「天皇」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 天皇とは

2021-07-13

しかしよく考えると天王寺って謎の地名よな。

よく考えなくても謎だけどな。

天王って天皇のことだろ?

天皇の寺。

おかしくね?

連中ずっと神式だったんだろ? 国家神道の時にガチッと決まったらしいけど、昔から神式だったんならテラ関係ないだろ。

ナニワの便乗商法か?

「どや、うちは天皇テラなんやで。すごいやろ」

みたいな。

追記

ウソでしょ・・・天王天皇じゃなかったのか

俺の30年を返してほしい。

2021-07-11

anond:20210711193319

いいよね昔の天皇は、和歌詠んでりゃいいんだから…とか愛子さまも思ったりするんだろうか。

日本天皇100~

101.称光天皇(1414~1428))

 在位中は後小松天皇院政を行った。病弱で子はなかった。

102.後花園天皇(1428~1464)

 譲位後に発生した応仁の乱を嘆いて出家政務放棄した足利義政を戒めたこともある。

103.後土御門天皇(1464~1500)

 大嘗会を催したが、直後に応仁の乱が発生したため、中世最後の大嘗会となった。

104.後柏原天皇(1500~26)

 即位時、朝廷財政は困窮しており、父であった先帝の葬儀も40日後、即位式も即位後21年という有様であった。

105.後奈良天皇(1526~1557)

 飢饉と疫病に苦しむ民を救うため、諸国一宮に直筆の般若心経奉納した。

106.正親町天皇(1557~1586)

 毛利元就の献上金で即位織田信長豊臣秀吉の援助で皇居の修復、伊勢神宮の造営などを実現した。

107.後陽成天皇(1586~1611)

 秀吉の援助で朝廷権威回復に努めた。聚楽第行幸を行った。学問を好み、日本書紀などの慶長勅版を刊行した。

108.後水尾天皇(1611~1629)

 紫衣事件により幕府対立し、譲位

109.明正天皇(1629~1643)

 女帝

110.後光明天皇(1643~1654)

 応仁の乱以降途絶えた伊勢例幣使を再開した。

111.後西天皇(1655~1663)

 明暦の大火、御所炎上など災害が重なったため譲位

112.霊元天皇(1663~1687)

 学問に優れ、6000を超える和歌を詠んだ

113.東山天皇(1687~1709)

 久しく耐えた立太子礼と大嘗祭復興させた。

114.中御門天皇(1709~1735)

 先帝の代に復興した大嘗祭が再び途絶えた。公事部類を残した。笛が巧く、狐ですら聞き入ったとされる。

115.桜町天皇(1735~1747)

 大嘗祭新嘗祭復興させた。

116.桃園天皇(1747~1762)

 竹内式部から垂加神道の進講を受け、宝暦事件が起きた。

117.後桜町天皇(1762~1771)

 日本最後女帝和歌を好み千数百首を詠んだ。 

118.後桃園天皇(1771~1779)

 在位中に安永御所騒動が起き、朝廷への監視が強化された。

119.光格天皇(1780~1817)

 父典仁親王に尊号を与えようとするも松平定信に阻まれる尊号事件があった。

120.仁孝天皇(1817~1846)

 学習所(後の学習院)の建設を命じた。

121.孝明天皇(1846~1867)

 安政5ヶ国条約に反対し、攘夷を主張した。反面、和宮の降嫁に賛成し、公武合体推し進めた。

122.明治天皇(1867~1912)

 大政奉還がなされ、明治政府誕生。在位中は大日本帝国憲法発布、廃藩置県国会創設など近代化が進められた。日清日露戦争勝利韓国併合により日本列強の仲間入りは果たした。

123.大正天皇(1912~1926)

 生まれつき病弱であったため、皇太子裕仁摂政に任じられた。在位中に第一次世界大戦が勃発。皇室として初めて一夫一妻を確立

124.昭和天皇(1926~1989)

 在位中に第二次世界大戦が勃発。日本の敗北を受け入れ、日本国憲法が制定された。

125.上皇(1989~2019)

 世界各国を訪問して皇室外交による親善に努めた。東日本大震災の際には自ら被災地訪問した。

126.今上天皇(2019~) NEW!!

日本天皇51~100代

51.平城天皇(806~809)

 官司の統廃合、観察使の派遣など行政の立て直しに取り組んだ。藤原薬子を寵愛したが、譲位薬子の変が起きたため、出家した。

52.嵯峨天皇(809~823

 薬子の変鎮圧弘仁格式新撰姓氏録編纂した。三筆の一人にも数えられる文化人

53.淳和天皇(823~833

 経国集令義解、秘府略を編纂させた。

54.仁明天皇33~850)

 在位中に令義解施行され、日本後紀が完成した他、承和の変が起き藤原氏繁栄の基礎となった。医学書道和歌など初学に精通した知識人

55.文徳天皇(850~858)

 続日本後紀編纂を開始した。病弱であったため、政治の実権は藤原良房がが握った。

56.清和天皇(858~876)

 幼くして即位したため、良房が実権を握り、元服後も握り続けた。在位中に貞観格式編集された。

57.陽成天皇(876~884)

 乳母子を殺す、宮中で密かに馬を飼うなどの奇行が多く、藤原基経譲位させられた。

58.光孝天皇(884~887)

 55歳という高齢即位し、基経に「実質的関白として政治を任せた。

59.宇多天皇(887~897)

 阿衡の変により、藤原氏を疎み、菅原道真を重用した。在位中に多くの歌人が輩出され、遣唐使廃止された。

60.醍醐天皇(897~930)

 藤原時平讒言を信じ、道真を左遷した。在位中に古今和歌集勅撰、三代実録、延喜格式編纂が行われ、その治世は村上天皇と共に延喜・天暦の治と称された。

61.朱雀天皇(930~946

 在位中は天災が多発し、平将門藤原純友が乱を起こすなど、多難な時を過ごした。

62.村上天皇946~967)

 乾元大宝鋳造し、天徳歌合、後撰和歌集などを編纂させた。

63.冷泉天皇(967~969)

 病弱であったため、藤原実頼関白として実権を握った。安和の変の後は、摂政関白が常置されることとなった。

64.円融天皇(969~984)

 藤原氏政権争いに翻弄され、出家文化人として風流生活を送った。

65.花山天皇(984~986

 女御の死を悼んだところを、藤原兼家に計られて出家した。

66.一条天皇(9861011)

 在位中藤原道長が実権を握り、紫式部清少納言和泉式部などの文化人活躍した。

67.三条天皇1011~16)

 藤原道長に絶えず退位を迫られ、眼病、脚気理由に退いた。

68.後一条天皇1016〜36)

 道長の孫。在位中は道長・頼通が実権を握り、藤原氏の全盛期を迎えた。

69.後朱雀天皇1036~45)

 在位中は頼通が関白として実権を握った

70.後冷泉天皇1045~1068)

 在位中に平等院鳳凰堂が建立され、前九年の役が起きた。

71.後三条天皇1068~72)

 藤原氏を疎んじ、新政を行った。記録所を設け、成功、重任を禁じ、宣旨枡を定めた

72.白川天皇1072~86

 在位中に富士山噴火後三年の役が起きた。譲位後、院生を行った。

73.堀河天皇1086~1107)

 在位中は院生が行われたが、藤原師通の補佐により自らも政治に関与し末代の聖王と称された。

74.鳥羽天皇(1107〜23

 譲位後、崇徳~後白河の3代に及ぶ院政を行った。崇徳院を無視して、後白河天皇即位させたことが保元の乱の原因となった。

75.崇徳天皇(1123~41)

 鳥羽上皇冷遇され、譲位させられた挙げ句、息子の即位も阻まれた。これを不満とし、保元の乱を起こすも敗れ、讃岐に流された。死後怨霊として恐れられた。歌人としても名高い。

76.近衛天皇(1141~55)

 17歳で亡くなったため、崇徳院、藤原忠実・頼長親子に呪われたのではないかと噂された。

77.後白河天皇(1155~58)

 保元の乱崇徳院を破った後、譲位院政を行った。平治の乱治承・寿永の乱鎌倉幕府成立などの激動の時代の中、権謀術数を巡らせ朝廷権力を維持した。

78.二条天皇(1158~1165)

 崇徳の子差し置いて、皇子になったため、保元の乱が起きた。即位後は後白河院院政抵抗するも病気のため叶わなかった。

79.六条天皇(1165-68)

 自身への敵対勢力擁立されることを恐れた後白河院によって、わずか4年で譲位させられた。

80.高倉天皇(1168-80)

 清盛と後白河院対立に苦しめられ、譲位した。

81.安徳天皇(1180~1185)

 壇ノ浦の戦いで入水した。日本史上最も短命な天皇で、わずか7歳で崩御した。

82.後鳥羽天皇(1183~98)

 譲位後、土御門~仲恭の3代にも及ぶ院生を行う。承久の乱に敗れ隠岐に流された。

83.土御門天皇(1198〜1210

 父である後鳥院とは不和承久の乱にも加わらなかったが、自ら望んで土佐に流された。

84.順徳天皇(1210~1221)

 承久の乱に参加するために譲位し、佐渡に流された。

85.仲恭天皇(1221)

 父順徳が倒幕を企てたため、即位後78日間で廃位された。

86.後堀河天皇(1221~1232)

 わず10歳で即位したため、天皇になったことのない守貞親王後高倉院として異例の院政を行った。

87.四条天皇(1232~1242)

 滑石を用いたいたずらが原因で転倒し崩御した。

88.後嵯峨天皇(1242~1246)

 譲位後、2代にわたる院政を行った。死に際して、帝位継承者決定を幕府に委ねるとしたため、南北朝問題の原因となった。

89.後深草天皇(1246-1260)

 持明院統いわゆる北朝の祖。

90.亀山天皇(1260~74)

 大覚寺統いわゆる南朝の祖。父後嵯峨院に愛され、兄後深草院差し置いて子の後宇多天皇即位させたため、南北朝問題の原因となった。譲位後南禅院を建立

91.後宇多天皇(1274~1287)

 大覚寺統。在位中に元寇があった。譲位後、持明院統伏見天皇即位させるが、続いて持明院統後伏見天皇即位には反対したため、両統送立が始まった。院政を行うが、後醍醐天皇対立し、政治から身を引いた。好学の天皇として知られる

92.伏見天皇(1287-1298)

 玉葉和歌集勅撰させた。

93.後伏見天皇(1298~1301)

 譲位後、院生を行う。元弘の乱後、東国へ逃れるも捕らえられ出家した。

94.後二条天皇(1301~08)

 大覚寺統持明院統から2代続いて天皇が出たことに後宇多院が抗議したため、幕府の計らいで即位。両統送立が始まった。

95.花園天皇(1308~1318)

 大覚寺統教養人で風雅和歌集勅撰させた。

96.(南1)後醍醐天皇(1318~1339)

 鎌倉幕府打倒に貢献した後、建武新政を行う。足利尊氏に敗れ吉野に逃れ南北朝時代が始まる。

97.(南2)後村上天皇(1339〜1368)

 高師直に攻められ賀名生に逃れる。一度京都を奪還するもすぐに北朝に奪われた。その後も京都回復を狙い、各地を転戦するも果たせなかった。

98.(南3)長慶天皇(1368~1383)

 和歌を愛し、五十番歌合、五百番歌合などを催した。

99.(南4)後亀山天皇(1383~1392

 足利義満の誘いの応じて、南北朝和解を実現。しかし、義満の死後冷遇され、和平の条件であった両統送立も果たされなかった。

北1.光厳天皇(1331~1333)

 後醍醐天皇の失脚を受けて即位したが、鎌倉幕府の滅亡後、後醍醐廃位光厳即位否定された。

北2.光明天皇(1336~1348)

 足利尊氏擁立により即位譲位後、観応の擾乱によって南朝に捕らえられるが後に解放された。

北3.崇光天皇(1348~1351)

 譲位後、観応の擾乱で捕らえられた。琵琶を愛した。

北4.後光厳天皇( 1352~1371)

 後村上天皇の一統が破れると、足利市擁護され即位した。南朝攻撃に遭い、美濃近江などに逃れたこともあった。

北5.後円融天皇(1371~1382)

 足利義満擁立されて即位譲位後、院政を行った

100.(北6)後小松天皇(382~1412)

 後亀山天皇から神器を受け、南北朝合一が成された。

anond:20210707223357

複数一次資料があるかどうかじゃないですかね。

天皇古事記/日本書紀しかいか確認が取れないわけで。

2021-07-10

日本歴代天皇 1~50代

1.神武天皇

 奈良一帯を征服して大和建国

2.綏靖天皇

 欠史八代の一人目。兄タギシミミを殺して即位

3.安寧天皇

4.懿徳天皇

5.孝昭天皇

6.孝安天皇

7.孝元天皇

8.孝元天皇

9.開化天皇

10.崇神天皇

 実在する可能性のある初めての天皇大物主神祭り、疫病を治めた。武埴安彦の乱を鎮圧し、各地に四道将軍派遣。戸口を調査課役を課した。

11.垂仁天皇

 愛妻が兄狭穂彦王の乱に連座し焼死する憂き目に遭った。伊勢神宮を建立した。彼の代に相撲埴輪誕生したとされる。

12.景行天皇

 息子の日本武尊熊襲蝦夷を平定させた。

13.成務天皇

 国郡県邑を定めた。

14.仲哀天皇

 熊襲より先に新羅を討つべしと言う神託無視したため、病没した

15.応神天皇  

 神功皇后三韓征伐中に誕生。彼の治世に大和政権は国力を伸ばし、倭の五王讃と同一視される。八幡神として祭られる。

16.仁徳天皇

 民の貧しさを嘆き3年間一切の税を廃した。好色であったため木崎嫉妬に悩まされた。倭の五王讃と同一視される。

17.履中天皇

 帝位を狙う住吉皇子暗殺されかけるも、端歯別王(後の反正天皇)にこれを殺させ即位国内情勢調査のため国史を設置した。倭の五王讃と同一視される。

18.反正天皇

 身長3mで綺麗な歯並びの美男子であったとされる。倭の五王珍と同一視される。

19.允恭天皇

 刑部を定め、死傷の混乱を避けるため盟神探湯を行った。倭の五王斉と同一視される。

20.安康天皇 

 允恭天皇皇子暗殺して即位大草香王を殺して妻を娶るが、その息子の眉輪王に殺された。倭の五王興と同一視される。

21.雄略天皇

 眉輪王と履中天皇の子を殺して即位渡来人を重用して王権を強化した。倭の五王武と同一視される。

22.清寧天皇 

 生まれつき白髪で妻子はなかった。

23.顕宗天皇

 履中天皇の孫。父を雄略天皇に殺されたため、播磨に逃れたが、清寧天皇に迎えられ即位した。

24.仁賢天皇

 履中天皇の孫。弟顕宗天皇に位を譲りその死後即位した。

25.武烈天皇

 妊婦の腹を裂く、人を木に登らせて殺す等の暴君であったとされる。

26.継体天皇(507~531

 慈悲深い君主であったが、朝鮮での日本勢力が弱体化し、磐井の乱が起るなどその治世は乱れた。

27.安閑天皇(531~535)

 即位わずか4年で崩御。その治世に犬養部が設立された。

28.宣化天皇(535~539)

 任那支援のため狭手彦を派遣した。

29.欽明天皇(539~571)

 在位中に百済から仏教が伝来し、任那が滅んだ

30.敏達天皇(572~585)

 任那復興を目指して新羅交渉国内では物部氏と組んで排仏運動を進めた。

31.用明天皇(585~587)

 初めて仏教を受け入れた天皇。その治世は物部氏蘇我氏対立が激しく、天皇崩御直後に物部氏が滅んだ。

32.崇峻天皇(587~592)

 蘇我馬子と組んで即位したが、後に対立暗殺された。

33.推古天皇(592~628) 

 日本初の女帝。甥の聖徳太子摂政に任命した。

34.舒明天皇(629~641)

 初の遣唐使派遣百済宮を建立した。

35.皇極天皇(642~645)

 女帝。在位中に乙巳の変が起きる。弟の孝德天皇日本初の譲位を行った。

36.孝德天皇(645~654)

 甥の中大兄皇子皇子として大化の改新を進めた。

37.斉明天皇(655~661)

 皇極天皇重祚阿倍比羅夫蝦夷を討たせた。百済救済のため軍を派遣し、自ら九州に赴き現地で死去した。

38.天智天皇(668~671)

 日本初の全国的戸籍庚午年籍を制定。近江令を発令した。

39.弘文天皇(671~672)

 天智天皇皇子壬申の乱に破れ自殺した。

40.天武天皇(673~686)

 甥の弘文天皇を倒して即位八色の姓を創始、律令の制定、国史編纂など律令国家の確立に尽力した。

41.持統天皇(690~697)

 女帝天武天皇の妃。夫の制作を引き継ぎ、飛鳥洗御原令を制定し、藤原京を造営した。

42.文武天皇(697~707)

 大宝律令を制定した。

43.元明天皇(707~715)

 女帝平城京遷都し、風土記古事記編纂、和同開珎を鋳造した。

44.元正天皇(715~724

 女帝三世一身の法を制定。その治世に日本書紀が完成した。

45.聖武天皇(724~749)

 奈良の大仏を建立。その治世に天平文化が栄えた。

46.孝謙天皇(749~758)

 女帝。その治世に奈良の大仏が完成し、鑑真来日した。藤原仲麻呂を重用したため、橘奈良麻呂の変が起きた。

47.淳仁天皇(758~764)

 孝謙上皇道鏡を寵愛すると、藤原仲麻呂と結託して乱を起こすが敗れ淡路島に流された。

48.称徳天皇(764~770)

 孝謙天皇重祚。在位中は道鏡の専横が激しく、宇佐八幡神託事件が起きた。

49.光仁天皇(770~781)

 道鏡追放し、和気清麻呂召還するなど綱紀粛正に努めた。

50.桓武天皇(781~806)

 平安京遷都空海最澄を登用した。勘解由使の設置、兵役廃止など農民負担軽減に努めたが、蝦夷討伐には財力を惜しまなかった。

 

anond:20190515182005

天皇というのは責任を取らなくても良いシステムになっているから滅ぼされなくて済んでるのに、わざわざ材料提供するわけないじゃん

赤ちゃんコンテンツ

犬猫かわいい動物好き〜番組は溢れているのに

赤ちゃんを愛でる番組はない

せいぜい平日の昼間に会社にも行かないで見るお母さんといっしょのゲス赤(ゲス赤ちゃんの意)を見ることに限られる

しかあいつらはニ足歩行だし、赤ちゃんというよりは幼児であるし、そもそもあれ自体赤ちゃんを愛でる目的で作られた番組はないから余計なものがたくさん出てくる

なぜ赤ちゃんを愛でる番組はないのか

赤ちゃんにはコンテンツとしての十分な力があるはすだ

広告業界では、ビューティービースト、ベイビー、つまり美女動物赤ちゃんが絶大なアイキャッチ力を持つことが知られている

赤ちゃんかわいいから当然だ

赤ちゃんは人目を引くし、ほぼすべての人は赤ちゃんなら好感を持つ

人間本能的に赤ちゃん可愛いと思う生き物であるから

本能への働きかけはコンテンツ要件ひとつ

人の食欲に働きかけるグルメ番組大人気だし、人の性欲に働きかけるコンテンツ二次元から三次元まで多種多様

赤ちゃんコンテンツとしてのポテンシャルを秘めているのは間違いない

現在広く普及した娯楽である食欲や性欲の刺激は「刺激的」すぎると言う問題がある。どちらも一時的快楽に過ぎず、しかも食欲の場合肥満や高血圧といった体調不良、性欲の場合ポルノ依存認知の歪みなどを引き起こす

基本的社会にとって益のあるものではない

しかし、赤ちゃんは違う

人は赤ちゃんを見ると、弱いものを守りたい、優しくしたいと言う欲が出る

科学的に言えばオキシトシンの分泌だ

オキシトシンは優しさに働くホルモンであり、また幸せホルモンの一つでもある

ストレスフルな現代人に赤ちゃんを見せ、優しい気持ちにさせるのは理にかなっている

赤ちゃんコンテンツが増えるべきだ

赤ちゃん番組赤ちゃんYouTube赤ちゃんアニメ赤ちゃんアイドル……

無論、赤ちゃんコンテンツ化において、性のコンテンツ化であったような脅迫暴力による搾取はあってはならない

赤ちゃんを愛し、赤ちゃんを尊ぶ、赤ちゃんファースト人間が携わらねばならない

赤ちゃん無限可能性を秘めており、そこらの中小企業でブルシットジョブに取り組む人生頭打ちのくだらない大人たちより、よっぽど偉いのだ

保守的自分世代のことしか考えないクソども、これが日本ダメにした戦犯であり、まさにいまの日本象徴するものである

赤ちゃんを見てやさしさを取り戻し、赤ちゃんを見て自分がくだらない大人であることを認識し、そしてくだらない大人として少しでも次世代の役に立つためにと働くべきだ

赤ちゃんの偉さにひれ伏し、赤ちゃんのために社会を良くする、それが成人のあるべき姿ではないか

そういう意味では、赤ちゃん王の即位も望まれ

天皇赤ちゃん王の2本柱が、日本の新たな希望となるだろう

2021-07-09

anond:20210709204818

天皇への抵抗感って君以外持ってなくない?

生活保護の人を天皇にして天皇は働かせたら

働ける奴を働かせて、働けない奴を飾りにした方が効率良くね

そういう意味では、天皇赤ちゃんのほうがいいかもしれない

余計なことを言わないし、余計ことをしないし、かわいいから国民からも愛される

赤ちゃん天皇、いい響きだ

anond:20210709185558

天皇クレカ見てみてえな

そういえば天皇って生命保険とか入ってんのかな

天皇の生死で年号が変わるクソめんどくさい制度がいいなら

夫婦別姓導入のシステム改築ぐらいよくね…

天皇優遇されすきでしょ

anond:20210709182343

そりゃバリバリ右翼とか商売目的ネトウヨ天皇の件を問題にしたいんだろうけど

国民の関心が集まったのは慰安婦像だよ

もう慰安婦関連で日本を追求するのは無理筋しか思えない

アメリカ慰安婦のことで韓国側に立つことも絶対にないしね

天皇とか崇拝してる連中は日本語通じないんだから選挙かいかない方がいいよ

言葉通じないんだから動物とかと同じ。拗らせてる分、動物よりタチ悪いかもな。

anond:20210709092706

爆竹騒ぎを起こした奴が一番わるいけど、人のアイデンティティにかかわる部分を揶揄したりするのもまあ悪いよな。

日本が憎い」みたいなイデオロギー天皇コケにしたらそらイデオロギー邪魔されるし

ほんとに表現不自由に対する命を懸けた展示をするならアブラハム宗教ヒンドゥー仏教神道も全部コケにしないとね。

anond:20210709092153

表現不自由展は、そりゃあ爆竹騒ぎを起こしたやつは犯罪者で悪いんだが。

そうはいっても、問題の発端になった天皇コケにした展示はやっぱまずかったでしょ。

芸術かいってコーランやす展示やったら、そらイスラムテロリスト爆弾を送ってくるよ。

 

犯罪者の悪さよりも、そういう方面反省が無いことの方が気になるというか。

ネトウヨだとか自由戦士かいう雑な批判が、ちゃんとした芸術とか文化とか思想とかを妨げている気がしてならない。

2021-07-07

歴史上の人物は何をもって実在と見做すか

例えば織田信長なんかは、今生きている人は誰もその姿を自分の目で見たことがないはずであるが、実在していたことは疑いようのない事実である認識している。

これがスティーブ・ジョブスだったりすると、ウェブテレビ新聞など様々な媒体で目にしたことがあるので、実在していたことは疑いようがない。

しかしながら、だんだん過去に遡っていくと、文献など客観的傍証しか確認できなくなっていくはずである

wikipediaを見てみると、天皇についても「実在を認められないか強く疑われる名が多い」とあり、どこかの段階で実在非実在の線引きがなされている。

 

先程の織田信長の例だと、我々は例えば歴史教科書記載されていることを事実として受け止めているはずである

しかし、その教科書記載されている事実についても、何らかの客観的な文献等に基づいて事実認定されているはずである

 

その辺りの判断について確認できるような資料書籍はないだろうか(調べてない)

 

追記(2021-07-11

ここで問いたかったのは、哲学的認知論的な観点ではなく、学術的な観点である

歴史学の研究は「史料」に対して行われるということをコメントから読み取れたので、以下wikipediaの「史料から引用する。

一次史料[編集]

一次資料」も参照

一次史料とは、当事者がその時々に遺した手紙文書日記などを指す[2]。記述対象について「そのとき」「その場で」「その人が」の三要素を充たした文献を「一次史料」と呼び、そうでないものを「二次史料」と呼んでいる[1]。代表的な一次史料日記、書翰、公文書がある[1]。コイン新聞記事は通常、一次史料ではない。

二次史料[編集]

二次資料」も参照

二次史料とは、上記三要素を満たさない文献史料を指す。第三者が記した物や、後の記録が該当する[2]。二次史料は、一般に一次史料より重要性が劣るが、必ずしも信頼性に乏しいとは限らない。例えば、太田牛一の『信長公記』や小瀬甫庵の『信長記はいずれも織田信長に関する二次史料であるが、前者が高い信頼性を有していると考えられるのに対し、後者史料としての価値ほとんどないとされる[3]。

史料の中でも「そのとき」「その場で」「その人が」の三要素を充たした文献について「一時史料」と呼び、歴史的な情報重要価値を持つらしい。

ただし、一次史料自体が正しいかどうかの検証必要(「史料批判」と呼ぶ)とのことである

 

現在は、巷に溢れる情報いくらでも入手することができる世の中になってきているが、陰謀論似非科学など公衆衛生に対して有害になり得る情報が氾濫している。

どういった情報が信頼できるものであるかを判断するためには、史料批判のアプローチ活用できるのではないだろうか(調べてない)。

天皇制キボンヌ

都議選に集まる批判デンベレグリーズマン(海外セレブ)の日本人労働者への差別発言国民感情無視したオリンピック開催、天皇お気持ち発表、鬼滅の刃大ヒット、全ては腐った民主主義が終了して天皇による寡頭政治が始まる布石や。自民の票田になってる国粋主義者達を本気出した天皇が掻っ攫って全部終わらせてくれ。皆がアホやから民主主義機能せえへんって嘆いてるリベラル本音も、優秀な人間だけで寡頭政治やって欲しい、やろ。

  

責任者不在の政治当事者意識のない選挙もやめてまえ。選挙絶望しててなるようになったもんを環境変数として受け入れる大衆とそれが出来ひんぐらい窮地に立たされて割りを食ってる一部の国民がこの国の構成員や。前者は誰が環境変数を設定したかに興味がないし、後者はいざとなったときクーデター起こす相手がハッキリしてたほうがいいやろ。

  

私が悪かったので責任を取ります言うて一番目立つ席に座ってた人がひとつ下に移動して引き続き甘い汁吸って、組織自体根本的には何も変わらんって政治いつまでも続けるより、君主一人 対 国民全員の緊張感ある政治にしようや。

  

2021-07-06

anond:20210706190944

そもそも東京こそ一つの京都となるべきだからな。

皇居もないのに京を名乗る不届き者を放置しているのもおかしい。

京都天皇のいる都一つ、それ以外は存在しない。

天皇制に関する表現タブーって本当にあるのかな?

個別天皇に関するタブーはともかく天皇のもの表現を気をつけなければいけないんだとしたら

たとえば数百年やそれ以上前天皇の誰を選んで悪役として描いても炎上する筈だよね?

逆にここ100年の天皇に関する表現けが炎上要素だとしたら、それって昭和平成有名人を悪く描いて炎上するのとどう違うんだろう

anond:20210706023420

どうして擁護できるのか?

そりゃ天皇基本的人権憲法で定められることによって存在しているわけで改憲しない限りどうにもならないからだな。

まあ日本国憲法というのは左にとっても9条辺りを変えたくない、右にとっても天皇制を維持したいという具合にやっぱり変えないでおこうという結論に行き着きやすいという点でもよく出来た憲法だと思うわ。

あれだけ長期政権になった安倍政権でも無理だったわけで基本的戦争なりクーデターなりでもないことには変わりようがないだろう。

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん