「設備」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 設備とは

2020-05-04

anond:20200504082019

延命装置は人工呼吸器だけじゃないけど、今回の騒ぎのお陰で病院や養護施設設備が充実して、庶民感染に気をつけるようになるから、今後十年単位ぐらいで、お年寄りの相対数は各国増えてきそう。

2020-05-03

なぜ今シェアハウスに住むことが危険なのか

繰り返し述べてきたことだが、コロナウイルスの大規模感染が落ち着き、さら対処法的であれ治療法が確立されるまで、シェアハウスに住むべきではない。命を落とす危険を冒してまで住居費を下げる理由はない。

シェアハウス運営企業、あるいはオーナーはまだ入居者の募集を続けているかもしれない。だがそれはシェアハウスに入居しても安全だという理由からではない。入居者にとっての莫大な感染リスク無視してでも募集を続けないと、経営破綻してしまうからだ。

シェアハウスに住むことが危険理由は、共有部(キッチントイレ、浴室・シャワー等)から接触感染により集団感染が発生し、それに巻き込まれリスクがあり、回避する方法がないからだ。

クルーズ船「ダイヤモンドプリンセス」で最近行われた調査結果は、このようなリスク存在裏付けている。

感染確認されたものの、検査をした当時症状が出ていなかった人が滞在していた13部屋については、54%に当たる7部屋のトイレの床から、38%に当たる5部屋の枕から23%に当たる3部屋のリモコンから、それぞれ検出された

症状のある人からも、ない人からも同じような場所から同じ頻度でウイルスが検出された

https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200503/k10012416551000.html?utm_int=news_contents_news-main_004



クルーズ船の状況をシェアハウスに置き換えると、



このような集団感染シェアハウスでいつ起こるか予見することはできないし、いくら注意して清掃、消毒を行っても完全に防ぐことはできない。

リスクを避ける唯一の方法は、シェアハウスに住まないことだ。

入居者側、経営者側にとっても厳しく受け容れがたいことだが、お金よりも人命を優先しなければ、誰もが後悔することになるだろう。



追記

スーパー電車等の公共施設交通機関シェアハウス類比は成立しないし、誤解を招くので避けるべきである

シェアハウスでは、すでに感染しているが症状がない人が使った設備を、肌に直接つけて、何度も繰り返し使う(感染している人が使った便座に何度も座ることになる)。また利用者ランダムに入れ替わるのではなく固定している。つまり接触感染が繰り返し起こる確率が格段に高い。

5月7日朝、1000万人のオンライン授業開始で日本インフラは終わる

まずネット帯域が逼迫し、あちこちプロバイダ携帯キャリア設備故障を起こす

さらオンライン授業による電力需要増(動画受信はかなりの電力を使う)と、晴天による家庭のエアコン使用が重なり、全国的停電が発生する

電気もつかずケータイも使えないという地獄絵図が成立だ。

よって日本インフラが終わる。ガスだけは生き残るので食事だけは作れるのが救い。

2020-05-02

anond:20200502192523

水泳がかなりいいけど、特別設備必要からなあ

海に住んでみてはどうかな

2020-04-30

anond:20200430220802

コロナのおかげで増収増益、これでずっと金がなくて出来なかった老朽化した設備更新できそう

今まで見たことないような売上額バブルだよ

みんな口には出さないけど、儲かっている会社もたくさんある

2020-04-29

anond:20200429112040

から、元々歯科医師だろうがお前だろうが「検体を機械にかけてPCR検査をすること」は違法ではないよ。

出来る設備技術があるかどうかってのは置いといて、法律上は誰でもやっていいよ。

anond:20200429103000

から、「歯科医師PCR検査をできるようになった」.の延長線上で「歯科医師が肺も診るようになる」はそこまで突飛な仮定でもねーだろ。現時点では確かにないけど、歯医者にゃレントゲン設備とかあんねんで。

医療崩壊するかどうかは置いておいて、歯医者サブプライム医者として扱われるようになる、迄は普通にあり得る話やろ。

なんでそこまで想像できないんや?

2020-04-27

anond:20200427212947

から「信用不安」って「借りた金が返せない状況」なんだが。日本円については日本銀行が発行できる。日本円借金が返せない状態は起きない。

外貨については経常黒字継続があるから外貨借金より外貨貯蓄、外貨準備のほうが多い。つまりこちらでも破綻しない。外貨借金が返せない状態も起きない。

お前の言う信用不安なんてみじんも起きてないんだよ。

政府借金バブル崩壊企業が高貯蓄、低設備研究投資になった金を回収しているという側面がある。

貯蓄投資バランスISバランス)において資金需要資金不足、資金調達しての支出ISバランス投資)と供給資金余剰、貯蓄)は事後に一致するって話ぐらいは知ってんだろうな?

信用不安自体起きてないのにそのあとの文章は読むに値しないわ。

後、経常赤字は起きたらすぐに財政破綻するってものでもない、いわば経常黒字というのは外貨の積立だから、それが全部吐ききって、外貨借金をするようになって、それが返せない時にやっと「信用不安」になるんだ。

しろ大学の基礎研究と、企業が高貯蓄、低設備研究投資放置するのをやめて双方にてこを入れるべきだと思うがね。それは、財政均衡論を基にした大学のしばきたおしと、溜め込む企業に対するフリーハンドの減税による甘やかしをやめないとならない。

政府借金は、企業があまりに金をため込んで、金の動きが滞ってるから財政政策という側面もある。企業がおのずから資金調達して設備研究投資をするようになり、資金不足になるようになればしなくても経済回っていくんだよ。

anond:20200427211259

経常黒字ってことは、サービス収支や所得収支も加味して、日本人外国のものを欲しがるのと、外国人が日本のものを欲しがるのとで、外国人が日本のものを欲しがるほうが強い状態だぞ。

から円高になるんだよ。だから財政破綻については政府自身の収支は関係なく、経常収支こそが意味があるんだよ。

しろ今の緊縮財政財政均衡論と新自由主義大学科学研究が死んでるのと、企業設備研究投資をしないまま金をため込むのを放置しているほうがはるかに「日本が売れるものがなくなる」状態を作るな。

企業設備研究投資をしないまま金をため込むのは、1990年バブル崩壊から生じたトレンドだ。そして1990年以降に発展したIT日本競争力はない。そして時がたつにつれて日本競争力がない産業はどんどん増えていく。

で、ETF8割が、外国人が日本のものを欲しがる行為にいったい何の影響を及ぼすんで?

anond:20200427210155

通貨価値って「それで何を買えるか?」こそが大事なんだが。

後、黒字って本当にいろいろあるから、どれについてかはっきりさせてくれないと意味分からん。経常黒字ってことは外国人日本のものが欲しいって状態日本のものが欲しいから、日本の物を買うために日本円を手に入れようとするから海外から見ても日本円が価値がある。

財政均衡論や構造改革日本大学しばき倒して、企業の高貯蓄低設備研究投資状態放置したほうが、日本の物をだれも欲しがらなくなり、日本人は外国の物ばかり欲しがって日本円の価値がなくなる状態になるな。

ETFが8割超えたから何?「返せるといったはずの金が返せない」なんて事態にどうやったらなるの?

経常黒字を維持することのほうが大事

anond:20200427201839

MMTはさ、異常なインフレがなぜ起きるか?財政破綻はなぜ起きるか?についてカンタンに答えなきゃならん。

異常なインフレ供給側の異常な減少によって起きる。石油生産地域の戦争や、外貨借金の増大による輸入不可や、戦争による生産設備崩壊

また、財政破綻自国通貨建て借金では起きない。外貨借金によって起きる。外貨借金は国際収支の経常赤字の時に増える。

財政出動をしすぎると景気が良くなって輸入が増える。それがゆえに経常赤字に傾く。行き過ぎると外貨借金によって財政破綻する。最近財政破綻懸念がある国はみな経常赤字継続している国だ。

日本は経常黒字幅が厚いから多少輸入が増えても問題ない。

財政破綻自国通貨建て借金で起きない。しか外貨借金で起きる。

財政破綻論を信じている奴、日和見の奴といる。日和見の奴に説明するにはその寓話は長ったらしすぎる。

また財政破綻論を信じている奴にも財政破綻がなぜ起きるか、MMTにおいての説明ができていない。

地道に一軒一軒、日和見財政破綻論を信じている奴に説明する解をもっていかないとならない。MMTのみならずバックグラウンド知識必要よ?どんな球を投げられても打ち返せるようにな。

anond:20200427200845

バブル崩壊や、リーマンショックの後、企業ビビッて金をため込むばかりで設備研究投資をしなくなったんよ。

景気は不景気基本。また設備研究投資をしないか産業競争力もおちる。

そこに財政均衡論と新自由主義構造改革が合いまうと失われた30年になる。

1990年バブル崩壊日本だけの現象で、ゆえに1990年以降に発展したITについて、日本は完全に競争力がない状態になってしまった。資金過不足統計企業資金余剰に転じた。

ただ海外リーマンショックの後資金過不足統計企業資金余剰に転じてる。

何もしなければ長期不況が起きて再びブラック企業が栄えだす。ブラック企業労働需要低、労働供給高で、労働者を買いたたけるときに栄えるから

追記

肝心なこと忘れてた。何もしなければ激しい不況継続する。ブラック企業が栄え、岡村の言うような女は売春をしないと食っていけないようになる。

1929年世界恐慌がそのあとの長期不況を作り、日本で身売りが多発して226事件というクーデターが起きたみたいにね。

2020-04-26

anond:20200426011913

そもそも社会主義って、自由主義との対比であるのなら社会主義ケインズ)と社会主義マルクス)がある。

自由主義1929年世界恐慌とその後の議論で一度否定され、社会主義ケインズ)と社会主義マルクス)になった。

そして、1980年代以前までは日本社会主義ケインズ)だった。

社会主義マルクス)は否定されたが、社会主義ケインズ)もオイルショックにより完全じゃないと言われて否定された。

けど、自由主義バブル生成崩壊が起きたらその後長期不況継続しっぱなしだ。

バブル崩壊リーマンショックなど、多数の企業危機に陥る状態の後は、企業は高貯蓄、低設備研究投資資金過不足統計資金余剰に移るということもある。

日本だけ一足先に1990年バブル崩壊で高貯蓄、低設備研究投資になったため、1990年以降に勃興したITにおいて日本競争力はない。

かつ不況ベースなので起業も起きずイノベーションも起きない。

うるさいやつの掛け声だけが虚しくこだまするだけ。

社会主義ケインズ)が正解なんだよ。

2020-04-24

パチンコ店は「3密」なのか~店舗環境の「ピンキリ

「当たり前やろボケぇ」という回答がたぶん正解なのでしょうが

業界歴がそれなりにある「当事者からするとパチンコ店というのはかなり環境が今と昔で違う上に、今だけで見てもまさにピンからキリまであります

----------------------------------------------------------------------

で、基本的パチンコ店に対し攻撃的な論調な方々は、パチンコ店に対する「情報更新」をちゃんとやった上で語っているのか?というのが気になっていました。

皆さんそうだと思いますが、人間は「嫌いなものに対する情報」を更新しておこうと思うでしょうか?思わない人の方が多い気がします。

本来、「批評マナー」としては「ちゃん対象について調べる」のが基本だと思うのですが、どうにもネット無名の人々はもちろん、コメンテーター評論家とされる方々すらそれを怠っている所があるので、もはや「ちゃんとした批評」は希少種なのかもしれません。

----------------------------------------------------------------------

ということで参考までに、そうした環境についての情報を列挙しておこうと思います

ちなみに別に私は業界を守りたいなどというたいそうな思いはないので、皆さんがどう考えようが自由です。当然の話ですが。

重要なのは前述した「批評マナー」を守った上での意見かどうかで、逆を言えば業界肯定的意見でも何の根拠もない妄想で語った意見よろしくないと思います

----------------------------------------------------------------------

<換気の悪い《密閉》空間

多くの他業種店舗では「窓を開ける」「出入り口を開ける」という対応をよく見かけますが、パチンコ店は店内を「静音化」できないうるさい環境なので、この対応が出来る店は限られます。元から外も騒がしい繁華街の中の店舗なら問題いかもしれませんが、そういう所があるのか確認する間もなく殆どの店が休業しているのでこの点は不明です。

ただ、窓・出入り口開け放しが出来ない環境でも、「空調」の点でパチンコ店特殊な部分があります

といっても業界基準になってるわけじゃないので、導入店舗は限られますが。

パチンコ店は4月に法律改正されるまでは、多くの店舗分煙禁煙対応をあまりしてこなかった所があります

ですが少数派かもしれませんがタバコを吸わないお客様もいます

その結果、「ホール分煙禁煙化をしないままタバコの煙対策をするシステム」が幾つか開発・導入されています

----------------------------------------------------------------------

◆台間空気清浄機/送風機

隣接する遊技台の間にそれぞれ送風機があり、近隣のタバコの煙を直接浴びない様にするものです。中には空気清浄機能、プラズマクラスター発生装置までついてるものもあります

シャープ公式サイト情報にはプラズマクラスターコロナウイルスを不活化させる機能があると「実証」したと記載があるので、シャープを信じるならば効果はあると思います

とどのつまり、その機械が設置してあるパチンコ店は様々な業界比較しても最多の空調機械が動作して空気が流動していますある意味お客様1人に1つ以上空調がついている事になるので。

と、言っておりますが、逆を言えば膨大な数の空調機械がホール内に存在するので、メンテナンスが追いつかない場合もあります。つまり設備があっても十分に機能しているか」という意味でのピンキリもあります

----------------------------------------------------------------------

◆台間分煙ボード

たぶんアクリル製だと思いますが、遊技台の間に物理的に仕切板があって、必要な方は引き出して使います。これによって煙なども防げますが、今で言えば飛沫対策にもなりますそもそもパチンコ店は「台に向かって、殆どしゃべらず遊戯する」お客様が多いので、ダイレクトな対面会話よりは飛沫は浴びない気はしますが、仕切板があれば更に守れます

----------------------------------------------------------------------

◆その他空気清浄機・空調

更に複数空気清浄機ホールに設置する店もあります

----------------------------------------------------------------------

天井の高さ

主に大手運営会社に多い気がしますが、天井を高く店舗設計する傾向があります。「左右」は人が集まれば密集しますが、「上下」に関してはスペースがあります。ただそういった「天井の高さ」が密閉に対応する効果があるのかは不明ですが。

もちろん逆に昔の建物な所だと天井も低い所があるので、そういう「天井の低い店」×「人気店」だったら完全に密集悪条件が揃うことになります。まだ営業自粛してない店舗がそういう店舗設計だったらかなり危険な気もしますが、果たしてどうなのでしょう。

----------------------------------------------------------------------

<多数が集まる《密集》場所

これも当然ピンキリです。人気店は密集しますし、逆に過疎りまくりなのに何であの店潰れないのなんて所もあります

ただ営業自粛状態になった事で自粛しない店舗が密集地になるという困った事も起きます

あと開店前に行列が発生する店なんかも対応必要です、このあたりは外なので店舗側の意識によります行列が長くなっても往々にして人気店は駐車スペースも広いので大丈夫だとは思いますが、もしかしたらそういう店舗外のスペースに余裕がない所だと行列対応は大変かもしれません。

----------------------------------------------------------------------

<間近で会話や発声をする《密接》場面>

やはりこれもピンキリです。私が複数の店で経験した限りですと、大多数は「台に向かって黙々と喋らず、景品交換すら店員にうなづく程度で終わる」パターンです。

ただ逆にしゃべるタイプの方は店内がうるさいので大声になりがちです。最もリスクが高いのはこのあたりな気がします。

----------------------------------------------------------------------

<衛生面>

当たり前ですがこれまたピンキリです。パチンコ店は遊技台が「共有状態」になるので、不特定多数の方々が触れたものを触る事になり、衛生面のリスクは高いです。ゆえにアルコールや次亜塩素酸水を常時携帯して遊技台やお客様が触る設備をこまめに拭いたりしてる所もありますが、やるのは人間なので精度にバラツキはあると思います

あとお客様側の衛生意識ピンキリです。元からパチンコ店は玉やメダルで手が汚れやすいので、気にする人はこまめに店内のおしぼりで手や台を拭く人もいます

逆にどうせ汚れるからなのか、元から不潔なのか、トイレでも手を洗わない方が結構ます。流水ではなくおしぼりで済ます方もいますが、言わずもがなおしぼりは万能じゃないのでリスクは高いです。

----------------------------------------------------------------------

<その他>

・多くの所でやっている店員の体温チェック+基準以上の人は休ませるも多くでやっています。出勤スタッフマスク着用も同様です。

・あとマスクお客様無料配布している所もあります。全お客様強制配布・装着義務化するぐらい出来ればいいのでしょうが、当然ながらそんな在庫を確保するのは困難だと思います

----------------------------------------------------------------------

<だが、4月からまれた新たなリスク

冒頭に記載しましたが、法律改正された事でパチンコ店タバコ対策が求められるようになり、多くが「店内禁煙喫煙所設置」の対応とりました。

この時点でお察しかと思いますが、ここが寧ろ最大の3密地点になるのでは、という気がします。特に完全に外で吸わせるパターンではなく、律儀に「分煙ボックス」的なやつを設置してるパターンの方です。狭いしみんな深く呼吸するし、換気は確か国が定めた基準値上の空気の流動状態を作っているはずですが、それがコロナ対応的にも効果があるのかは不明です。そして何よりもタバコなので肺に悪影響なのは言うまでもありません。

----------------------------------------------------------------------

以上が私が知る限りのパチンコ店環境情報です。末端の下っ端なので全部を把握している訳ではありません、なのでこれが全部だとは言い切れません。

言わずもがな結論から言えば「リスクゼロ」なんてありえないので、パチンコ店あぶなくないよーなんて業界寄りな私でも絶対に言いませんが、

ただ「パチンコ店ってそんなにクラスター発生させてるのか?」というのが気になっていて調べているのですが、見つけられないんですよね。

3月末に厚生労働省が「全国クラスターマップ」という「実例」が出た所をまとめたものがあるのでが、そこにはパチンコ店クラスター発生例が「一件もない」んです。

https://www.mhlw.go.jp/content/10900000/000618504.pdf

業界が下火になっているとはいえパチンコ店の規模ってのは未だに膨大なものがありますし、遊技人口もかなりいるはずです。フィットネスクラブライブハウス複数クラスターを発生させてるのに何故パチンコ店は出てこないのか?

もちろん「出てない」=「発生してない」とは限りませんし、そもそも業界イメージ的に考えても感染した人が「パチンコ屋行ってた」と申告しない可能性もありますパチンコ屋行ってコロナかかったなんてそりゃ笑いものじゃすまない事になるでしょうし。

からこそ業界寄りの人間としては複雑な気持ちです、役人が名指しするほどの「危険存在」として扱われながらも「実例」が曖昧という状況は。

今年起こる経済的なこと

オリンピックピークと言われていた不動産関係オリンピック前に完全に折り返す

企業が防御モードに入って新規設備増強などが縮小(これは来年の方がメインかな)

個人の財布のヒモも固くなる

貯蓄志向世界的に高まる

観光産業が壊滅、インバウンドというバズワードが完全に消え去る

デフレ

保険屋が儲かる

ゲームがより売れる

 

あとなに?

anond:20200424142913

田舎コロナ感染が発覚したらどうなるか分かってるでしょ?

例え警察官でも、なぶり殺しにされるのがオチやで。

感染者は殺してしまえば、それ以上感染は広まらないのが明らかなんだし、

田舎には医療設備が貧弱だから、一人の患者でも医療崩壊待ったなし。

住民の為を思うなら、警察官自決してもらうくらいの覚悟はもってもらわなんとあかんし。

そういう状況で検査したら、みんなぜったいズルをする。

鼻水を取る代わりに、片栗粉を溶かして温めた溶液をとるだろう。

anond:20200424061411

資本主義というより、一度企業が高貯蓄、低設備研究投資資金余剰になったら不景気ウン十年続行の新自由主義だな。

企業が低貯蓄、高設備研究投資資金不足で景気が良いときガテン系は人不足になって給金や待遇上がるぞ。そして人集め競争に負けたところが人手不足倒産する。

人手不足倒産がちらほら起きるぐらい経済が良い状態理想

2020-04-23

楽天UN-LIMITが異様に安い理由

先着300万人1年無料だとか、通信制限なしで2980円/国内通話無料とか、異常に安くて、なんで安いのとかでググったけど、

アフィサイト(MNPのやり方教えてる系)のサイトばっかり出てきて、なんか技術情報全然出てこなくてうざいな〜って思ったので、ここにヒントを書いておく。

Google様が馬鹿じゃなければ、安い理由とかでぐぐるとこのページがヒットするだろう。

結局は「完全仮想化新世ネットワーク」とやらを使ってるらしい。だからなんで安いねんって理由はまぁわからんけども。

汎用ハードウェアってのがよくわからんけど。というか既存通信回線機器がどういったものかも知らん。

その辺りのPCで動くってことでいいんすかね。

https://network.mobile.rakuten.co.jp/area/cloud-network/

この仮想化ネットワークが、一時期総務省に怒られたりしていた例、通信基地局ってやつだと思われる。

https://www.itmedia.co.jp/mobile/articles/1908/26/news122.html

ソフト対策だけで5G対応するって言ってるけど、そんなこと可能なのなのかね。5Gは指向性の高い高周波使ってたか既存アンテナとかの設備じゃ動かないって認識なんだけど。

詳しい人教えて

2020-04-22

大学授業料、全額徴収っておかしくない?

通常授業と遜色ない品質の授業を自宅でも受けられるなら甘んじて受け入れるよ。

でも、付け焼き刃の遠隔授業なんて何割引じゃないととてもじゃないけど受け入れられない。

直前にPDF資料配られたって印刷できないから。

自分たまたまPCタブレットスマフォも持っているから、この状況じゃ恵まれているほうだけど、世の中的には必ずしもそうじゃないよ?

入学間もない学生には、PCがまだ届かない人もいる。スマフォしか持っていない人は授業動画見ながらどうやって資料を見ろと?

A3印刷できるプリンター持ってる学生がどれくらいいる?

いつ配られるか分からない資料をいちいちコンビニに外出してプリントアウト

前もって通達されているならきちんと準備するよ。でも今こんな状況ですぐには準備できないから。こっちの準備が出来てないのに勝手に始めるのは無しでしょ。まあそっちの準備もできてないんだけど。

授業料の他に取られる施設設備費とは一体なんだ?何の施設設備も使わないのに。

我々学生大学という組織を生かすボランティアがしたくて、金を払うのではない。

全国の大学よ、授業料徴収は一旦ストッしろおかしいだろ。

大学はまともな授業ができるまでお金を取ってはいけない。

満足できる授業なら喜んでお金を払わせていただく。

それでもなお全額徴収するのであれば、自分たちが詐欺師集団という自覚を持つべきだ。

anond:20200422215244

なんか高卒みたいな意見だな

膝突き合わせて議論したり、自分じゃ到底買えない設備とかで研究するのが大学の本文な気もするが

図書館も使えんし

家賃で言えば共益費みたいなのは削って良いんじゃね

2020-04-21

anond:20200421201602

バブル崩壊でガラッと変わったのだよな。更にその後の構造改革貸し剥がし資金余剰下でのフリーハンド法人税減税も拍車をかけた。資金循環的にも。

バブル以前は資金調達して支出して設備研究投資をしていた。

しかし、バブル崩壊後、ビビった企業設備研究投資をせずに貯蓄をどんどんするようになった。

大規模な経済不況はこのように企業メンタルを大きく変える。本当はメンタルを変えるために政府税制で使えば減税溜め込めば増税などして誘導しないとならないのに、

政府が何もしないほうが良い!さら貸し剥がしが良い!労働者使い捨てにすれば良い!と大きく変化した。

しかし、改革改革でも日本さらに弱体化させる改革だった。ましてや不景気だったから当然起業は起きない。

大学にも金を入れないから基礎研究崩壊した。企業設備研究投資をしないかイノベーションも起きない。

ただ起業イノベーションだーと叫んで、歩みだした可哀想バカをしばき倒すことだけが活発になった。

anond:20200421160921

から財政破綻論と、今までの構造改革論と、新自由主義を今葬り去らないとならないとは思うね。

そうして、大学等の企業リスクを取れない段階の基礎研究を盛んにして、企業は低貯蓄、高設備研究投資資金不足となって、新しい商品に向けての開発をするように誘導する。

そうすれば再び軌道に乗り始める。

特にコロナのあと企業が保身に入って高貯蓄、低設備研究投資になり資金余剰になるのはバブル崩壊リーマンショックに伴う資金過不足統計上のふるまいから見てまず間違いないから。

anond:20200421155832

必要なのは大学とかの基礎・萌芽研究にきっちり金を出すことと、企業を低貯蓄、高設備研究投資状況にして新しい商品を探索させるようにすることだな。

しろこの30年の新自由主義による財政均衡狙いと、デフレ維持と、高貯蓄状態におけるフリーハンド法人税減税こそが日本産業を弱体化させた。

特に企業バブル崩壊リーマンショック、そして今回のコロナショックのような危機が起きると高貯蓄、低設備研究投資になる。

損失補填ぐらいは仕方ないが、損失補填が終わったあとは高法人税のもと使えば減税の余地を多く設けるか、使途のない現預金に追加で税を課す留保課税で、低貯蓄、高設備研究投資に導かないとならない。

anond:20200421153748

財政破綻論が自国通貨建ての借金外貨建て借金区別してないから。

両方増やしたらだめだと勘違いしてる。

MMT自国通貨建ての借金なら増やしても問題ないんじゃね?って話。

自国通貨建ての借金外貨建ての貯蓄借金は多少は連動する。日本はあまり外貨建ての貯蓄が多すぎ借金をしないで住む環境だということ。

まあ、それは日本1990年以前の大学とかの基礎研究と、企業の高設備研究投資の賜物。

だけど1990年バブル崩壊と、その後の構造改革やら財政均衡狙いで、大学とかの基礎研究が減り、企業は高貯蓄、低設備研究投資に移ったため、

1990年以降に発展したITについては日本競争力はほぼない状態になっている。

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん