「販売員」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 販売員とは

2022-05-29

頭のモヤモヤ10年以上続いている

頭がモヤモヤしている。

このモヤモヤは今に始まったことではなく、もう数年前から続いていて、今では当たり前のように頭に鎮座している。

まるで脳の一部であるかのようにそこにいるから、対処しようとすら思わなくなっている自分がいる。

そしてアレルギー性鼻炎による鼻の詰まりもあり、余計に頭は冴えずぼーっとしている。

まだ40歳手前の年齢にも関わらずこのような有り様だ。これから人生どうなるのかと不安がないといえば嘘になる。

近い将来、正しい判断ができない日が訪れたらどうしようかと不安になる。

今も正しい判断ができているとは到底言えないが、今よりも判断力が弱まるなんてことを考えただけでも恐ろしい。

長年頭がモヤモヤし続けている私に、たった1度だけ頭のモヤモヤが晴れた時期があった。

それは今から10年前、仕事を辞めて「無職」になった瞬間に訪れた。

辞めたかった仕事をやめて無職になった数日後、街に出ると、妙に頭がスッキリとしていた。

頭のモヤモヤがない。

街の景色クリアに見える。

今までモノクロだった世界に色が付いた。そんな感覚だ。

「あの不動産屋の看板こんな色してたんだ」「こんなにたくさん人が歩いてたんだ」「太陽の光がビルに反射してキレイだな」なんて、頭がモヤモヤしていた自分には見えていなかった世界が一気に飛び込んできた。

仕事プレッシャーから解放され、頭のモヤモヤが晴れて、狭窄していた視野が開けたのか。

一瞬で晴れた頭のモヤモヤは、転職活動が終わり就職するとともに頭に戻ってきた。

そして2022年5月29日現在も頭に居座っている。

しばらくは頭のモヤモヤが晴れる瞬間が訪れることはなさそうだなんて、悲しい現実を目の当たりにする。

仕事を辞める。お金に囚われない生活なんて今の時点では到底考えられない。貧すれば鈍する貧すれば鈍するし、鈍しても貧するだろう。すでに私は頭のモヤモヤにより、鈍しているのは間違いなさそうだ。仕事に縛られて過ごす私は、世界がいつも曇って見えている。

先日、高齢の親に高額なスマホを売りつけられたというニュースを見た。その親は、数年前から認知症の症状が出始め、スマホを売りつけられる1ヶ月前にはアルツハイマー認知症の診断を受けていたという。

お店は「高齢者に、使い放題プランと高額なバッテリーをつけないと詰められる」という状況だったようだ。

とてもではないが他人事とは思えない。これはいつか自分におとずれる未来だと予見できる。

これから先何十年も頭のモヤモヤを抱えた私は、正しい判断ができず、高額な何かを契約してしまうかもしれない。

それは現時点で頭がモヤモヤしている私だけではなく、私の親も対象になり得る。

販売員を血も涙もない野郎だなんて言うのは簡単だろう。

ただ、販売員だってやりたくてやってるのではない。

生きるためにやってるわけだ。契約をしてお金を稼ぎ、毎日を生きるために不要契約押し付ける。

自分だって一緒だ。頭のモヤモヤに目を瞑り、毎日働いている。

自分健康犠牲にしてでも、生きるために毎日働いている。

毎日をこんな気持ちで過ごす販売員も辛いだろう。ただどこかでこの生活はやめないといけない。

キャリア販売店が大量閉店するなんてニュースを聞くと、販売員にとってもそれはいことなのではないかと感じる自分がいる。

販売員の心のモヤモヤは晴れるかもしれない。

そして、しばらく晴れることのなさそうな自分の頭のモヤモヤ絶望している。

2022-05-18

レジで急いでるんで早くしてもらって良いですかって言うの

駅構内とかで言う人が特に多いんですけども

それを言ったからと言って、販売員の行動スピード別に大して変わらないどころか、急かされてテンパってミスってかえって遅くなる可能性の方が高いので本当に勘弁して欲しい……

中には本当になんかめちゃくちゃ遅いところがあるのかもしれないけど、そもそもレジが混んでるとか急ごうにも限界があると言うか

どうしてもと言うなら、ピッタリ払うとかSuicaで払うとかした後に商品受け取ってレシート要らないですって立ち去るくらいですかね

時間に余裕を持ってお買い物してほしいですね……

anond:20220518224101

マスクで聞こえなかったりもするから、要らないです〜て言いながら手でブンブンしてくれると販売員的には分かりやすくて助かります👋要らないですにイキリ感じたことないです!

2022-05-09

増田♂51歳の日常

(o´・ω・`o)「連休中の移動ラッシュ冷笑しとった大型連休カンケーないねっの小売接客業販売員やが、連休明けの通勤電車押し寿司みて自分も含めてウンザリしとる件」

2022-03-30

祖国バカにされたロシア人が、平手打ち

❷ 「田舎にはイオンドンキしかない? ふざけるな!」 パァァン!!

❸ 化粧に興味を持った男性が「えっ男性なのに?」と言った女性販売員を平手打ち

❹「聖書に書かれてる天使を正確に表現すると、こんなに不気味なんですね」と言われたキリスト教信者が平手打ち

尊敬するフェミニストバカにされたツイフェミが、オタク男性を平手打ち

エスカレーターの真ん中に立っているのを「邪魔だ」と言われて、平手打ち

大学バカにされたFラン大学生が、東大生を平手打ち

ラーメン批評バカにされたラーメン批評家が、ラーメン店店主を平手打ち

イラストレーター赤の他人にトレパクを指摘されて、平手打ち

➓ 新品のガンプラ転売してるのを注意されて、平手打ち

パチンコにハマってる様子をバカにされて、平手打ち


❶❷ 出自へのアイデンティティ、❸ セクシャリティ、❹ 宗教、❺ 主義、❻ 正義、❼ 所属先、❽ プロフェッショナリズム、❾ 職業倫理、➓ 職業以外の倫理、⓫ 常習的趣味

2022-03-27

anond:20220327132127

でもその貧乏人はお断りってやってる販売員は月収17万とかなんですよ。

anond:20220327130543

商品に興味があるのであって

お前には興味ねえよ、と言いたくなるような販売員多いけど。

単価の高い売ってる店は自意識過剰なやつ多いよな。

2022-03-08

anond:20220308093459

でもストーカー被害背中合わせの、過酷で貴い仕事なんですよ!

化粧品販売員とか、見た目が華やかな仕事しかやりたがらないしな。

でもそういう仕事はだいたい低賃金

それは女性からっていうよりは、末端の低賃金販売員から

2022-03-07

女性販売員への加害自体がまず差別」🤔

数年前には見られなかったこのような意見が、ここ最近 はてなブックマークtogetterコメント欄 で人気だ。

男性女性販売員迷惑行為を働くが、彼がターゲットを選ぶ基準に「女性から」があるから、その時点で「まず差別なのだという…。

しかし私には(しばらくこうした差別から距離を置いていたので感覚が追いついていないせいかいまいち納得できない。

女性から」を基準にするのは加害者男性の性欲が原因のはずだ。性欲は… それそのもの合理的だ、という社会的コンセンサスがあるよね?

被害それ自体がヒドイ事だというのはもちろん前提だけど、これを差別カテゴライズするのは… どうなんだ。

「まず差別」を認めると…

女性専用車両が痴漢対策のために設けられてるけど、電車内の痴漢女性をねらっているので「まず女性差別」になってしまう。

男子中学生が、女子生徒のうなじで変な気をおこすのも女性差別に当たる。

ウクライナを攻めているのは「まずウクライナ差別」になってしまう。

それどころか、バレンタインデーさえ差別になってしまう。

…それでいいのか?

いや、よくわからない。バレンタインデー女子女子に送るケースは以前から結構あるし、ついこないだは男性チョコを作るYoutube動画も観た。時代は変わりつつあるのかもしれない。

差別定義をそのように拡大して、どんな問題があるか解らないので困っている🤔

2022-03-03

anond:20220303103811

家電量販店販売員雇うとして

敬語は使えるけどボソボソとしか話せない陰キャ

敬語は怪しいけど明るくハキハキ話せるDQN

どっち取るかってだけの話

 

元増田は一日中下向いてネジの検品する作業かに向いてると思う

2022-03-01

デパート女性化粧部員ストーカーに会いやすいってマジ?

メイク化粧水きっつい25以上女なんて興味対象外

ナチュラルゆるふわ黒髪制服が至高だよな!


女性販売員ほとんどのフロアであること

②多くの百貨店では化粧品売場は1階にあること

③コーナーの境界線が壁ではなく通路であること

綺麗な人が多いから〜とかの理由ではなくて環境として変質者がちょこっと寄りやすい条件が揃っています

2022-02-01

anond:20220131231934

どうも、季節販売員派遣)です。年末場末量販店プリンターを売っていました。どれくらい場末かというと、「店員を呼びたいお客様から店員が見当たらないため)十数メートルから声をかけられる」程度の場末具合でした。

主に「年賀状を作るためにプリンターを起動したが、年賀状しか使っていなかったため今更故障したことに気づいた」というお客様に向けてプリンターを売っていました。年賀状くらいにしか使わないお客様は1万円前後低価格帯をひょいと買っていきますが、そういう使い方をする人ほどまた詰まらせて買い替える羽目になるケースが多いようです。月に1度は使用してください。

コロナ禍以降、在宅ワークとか勉強向けにプリンター需要も増えたようで、各社「大容量インクモデル」に力を注いでいますプリントコスト10分の1とかになるのでめちゃ安いです。

ただまあぶっちゃけると、たまにしか使わないんならコンビニとかキタムラでいいのでは? とは思いますけどね……。

anond:20220201091812

私昔派遣美容家電売ってたけど大体隣にヘアアイロンドライヤー売り場あったから聞かれてたら答えてたけどオススメしない。

そもそもフロア販売員がいなくて聞けない→自分適当に回答する、なので聞きたいことに信憑性ないこともある。

在庫確認は出来るのでそれなら聞いてください。

anond:20220131231934

特定メーカージャンパー着た人(量販店従業員以外の販売員)にそのメーカー以外の質問をしてもOK

例:パナのジャンパー着た人にグラボについて聞く

詳しい従業員に回してくれるのかな…

聞きたいことがあっても周囲にメーカージャンパー着た人しかいなくて諦めることが多い

anond:20220131231934

書いたひと性格わるそうね~

(まぁ販売員なんて外からウチから攻撃されるからね…)

2022-01-31

家電量販店で働いてる人たち名鑑

独断偏見しか無い

量販店従業員

販売員
その他
通りすがり
  • 本社の人 なんかよく来る。何しに来た?

メーカー関係者

販売員

余談だがメーカー本体社員が配属前研修で来てるのを見たことがある。中国名大修士にスゴいことさせるね

通りすがり

通信キャリアプロバイダ関係者

いわゆるドコモauソフトバンク楽天モバイルUQモバイルMNO+1、その他インターネット回線を売ってる人たち

キャリア販売員
アドバイザー 
通りすがり

その他

追記 服装コーナー

服装 大昔は何でもありの便衣兵も居たが、近年は所属を偽るのはコンプライアンス違反なのでみんな自社の制服を着てる
企業の数だけ文化あり。みんなも独断偏見で観察を披露しよう!

2022-01-06

anond:20220105185404

そういう感じの消費期限短くてすぐ成立しなくなる仕事をやる人たちって、実際に成立しなくなった後何してるんだろうといつも疑問に思ってる。

全然関係ない一般的仕事企業就職したりしてるの?企業でもバーグハンバーグバーグみたいなオモシロ風の企業とかだと10年も働けないと思うんだけど、その後どうしてるんだろう?という。

そこまで変な仕事じゃなくても、年食ったときに働けるイメージが無い仕事って沢山あるよね。アパレル販売員女子みたいなのだったら適当結婚してパート主婦になるとかのイグジットイメージが湧くけど、そういうのばかりじゃないし。

2022-01-03

anond:20220102101035

うちの元母は

電気屋販売員

ボーナスも、インセンティブもなく

ひたすら売り続け退職金もない。

月給15万

anond:20220102101359

コールセンターだろうが

携帯販売員だろうが

飯屋だろうが、コンビニ、高級レストランetc

あんたが接する全てのサービス業

全て派遣バイト

文句言う前にチップ

あるいは

自営の飲食店テーラー

行くか。

金が抜かれないで、直接おちるとこに

使うことやな。

世の中の仕組み知らんで年収1200とかガセか。

anond:20220102101359

で?

バイトより低いって何?

最低時給だろ。

アパレルバイトも。

ゆとりはアホやな。なんか。

ゆるいわ

バイト探した事あるなら

販売員相場もわ分かるだろ。

政治家世襲きどりだな。

サラリーマンが。

親がゆるいんだろな。

2022-01-01

anond:20220101094850

ワイはミツビシ系の工場ガードマン面接ハネられたけど、中小企業の小売販売員にはウカったか大丈夫やで~

2021-12-08

ひさしぶりに飛行機に乗った。

飛行機に乗るときはいつもポッドキャスト聴くのが習慣なのだけど、この日はあいにくイヤホンを忘れてきてしまった。

斜め向かいに座っていた男性は、紙に印刷したパワポ資料必死書き込みをしていた。タイトルには「鹿児島県民に豊かな老後は無理」と書かれていた。公務員か、大学先生か、それとも金融商品販売員か。

その前の席に座っていた初老女性は、マルクス資本論解説書を読んでいた。この人は優先搭乗で乗ってきた人だったような気がする。優先搭乗の時刻から少し遅れて、一般搭乗のタイミングで横入りのような形で列に割り込んだので印象に残っている。

反対側の席には子供連れの30〜40代くらいの夫婦が乗っていた。夫の方は小説を読んでいた。なぜか栞がカードキャプターさくらだった。確か昔単行本のおまけに付いてきたミュシャっぽいやつ。

客室乗務員のうち一人は男性だった。おそらく40代か50代くらい。男性客室乗務員を見るのは初めてかも知れない。身のこなし喋り方表情すべてが上品だった。前職はレクサスかどっかで働いていたんじゃないかと思った。もしくは航空会社幹部候補現場を知るために研修で参加してるのかも知れない。

いろいろと考えてるうちに、あっという間に目的地に着いた。時にはイヤホンをせずに周りに目を向けるのも良い。

2021-11-18

anond:20211117202548

コンサルって名目になってるけど、パッケージソフト販売員と変わらないでしょ。

30年まえに大塚商会オービックオフコン売り散らかしてる営業員いたけど、あいつらと同レベル

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん