「経済的」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 経済的とは

2022-03-21

ロシアで採れる主な資源って天然ガスパラジウムらしいけど、

天然ガスゼロエミッション需要低下確定(天然ガスより原発推進の流れになってる)

パラジウムは主に自動車排ガス触媒に使われていてEVにはほぼ不要

とあと十数年でいらなくなるものが多いらしい

結局EVとかゼロエミってロシアを殺すためにやってるんやな

そらロシア発狂して西側恨みます

てかマジでゼロエミやEVが上手くいったらロシア死ぬやん

経済的には核兵器並みの破壊力やと思う

anond:20220320193433

ワイはアメリカ中国には降伏するけど、ロシアなら抗戦するで

アメリカ中国なら侵略されても経済的旨みがあるからええけど、ガチクソ貧乏無能国と一緒に沈むのはゴメンやで

弱視男性っていつも純愛なんだけど、女は経済的価値とか社会的価値などの付属価値要求してくるのが価値観の大きなズレになってしまうよね

2022-03-20

anond:20220319212947

フェミお気持ち分析をすると

●異性としての魅力がない弱者(格下)がビジネス経済的優遇(格上扱い)されていることが許せない

ぽいんだよね。

要素別にみれば、

組織集合知の結果で選定される、組織機能支配的影響を与える人材に男が多いこと

●その他の大半の男は上記人材とのコミュニケーションコストが低い、いわば組織サービス業として評価されていること

上記した男性の重用プロセス性的魅力は寄与しないこと

こんなこと一瞬で理解できるはずなのにね。

(なお常識だけどサービス業労働付加価値は周囲の生産性に強く依存する。)

人は衝動的な感情支配されている時に対象ひとつ物差しで測る傾向があるけど、フェミはその傾向が特に強い。

なお、一般論としてこの行動様式自体は一概にデメリットばかりではなく、愛(ここでは欠点すら愛おしく感じること)の由来でもあり人々の集団生活寄与してきた一面もある(緊急性の高い状況で損得を素早く判断することに優れる)が、当然万能ではなく特にワイルドカード的な処理(次の茸が致死性の毒を持つ場合)には向いていない。

崖の上で蝶を追いかけることには恐怖という機構制限をかける一方で、女性男性を選別する場合については衝動的な判断が許されてきた。なぜなら良い男を掴むことも悪い男を掴むことも自身と子孫の生存に致命的ではなく、そもそも良い男は環境的な選別に生き残る(遠征で死なず成果を持って帰ってくれば良い男である)ことでバイアスがかかっているため女性が良い男を見抜く能力はそれほど重要ではなかったから。

とはいえ過去においては上記が正しかったとして、現代においてはどうだろうか?

男への環境的選別は文明の進展に伴い減少し、かつてはその悪影響を無視できるほどであった悪い男家庭内暴挙自身とその子孫の生活に致命的である考える人も既に多い。

既に、異性を選別する決断衝動判断に基づくべきでないとする変化は起こりつつある。その時に異性選別において衝動的な判断を是とする人はどのような扱いを受けるだろうか?集合知はどう振舞うだろうか?今はまだ本当の弱者は分からない。淘汰されてからでなければ。

2022-03-19

やっぱりプーチンを嫌いになれない

あいう強烈なリーダーシップを発揮できる人間こそ政治家だろう。

例えそれが自身の小柄起因の個人的コンプレックスや、

西側諸国に対する経済的劣等感の裏返しだったとしてもだ。

欧米的な美辞麗句薄っぺらヒューマニズムに耽溺することなく、

徹底的に自国ファーストを貫くその屈強な姿勢こそ我々は手本にすべき。

歯向かう物は容赦無く粛清するのも白黒はっきりしてて分かりやすい。

西側諸国とは異なり、日本原爆被害に寄り添うのもポイント高い。

メルケルやグレタみたいなお花畑リベラル正論で一捻り。

KGB譲りの人心掌握術も心得てるし、借りを作ったら

必ず倍にして返す任侠道的な倫理観も持ち合わせてる。

この辺りの彼の価値観武道を嗜んでいるからこそだろうな。

これこそが我々が忘れかけている「良き大人」ではないか

清濁併せ呑めてこそ、良質な「政治家」だと思うのだが。

anond:20220319191935

その定義だとたいていの男が弱者になるんじゃないかセックスしたい、の範囲にもよるけど。夫婦恋人から全然欲情しないけどOK、とか、金持ってるから欲情しないけどOK、を含むのか、的な。

俺は、仮に定義するなら「男側にセックスしたい、って欲求がある」のは要点だと思う。その上で、それが経済的な話なのか心理的ハンディキャップなのか、よくまとまらないまま罵り合いになってるから、そんなことになるなら弱者男性なんて言葉使わない方がいいんじゃね? と思ってる。

anond:20220319014407

行動経済学を学んでも儲からいからなあ。経済的じゃない。そしてデータサイエンスはp値なんてもんじゃなく酷い。再現性なんて知らない

プーチン大統領ワシントンを核攻撃すべきではないか

この戦争は、クリミア戦争以降ウクライナ兵器を大量供与してきたアメリカと、それに対抗するロシア戦争である本来クリミア戦争当時のウクライナに、ロシアと戦えるほどの軍備はなかったのだ。あったのならクリミア半島割譲するような事態にはなっていない。つまり実質的には、今戦争アメリカロシア戦争と言って差し支えないだろう。

ゼレンスキー自体、時期的にトランプ擁立した役者と見て良い。彼の持論はNATOへの加盟によってウクライナを対ロシア前線基地とし、沖縄のような経済的利権を得る事にあるわけだが、それはとどのつまりウクライナ戦場に仕立てるものに他ならず、愛国者とは到底言い難いものである。つまりはその発想自体アメリカによってもたらされたものと考えるのが妥当だ。

アメリカシナリオは2つある。1つはこれまで同様にウクライナ軍事支援し、泥沼化を維持することである。これによってロシアウクライナどちらも疲弊させる事が出来る。周辺諸国の参戦も望め、軍需産業的に悪い話ではない。もう1つは、ロシアウクライナ国内戦術核を使わせる事である。この場合NATOとして平和維持を題目としロシアに侵攻出来る。国連からロシア追放し、傀儡国家日本常任理事国にでも据えるようなシナリオもあるかもしれない。いずれにしてもアメリカは無傷である

ウクライナをけしかけたのはアメリカである。このことは当然、プーチンも気付いている。ならば、プーチンとしては何をすればよいか

その答えの1つが、ワシントンSLBMを撃つ事であるニューヨークも良いだろう。MIRVなのだから西海岸東海岸に1本ずつお見舞いするのがいい。

アメリカは今戦争においては、あくまウクライナ支援する国の1つに留まろうとしている。いわば、代理戦争をさせている。もちろん、経済封鎖によって自国も多少の損害はあるだろうが、今後得られるだろう利益に比べれば安いものだと思っているのだろう。極東が潰れれば、あと目障りなのは中国くらいだ。やはり、今のままではアメリカの腹はちっとも傷まないのだ。

このアメリカ戦争の表舞台に引っ張り出すには、アメリカ本土への核攻撃しかない。無論、第一波への報復としてクレムリン消滅するだろう。しかし、大国同士が核をバカスカ撃ち合ったらどうなるかは火を見るよりも明らかであるため、第二波を撃つ前に両国ともブレーキが掛かるはずである。その結果として、両国とも痛み分けで終わる可能性が非常に高く、結果的アメリカの描くシナリオよりもロシアにとって有利な条件で終戦を迎えられる。EUも、中国など他の核保有国も、自国ターゲットにならない限り核は撃たない。世界大戦にはなり得ないのだ。

眼下のウクライナだけに目を奪われていては、ロシアにもウクライナにも未来はない。誰が誰と戦争をしているのか、プーチン大統領は賢明判断をすべきである

ゼレンスキー日本国会で何を訴えるのか?

日本アメリカの舎弟。

日米合同委員会のゴーサインが出たので、日本国会でもウクライナ大統領に発表の場を提供しただけだろう。

 

基本的には、アメリカ議会演説した内容が踏襲されるはず。

しかし、真珠湾攻撃の話は日本人受けが悪そうなので、違う話題に変えるかもしれない。

 

北方領土

日本ロシア北方領土を奪われて、ロシアに抗議している。

ウクライナロシア領土を奪われている状況は、北方領土を出せばよく分かる。

 

日本人もプーチンの横暴を許してはいけない。

日本ウクライナ共闘して、北方領土を取り返せ!

 

まあ、でもこれだけだと、今の日本人はぶっちゃけ北方領土がなくても生きていけるから、あまり説得力がなさそう。

平和ボケ日本人は別に北方領土なんて関心ない人が多いだろうね。

 

資金援助

日本自衛隊海外派兵できないので、経済的支援しかできない。

ウクライナ難民生活に困っている人々を助けるために、経済的支援してください、というのが日本人向けのメッセージになるかな?

 

【速報】ゼレンスキー大統領 23日に国会演説へ(FNNプライムオンライン) - Yahoo!ニュース

https://news.yahoo.co.jp/articles/074b78edc119df78dc5d804eab1d0c66e2e62871

2022-03-18

https://anond.hatelabo.jp/20220318130000

弱者男性」への救済って実効性を考えたら最低賃金の抜本的な値上げや労働環境改善社会保障制度是正など、

性別を問わず全ての人に恩恵があるような救済策を求めるべきだと思うんだけど

でもそれは嫌なんだよね?あくまで「本来強者であるべき男性であるにも関わらず弱者である自分達だけが限定して救われて、

女を所有物として獲得して承認欲求を充足されたいんだよね?

そんな考えを持ってる時点で救う必要性皆無だと思うよ

でも別に弱者男性」という肩書きに拘らずに単なる社会的経済的弱者として労働面や経済面での救済を求めるならば十分に共闘できるし

その中には定義的には十分「弱者男性」に当て嵌まるような低収入独身男性だっている訳なんだけど

孫子「いや、だからね、ロシアが勝つわけないのは分かってたんだって

紀元前500年、今からおよそ2500年前の中国人にすら「負けるって」と断言されるであろうレベル

孫子は言う、五事を揃えなければ勝てない。揃えてないなら戦争なんてするんじゃないと。

五事とは、道、天、地、将、法 に全て照らし合わせ、判断するというもの



5事全てを失って勝てる戦なんてないよと、2500年前の中国人爆笑されるレベルだろう。

孫子曰わく、凡そ用兵の法は、馳車千駟・革車千乗・帯甲十万、千里にして糧を饋[おく]るときは、則ち内外の費・賓客の用・膠漆の材・車甲の奉、日に千金を費やして、然る後に十万の師挙がる。

其の戦いを用[おこ]なうや久しければ則ち兵を鈍[つか]らせ鋭を挫く。城を攻むれば則ち力屈[つ]き、久しく師を暴[さら]さば則ち国用足らず。

それ兵を鈍らせ鋭を挫き、力を屈くし貨を殫[つ]くすときは、則ち諸侯其の弊に乗じて起こる。智者ありと雖も、その後を善くすること能わず

故に兵は拙速なるを聞くも、いまだ巧久を睹[み]ざるなり。それ兵久しくして国の利する者は、未だこれ有らざるなり。故に尽く用兵の害を知らざる者ば、則ち尽く用兵の利をも知ること能わざるなり。

戦争するには金がかかる。時間をかけ過ぎれば経済的に消耗してしまうから、下手な戦いだけど早く終わるってことはあっても、良い戦争がダラダラと長引くなんてことはないよと。

夫れ戦勝攻取して其の功を修めざる者は凶なり。命[なづ]けて費留と曰う。

故に明主はこれを慮り、良将はこれを修め、利に非ざれば動かず、得るに非ざれば用いず、危うきに非ざれば戦わず

主は怒りを以て師を興こすべからず。将は慍[いきどお]りを以て戦いを致すべからず。

利に合えば而ち動き、利に合わざれば而ち止まる。怒りは復た喜ぶべく、慍りは復た悦ぶべきも、亡国は復た存すべからず、死者は復た生くべからず。

故に明主はこれを慎み、良将はこれを警[いまし]む。此れ国を安んじ軍を全うするの道なり。

国費を浪費しながらダラダラ戦争するのは阿保のやる事で、勝てる戦争以外してはいけない。

君主は、一時の怒りの感情から軍を興して戦争を始めてはならない。

そして死者は決して戻ってこない。良い国家元首無駄戦争を避けるものだ。


2500年経っても孫子の言う事は正しいし、2500年後の国家元首であるプーチン孫子に遠く及ばないと言う事だなぁ。

プーチンくん、孫子でも読みたまえ。人は学ぶに遅いと言う事はないよ。

ぶっちゃけ中国ってアメリカ対立しないほうがよくない?

変にアメリカと対決して勝とうとするより

普通に西側価値観を受け入れて日本みたいになったほうが

経済的な発展も最大化して結果的覇権を取れそう。

危ない橋を渡る必要ある?

2022-03-17

anond:20220317134033

じゃあウクライナについて書いてみるか。

ウクライナが目指していたのは西側諸国の仲間入りをすること。

経済的にはEUに加盟し、安全保障的にはNATOの一員になりたい。

ロシアウクライナNATO入りは許容できない。

それが戦争の発端。

で、開戦したらNATOが助けてくれるかもというゼレンスキーの思惑は大きく外れた。

EUにも即座に加盟を断られる始末。

結局この戦争の落とし所は、

ウクライナ中立的立場NATOに加盟はしないが独立を保つよ、

くらいしかない気がする。

そうしないと、それこそ第三次世界大戦或いは核戦争現実的になってしまうから

西側諸国はそんな覚悟は全くないし、それは一貫して態度を変えていない部分だ。

となると、開戦前ロシア側が主張していたことをほぼ飲むようなもので、

何のためにウクライナ市民兵士は血を流したのだろうか。

NATOとしての参戦は避けつつ、間接的な援助だけを続ける西側諸国と、

勝ち筋の見えないゼレンスキーの意地によって、

戦闘無駄に長期化して、犠牲者けが増えていく。

ロシアの狙いはウクライナ併合だろうが、

もちろんそれはベラルーシのような傀儡政権で一応独立国の体裁を保っているという形でもいいはずだ。

ゼレンスキーは首をすげ替えられたくなかっただろうから、それに対抗するのはわかるが、

彼のとったやり方では開戦という破局当然の帰結だと思う。

NATO参戦という薄い可能性に国民の命を賭けるやり方は批判されて然るべきだと思うが。

一応書くが、紛争武力解決しようとするロシア姿勢は一切認められない。

ロシアを支持しているつもりは全くない。

ただ、狂犬の隣国として、ゼレンスキーのやり方がうまくなかったのは間違いないと思う。

よく、出生率バブル時代から低下していたか貧困のせいではなく

賃金を上げても出生率は上がらないので無駄~とかいう主張が出てくるが

別にそれでよくないかと思う

賃金を上げる事によって

それまでは貧困結婚出来ない独身者だった人達

経済的余裕はあるが敢えて結婚しない独身者になれば

その分福祉にかかる負担も減るし社会にとっては十分にプラスでは?

何つーか、「結婚できない」のと「結婚しない」のとでは問題視すべきは明らかに前者で

後者が増える分には別に問題ないだろうと思うんだが

何故か後者問題視して減らしたがる人が多いね

2022-03-16

anond:20220316191516

身売りより少子化対策になるって話じゃん

それのどこが問題なんだ?

将来の経済的不安がなくなり子供を産みやすくなれば出生率は上がる

anond:20220316135700

ウクライナ経済的にも軍事的にも重要ポイントから西側も露側も相手に渡したくないだけやで

西側諸国西側資本の入ってないシリアかいう国はどうでもいいどころか蜜月イスラエルに取ってもらった方がうれしいかイスラエルが今もシリア爆撃しまっててもおとがめナッシン

ロシアウクライナ戦争に関し、原因と思うことを列挙していくよー

ナチス

東欧からアメリカユダヤ系難民を多数送り込むことに。独ソ戦ロシアにもトラウマを植え付けることに。

ソ連崩壊時にロシアNATO入りを拒否

NATO入は既加盟国の全会一致の承認必要。なおどの程度反対されていたのかは知らない。ロシアNATOと仲良く、、、っていうかヨーロッパと仲良くしたいザマスよ。

90年代ロシア混乱

民主化に伴い経済の大混乱を引き起こした。それをまとめ上げて経済的に一人前にしたのがプーチンロシア国内プーチン支持がそれなりに高い理由

・97年NATOロシア基本文書

NATO東方拡大をロシア許可するきっかけとなった文書ぶっちゃけふわっと書きすぎてて、2000年以降アメリカさんがすれすれをせめる。ロシアから批判が来ても「それには当たらない。文書のとおりだ」を連発。

クリントン大統領、オルブライト氏を国務長官に任命

→オルブライト氏はチェコ出身ホロコーストから逃げてきた難民ドイツソ連スラヴ系民族に対し激しい憎悪を抱えている。


・99年ユーゴ空爆

→オルブライト氏主導による。戦争犯罪ふざけんな!!とロシアが言い(?)、アメリカは「コレハイイコトダヨ」となり、NATOロシアの融和路線が冷え込み、対立の道をたどることに。


プーチン大統領爆誕

→とりあえず20年間国のトップはやりすぎでしょ。10年にしとけ。なお、当初プーチンアメリカにも期待?まぁ仲良くやっていけるようにと思ってたらしい。


グルジア紛争

ウクライナ国内ナショナリズムの変化を誘発。

・なんとか弁護士のうんぬんかんぬん

2012年ごろだったかな、ロシアアメリカを見限るような法律ができたとかだったと思う(大事なことだけど覚えていない


オバマ大統領バイデン副大統領ウクライナを抱き込むように指示

ウクライナ空気感よくわからんけど、バイデンウクライナと仲良くしてから政治が混乱し、クーデター親ロシア派政権転覆親米政権をどうしようかしている間にクリミアを当時激おこだったロシアに取られ、東部2州は紛争地域に。

ウクライナ無人爆撃ドローントルコから買う

→買いたてのおもちゃは使いたいよね!ってことで紛争地域に飛ばす。

ウクライナ中国武器戦闘機売りまくる

→もともとは空母くらいしか売ってなかったけど、クリミアロシアに取られて以降、ウクライナ軍需産業ロシアに売ることができなくなった。そんで中国に売る。アメリカ激おこ(なおちょっと前にウクライナ軍需産業支援としてめっちゃ金やるわーって言ったばっかり)、ウクライナはじゃあお前ら買えよ!買わねーから中国に売るんだわヴォケ!!! でもNATOには入れてくださいね!!!正気か?

バイデン大統領就任

プーチン「あの時のあいつかよ」

アメリカ「(中国戦闘機流している国なんかに)軍は派遣しないよ」

ロシアアメリカさんのお墨付きもろたで!」








東に1インチたりとも拡大しないっていう発言は、まぁぶっちゃけどうでもいいと思ってるんだよね。

発言があろうがなかろうが、NATOが拡大したらロシアは反発する。

反社のような輩と付き合うのは、約束よりもハート大事


まぁ、アメリカ側のキーマンオルブライト国務長官バイデンだな。


ウクライナは、、、もうちょっと調べないとよくわからないな。多民族国家からやっぱり国の舵取り難しそうだよね。左右に蛇行しすぎ。

できたとき中立目指してたのにね。

スイスみたいに永世中立国宣言、、、はできないかスイスは山があるからそれができるんだよな。平地じゃ無理だな。


今後も適当アップデート予定

何故ロシアは、東側独立希望地域で止めなかったんだろう。

もしも論を承知で言うけど、ドネツクルガンスクで侵攻を止めるのが、ロシアにとって最も利益のある行動だった気がするんよな。クリミアの時のような感じで。

もちろん、世界中から抗議されるだろうが、少なくとも現状ほどではなく、仮に経済的に打撃があっても、まだ中国からの援助も受けれた気がするんだよな。

その上で、ドネツクルガンスクを取り返すためにウクライナが動いたら、その時にこそロシアの地を侵略されたと主張して、現在のような侵攻をすれば、やはり現状ほどの状態にはならなかったと思う。

でもそうはならなかったんだよ、の理由プーチンはそこまで考えてないと思うよ、なんだろうな。

東西を間違えていたので書き換えました。指摘ありがとうございます

anond:20220316021654

わろた

バカ低脳なら流されるな…

洗脳し直すしかいかwww

自分キャリアを諦めたことによる経済的損失を全部相手のせいにして感謝しろ、ここまでさせたんだからちゃんと稼げよ!?って圧かけて感謝しろしろ踏ん反り返りながら、仕事から帰ってきたら家事は軽めでサボっていいから半分を何か自分スキルアップ時間とか料理勉強かに充てて、「おかえり♡!○○くんが仕事してくれるおかげですごく助かる♡ねえ前はそういうこと言わなかったじゃん、誰かから何か言われたんでしょ。何言われたの?そんなんじゃうまくいく夫婦もうまくいかなくならない?」で同僚を論破…くらいは私なら画策するかな…

2022-03-15

anond:20220313150256

経済的にもそうだが、体制異論を唱える人をいきなり刑務所にぶち込んだり毒ガス嗅がせて殺したりを平然とやらかすような国の子分になりたいかって話よ。

その点でも少なくともアメリカロシアよりも数億倍はマシだ。

追記

ごめん書き間違えた

2022-03-13

anond:20220313150438

競争相手雑魚だと自分達の陣営も手を抜き出すのが資本主義から中国くらい強敵の方が技術進歩して良い

ロシア経済的にも技術的にも雑魚すぎる

anond:20220313113911

AIとかロボットの方が全ての面において人間より優れてるよ

人間を無理やり役に立てようとしても経済的競争戦争したらすぐ負けるよ

世界に核落として文明リセットするしか無いんじゃないの

そうすれば働かざる者食うべからず実践できる楽園が戻ってくるよ

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん