はてなキーワード: 公安委員会とは
もう随分と昔の話。
普通は公安委員会指定の教習所に通うもんだけど、カネ惜しさに直接、免許センターで試験を受けていた。
つまりそこに勤めてるのは、一部の事務委託職員以外、全部警察官なんだよ。
試験を受けに行った日のこと。
受付窓口が何やら騒がしい。
見てみると、いかにも風なヤンチャな若者のニィちゃんが何やらモメついている。
だんだんニィちゃんのテンションが上がってきて、とうとう「テメェなんだオラァ?!! 出てこいやぁぁッッ!!!」と叫ぶやいなや窓口の窓ガラスを「バン!!」と力の限りぶっ叩いた。
と、次の瞬間。
制服の警察官が一気に10人くらい窓口から出てきて、威勢のよかったニィちゃんタジタジwwwww
ニィちゃん、いかにもアタマ悪そうだったから、まさか窓口の向こう側が警察官だらけだなんて知らなかったんだろうね。
上質のコントみたいだった。
今でもタマに思い出しては笑ってる。
元気かな、
赤松先生の赤い痛街宣車弐号機がゲーセンのオーニング(日除けシェード)を破壊した件で、ストビューで周囲の状況を見て回ったらなんかあそこらへんすごいのな。マジで罠としか言いようがない。
現場は京都の新京極って呼ばれる商店街のすぐ横で、新京極にはアーケードが掛かっている。
https://goo.gl/maps/ddqoSFQedoUA4RWSA
薬局が写っているが今はゲーセンになっている。オープンして直ぐに特攻されたんだな。
奥(東側)に公衆トイレがあるが、そっちの先は狭いクランクになっていて、原付バイクぐらいしか通れない。だから店の前の広くて木が生えている三角形のロータリーみたいなところでUターンしようとしたか、奥まで行って通れないのでUターンしたかのどっちか。
だから西側から来た訳だが、実は新京極に並行する形で寺町アーケードが通ってる。そこの交差点がここ。
https://goo.gl/maps/pw6a8GkFkdK7u2cw5
Y字路左側は10時~深夜0時まで通行不可で右は規制なしで現場に至る。でもこの先は普通車には行き止まりなのに表示が無いのだ。
「歩行者専用:10-24」「進入禁止:0-10」「一方通行:0-10」だ。
スゲー判り難いが、車が通れるのは深夜0時から10時までで、一方通行だって意味だ。一方通行がこんな変な角度で付いてるのは見た事が無いが、これが京都府警のポリシーらしい。つか、一方通行標識は入口に立てて出口には進入禁止だけっていうのが普通だろ?
後ろ(西側)を向くとアーケードへの接続道路も「歩行者専用:10-24」「進入禁止:0-10」の規制になっている事が判る。
多分街宣弐号機はこっちから入ってきたと思われる。
https://goo.gl/maps/8mM7vU2UQnPjsWn87
しかも止まれのペイントと標識が向こう向いているのが見える。おい、ここ一通だろ。なんで一通入口に止まれ標識あんの?
更にこの先通行困難とか案内はないのだ。おいこれフェミの罠だろ。
だからここで先に進んでしまったが最後、先は行き止まりで、焦って戻ろうとしても「実はここ戻れないんだよね」と後から言われるという文字通り罠なのだ。
店前で集客ビラ配ってて入ったらいきなりぶぶ漬け、正面から出ないでねみたいな感じだ。流石は京都というべきか。
京都府公安委員会はこれでいいと思ってるんだろうか?困るのは一見さんだけやしと。
難しい規制標識や複雑な絡め手で執拗に誘導され最後にぶぶ漬け、その戻り道に木で狭くなった箇所に街宣増設部分にヒットするように障害物設置。多段掛けの罠だ。影牢かよ。先生、三角木馬であんあんされちゃうよ。
こんな事されたら赤松大先生だって汎用人型街宣兵器で街宣の自由を障害する障壁、オーニング(約15~20万円)を破壊するしかないですよ。無理もない事だ。
障壁に挑んで自らも傷ついた弐号機が溶鉱炉に沈んでいく様は涙無くして見れなかったが、ここでしかし赤松先生。
そのゲーセンの玄関のオーニングが開いててそこにぶつかるというのは、一体何時何分に事故が起こったのでしょうか?
10時を過ぎると周囲は全部車両通行禁止になるのだけど、えーと…
いや、言うまい!
そんな不都合な詰問をしてしまうと雑魚戦士達がこのゲーセンに「お前の道路法違反が原因だ!」と戦いだしてしまうからだ。温泉娘に文句言ったら未だに嫌がらせされて警察沙汰にもなっている熱海の飲食店みたいに。
山田議員がまだ無所属だった時代の赤松先生、アイデンティティと外敵の扇動に振り回されて何も生まず呆れた人がどんどん去っていくだけのオタク表現規制反対界隈を憂いて愚直な自由論と行政、立法の仕組みを説いていた辻説法士だった時代の事を知っている人間からは「頼りになりそうな兵隊に囲まれて良かったですね。過去の自分からの守りも盤石ですね」との言葉を掛けるぐらいが精々である。
インターネット異性紹介事業を利用して児童を誘引する行為の規制等に関する法律(出会い系サイト規制法)
第三章 インターネット異性紹介事業の規制
(インターネット異性紹介事業の届出)
第七条 インターネット異性紹介事業を行おうとする者は、国家公安委員会規則で定めるところにより、次に掲げる事項を事業の本拠となる事務所(事務所のない者にあっては、住居。第三号を除き、以下「事務所」という。)の所在地を管轄する都道府県公安委員会(以下「公安委員会」という。)に届け出なければならない。この場合において、届出には、国家公安委員会規則で定める書類を添付しなければならない。
「チャットアプリのつもりだった」経営者逮捕…なぜ「出会い系アプリ」と判断された?
https://www.bengo4.com/c_1009/n_6506/
スマートフォン向けの「出会い系アプリ」を運営したのに、管轄の公安委員会に届け出なかったとして、川崎市のアプリ開発会社の経営者ら男性2人が8月上旬、出会い系サイト規制法違反(無届け)の疑いで愛知県警に逮捕された。
報道によると、2人が運営していたのは、「ツートーク」というアプリで、ユーザーはチャット相手を募集して、出会った人とメッセージのやり取りができるというもの。2人は2016年10月〜2017年4月ごろ、神奈川県公安委員会に届出ないまま、インターネット異性紹介事業を運営した疑いが持たれている。
このアプリは現在、サービスを停止しているが、昨年、アプリを利用した児童が買春などの被害にあう事件が発生していたという。一方で、逮捕された経営者の男性は「出会い系ではなく、チャットアプリのつもりだった」などと容疑を否認しているという。
Bing キャッシュから拾ってきて deepl に突っ込んだだけ、多分名前とかに誤字がある
本家 https://www.mid.ru/ru/foreign_policy/news/1811646/
---
04.05.2022 11:37
954-04-05-2022
岸田内閣は、ロシア連邦に対する誹謗中傷や直接的な脅迫などの容認しがたい暴言を用いて、前代未聞の反ロシアキャンペーンを展開している。彼女は、公人、専門家、日本のメディアのメンバーから、わが国に対する西洋的な態度にすっかり染まっていると言われる。この方針に沿って、東京は、善隣関係を解体し、ロシアの経済とわが国の国際的地位を損ねることを目的とした実際的な手段を講じているのである。
上記、日本政府による政府高官を含むロシア国民に対する個人的制裁措置に鑑み、以下の日本国民のロシア連邦への入国を無期限で禁止することを決定しました。
道路交通法施行令 https://elaws.e-gov.go.jp/document?lawid=335CO0000000270_20201201_502CO0000000323
とりあえず、行政処分は「行政」、つまりこの場合は運転免許を出した公安委員会のことだが、そこが免許の扱いに関して出すものであって、警察検察裁判所と言った司法機関の行う刑事手続きとは別物であるということ。
罰金や略式命令で済ますか、正式裁判を行うかどうかというのは刑事手続きの中での話なので行政処分とは関係ないということ。
これを言いたかった。
免許停止などの行政処分が、正式裁判の結果によって変わりうるというのはその通りだけど、実際のところは不起訴や無罪になったからと言って行政処分が取り消されるということはそうないみたいね。行政処分の方は別の基準で行われているからね。「推定無罪」は刑事手続きの罪の有無に関してのことだから、行政処分とは関係ない。基準が違うから無罪になっても行政処分はなされうる。
フリマとかで処分する際の価格基準は一般的に存在する中古店の価格と同等かそれ以下の価格 (買取価格から販売価格くらい) にする。
※2 販売から3ヶ月もしくは半年程度までは中古価格は一般価格以上になってはいけない(個人も法人も同様)
価格の変更が可能になった後の中古価格は一般的に販売されていた価格の2倍までを限度とする。
ただし、販売から15年程度経ったものの場合は価格を5倍程度まで上げ可能、以降3年ごとに価格を2万程度まで上げることを可能とする。
【例外として公安委員会より許可をもらった希少な商品については上記の価格設定でなく店側で設定が可能とする】
例外としてオークションサイトでの出品での高額取引は可能とする。
一般人がフリマで販売する際に上記の価格を超えた場合に法によって罰する。
よって、フリマアプリ等はすべて個人情報登録の上、本人確認を徹底して行う。
ただし、空購入をするような嫌がらせ行為が増えるのであれば、相応の処置が必要。
フリマサイトなどを通さない個人間取引の場合は、個人の問題なので上記の内容は無関係になる。