「デスクワーク」を含む日記 RSS

はてなキーワード: デスクワークとは

2023-06-03

汗を拭いていてえらい

デスクワークが中心だが、お客様対応等での外まわりや、流れでちょっとした屋外作業もそこそこある仕事をしている。

配属された新人は汗をかくと体臭が強いタイプようだと気付いたのはペアを組んですぐだった。まあ体質はしかたない。

しかしながらこの新人、汗へのケアが迅速かつ的確だった。汗をかいた後は少し潔癖にも思える頻度で服を着替え、制汗シートで体を拭いている。と思われる。

現場から帰るとそのままデスクワークに戻る人が多い中でスッと更衣室に消え、わずかな制汗剤のスースーする香りと共に帰ってくるのだ。

なので、せいぜい臭いがするなと思った瞬間こそあれ、隣で仕事をしていて不快で居心地が悪く思ったことはない。

大学までスポーツに励んでいた人なので、どこかで誰かに何か言われたり気づいたりした場面があったのかもしれないが対応が素晴らしい。言っちゃ悪いが、ありがたい。

これを本人に傷つけないように伝えられるとは思えないのでここに認めます

2023-04-29

anond:20230429215604

年齢は知らんが休学→退学コンボ預金残高やら地方実家暮らしやら、自分工場で働く前と似たような状況みたいなので書いておく。

20歳過ぎから2年近くニート(リーマンショックの影響込) → 大企業工場で直轄採用期間工1年→ 正社員10数年で貯金2000万 ※今は年収500万ほどで役職なしでデスクワーク寄り。

奨学金借金がなかった分、高卒に混じっても変なプライドは出なかったし、

大学入学できる程度の学力があるなら書類仕事ができる分、上司からの覚えも良いから温くて楽。

ちゃんとした工場なら労務管理福利厚生もしっかりしてるはず。

総合職じゃないから転勤はなく、大卒扱いじゃない以上求めてるレベルは高くないし、要領よくやりゃ楽。

自分仕事裁量が出てきてからは年間20時間ほどしか残業してない。3交代も数年やったが勤務時間の2~3割くらい特にやることがなく楽だった。

どういった工場か知らんが高卒組は手仕事技術能力を振ってて書類仕事能力はいまいちって人が多い。

一方で上司工学系の院卒やら専門的な人が多いので、院卒と高卒を繋げるポジションにいると意外と重宝される。

逆に四大卒全然いない。うちの工場だけなのか知らんが。この環境にいると四大卒じゃないとできない仕事とは何ぞやという気分になってくる。

工場だと職場の人数は多いと思うから、とりあえず、最初は「あいさつ」「やるべきタスク(ノルマ)の把握と実行」「口より手を動かす」「自己判断しない(死ぬから)」これができとけばOK

やってる仕事の「言語化書類化」が高卒組よりでればもっといいって具合。

工場単純作業イメージだろうけど、下請けじゃなくて直轄なら、研究部門で開発業務やったり法や規格の手続きもするので意外と仕事の幅はあるよ。

2023-04-27

anond:20230427234903

chatgptに教えてもらった

肛門リラックスできない仕事には、長時間の座り仕事肛門に負荷をかける仕事ストレスの多い職場トイレに行く時間制限されている仕事などが挙げられます

例えば、トラック運転手バス運転手デスクワークをする事務員などは、長時間座り仕事をしているため、肛門筋肉が緊張してしまい、便秘や痔のリスク高まることがあります

また、スポーツ選手体育教師などは、肛門に負荷をかける動作を頻繁に行うため、肛門筋肉が過剰に緊張し、肛門緊張症のリスク高まることがあります

ストレスの多い職場トイレに行く時間制限されている職場では、肛門緊張症の発症リスク高まることがありますストレスを軽減し、トイレに行く時間を確保することが重要です。

2023-04-19

anond:20230419052018

事務職AIを駆使したDXによってどんどんリプレースされていく

ホワイト大企業ほどルーチンワーク事務職は消えていく

女子希望する定時で帰れる、育休取り放題の内勤のデスクワークは消えていく

残るのは販売職やクレーム対応の汚れ仕事

地方中小零細のDXはなかなか進まないだろうけど

2023-04-09

陸自の件ってやっぱブチ切れた下っ端による暗殺なのかな?

防衛省のお偉いさんが下っ端から尊重されてるイメージが湧かないんだよね。

いつか殺してやるって皆から思われてそうというか。

少なくとも組織に対しての強烈な不満が存在していて、そこから来る不満をとにかく偉い奴にぶつけたいみたいな感情が渦巻きっぱなしの隊員はいくらでもいるんじゃないかと感じてしまう。

まあそんな話したら普通会社でもムカつく上司を載せた車のハンドル握る機会があったら崖にダイブするのかって話になるんだけどさ。

そこで判断が変わるのは潰しの効かなさなんだろうなと思うわけよ。

普通同業他社に移る、それも顧客や機密をちょっとだけ引っ剥がして持っていけば多少の復讐と現状の打破はできる。

でも自衛隊なんて軍人さんゴッコを何十年もやるだけのカスみたいな連中の中で暮らしてたら潰しなんて効かないんだよね。

肉体労働ぐらいはできそうに見えるけど、町中にいる自衛官見るとまあ結構な人がブクブクと太って運動できなそうな人なんだよな。

脳筋集団の中で歪んだ礼儀価値観を叩き込まれて、肉体も半端に老朽化していてデスクワークも出来ない癖に下っ端の三等兵にえばり散らしてきた成功体験のせいで自分立場弁えることも出来ない連中。

再就職した自衛官と昔アルバイトで一緒になったことがあるけどまさにこんなだったよ。

つかえねーおじーちゃん……そう言うしかない人間なんだけど、そんな人間として残り何十年かを生きるのと、目の前にやってきたスーパー復讐チャンスなら復讐の方を取る人も多いんとちゃうかなと思うわけ。

まずもって自衛隊に入る時点で日露~WW2辺りの帝国海軍陸軍の華々しい特攻精神に対して何らかのあこがれを抱いたような連中だろうしさ。

自分の身の程を知りながらも必死に生きることの苦しみを避けて、身の丈に合わないような英雄としての称賛を浴びるために神風を仕掛けることに人生を使いたがるタイプだよ。

そういう人が分かりやすい悪、強者に媚びを売りながら弱者を虐げ続けてきた強権者を殺戮する機会を前にすれば……狂ってもおかしくない気がするんだよな。

さて、自衛隊はどうやってこの疑いを払拭するんだろうね。

二重顎すぎて死にたい

二重顎がコンプレックスだ。

いわゆるアデノイド顔貌で、子供の頃ずっと副鼻腔炎だった影響か口呼吸が治らなくて、二重顎。ちなみに親も同様。実家帰ると横から見た時の顎のラインが父以外そっくり吐き気がする。

二重顎が嫌すぎて、コロナの在宅勤務中に脂肪吸引した。50万円。一時は二重顎がなくなって本当に本当に嬉しかったのだが、結局取りきれていなかったのか、左を中心に復活してきてる気がする。結構たるみやすくなるらしい。絶望

ハイフ、美顔器マッサージ整体ボトックスヒアルロン酸、いろんなところにとにかく二重顎をなくすためのお金を費やしてる。いくらになるんだろ。

結婚して夫の目があるので、いまはDTある施術はできない。さすがに妻が脂肪吸引してたなんて知ったら引かれるだろう。でも本当は糸リフトとかやりたいけど。

痩せるために毎日5キロ走ってる。食事制限もしてる。まあ食べちゃう時もあるんだけど。つらい。けど体は痩せても二重顎は治らない。デスクワークから姿勢が悪いんだろうなと思って、気をつけるようにしてるんだけど、ふとした時の夫の他撮りでめちゃくちゃ横から見た、笑った時の、首と顎の境目がなくなってるの見て病む。つらい。

二重顎に効く、という言葉を見かけたらとりあえず試すようにしてる。

けど本当に本当に二重顎が治らない。死にたい。けどまさか二重顎で死にたいんだなんて誰にも言えない他人から見たら、ばかばかしいことだって、わかっちゃいるんだけど。

でもどんなに服やメイク髪型を可愛くしても、二重顎ってだけで、不細工なんだよなあ。

しゅっとしたフェイスラインが欲しい。それだけでいいのに、それだけが手に入らない。つらい。死にたい

2023-04-07

anond:20230407023702

これ 2.8 人分って時間換算じゃねーだろ。

精神的な労働感覚、要は頭を使って認識したり決断する労働部分が増えて 2.8 人分に感じてるだけで、時間換算ではせいぜい 1.2 人分になっただけだろ。

こういう仕事密度圧縮はいままでもデスクワーク職種での IT 化で常に起きてきた話だ。

というわけで諦めろ。

まあ、0.2 人分くらいは時間測定して訴えればなんとかなるかもな。

2023-04-06

anond:20230406164538

そこはやっぱり建前やもん・・・

工場勤務で要らんモノ書いたらそりゃ目立つわ・・・・。

普通デスクワーク企業なら森に木って感じだろうけど・・・

地方で非大卒ニートを2年やった結果

こどおじをやってて、30代半ばで貯金2000万くらい。

JTCの工場勤務で年収500万ほど。

経緯

アカハラで進学先を辞める

2年ニート

1年JTCの契約社員・・・時勢はリーマンショックの影響が落ち着いて来た頃

高卒枠で正社員採用・・・地方工場で8割が高卒枠(地元採用枠)

・塾に通ったことはない

田舎公立中学でたまに学年1位が取れる程度の学力

中学卒業後は国立理系学校へ進学し卒業

上記のことから奨学金等のローンもなく教育コストがかかっていない。

契約社員採用時は、卒業していた学校地元では頭がいいって認識だったのでプラスに働いた。

一方で、正社員採用時は周囲のライバル高卒の人たちばかりだったので、書類仕事ができる分、相対的に高評価を受けやすかった。

今は管理職現場の人たちの橋渡し役をやっている。現場仕事デスクワークが半々。

管理職は有名大学の人しかいない。院卒が多め。

工場=単純作業のような業務は、下請け企業派遣社員がやっている。

直轄の現場作業者がやるのは、資格必要だったりミスったら大惨事になるようなもの研究開発業務等。

残業は嫌いなので年間20時間ほど。働き方改革の流れでマイナス評価にはなっていない。

出世はなし。管理職への登用制度はあるが転勤が付いて回るので高卒枠(地元採用)で利用する人はいない。

兄弟ニートこそ経験していないが似たよう学歴で別のJTC勤め。

田舎ということや親のこともあり自分個人として結婚は考えていないが、同僚の高卒組の多くは既婚、社宅or家持ち車持ち。

今回、増田に書いたのは、地方暮らし高卒は困窮してどうしようもないって意見が大半を占めてて、

自分暮らしている周囲の日常全然違うのでそういった側の話があってもいいかなって思ったから。

自分場合コストがかかっていなかったので、ニートをやってもリカバリーが効いた。

そういった視点で見ると個々人の能力によって、教育コストとリターンが見合っていない人がそれなりの人数いるのではと思う。

なんていえばいいのか表現しにくいが、これしか道はないと誰しもが言った結果、過密高騰して必要以上にコストを払わされている感覚

過疎っている地方に住んでいるからそう感じるだけかもしれないが。

個人的なことを言うと、都会に行きたかったし学問も修めたかった分、

その立場謳歌した人たちが労働時間に見合わない賃金で働いてたり、奨学金の返済で齷齪している様を見ると夢が見れなくて残念な気持ちになる。

絶望して地元に残った分今の自分より良い暮らしをして夢を見させて欲しい。

2023-04-05

anond:20230405110431

デスクワークで在宅勤務できない方々、お気の毒です

自分人生を見つめ直した方がいいぞ

 

フィジカルワークの方々はちょっと申し訳ない気持ちになるね

なんか在宅勤務ができない分、休み給与が増えるとか、

フォローがあるといいけどなぁ・・・

2023-03-31

実家遠方フルタイム共働き3人子持ちの生活、余裕すぎwww

少子化話題になるといつも、仕事子育ての両立が大変すぎるという意見がたくさん出てくる。そんな意見ばかり聞いてると子供を持つことに前向きになれないだろうから、そんな人ばかりでないことをこれから若い人たちに知ってほしくてこのエントリを書く。

うちは正社員フルタイム共働きで未就学児&小学生の子が3人(9歳7歳4歳)いるけど、毎日余裕があり健康的な生活を送れていると感じるし、独身友達からも、「子持ちの友人は皆とても大変そうに見えるが、増田全然大変そうではないね(笑)」なんて言われたりするので、理由を考えてみた。

実家の近くに住んでいて、何かあったらジジババが助けてくれます🎶」なんて言わないか安心してほしい。実家は両方ともそこそこ遠くて、普段日常生活で助けてもらうことは皆無。

早速本題に入る。

私の考える、両立余裕ッス!な理由を順番に挙げていく。

職場が近い

私も夫も、会社は違うが、職場が車で10分程度の距離。その上、夫はほとんどリモートワークでたまに出勤する程度。そりゃ楽だ。子供が小さい間はありがちな時短勤務も不要

仕事が激しい肉体労働ではない

夫はホワイトカラー頭脳労働ストレスは溜まるが肉体的には目の疲れや肩こり腰痛ぐらい。私はブルーカラーだがデスクワークが多い仕事帰宅して家事する力が残ってない…というようなことはほとんどない。

夫婦二人ともあらゆる家事がそこそこできる

妻もDIYや車のメンテをするし、夫も子供弁当作りやPTA委員をやる

気付いた方・得意な方がやる方式でうまくいってるのはラッキーだと思う。

④親子ともに障害がない

親子ともに健康で、身体障害精神障害発達障害がないのはハッキリ言って、それだけで恵まれていると思う。

子供達は主張が激しいので兄弟喧嘩が多く、聞き分けが悪く、性格的にはあまり育てやすい子達とは思わないが、頭も良く、能力的?には育てやすい方だと感じる。

⑤家の近くに手頃な値段の病児保育がある

子供風邪を引いたり熱を出しても、医師の診察を受けた上で病児保育に預ければ30分の遅刻だけで済む。コロナでない限りは、仕事を休む必要がない。行政補助金がジャブジャブ入ってるので、費用も一日2500円と格安赤ちゃんの頃は本当に助かった。看護師さんが診てくれるので安心

学童の預かり時間が長い?

うちの自治体は基本は18時30分まで、延長利用だと19時まで預かってもらえるのだが、他の自治体に住む友人は、小学校学童の預かり時間17時までで延長もないから、小学校に入ったら仕事と両立できるかなぁと悩んでいた。

平日は毎日7時に起床(春休みなどの弁当作りがあれば6時半に起床)、用意して、子供を送り、仕事行って、子供を迎え、帰ってきて、晩御飯食べて、風呂に入って、22時〜23時ぐらいに家族皆で寝ている。子供寝る時間遅すぎ!って思う人多いだろうけど、うちの子たちは皆宵っ張りなんだよなぁ…

職場が遠い友達なんかは、時短勤務しつつ毎日21時には子供と一緒に寝て、朝4時半に起きてると言ってた。

夫も私も、コロナ前は交代で月に1〜2回は飲み会に行ってたので、会社の人との付き合いもそこそこ楽しんでいる。

うちの事例とは逆に、職場が遠かったり、パートナー家事分担してくれなかったり、子供発達障害でこだわりが強かったり、だったら仕事育児の両立は大変だろうことは想像に難くないし、うちがラッキーなだけというのは承知しています

結論仕事育児の両立は千差万別

できれば職場の近くに住め

2023-03-22

AI過大評価じゃね?

昭和の頃は資料円グラフを描くのに一日かけてたけど、今はexcelで一瞬でできる。

でもサラリーマン仕事はなくなってない。

AIデスクワーク高速化されても、生産性が上がるだけで仕事は無くならないんじゃない?

anond:20230321233843

店員に怒鳴るようなタイプ相手を見てトーンを変える

対応するのが若い女店員かいかつい店員かでどんな展開になるかは予想がつくだろう

男性名デスクワークをしてみたらジェントル対応が増えてとても楽になったという記事もある

ロボットAI相手だとクレームもほどほどで終わるという実験結果があったはず

人間相手と違い、気分よく罵倒して嗜虐心を満たすことができないからだろう

2023-03-21

anond:20230321131216

デスクワークにこだわらない方が結局頭使う仕事できたりするぞ

経営とか

anond:20230321131216

なんか邪魔プライド垣間見えるな。

京大に行った俺が、地銀に勤務していた俺が、現業仕事なら無双できるやろ → できなくてヘコむ、のループ

(補足すると、京大とか京都銀行京都では神扱い。変に早慶とかメガバンに行くよりも地元では有名になってしまうのでプライドばっかりが先んじてしまうのは仕方がない面もある。)

どんな仕事にも適性がある。現業だって脳と体が直結してないとできない仕事だ。現場でパニクるお前には向いてない。

きちんと簿記やらMS資格とって根気よくデスクワークを探すことだ。

2023-03-13

おっさんが初めてスノボしたので感想を書く

30代

スキー10年くらい、ブランク20年くらい、スノボは初

運動神経は下の上くらい

運動不足歴1年、デスクワーク、BMI24

 

ひょんなことからスノボ行くことに

 

起きあがれない

おっさんとか不摂生してる奴はなにより起き上がれない問題があると思う

そんなことある?と思うくらい起き上がれなくて笑けてくる

スノボでは倒れる→起き上がるは何回もやるから起き上がれないと詰む

予めYotubeで起き上がり方を確認するべきかも、俺はそれでも起き上がりに全体力を持っていかれたけど

 

手袋ちゃんと良いやつを使うべき

スキーときより雪を触る機会が多い

手が冷たくて死んでしま

そして余計に起き上がれなくなる

 

ボード、意外と思い

スキーと同じくらいか、若干軽いくらい?

運動不足おっさんにはボードを足で持ち上げるだけで重労働だった

 

片足滑りが体力のほとんどを奪う

リフト乗る時に片足で滑ると思うんだけど、アレで体力が削られる

 

尻がめちゃくちゃ痛い

尾骶骨を何度も強打した

尻の肉がいい感じに付いてる人はいいだろうけど、ある程度体重があるおっさんみたいな人は尻と、あと頭が痛いかもしれない

雪の柔らかさにもよるけどスキー場って結構踏み固められてるしね

 

木の葉はかんたん、逆向きが難しい

木の葉ってブランコとかシーソーみたいな感じだよね

バランス感覚次第だと思うけど、幸運にもすぐできた

なお、逆向きの木の葉はめちゃくちゃ難しかった

これも結局センスだと思うんだけど、つま先に重心をかける感覚が中々つかめなかった

でもこれができないとS字できないからなあ

 

麓の方が難しいので早々にリフト乗ったほうが良い

スキーだと麓で練習してからリフト乗るけど

ボードはどうも斜面の方向が一定じゃないとバランスを取られて余計に難しいか

そこそこ傾斜がついた初心者向けのコースが一番やりやすいと思う

 

1日で疑似S字までできた

案外できた

木の葉→ブレーキ→木の葉→ブレーキ

みたいな

わかったけど、人によって滑り方がぜんぜん違う、どれが正解かわからない

上手い人の動画を見ると結構スピード出てるからアレを参考にして良いのかもわからない

ゆっくりS字してる女児とか居るんだけど、ああいう風にやりたい

 

ボードのほうが簡単だけど、怖い

個人的にはスキーより簡単だと感じたけど失敗したら横にすっ飛んでいきそうで怖い

スキーの怖さは足折れそうになるところだけど、ボードは別の怖さがある

 

翌日一番筋肉痛になったのはふくらはぎ

階段を登った時に使うような筋肉が一番やばかった

次点で首筋

怪我なくてよかった

 

キッズが怖い

突っ込みそうで怖い

キッズを死なせそうだし、俺は社会的に死にそうだし

初心者マークつけたい

 

スキー場には美男美女しか居ない

これが淘汰か

2023-03-08

デスクワークは全てAIがやるようになり、人間にはブルーカラー仕事けが残る

ブルーカラー仕事のうち、特殊技能必要ものは今以上に高給になり、技能必要ないものくじ引き一般人に割り振られる

AIのおかげで生活自体は全体的に裕福にはなる

2023-03-07

寝違えた痛みに耐えて、何とか1日終えた

から肩が強張って曲げると痛い状態だった

デスクワークからさらストレッチもしない

痛みを抱えながらも電車に揺られて返ってきた

今日風呂入ってストレッチして寝よう…

2023-03-06

anond:20230306083558

デスクワークチェアが何を指してるのか知らんけど、それなりにまともな会社ならコクヨオカムラ内田洋行あたりで揃えているだろう。

そうすると実売価格はともかくとして定価ベースで言えば最低で約5万スタートやぞ。

家で仕事すんなら、椅子にそんくらい金かけろって話よ。

個人的お勧めなのは定価ベース10万弱の椅子中古で2万位内で買うことかな。

anond:20230306083558

普通デスクワークチェアのことをオフィスチェアと言い

まさにそういうチェアを買うべきだと言っているのです

家具屋とか楽天とかで1万せずに売ってるような人工皮革の革張りのチェアとかペラペラチェア買ってはいけないということです

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん