない。

閉そく感しかないな

2020-10-17

盛り上がってるね

https://b.hatena.ne.jp/yoppymodel/20201014#bookmark-4692788506021870594

 

 

Twitterは既に何度も通ってきた道なんだけどメタ視点の重ね掛けみたいなの流行ってんねえ

オモコロ」「DPZ」に対するしょうもない批判ブコメ、みんな外に出れないから堪ってんのかな

2020-10-14

anond:20201013175039

DPZイッテQなどで有名になった「旅行先で散髪」企画ちょっとやってみたい

でもほんとは一番たのしいの親戚めぐりなんだよなぁ

岡山農家が一番刺激的でまさに昭和初期、サツキとメイの家より設定上古い。最初ぼっとん便所に五右衛門風呂体験できたしイノシシも見かけることができた。夜になると屋根裏ヤマネハクビシンかが運動会はじめる。朝は早くから雄鶏のときのこえがきける。子機つきのすえおき電話あげたら感謝された。

茨城農家キジとうぐいすと野うさぎくらいで大したこと無いけど薔薇が綺麗でめしがとんでもなくうまいwifi設定してあげたら感謝された。そろそろアイフォンアイパッドを贈りたい

感謝はじいばあの孫やひ孫の世代にのし袋で渡されることになるからオレ世代交通費を支払うだけ・滞在費用も(ホテルよりは安いくらいの寸志)渡すだけ。

迂回小遣いなんだけどそれはそれで楽しい

どこも高齢化してて今行くと殺すかもしれないからずっといけてない

2020-10-13

ヨーロッパ企画立ち位置

DPZヨーロッパ企画。あの二人、実は芸人じゃない。

面白いことをする人たちだとか。

でもやってることは芸人だよねえ。

滑ったときのための保険なんだろうか。

何者なのか不鮮明にする意味がないくら芸人なんだけど。

自分たちを新しいジャンルとして規定するつもりなんだろうか。

2020-08-15

anond:20200815224825

ということを実際にやる行動力を持つ人間は多分DPZオモコロに入れる

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん