「知性的」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 知性的とは

2021-01-12

anond:20210112181901

そもそも増田が本当に心の底から左翼思想が正しいと思っているのかが疑問。

直感と理性が反しているというよりは、本心世間体が反したのが増田の頭の中なんじゃないのかと思った。

なんとなく左は知的人格の優れたエスタブリッシュメント思想、右は反知性的で粗野な劣等者の思想みたいな風潮が世の中(というかネット言論空間?)にはあるじゃない?

増田は心では右翼思想の方を信じているけど、世の風潮で優れていると言われる側に入りたいと思い自分思想を無理矢理矯正してしまっている状態なんじゃないかなという可能性を考えたわ。


正しさなんて議題や世情で変わるモノであって、左右という単純な区分けだけでは本来そこに優劣はないハズなんだし、もう少しニュートラル目線で考えられたら増田の苦しみも少しは和らがないかな?

2020-12-30

ワクチンだってワクチン盲信派にちょっとぐらいは勉強しろよって呆れてるし

自称科学合理性信奉派だってワクチンちょっとぐらいは勉強しろよって呆れてる。

勉強しろの呼びかけに慌てず騒がずゆっくりしっかり眉に唾をつけるヤカラを反知性的バカ扱いしていても

そもそも呼びかける人間が知性ある教師役として信頼されていない事実と向き合わないといけない。

2020-12-28

anond:20201228135709

その「いろんな人が指摘してるから間違ってる」ってのは指摘に論理性があったりすれば筋は通るけど「いろんな人が指摘してるから」ってだけで「指摘された側が間違ってる」ってするのは非常に反知性的だぞ

それにこの場では「いろんな人」ってのが複数人なのか単独なのかも判別つかないわけ

そういう反知性的で非論理的な「みんながやってるから正しい」みたいな棍棒を振り回すのってどうかと思うぞ

2020-12-27

anond:20201227105244

馬鹿自分が最下層のバカだと思いたくないかもっと下の馬鹿を見つけ出して叩きたがる。

なので、お股をおっぴろげるっていう動物的に見ても知性的に見ても生殖機能上みてもどうみても弱みな行為

わざわざアホな相手に許したうえに、自分は弱くて馬鹿ですというのをインターネットという無限便所落書き掲示板開陳してんだから

そらもうバカを叩いて下を作りたい馬鹿には格好の獲物ですわね。

しかし、人間として愚行権は根源的な権利として認められるべきなので、

何を言いたいかというと口を噤んで賢くなって賢い方法で仲間を助けてくしか無いんじゃないですか。

馬鹿方法でやってればまた馬鹿に足引っ張られるし

賢い方法で進んで行けば馬鹿もまたついてきて考えを改めるかもしれないし。

しかしま自分が賢いって思い込むやつが一番馬鹿なんですけどね。

そういうやつが1行目にあるように*以降ループ

2020-12-15

メルケルって純粋コロナ対策だけ見た場合評価ってどうなの?

日本より死者は多いがヨーロッパ型だから単純比較できない、とか

演説知性的から(何?)みたいな論点ずらしみたいな評価ばかり見るけど

他所との比較抜きに単純にコロナ対策だけみたメルケルの実績は点数を付けるとすると100点満点中何点くらいなの?

2020-12-12

anond:20201210152428

自分場合自分には負担責任が無理なので、結婚も無理だし孤独死上等なのでそれは構わんのだけど

それが本当なら、世の中がビッグダディ化してるんだろう

まり、反知性的だったり貧困層だったりが家族計画もなく避妊もせず、

京アニ青葉の父親のように産ませてもほったらかしで下水金も払ってない家に放置みたいな人が多数派になっていく

しかに「26世紀青年」的な世界へ向かっているのは実感する

これから反知性がより多数派を占めるようになっていけば、政治農業ロジスティクスも、あらゆるインフラ崩壊していく

パソコンタブレットゲーム機は一部の知的階層が作ればいいので、それは維持されていくだろう

知性の意味でも中間層がなくなっていく

知的にも底辺層ゲームを消費するような、インテリエリートの作った製品を消費することに底辺層は貢献はするだろう

しかし、あらゆる意味中間レベルだった従事者が大幅に下落し、普段生活医療レベルとかは著しく低くなっていくだろう

医師レベルは保たれていても、看護師は今より更に低学歴化が進み、医療事故が多発する

そういったことが医療以外でも起こるようになっていく

多分、この時代中間層最後時代で、ここから先は中間層存在しない、トップボトムの世界になっていく

上記のような医療事故交通事故、あらゆる業態での事故が増えていく

これは単純な教育問題でもなくお金問題でもないので、解決は多分不可能であろう

そんな時代に少しでも足を入れたくはないので早めに死にたい、逃げ切りたいのが本音である

anond:20201212132919

わかる。

近年この場にも不正資本が大量投入されることによって、ここのもともとのよさが損なわれて過度に反知性的であったり過剰に政権従属的思考があまりにも幅を利かせ過ぎているように思える。

2020-12-08

反知性増田さんへ

従来のワクチンも完全に安全じゃないんで、従来ワクチン安全だと勘違いしてる人は人柱よろしく

まりにも反知性的すぎてツッコミどころ多すぎる、さすがに突っ込み切れないです、ごめんなさい。

愚鈍な豚なりに頑張って生きてください。

2020-12-01

anond:20201201122846

知性的な態度に左右はないよ。お前は陰謀論入り口にいるぞ。

anond:20201201121839

学問は何のためにある?

差別をなくし、社会を良くするためにあるんだよ。

知性的右派の言説がだだ漏れ放置されているのに、なんで差別と戦う根拠になりそうな研究ばかり厳しく検証されるんだろう。

2020-11-27

知っている人とやっている人は違う 知っている人は失敗が怖いだけ

anond:20201125103034


こいつの意見は知っているだけで行動が伴っていない。

サウナ行ってみりゃいいじゃん。ソープ行けばいいじゃん。筋トレすればいいじゃん。一時的快楽を断続的につなげてみろよ。



子供作ればいいじゃん。子供に殺されればいいじゃん。

(つーか、殺を伏字にすんじゃねーよ。使うのが怖いんだったら別の表現考えろ!文才あるのにもったいねーぞお前!)



なんで「生きる事そのものが悪であり不幸だと思っていることや「人生修正するモチベも体力もない」ことに抗うことを止めたんだよ!


ヒトが単純に幸福を目指そうとする社会や、同じ問題過ちを繰り返さないための学習というもの社会が行えていない。

その様をこの先ずっと見せられるのかと恐れてから我が家テレビを置かなくなった。

私より知性的で賢いであろう大人たちが自分立場と金のためにこどものような喧嘩を繰り返すのを見続けなければいけないのは地獄だ。

その類を見たくねーんだったらよ、テレビを置かなくなる前にパソコンスマホを捨てろよ!それができてない時点でお前は自分が持っていると思っている信念を自分否定してるんだよ。

あと、このはてな匿名追記をしたってことは、この文章がバズったことに何らかの気持ちが動いてんだろ?

「あ、あれ、、けっこうバズってんじゃーん!ほーら、俺の思った通りだ。世の中なんて、案外こんなもんなんだよ」って思ってんだろ?

それを喜べよ。

それが素晴らしいんだよ。そういうたぐいの幸せ提供する機能パソコンテレビにあるんだよ。




あと、一個で全部世界が変わるとか思ってんだろ?「運命女性に会ったらこ世界がパーっと輝くようになった!」みてーなことを本気で思ってるんじゃねーだろうな?

おまえ、31から俺と同い年のオタクだろ?琴浦さん相手変態男と出会ったシーン覚えてるだろ?獣フレンズより前のアニメから見てるだろ?

あんな感じで世界が変わるような体験自分以外の幸せそうに生きている人間はしていると思ってんだろ?

あんなことあるけがねーから!それぞれ一つ一つクソくだらない幸せをかき集めて何とか生きてるんだよ。

座右の銘を「おもしろきこともなき世を面白く」にしている奴らはな、自分人生面白くするために必死にもがいてんだよ。

そういうやつをしょーもないとか思うんじゃねーよ!



自分30円引きのヤマザキパンを旨そうに食ったところで地球の裏では孤児たちが飢え死にしている。

勝手にそう思ってろ!お前がパンをマズそうに食ったって食わなくたって飢え死にしている奴は飢え死にしてるんだよ。

飢え死にを防ぐために必死になっているやつがいるんだよ。そいつらの行動にお前の食事なんて関係ないんだよ!

お前の罪悪感は無意味なんだよ。




あー、分かった。お前が自分の行動や将来や世界を憂いて動けなくなっている間に、俺はお前を踏み台にして有名になってやるよ。お前はな、加害者じゃなくて被害者からな!

この記事の作者は↓のnote記事を書いてます

https://note.com/dekizenya

どーだ!これで俺が有名になったら、お前は俺の踏み台なんだよ。お前が肯定する神はな「俺のnote宣伝材料」としてお前を作ったんだよ。「創った」って字の方がいいのか?どっちでもいいけどよ。

自分30円引きのヤマザキパンを旨そうに食ったところ」というお前至上最高の、そしてこれからも越えられることのない”名言”は俺のnote宣伝するために"神"がお前に書かせたんだよ。

お前には輪廻転生をきちんとやってもらうからな。

お前が生まれ変わっても俺の生まれ変わりが作ったnote宣伝材料という運命ちゃんと全うしろよ!



死が怖くなくなってきた

は?でも、痛いの嫌だろ?それは”神様”が死を怖く感じてもらうために作ったシステムなんだよ、多分。

自分創造主バンダイではないことを幸せに思えよ。



恋人10年以上いない。人とかかわるのがめんどくさい。

一番ムカつくのがこれだわ!おまえ、31だろ?最低でも21歳で彼女いるんじゃねーかよ!ふざけんじゃねーよ!

おれは彼女いたことねーよ。勝手に達観してんじゃねーよ!

ここに関しては僻みしかねーわ。ふざけんな!

お前が思っているようなことを俺は22,3くらいの時に思ってたわ。俺はお前より10年早いんだよ。

だが、俺がソープ童貞捨てたのは26だから下手すりゃお前より10年遅いな。

最後までよんだならわかるだろうけど、お前は俺より文才があるんだよ。

何でお前に会って俺にはないんだよ。

なんでそんな奴が達観してこんなところでこんな文章書いてるんだよ

ふざけんなよ。

俺は自分の思っていることをもっともっと吐き出したいんだよ。

それなのに文章能力がないんだよ。

絵も描けないし音楽もできない。

それなのになんでお前の方が文才があるんだよ。

ふざけんなよ。

2020-11-25

31独身男性のまとめ

・たぶん一生独身

恋人10年以上いない。人とかかわるのがめんどくさい。

人を愛する素晴らしさは理解しているし、まっとうな人間には必要なことだとも理解している。

しかし生まれのせいとしか言いようがない。

煩わしい。

その感情だけを優先して生きている。

 

社会のものが虚しい

右を向いても左を向いても毎日争いあってる。

建設的な議論なら歓迎だが大抵クソしょうもないビジネスのための火付けか、

馬鹿たちのストレス発散劇場か、権力の争い。

2020年前とたぶんやってること変わらずに科学技術だけ辛うじて前進し続けている。

ヒトが単純に幸福を目指そうとする社会や、同じ問題過ちを繰り返さないための学習というもの社会が行えていない。

その様をこの先ずっと見せられるのかと恐れてから我が家テレビを置かなくなった。

私より知性的で賢いであろう大人たちが自分立場と金のためにこどものような喧嘩を繰り返すのを見続けなければいけないのは地獄だ。

 

自分仕事に飽きた

自分限界を知って適正がないことも知っているが、人生修正するモチベも体力もない。

自分のやりたかたこともやりたくなくなり、何を糧に生きているのか分からない。

アニメオタクけものフレンズショックで強制的卒業させられ、

ゲーム積みゲーが増える毎日

本を読むのもめんどうで、辛うじて漫画だけは読んでいるが面白いと思う作品は減り続けている。

シンプルに何を自分がすべきかは把握しているが、目的が気力を出す動機として不十分…いや、興味を持てないため行動できない。

心技体とはつくづくよく言ったものだと感心する。

 

・死が怖くなくなってきた

昔は死ぬ自体に強いストレスを感じていたが今はかなり薄くなっている。

このまま生き続けていても自分に大きな変化はないのを気づいたときからかもしれない。

元々飽きっぽい性格をしているが毎日に新しい刺激がなくなり、退屈している。

さりとて犯罪者になるわけでもなく、凶悪犯のような他人幸せ理不尽に奪う順法意識のない人間嫌悪している。

 

・不幸がこの世から無くならない事を理解している

貧困国は先進国のために貧困であることを強要され続けている。

自分30円引きのヤマザキパンを旨そうに食ったところで地球の裏では孤児たちが飢え死にしている。

それは国内でも同じことが起こっているし、祈りが今その瞬間に等しく分け与えられるとき永遠に来ないので平穏食事はあり得ない。

水が上から下に落ちるのが当たり前で、ずっと変わらず起きているのと同じように誰かの不幸の裏には誰かの幸福が隣り合い続ける。

地球を中心に太陽が回っている事をいまさら信じるやつはいないし、千年たっても変わらないものを変わると信じているやつもどうかしている。

誰かの幸せも泡のように消えるのが世の常であり、できることは人生という物語を綴って誰かに忘れられるまで残す程度のものしかない。

 

・生まれる前は

死後の世界に興味を持つ人も、正しく生前世界について話題にしている事は少ない。

どちらも自分がこの世に存在しない世界であるが、死後にどうなるか話題になっても生前自分はどうだったのか気にする人はいない。

何もないところから自分が生まれたのであれば、当然死によって何もなくなり、きわめて低い確率で何らかの生物に生まれ変わるのも可能性としては残る。

正直なところ、自分は二度とこの世に生まれ変わりたくないと思っている。

安寧の無があるのなら自分はそこに入りたい。

自分宇宙を作った存在として神を信じ肯定している。

所謂神話としてのゼウスのような存在というより、プログラマーとしての神をイメージしている。

プログラムにはすべて目的があり、実在として道具は総て目的があって作られている。

目的がなかったとしても創造主は常に存在する。

人間世界でいえばガンプラ目的プラモデルを作る楽しさをモデラー提供することであり、創造主バンダイだ。

単純に考えてこの宇宙を作ったのは神であり、目的までは分からないにしても何らかの事情があるのだろう。

とにかく、在るということを肯定たこの基盤でまた生と死を繰り返す退屈さと苦痛を別の形で味わう事にはなりたくないという思いが、今は死よりも強くなっている。

反出生主義は幸福になれない可能から誕生否定するが、私はこの世界で生きる事そのものが悪であり不幸だと思っているのでやや主義が異なるように思える。

私は両親に感謝しているし、彼らの長所短所理解している。その上で自分をよく育ててくれたと思っているが、生きる事そのものが不幸だという考えは変わらない。

もちろん実際に自分死ぬ場面に直面すると本能的恐怖に縛られるのは想像に難しくないが、平時における心境としては二度と神の道具の一部として生まれてきたくないと考えている。

生きる事の罪を業というのは人の口であり、自分はそれを信じていないし信じる気にもならない。

なぜなら何も分からずに遺棄され死する新生児は、何の罪と反省意識があって死ぬというのだろうか。

宗教は祈れない者を救えない時点で信じるに値しない。

今でも乳幼児が飢え死にしかけた状態お菓子の袋を破こうもがいた話が脳裏にこびりついて離れない。

神が善良であればあるほど、彼の死は重く、決して許されない。

神の使徒を名乗るのであれば彼を救えたのか。救おうとしているのか。いつになれば救えるのか。

私は忘れない。

 

・余談

まりブコメに対する返信というのはしたくないが反応があったのと気になった点があるのでここに追記する。

 

・こどもを持つ肯定感は永遠ではないし、魔法でもない

事故死や病死する、凶悪犯罪者となり懲役刑を受ける、仲が悪くなり絶縁する、他人殺害される。

もしくはこどもに される。こどもを す。

そういった可能性をこどもを持った地点から自分死ぬまで抱え続けるという事実にはきちんと向き合えているか。楽観的すぎてはないか

その不安に目を向けているのであれば危険対処するための行動ができると思うが、ブコメを見ている限りだと「育てるのが大変な猫を飼った」程度の肯定しか得ていないように見られる。

悲観的だと馬鹿にするのは少し待ってほしい。

今いったケースは現実として多くの親が体験している。

あなたが親である以上は同じ事態になる可能性は十分にある。

失ってみないと分からないのではない、体験しなければ分からないのではない。

何のために想像力があるのか思い出してほしい。

悲劇に至らないためにあなた普段から心がけていられるか。

自分はその事実から逃げるために忌避し続けてきた。

人間に限らずあらゆる生物が死という悲劇をセットされている。

であるあなたはまた新しい死、新しい不幸を本能によって作り出したに過ぎない。

動機本能であってもそれはあなた意志だ。人間なのだから

生存競争という恐ろしい渦中に新しい命を、あなた自身意志で落としたに過ぎない。

こどもを抱えて頭の中の快楽物質がそれを正しいと言い続けても、事実は変わらない。

死の連鎖を繰り返した事に対して、そんなものに頼らず真正からあなたなりのきちんとした反論を用意しなさい。

あなたは訪れる恐怖の予感から、それは発達障害や鬱であると断定して逃げる事は容易い。

恐怖の源は想像からだ。

しかしそれができて、あなたは初めて人間の親になる。

 

ソープ筋トレサウナでは解決限界があり、彼ら自身それに気づいている

動物快楽にも個々人に生まれ持った適正があり、それがないものには当てはまらない。

なぜ彼らがここまでソープ筋トレ(とサウナ)を信じて布教させようとしているかは、それらをやめた話を本人から聞くだけで済む。

続けている彼らは自分たちの努力や発散が「報われ続ける」ことを信じている。

意図的継続の裏側にもまた、恐怖が根源としてある。「やめたらどうなってしまうのか?」という恐怖だ。

他人にそれを勧めるのは自分の信じる神を広めたい、宣教師になりたい動機がある。

いつか終わりが来ることを日々頭の片隅で実感しながらも、それを認められない脱出口として「布教」を選択している。

強い刺激は人の考えを変えさせるのに十分な切っ掛けだが、刺激というのはいつか慣れてしまう。

ソープ筋トレサウナのもの目的としているならともかく、何かの解消手段として行っている者は慣れた刺激と得られる報酬の差が開き続ける。

その結果、神格化して代わりの新たな報酬として「自己肯定感」を得ようと躍起になる。

「あらゆる悩みが〇〇で解決されると信じる」ことが目的にすり替わる。

筋トレで解消できているんだと、解消できている自分は素晴らしいのだと。

純粋筋トレによって得られる効果だけで満足しきれなくなっている自分に薄々と気づいていながら。

身もふたもない言い方だが、思春期以来のオナニーと違う新しい刺激に興奮したものの、だんだんと刺激が減ってきて横道にそれた結果が布教という形になっている。

2020-11-19

涼宮ハルヒ直観って知性的直観とかかと思ったちょっと後に、

角川から純粋理性批判のまともそうな本が出ることを知った。

半年くらい前に角川からフィヒテ研究書も出てたな。

2020-11-04

anond:20201104000453

知性がほぼゼロ昆虫類や魚類などに愛着を抱くことは俺はできないな

できてる人は一方的偏愛にすぎんだろう

哺乳類人間並とは言わずとも少なくとも一人の個として飼い主の人間認識して気遣ったりあしらったりできるんだよ

知性的には3歳レベルなどと言われるが、人間に近い双方向コミュニケーション可能なんだ

虫の類とは雲泥の差がある、そこんとこお分かりになりましたか

2020-11-03

いい加減「性的消費」とか「性的モノ化」とかいバカワード使うの本当にやめて欲しい。「消費」という個人活動他者立場からケチつけるの本当にアホだと思うし、「性的モノ化」というのは誤訳で正しくは「性的客体化」と呼ぶべき言葉だ。

その点「性的まなざし」という言葉はわりとまともに議論に適した言葉だと思ったのだけど、「字面がアホっぽい」というだけで揶揄されるようになって悲しいね。(その議論自体必要議論であることと、それを何にでも適用できると勘違いすることの有害性は別物だろう。それは科学主義有害からと言って「科学胡散臭い」と考えるのは反知性的であるのと似ている。)

2020-10-30

anond:20201030101834

流石にあれは「普通下の人達」だと思いたい

なのに本人たちはフェミニストと違って論理的知性的な俺キリッしてるという…

2020-10-11

anond:20201011165535

お前が客観視なソース示すべきなんだよ

こっちはもう立場関係なく無能だとされてる反知性的政策を具体的に示してるんだから

消費税増税レジ有料化をお前は今まで支持してきたのか?否定してきただろ

それが何よりの答えだろ

2020-10-05

anond:20201005164411

猫って案外知性的なふるまいをするので、人間が生まれ変わってると思いたくなる気持ちはわかるよ

2020-09-24

anond:20200924162147

2次元的なペルソナは、自分の中に溜まっていく現実的で生々しいドロドロ部分をあえて理性で隠して、ないものとして、抑圧するでもなく不可視化して、アニメ的ないい子として振る舞う理想的知性的な好かれる振る舞いを、キャラというブーストを乗せることで「作る」ことが可能になる、という点が異なる。そして見ている側も、「作っている」ことは理解の上で、その「作ろう」とすることに敬意を払う。そういう世界観

高級店のクレーム担当とかがそうじゃん

次元的なペルソナって言ってるけど目新しいものじゃなくて、ただの職業的ペルソナでしょ

タレントなんかの職業的ペルソナもそれに近いだろ、求められるキャラクターを演じてるし、それを尊重して楽しむって合意があるわけじゃん

 

まあ、妄想を真面目ぶった文章で書くだけのちょい変な面白い人だったんな、増田とかだとガチ勢が混じってるからガチ勢だと思っちゃったわすまんな。

anond:20200924160805

から前にも言ったが、2次元的な振る舞いが想像できてないから、これが職場家族などの従来型のペルソナと同じに感じてしまうんだろう。

2次元的なペルソナは、自分の中に溜まっていく現実的で生々しいドロドロ部分をあえて理性で隠して、ないものとして、抑圧するでもなく不可視化して、アニメ的ないい子として振る舞う理想的知性的な好かれる振る舞いを、キャラというブーストを乗せることで「作る」ことが可能になる、という点が異なる。そして見ている側も、「作っている」ことは理解の上で、その「作ろう」とすることに敬意を払う。そういう世界観

いろんな事を言われて中の人が苛まれている渦中であっても、キズナアイは本当によく出来た人格として振る舞った。こんなに出来た人間存在するのか、いや存在しないだろう、人間業じゃない、とそう思えるレベル表現ファンコミュニティの中でしていた。おそらくキャラというレイヤーがなかったら出来なかったことだろう。そういう感覚を、体験していない人には想像しがたいことは仕方がない。

俺は世界を前向きに見ている。人のポテンシャルを信じている。従来の感性ではクレイジーな在り方であっても、若い人は難なく乗り越えて楽しんでいくものだと思っている。一方で君は、人を侮りすぎる。俺は人にとんでもない理想をおしつけて期待をかけるようなえげつないことはしない。ネトゲでもそういう他人への要求が強いプレイヤー害悪であることは嫌というほど思い知った。同時に他人を低く見積もろうとする人が傲慢であることも。俺はおちゃめでひょうきんなところがあるから真面目ぶった文章妄想を大仰に書く趣味があるだけで、それを他人押し付けて叶わないと刺し殺すような、異常者と見られることは甚だ心外だし、人を安易に貶す「インターネット慣れ」したつもりの人々が恐ろしく感じる。

2020-09-06

離婚しようと話しているときに考えていたこ

ある種の衝動的な思考であり書き留めないと経験として正しく蓄積できなさそうなのと、人の目に触れさせることで将来子供の役に立つかもしれないのとで、ここに記す。

先に断っておくが、誰が悪いという話ではなく、自己分析のようなものである

きっか

直接のきっかけはパートナーこちらの譲歩を引き出す交渉条件として「離婚する?」「そんなこと言ったら離婚するしか無いじゃない」といった物言いを2-3ヶ月に1度するようになったこと。2度までは「離婚の前に取れる段階はないのか」「離婚したらどういった生活が待っているのか」「子供や親はどうなるのか」など真摯に話していたが、何度も終わった話を蒸し返すので「そんなに言うなら離婚しよう」ということになった。相手の本気度はまだ読めない、まだ交渉材料として出しているだけかもしれない。

また結婚してしばらくは必要だと思って相手に限りなく譲歩していたのだが、このとき理不尽要求だと私に見えるものを無理して飲んだことで、結局私の中に「この人は私のあり方を見ていない」「空想パートナー像を押し付けている」「都合が悪くなれば私をいじめる」という理解が醸成されてしまい、私が離婚に逃げる口実を増やす結果になった。譲歩の期間そのもの相手が友人と相談した結果、私に過度な期待しなくなったことで終わったのだが、私の中にはこうしたしこりが長く残ることになった。数年後にもグチグチ言うほどとは、自分でも驚いている。譲歩自体はふたつの家・価値観ひとつになる過程でどうしても必要なのだが、譲歩しすぎたのが良くなかった。

家をひとつにするというのは非常に難しいことで、私と相手の親、相手と私の親は結局険悪なままだった。文化常識を共有しないので、あちらも私に共感できないし、こちらも子供を見る上での労働力としてしか勘定しなくなった。互いに自らの親を担当することで表面上は事なきを得ていたが、より高齢になり介護をする日が来たら致命的になっていた可能性は高い。

最後相手無防備な姿を見すぎて性的魅力を感じなくなったこと、相手の魅力的に感じていた性格が失われたことが大きい。魅力があれば自分の非を認めて、あるいは傾聴を通じて相手を深く理解しようという思いも出るが、結婚した相手であるという義務感だけでは関係を維持するのは難しかった。お互いに歳を重ねたことも無関係ではないだろう。

子育てストレス

核家族子供を育てることはとても難しい。体の悪い親に頼るのは限界がある。親や家政婦、ベビーシッター保護者ではないので、真の代わりにはなれない。例えば最近雇っていた家政婦は、不要だと言っても必ず子供が夕食を食べるのを手伝ってしまう。自分で食べさせろと何度言っても、手伝ったほうが仕事が楽なので、そちらを選ぶ。おもちゃの片付けもそう。家庭での教育は、親にしかできない。

そして親であることは24時間営業なので、休めない。パートナー出張だったり休日出勤だったりすると自分の休める時間が無くなって詰む。つらい。自分の親が普通にやっていたこと、周りの家庭で当たり前のように行われていることが、ここまで辛いものだとは想像していなかった。片親の家庭はいったいどうしているんだ。

私もパートナー子供が嫌いなのではなく、むしろ好きなのだが、言葉が通じる年になり力が付きワガママ暴力で通そうとする歳になると一気にストレスになる。1日中張り付いて自分時間がなくなる。教育重要な期間であるという知識がより重荷になる。ドラえもんのようにスイッチを切ることができたら良いのに、子供他人なのだから自分人生こそを大切にするべきなのではと、毎週のように思っている。

私の知らない私

私が「自分時間」の枯渇を強烈に忌避する存在だとは思っていなかった。

私が親の義務責任に耐えられないほど我儘な存在だとは思っていなかった。

私が子供戯言を笑って流すことのできない狭量な大人だとは思っていなかった。

私が家族がいることでキャリアの幅が狭まることを嘆くような頓珍漢だとは思っていなかった。

教育家族との交流を、家族サービスを飛び越えて自己犠牲だと受け止めてしまう。優しい家庭で育った自分がこうした発想に至るとは、思っていなかった。

私の知らない相手

相手離婚というワードを使うようになったきっかけはわかっていない。不倫ドラマの見すぎではないかという気はしているが、知性的相手なのでそれだけではないだろう。

想像ではあるが、相手の親が離婚経験者なので、離婚選択肢として常に無意識の中にあるのだと思う。私は離婚というもの選択肢どころか存在として頭にないので、こういうワードを出してくる相手に驚き、憤り、呆れてしまう。結婚式での誓いは何だったのかと。この相手の「親が離婚した」という経験を、もっと紐解いて解消することができるならば、それが一番だったかもしれない。

過去に帰れたら何をするか

今でも、結婚した判断は誤っていなかったと思う。年齢的にもキャリア形成上でも、あれがベストタイミングだったし相手だった。魅力も自分との相性も十二分な相手に巡り会えた。子供を授かったことも嬉しかったし、今でも誇りに思っている。ではどうすれば良かったのか。

恋愛経験を積む。それにより事前に知ることができたであろう自分の癖や交渉術は、ある程度存在する。可能かどうかは別として、もっと人との関わりを学ぶことに時間投資すべきだった。

子育てを感じる。比較的晩婚だったので、同年代から子育てリアルを聞くことは十分可能だっただろう。他にも託児所学童バイトするとか、年下の兄弟言動を見ておくとか、やりようはいくらでもあったと思う。子供の可愛さばかり見ていて、その裏の複雑さを見ていなかった。

適度に自分の都合を通す。今回は最初相手を優先して、堪忍袋の緒が切れてから我を貫くようになったので、落差が大きすぎ最適な譲る量を見極められなかった。相手からしたら、普段は静かだが急に怒り出し我儘になる人間に見える。「それはちょっと嫌だな」「こういう風にはできない?」といった軽い表明を小出しにしていくべきだったのだろう。

ワンルームに住むのをやめる。ワンルーム相手無防備な姿を見るきっかけを増やす相手性的魅力を感じなくなっていく。セックスレスになる、そのことを当然だと思うようになる。自分時間を増やすために交流を減らすことを厭わなくなる。自分の部屋を持つこと、相手の部屋を作ること、共有エリアでは家族相手といえど節度ある服装でいることを家族内でルールとする方が良い。自分の魅力を保つために、食事運動学習継続的投資することも必要だ。

魅力魅力とバカひとつ覚えのように書いたが、これが一番重要だと真面目に思っている。互いに魅力を感じる仲を保ちさえすれば、困難を乗り越える家庭になったのではないか。魅力がなくなり義務感だけでつながるようになると、思い出も色褪せるもので、自分に不利な契約をしてしまったビジネスパートナーとやりとりしているような気分にさせられる。自分時間がなくなることと合わさって、自分は一体何をしているのだという虚無感に苛まれる。つらい。

2020-08-11

anond:20200811182925

平成28年の前期やね

でも、あの文章内田樹トンデモ反知性主義?」論だから参考にしてはいけない

他人の言うことをとりあえず黙って聴く。聴いて「得心がいったか」「腑に落ちたか」「気持ちが片付いたか」どうかを自分の内側をみつめて判断する。そのような身体反応を以てさしあたり理非の判断に代えることができる人を私は「知性的な人」だとみなすことにしている。

(内田樹)

アメリカ反知性主義』を引用しておきながら、ホーフスタッターの言った反知性主義な態度そのものを”知性的な人”として反知性主義を語る文章なんて読むだけ無駄

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん