「萌えキャラ」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 萌えキャラとは

2022-04-22

広告やら萌えキャラ炎上って

結局センスがないか燃えてるだけじゃね?

ただ女キャラ並べて、こんな意図があるんです!って汲み取れなくね?

メッセージ力がなくてどういう方向でも読み取れるからそりゃ個人意識に左右されるでしょ感

2022-04-19

anond:20220419001846

こういうのはマジである得るな。

うちの会社も、最初に案を出してくれた女性デザイナー美少女好き(実際萌え系を含めマンガ家って女性が多いらしいしな)で、その人が書いてくれた萌えキャラで広告展開をしてるけど、それで問題にされて男のせいにされたりしたらたまったもんじゃないな。

2022-04-16

表現の自由戦士フェミニストと、その何方でもない人

近年、フェミニスト所謂萌えキャラ」にクレームをつけて炎上する事が頻繁に起こっている。

それに対して、萌え表現に難癖をつけて表現の自由を侵害するフェミニストが許せないという所謂表現の自由戦士」と呼ばれる人たちが反発し、フェミニストとの間で激しく対立している。

ちなみに自分は「表現の自由戦士」側ではないことを初めに断っておくが、自分感覚オタクでもフェミニストでもない一般人感覚と近いはずだ。そして、世間一般人の多くは萌え表現価値理解していないし、大して必要な物とは考えていないので、萌え表現問題になった時の反応としては、フェミニストが騒ぐほど萌えキャラ問題になるようには思えないが逆に「なんでオタクの方も、たかが絵に執着するの?」だったりするのだ。

そう、「たかが」なのだ

世間一般のごく普通の人にも大抵は好きなアーティスト作品等があるが、それほど執着が強くないのだ。だから萌え表現攻撃されて普段大人しいオタク激怒する様を見て「ここまで執着するのは何か怪しい」と思ってしまうし、マスコミ等により植え付けられたオタクに対するネガティブイメージを思い起こして異様に思ってしまうのである

自分も全ての「萌えキャラ炎上案件とその顛末をを詳細に把握している訳では無いが、気づいた事は独立した運営存在したり既存作品コラボした案件では抗議後も運営作品は続いているという事だ。

表現の自由戦士は萌え表現に対するフェミニストからの抗議を「燃やしに来た」とか「焼きに来た」と言ったり、過去炎上案件を「燃やされた」とか「焼かれた」と表現するが、運営や作者が修正したりパネルなどの広告を引っ込めれば、それ以上は執拗に追及したり運営作品の発表を停止に追い込むような事まではしていないのだ。常識的にはフェミニストの抗議よりも国家権力による検閲の方が表現の自由に対しては脅威なのだ

一方で、炎上の結果コラボレーション撤回に追い込まれしまったのは「温泉むすめ」のキャラクター「熱海初夏」だ。

温泉むすめ」を「性差別性搾取である発言した仁藤夢乃氏は無戸籍学校に行ったことがない女性や小卒で売春以外に仕事がない女性などを保護し就学や職業訓練支援活動をしているが、保護している女性を連れて熱海旅行へ行ったことに表現の自由戦士たちが反応し、「熱海初夏」の画像が「嫌がらせ」として大量に貼られる事態が発生し、見かねた熱海温泉むすめとコラボしている現地の居酒屋店主が表現の自由戦士達に苦言を呈すると、怒った表現の自由戦士達は居酒屋に対する悪質なデマ拡散し、それを反表現規制派で知られる大田区議会議員おぎの稔氏が表現の自由戦士を諫めると、あろうことか味方のはずのおぎの稔氏に対して「フェミ擁護するな」と殺害予告炎上が延焼する事態に発展してしまった。とうとう営業上の弊害が大き過ぎたのか心が折れたのか当該居酒屋公認撤回し「熱海初夏」のパネル返上熱海で「温泉むすめ」と提携している施設は当該居酒屋1件のみだったため「熱海初夏」は設定のみ存在するキャラクターになってしまった。

熱海初夏」を焼き尽くしたのは「温泉むすめ」を守ると言っていたはずの表現の自由戦士なのだ

自分もラディカル・フェミニズムには賛同できないので、仁藤夢乃氏の主張に全面的には賛同できないが、仁藤氏活動には頭が下がるし敬意も感じている。世の中の責任ある地位立場の全てが保守主義者で占められてしまうと救われない人が必ず発生してしまうので、仁藤氏のような人は社会必要なのだ

そして、熱海居酒屋店主が料理人として客に安全で美味しい料理提供スタッフ雇用賃金を払うという経営者としての社会責任を果たすにあたり、営業ツールとして「温泉むすめ」を利用する事は何も悪いことでは無い。それに対してオタクと同じ熱量で「温泉むすめ」に対する愛情を持てとかフェミニストと闘えとか要求すべきでないし、店主は経営なのだからドライに割り切った判断をしたとしても責められる理由は一つも無いのである

世間は一体どちらの味方をすると思いますか?

2022-04-15

台湾なんて日本人が恥ずかしいレベル萌えキャララッピングバス電車が走ってるのに

なんか、月曜日のたわわの騒ぎってズレてる気がするんだよな

ただ自己顕示欲承認欲求満たしたい奴、売名したい奴のボーナスステージに使われてる感じがして。

2022-04-12

モンスターワールドIVリメイクは残念だった

まずキャラがかわいくない。

まり萌えキャラにしたくなかったのだろうが、ロボっぽくて魅力がない。

アクションに爽快感がなく、レトロ感も失われていた。

おそらく制作側にあまり思い入れがなかったのではないだろうか。

同様な失敗はアクトレイザーがある。

これらをうまく克服してたのが、ゼルダの夢見る島リメイクである

リメイク教科書になりうる、さすがに任天堂というクオリティだった。

2022-04-08

キモい規制するなら他の罵倒語規制しろ

お前らもバカとかアホとかクズとか死ねとか使うんじゃねーぞ。もちろん不快気持ち悪いも同じ意味から禁止な。

キモいはそれとは違うんだ!もっと傷つくんだ!って?

お前らが散々否定してきた「お気持ち」での「言葉狩り」「表現規制」とどう違うんだ?それ。

裸の像やらを無視して萌えキャラにだけヘイト差別だ傷ついた性的消費だと喚く、お前らの嫌いなフェミとどう違うんだ?

あ、もちろん「KKO(キモくて金のないおっさん)」も禁止な。

anond:20220407102502

2022-03-27

キモい萌えキャラコラボを燃やしてもいいと思うけど

それで企業側がやりづらくなって客足減って潰れたりするかもという想像力くらいは持ってほしいな

温泉街とかタイツとか無くなったら、おめーらも困るだろ

2022-03-14

東京都が「非実在青少年」を有害図書指定対象に入れようとした時、腐女子の大多数は賛成してたんだよ

萌えキャラエロマンガ性犯罪の元、BL性犯罪無関係から規制されないって理屈でね

BL有害図書指定されまくってる今となってはバレると都合悪いか腐女子は言わないけどね

2022-03-07

夫が「前髪ぱっつん萌えキャラにはときめかない。男はみんなそう」

みたいに言うんだがまじか?

ちゃんとかナギ様とか叢雲ちゃんとか貴音ちんダメなのか?まじで?

前髪ぱっつん可愛いじゃん

長髪で銀髪だとなお良い

最近そういう造形のキャラ少ないのだろうか

こんなに可愛いのに

2022-03-02

ポケモン人間キャラアンチかつポリコレアンチワイ、ポケモン新作がポリコレ汚染されて葛藤し爆発する

人間キャラ贔屓してないでポケモンリソースを割けとは言った

でも人間キャラポリコレブスにするという斜め上のやり方で応えてくるとは思わなかった 

的外れにもほどがある キモオタに媚びて萌えキャラにした方がマシ 俺が悪かった

2022-02-27

anond:20220225165008

一番なまってるキャラ外国人設定なんで余計ヤバイよ。

韓国人ニダニダいわせたり中国人にアルヨいわせたり日本人Engrishいわせたりするのってもはやいじりをこえて差別じゃん?

令和では、だけど。

だっぺってアリか?外国語になおすときそうとう差別感ひどくなりそうだけど?

ここの昭和おじさん+萌えキャラならなんでもいいおじさんにはわからんか~。

2022-02-11

メタバースは非リアの物」ってイメージにさせないためには

インフルエンサー大量投入、ハイブランドにNFTファッションアイテムをたくさん作ってもらう

そうしてリア充感を出す

でも、そんなメタバース、俺らが求めている物なのか?

萌えキャラで道を歩いたら「うわ、ダサ」って言われちゃうようになる

でも非リアだけだとビジネスにならない

どうすればええんや

2022-01-28

表現規制炎上するのはあまり知られてないものが多い

基本的に「みんなが知ってる」とか「誰もが簡単に見られるもの」は炎上しにくい。逆にいうと炎上は予想外のところから火が上がる。

宇崎ちゃんポスター献血ルームにあってわざわざ見に行かないといけなかった。

しかし宇崎ちゃん広告が駅に連絡通路にでかでかとあったけどまったく話題にならなかった。

こんな風に発見しずらいもの燃えやすく、簡単に見つかるもの燃えにくい。

ブイチューバーの戸定梨香はそもそも存在を知ってる人が少なかった。

温泉むすめも炎上して初めて知った人が多いだろうし、実際に温泉にいってどんな風になっているか確認できる人は少なかっただろう。

「みんなが知ってるもの」を炎上させて失敗したのは京都地下鉄萌えキャラクター責任者の人がインタビューできちんと反論していた。

と、ここまで書いたけど特にこういう法則がある というつもりはない。

キズナアイアシスタント問題みたいにメジャーで誰でも見れるけど燃えることもある。

アニメコラボとかを見ると「あんまり考えてなさそうだな」って感じるものはあって、そういうのは担当者も強い意志があるわけじゃないか簡単に折れる というのがほとんどだと思う。

そういう燃えやすそうなものはあちこちに一杯あるし炎上という事件はずっとあるんだろうな。

2022-01-24

anond:20220124210714

メジャーフェミニズム全然違う行動原理を見つけても、ただちに矛盾という訳ではない

ツイッター広し、理論系の学会でもまだケース報告されていない珍しいフェミが見つかる場合もあるから

リベラルフェミニズム

ラディカルフミニズム

ブラックフェミニズム

TERフェミニズム

フェミニズム

、、、

メジャーどころがあって、マイナーなのも無数にある

萌えキャラ嗜好のフェミも、メジャーとまでは言えないけどまあまあ見つかるよ

2022-01-22

anond:20220122131137

クソくそ上手ければって言ってるじゃん

どんだけ上手いかと思ったら同人上がりの萌えキャラしか描けないやつじゃん

せめてあきまんぐらい出せ

2022-01-20

anond:20220120135344

男性だけどshirobakoおっさん達は本当にリアルおっさんが沢山出てきてめっちゃ良かった

女は萌えキャラで固めててそれがしょっぱかったけど

2022-01-11

萌え絵って絵そのものが幼い幼い言われるけど

ディズニー手塚作品も造形的に言えば幼いのばっかじゃん? 萌えキャラばかりが幼い幼いって言われてるのって

やっぱり萌えキャラってJCだのJK設定だのばっかだからだよね

これでせめてハルヒ時代辺りからむしろ成人設定の方がメジャーとかだったらここまで言われてない

2022-01-02

anond:20220102190352

萌えキャラ、車、ボーガン

これらは規制して欲しいよ

人類史におけるこれらの害悪史を書いてよ、ねえジャレドダイヤモンド

ネット社会問題を語る事

ネット社会問題を語るのは良いんだけど、みんなが本当に語りたいことってもっと個人的な悩みなんじゃないかな?自民党がどうのとか男性女性がどうのとかLGBTとか失われた40年がどうのとか避妊がどうのとか萌えキャラポスターがどうのとか。そんな事ではなくてもっと個人的な悩みを語るべきじゃない?本当にその社会問題を語りたいの?逃げてるのでは。個人的問題に向き合うことから社会変えないとダメな悩みなのか?一部の特殊な人はそうかもしれないけど多くの一般人社会変革しなくても済む悩みが多くないか?一部の特殊な人の方が声が大きいからみんなそれに引っ張られて社会変革を叫ぶようになってしまっているだけなのでは。社会問題を語るのをやめて個人的な悩みを話しましょう。

2022-01-01

[]2021年12月増田

記事文字数文字数平均文字数中央値
01246421832288.639
022176231113106.242
03219820926595.238
04221520364791.936
05197319019296.440
06223722032998.540
07290525780588.740
082729275475100.942
09222921382495.943
102116250149118.247
112114224546106.241
12210820123795.538
13207018391388.839
14255221284683.434
152166223209103.136
16255920904381.735
17183818097998.538
18198418431592.939
19221420979794.840
20266024283891.338
21243020772685.537
22220418475083.835.5
23200518879794.239
242266239907105.938
25185416939791.437
261544171236110.937
27200519384896.744
28181416840592.838
291625172565106.236
302048221467108.141
311716240121139.940
1月67018650106397.039

頻出トラックバック先 ()内の数字は被トラックバック件数

■M1、ルッキズムオタクバカにする漫才をやめてほしい /20211220115523(82), ■ワイは女やけど、、、 /20211225022746(71), ■死刑廃止派って何がきっかけでそうなるの? /20211223171928(65), ■作り置き食べたくない /20211208234715(63), ■流行らない趣味をやりたい。 /20211216174306(63), ■ごめん、行動力賞賛したいけど正直すげーイラついたし罵りたくなったわ /20211218105606(60), ■勢いだけで約70万円かけて中高年男性向けの掲示板を作った /20211217215002(58), ■昨今の発達障害マンガについて /20211213135346(56), ■俺の歯が6本ない話や、男性特権性の話とか /20211210142136(56), ■学校のクソ校則がなんで無くならないのかを書くよ /20211213182433(55), ■「子供を作っても不幸を再生産するだけの弱者男性」ってどうやって生きるべきなんだろう? /20211226143428(50), ■独身男性平均寿命が65歳くらいってことは高確率で「老後が存在しない」んだよな /20211206221238(46), ■アニメキャラに「声合ってない」っていう感覚が分からない /20211204082528(46), ■モテ男から教えてもらった秘訣意味不明だった /20211216105035(46), ■『マトリックス』のなにが衝撃的だったのか教えてほしい /20211228133030(45), ■弱者女性繁殖予防こそ急務 /20211219151137(42), ■なんで同性婚推進派って嘘ばっかつくの? /20211208080728(40), ■児童ポルノ被害者だけど萌えキャラポスター児童ポルノだとはどうしても思えない /20211229152345(40), ■だから独身なんだよって思ってしまう /20211201060129(39), ■彼氏価値観が合わないかもしれない /20211207190717(38), ■彼氏が(結構ラディカルな)右派だった /20211218064044(36), ■日常会話で面白い事言おうとしてくる人ってキツいよね /20211224124006(34), ■独身単身非モテ男、凄く人生が辛い /20211207013922(32), ■苗字名前が似通ってる名前 /20211228081842(32), ■お笑い本質について /20211229171051(32), ■大学教員から見た大学でのセクハラ問題 /20211208125716(32), ■おっさん趣味女子高生やらせ漫画が読みたいのだが他に何があるか教えて /20211212150444(31), ■ /20211212133655(31), ■手っ取り早く自尊心回復する方法ください /20211223194305(31), ■中国って理想政治だよな? /20211207105525(30), ■はてなーの好きなトムは何? /20211129231104(30), ■ポリコレ映画に持ち込むのうんざりするんだが /20211204011112(30), ■裕福ではない親が20年前に俺の名義で貯金していた /20211205193429(30), ■赤松健自民党から出馬することへのお気持ち表明 /20211217082930(30), ■アホしかエスカレータに乗ってないのか? /20211226215649(30), ■努力せずに太らない生活をするコツ /20211206220011(29), ■前澤友作宇宙旅行賞賛しているやつは拝金主義者 /20211209132234(28), ■余命わずかな母から孫娘への誕生日プレゼント /20211208165125(28), ■新生児洗濯機の上から落としてしまった /20211126234152(28), ■「つまらなくて」「コミュ障だって認めたくなかった /20211130232546(28), ■動物をなんと呼ぶか /20211214071739(27), ■マナー講師10人ぐらい集めて /20211212213811(27), ■「勇者よ。わしと仲間にならぬか。世界の半分をくれてやろう」 /20211218124846(27), ■クオリティ高いものが食べたかったら外食するしかない料理リスト /20211209090029(27), ■冬の朝に早起きする方法 /20211227221030(27), ■彼氏マザコン気味。 /20211206164855(27), ■Youtuberきっかけで離婚 /20211206192500(26), ■10年前に首を吊ったことがある /20211222013239(26), ■だからさーすべては育休取得率の差のせいだってば /20211201104652(26), ■自作PCってなんで人離れていったんだろ /20211213193156(25), ■彼氏20年以上大事にしているぬいぐるみがバレた。 /20211213202937(25), ■(急募)色んなキャラクターが大乱闘するゲーム作ってるんだけどタイトル考えてほしい /20211229220257(25), ■算数のかけ算順序問題に決着をつける /20211215231003(25), ■SF小説好きな人に教えてほしい /20211215115812(25), ■「美少女」と「萌え絵」はちょっと別ではという走り書き /20211206132152(25), ■嫌いな奴ってブロックしちゃいけないのかな? /20211229004808(25), ■日本酒ってほんとに欠陥酒だよな /20211221111116(25), ■育児は月収80万円相当、家事は月収12万円相当 /20211223110800(25), ■創作物自分投影するアメリカ、しない日本 /20211209103959(25), ■自己肯定感が低いのにマッチングアプリとかする女性心理を知りたい /20211224100603(25)

2021-12-30

anond:20211230154125

萌えキャラを愛好すると加害者になる」なんて書いてないよね?

anond:20211230022144

格闘技ルールに則って行うことが良しとされているし、リング外で暴行したら選手としてありえないという認識は共有されていると思う。

萌えキャラは、幼さや無知さを強調した上で性的アピールも乗っけることを良しとして発信されているように思われる。

暴力殺人子供性的対象とすることも、良しとして発信されていたら問題だと思う。

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん