「ダメンズ」を含む日記 RSS

はてなキーワード: ダメンズとは

2016-08-11

http://anond.hatelabo.jp/20160810214811

従姉がいい奥さんになりそうなのにタイプ

優しい

よく気がついて動いてくれる

母性包容力がある

料理が上手い

こんな感じの特徴で奥さんや親なら最高なタイプだけど毒親とダメンズウオーカー拗らせて都合のいい女&娘として高齢独身

いい奥さんになりそうは誉め言葉だと思うけど

2016-07-19

[]麻生みことそこをなんとか11巻まで

新米弁護士もの

そこそこ面白かった

絵柄はいかにも女性向けだけど、恋愛とかうざい要素は最低限だし

俺のらっこちゃんがダメンズ好きだったところでめっちゃ幻滅しかけたけど、最後すっぱり東海林センセにひっぱられて決別するところでちょっとは見なおした

ただ女作家ありがちなキャラの描き分けができてないのはこの作者も同様で、中道センセと久保田さんの区別が若干つかなかったり、男もイケメンは髪の色とかメガネしか区別つかなかったりする

ところどころ変に嘘臭すぎる話が入ったりするのが微妙だったけど

基本1巻の中で完結して次の巻にひっぱることもないからすっきり読めるし

らっこちゃんかわいい

久保田さんもかわいい枯れ専ってとこもいい

ただ赤星くんの秘書は許せん

ラストいい失恋って感じで終わらせたけど、事務所内の赤星くんの立場無駄に悪くなっただけじゃねーか

ちゃんとフォローしたっていう描写をいつでもいいからゼッタい入れて欲しい

ただでさえ報われてないのに

とにかく明るい弁護士モノって感じだな

そこそこ深刻でもらっこちゃんのおかげで暗い雰囲気にならずに読める

ドラマ化がどんな感じだったかはしらんけど、確かにこれをドラマ化したくなるテレビ局人間気持ちわからんでもない

2016-07-14

http://anond.hatelabo.jp/20160714151124

ダメンズというは、ダメメンズ の合成語で、その意味は「ダメ男性達」じゃないの?

そういうダメンズばかりと付き合う女をダメンズウォーカーと言うんじゃないの?

しずかちゃんは何でダメンズになったのか

子供時代のしずかちゃんはかなり要領のいい女だ

スネ夫に苛められ追い返されるのび太を横目に「ごめんなさいのび太さん」とスネ夫達と遊ぶのがいつものパターン

しか彼女結婚相手に選ぶのはのび太

理由は私がいないとダメから出来杉は何でも自分で出来るからしずかちゃんにふられたらしい

ダメンズである

と言うかダメンズ的にも小さい頃から何度も風呂場に乱入してきたり自分の心を操ったりしたのび太普通に考えてあり得ないのでは、何があったのだろうか

2016-01-24

ベッキー不倫純愛とか擁護されると

売れて印税収入ウハウハのバンドマンに近づいて略奪するよりは、売れないバンドマン滅私奉公で支える方がより計算のない恋愛っぽく純愛に近いイメージなのだが、どっちかと言うとダメンズウオーカーの方に近いかもしれんが、少なくともベッキー純愛じゃなくね?と不思議になる。

2016-01-13

腐女子は私のママになってくるはずの存在

さらおそ松さん見たんだけど…おそまつさんの顔がウケる要因みたいに分析してた連中はやおい力が低いなぁ〜と思いました。ジャニーズが好きだったり、獄都事変が好きだったり、ヘタリアが好きだったりするのを見たら女の子趣味わかるじゃんって感じのアニメです…はい

個人的経験と言うか腐女子スイーツ観測した結果から言うと、腐女子って男への愛が割と「お母さん型(淫夢が分かる人なら「観賞植物ニキ型」の方がわかりやすい)」で、スイーツってどちらかと言うと「悲劇のヒロイン型(イケメンに騙されても、酷い目にあってものろけられる人)」だと思うわけ


で、腐女子場合に関して言えば、男がイケメンである必要すらないし、自分が愛される必要もないんよ…。なんつったらいいの?兄弟とかチームメイトとか、仲の良い数人が悪ふざけやバカ話に興じてるところを、隣の部屋の壁の穴から覗いていたい人達というか、お茶しながら眺めてたいお母さんポジっす!

平たく言えば、俺の個人的意見としてジャニーズの中でもグループ仲がいいヤツや、メンバーが多いグループを好むタイプの人は腐女子性質的には近いと思うの。

逆にイケメン好きかイケメンに騙されたい(イケメンのすることな自分バイアスをかけまくって許しちゃう)系は少人数のグループを好む

どっちもその局地はホストに引っかかりやすとは思います。ただ、どっちかというと腐女子は…貧乏くじを引くグループ(オタサーの姫、バンドマン彼女)に入っちゃうタイプで、スイーツホストぐるいしそうなイメージ

なんか、腐女子V6のしゅうがくりょこうのパロネタ動画作る理由おそ松くんでわかった気がしてきた。男は情報が欲しくてテレビ見るけど、女の子男同士でバカなことしてるのを見たくてテレビ見る人(こっちが腐女子的)と、イケメンが見たくてテレビ見る人(こっちがスイーツ敵)がいるか

ちなみに、テレビ主婦親和性があり、吉本的なテレビが一時期人気だったのは、アレは潜在的腐女子的な好みの人(男同士のバカ騒ぎを見るのが好きな人テレビマッチングだと思う。ちなみに、韓国ドラマとか福山雅治とかは腐女子的な系統ではなく、スイーツ的な系統


よく、男の中でコンテンツオタクな人が「女が趣味に関わってくる・投票力を持つとその主観がつまらなくなる」なんて言うけど、アレは要するに見たいもの情報の精度や創作物としての完成度ではなく、「雰囲気」で判断してるからだと思うんだよなぁ…。特に腐女子寄りな人は

すごーくマーケティング的なわかりやすさで言えば、女性の中でも腐女子的な趣味スイーツ的な趣味の人の分かれ目は「お笑い芸人達のバカトークを楽しめるかどうか」だと思うの。スイーツイケメンじゃないとNGからダメで、腐女子的な人は空間とか雰囲気重視だから面白かったら不細工下品も可


まぁ、面白いのは腐女子的な人がテレビバカトークノリを楽しむ人種でありながら、いざ実際に付き合うとなるとそういうのに入れない孤独な人を選ぶって所。保護欲をそそるのか、集団ではなく個として認識してみてしまうかなのかは謎だけど、なんとなく腐女子彼氏って友達多そうなイメージない

これがスイーツとの根本的な違いで、スイーツ場合は騙されようが酷いやつだろうがイケメンに恋するんだけど、腐女子って社交的でみんなとバカ騒ぎしてる奴に恋するかというと案外そうでもない。ヘタしたら社交的な人を怖がるんじゃないかな?

ただ、腐女子スイーツという基軸で語ってきたけど「両方である女性」というのもいるからなぁ…こうなると本当に「無類の男好き」で、イケメンでもダメンズでも孤独な人でも許せちゃうと言うか、もうはたから見ててバカなんじゃないかと思うほど彼氏を甘やかす女の子になるからなぁ…壮絶ですよ

逆に腐女子でもスイーツでもない、どっちの性質を持たない「本当に男みたいに計算高くて理屈っぽい女」というカテゴリも僕はあると思ってる。ただ、そういう人って僕は嫌いだし、僕も彼女らに嫌われてるからお会いしたことも深くしゃべったこともないんだよなぁ…だから、仮説でしかない


この話書こうかな…。ただ、どうまとめたら反感を買わないか、いい感じに使えるかがわかんないんだよなぁ〜

メルマガ大先生ブサイク下品自分にも優しくしてくれる腐女子というイメージを着々と固めつつあるようです。逆にスイーツ自分を見下してるという被害者意識からこき下ろしまくっててめっちゃおもしろい。

2016-01-12

一番ダメな女って男の趣味が悪い女だよなぁ

ベッキーみたいに大成功しててもゲスの極みな男と不倫に落ちたら一気に終わるし、成功してない底辺ダメンズウオーカーなんてそれこそ骨までしゃぶられて無残

2016-01-02

クズを受け入れてくれるヒロイン造形

ラノベ主人公ほどのモテ要素も持ち合わせていない、どうしようもないクズであるこの「私」を受け入れてくれる、そんな二次元美少女など普通にはいようはずもない。

しかしそれでも、エロ同人は描かなければならない。なんとかして性行為ができる程度に女の子との関係性を作らなければならないのである

そのため、様々な解決策が考案されている。


どれもロクでもない感じである

「こんなクズな『私』が、健全精神を持つヒロイン健全関係を持つことは不可能である」という思考が基にあり、それを矛盾なく解消しようとした方法であるため、当然ではある。

クズを受け入れてくれる性質を持ったヒロインデザインする、というのは、今後も重要テーマであり続けるだろう。

( http://anond.hatelabo.jp/20160101152808 の一応続き)

2016-01-01

バブみの発明

二次元美少女キャラとのイチャコラ妄想限界に達していた。

ラノベギャルゲ主人公は、曖昧な「優しさ」でもってヒロインを落とす。

しかし、この「私」は、曖昧な優しさすら持ち合わせていない、ただのどうしようもないクズであった。

そんな「私」がヒロインから受け入れられるなどありえないのである。拒絶されるか、よくて怒ってくれる程度が関の山である

というより、既存キャラクズを受け入れてしまシナリオを無理やり書いてしまうと、そのキャラ人格を損なわせ、魅力を減衰させてしまう。

から既存キャラが「私」を受け入れてくれる可能性は考えてはいけないのである

そこで「バブみ」の概念が生み出される。

ダメな人を受け入れてくれる、という性質を根幹に持っているキャラが登場することになる。

ただ、そういうキャラを想定してもやはり「なぜダメな人を受け入れるのか」「そのメリットはなんなのか」という疑問が湧いてくる。

そこで、ヒロイン自身大脳の壊れたメンヘラである、と位置づける。

だめなひとを甘えさせることにより自身存在価値を見出す、ダメンズウォーカーという属性

それなら、メンヘラメンヘラ共依存しているだけになり、矛盾はなくなる。

無償の愛は理解できないが、共依存なら理解可能なのである

2015-11-28

夢を追いかけている男

これが好きな女は100%ダメンズ

2015-10-01

“31歳無職彼氏自称されていた時に学んだこと、か。書いてる内容は正しいと思うが、なんか好感の持てない文だ。選民意識高そう

僕が彼女に「選民思想でもあるんじゃない?」と言った理由を少し書いとく。どちらかと言うとアートニート寄りな人間のいうことなので、ハヤカワさんの言う不正解人間の言うことだからコバエが飛んでると思って無視していただければ幸いですよ…

まず、僕は女の人のブロガーライターが増えたことで、「自分出会ったダメンズへのヘイト」を書き散らかすブロガーライター存在を山のように見てる。本当に彼女達が弱者被害者ならまだ応援する気にもなるけど、ある程度モテてる人間による、モテない人間へのマウントしかない用に感じ、不快

僕はハヤカワさんについて「選民思想」といったけど、具体的に言うとうしじまいい肉とか峰なゆかとかそっちの人と同じ系列選民意識を感じています自分男性モテるような位置に行って、実際多少なりモテた結果、モテの弊害も経験し、その弊害を語ることで私はモテてるとでも言いたげなナルシズム

ダメンズについて綴る女性ブログツイートに対して、ある種のセクハラセカンドレイプだという自覚自分被害者でかつ、相手を汚い言葉で見下せる立場であるから殴るんだ」という被害者最強(クレーマー的)な発想と「でも、そんな経験のある私はモテてるの」というナルシズムが感じられる

クレーマー的に人を殴るのも、被害者としてナルシズムを発揮する発想も僕から見るとなんかご都合主義論理的でない(この人と関わると立場や印象で態度をコロコロ変えられるのだろう)という懸念を感じて、不信感が募る。ハヤカワさんに限らずね

とは言え、僕はアートニート寄りの人だからきっと彼女に何を言っても「お金というグッドをもらってないあなたが何を言っても、それはコバエ程度のノイズしかならないよ」って意見しかないだろうし、そのことは僕も自覚してますしかし、ハエでも生きてる以上飛び回るし、生きようとはするんです

あとは20歳のガキに説教するのもどうかと思うけど、人間ね、はじめから道が決まってる人ばかりじゃないんだよ。進んだ道が合わなかったり、塞がってたり、転落して見失ったりしてその都度模索しながら生きてる人もいるんだよってことを若くして成功なさってる彼女差し出がましくもいいたい僕がいる

どうせみんなハヤカワさんの味方をする負け戦だと知ってるから、僕はこの場で言っておくか。よく、女の人はヤリチン女の子との行為成果物のように言うことを批判するが、最近溢れてる自分の関わったダメンズ晒し批判して同情を集める行為ヤリチンのそれと本質的には同じことなんじゃないの?

はいはい、負け戦。今回も僕はまた女に負けた。お金に負けた。攻撃される前からこうやって愚痴ってる時点で自分にも負けてる。オーディエンス戦意がない僕に味方しない。そこにナルシズムはないです。僕も彼女が正しいとは思うから、僕を否定してますます彼女が正しいと示されたらいい。全部僕が悪い

病んでもないさ。ただただやる気をなくしているのさ。

kanose お金がなくて女性に対する自信がないからって女性ブログ無料キャバクラ代わりに使って心を癒やそうとするかのような鬱陶しいつぶやき。これシラフで書いてるなら怖いな

2015-09-10

から彼氏ができないんだってば! 身近な「こじらせ女子」の特徴4

今年の「ユーキャン新語・流行語大賞」の候補語にもなった「こじらせ女子」という言葉ドラマでも「こじらせ女子」を主人公とした作品放送されるなど、話題キーワードとなっていますよね。「こじらせ女子」には、いくつか特徴があるようですが、一体どんなものがあるのでしょうか? そこで、「身近にいるこじらせ女子の特徴」について、働く女性に聞いてみました。

出会いの場に行かない

・「『いい人がいない』と言ってばかりいるわりには、いい人がいても行動しない」(32歳/ホテル旅行アミューズメント事務専門職

・「『出会いがない』という人に限って、飲み会に誘っても『面倒』と断ったりしている」(29歳/人材派遣人材紹介/事務専門職

・「友人のこじらせている子は、出会いの場にまったく積極的ではない」(29歳/金属・鉄鋼・化学事務専門職

出会いがない」と嘆いているのに、自分から出会いの場に行こうとしない女性は「こじらせ女子認定されるようです。積極的に行動しないと、素敵な人にはなかなか巡り合えないものです。

自分に自信がなく、疑い深い

・「いつも合コンに行っているが、いざデートに誘われると、自信がなくなってしまい、いつも断ってしまう友だちがいる」(30歳/団体公益法人官公庁事務専門職

・「好きだった男性に猛アタックして告白されたものの、なぜか振ってしまった子がいます」(24歳/ホテル旅行アミューズメント/営業職)

・「告白されても、何か自分のことを誤解しているにちがいない、と言って付き合わない」(30歳/機械精密機器事務専門職

男性好意を持たれても、なぜか「私なんて……」と相手を拒絶しがちになりがち。よほど根気のある男性じゃないと、「こじらせ女子」との恋愛成就は難しい!?

ダメンズばかりと付き合う

・「結婚したいと言っているのに、付き合う人はいつもダメンズ。毎回泣かされているのに、遊び人にばかりひっかかっています」(26歳/学校教育関連/技術職)

・「友人はダメンズばかりと付き合い、裏切られても裏切られても、尽くしていた」(30歳/機械精密機器秘書アシスタント職)

なぜか付き合う男性ダメンズばかり、という意見も寄せられました。

理想が高すぎ

・「理想が高いわりには何もしないし、『どうせ私なんて』と言ってばかり。そんなことないよって言ってほしいんだなって思う」(30歳/建設土木事務専門職

・「理想ばかり先行し、考えが頭でっかちになっていて、彼氏がずっとできないでいる」(23歳/団体公益法人官公庁事務専門職

理想が高すぎる「こじらせ女子」もいるようです。理想けがどんどん高くなっているのに、自分から行動をしない、というのは少し考えものかも。

さまざまな意見が寄せられました! あなたのまわりには、「こじらせ女子」だと思う人はいますか?

ファナティック

画像は本文と関係ありません

※『マイナビウーマン』にて2014年11月Webアンケート有効回答数181件(22歳~34歳の働く女性

2015-06-18

続☆合コンで会ったダメンズ5人

呼ばれて飛び出てジャジャ ジャジャ〜ンッ ♡♡

真正20代女子フェアリーだよッ ♡

30代おっさんじゃないよ!って書くと取り返しつかないくらい30代おっさんぽい>< ><

合コンで会ったダメンズ5人

( http://anond.hatelabo.jp/20150610003458 )

の続編だよッ ♡

みんな待っててくれてありがとう〜〜☆☆

4.要領悪い系男子

要領悪いくん「メール(行きたいところある?)」

フェアリーメール(○○に行きたいです〜)」

要領悪いくん「メール(何年生まれ?)」

フェアリー「(えっ…?無視…?) メール(○○年です)」

要領悪いくん「メール(何月生まれ?)」

フェアリーメール(○○月です)」

要領悪いくん「メール(何日生まれ?)」

フェアリーメール(○○日です)」

要領悪いくん「メール(何型?)」

フェアリーメール(○○型です)」

…以下、尋問が続いた後、

要領悪いくん「メール(行きたいところある?)」

フェアリーメール(○○に行きたいです〜)」

要領悪いくん「メールいいねアニメ好き?)」

フェアリー「(…!?!?)」

その後、メール無視し続けるもコンスタントに1週間に2度尋問メールが送られてきたのでした ♡

5.高学歴男子

高学歴くんは要領良く、甘い物好きなフェアリーちゃんと行きたいお店があるとリードしてくれて、普通の人っぽい!

普通の人キターーーー!とフェアリー大歓喜ッ ♡

すると当日、ボディタッチが多い!

フェアリー「ボディタッチやめてください!本当に!」を5回繰り返し、

高学歴くん「君の髪を触る行為、…する行為、…する行為信憑性の高い行動学の本によると、触って欲しいという事の現れなんだ。だから、触っている!」

フェアリー「(ひょええ〜〜〜!!これが高学歴ってことか〜〜!??ぬか喜び〜〜!!!)」

フェアリー「あ、うん、帰ろっか。駅あっちだっけ?」

以上でおしまいですッ ♡

元彼に包丁で刺されそうになった話もあるけど、それはまた別のお話

それではッ (。・ ω<)ゞてへぺろ

See you♡♡♡

2015-06-10

合コンで会ったダメンズ5人

ひゃっほー>< フェアリー女子ゆるふわだよッ☆(・ω<)てへぺろ

ゆるふわ、なんでも許してくれそうってよく言われます

マルチ勧誘が多くて困ってます〜〜>< ><

私が合コンで会ったダメンズ5人を紹介しますッッ☆ミ

ネタにでも昇華しないとやってられないよッ☆☆

1.ふわふわ男子

ふわふわ男子クンは前の彼女から高い壷を買った話を嬉々としてくれましたッ♡

フェアリー「今度女の子紹介してあげるよ!」

フェアリー「私はしっかりした人がタイプなの。ふわふわくんとは違うね。」

必死にブローをかました甲斐なく、

ふわふわ「子供はさ、幸子って名前がいいなぁ…あっ、ごめんまだ早いよね」

フェアリー「(…何が、早い?)」

ふわふわ「(映画告白の一節を語りだす)」

フェアリー「あっ!それ知ってる!じゃあ、帰るね!」

ふわふわ「待って!待って!最後まで言わせて!」

2.貶し男子

けなし「フェアリーって合コンで会った時、そうでもなかったけど、可愛いね、あっ!今のお世辞だよ〜〜!」

と散々私の顔について貶してくれましたッ♡

けなし「合コンにいた×子と○美ともご飯食べに行ったけど、×子ダメだわ〜〜、本当は○美が第一だったんだけど…

けなし「今はフェアリーが第一だよ!また会ってくれる?」

フェアリー「(ハイッ!、さよなら〜〜〜)」

3.今日空いてる?男子

今日空いてる「メール今日暇?)」

フェアリーメール(ごめんなさいっ!今日は予定があって…)」

上記、3回繰り返す

今日空いてる「メール今日暇?)」

フェアリーメール今日は予定がありますが、○日と□日は空いてます。)」

今日空いてる「メール(じゃ、○日に△駅○時に!)」

無事ご飯を食べに行った、一週間後

今日空いてる「メール今日暇?)」

フェアリーメール(ごめんなさいっ!今日は予定があって…)」

上記、3回繰り返す

疲れたのでこれにてッ☆(・ω<)てへぺろ

See you♡♡♡

2015-05-13

ヤリマンって本当にいるんだ…

びっくりしたよ。噂だけ、フィクションだと思ってた。

誰とでも寝てSEXする女性は確かに存在する。

ちょっと仲良くなって、一緒にお酒を飲んで、一度の過ち的な感じでSEXして、それからちょくちょくSEXするようになったら…捨てられた。

みんなには内緒で陰で付き合ってる感が楽しかったんだけど、これが彼女の本性だった。

びっくりして、友達づきあいは続いていたから色々ウオッチしてたら、まぁ寝るわ寝るわ。

週に二回程度、別々の男友達ホテルや彼の部屋へレッツゴー。

ストーカースキルが高すぎるのもツライ)

数か月で男を変えるのも凄いな。まぁ美人だしスタイルいいから迫られたら妻帯者もコロリといくわ。

方面に聞いてみたら、酔って知らない男性と寝てたとかも実際あったらしく、肉食女子の頂点はヤリマン女子なんじゃないかと思う…。

とまぁ、こんなに愚痴りながらも、まだ惹かれているダメンズ女子版みたいな感じなのでした。

#とりあえず、俺の親友と寝るのはやめろw イチャイチャしてるの見ると親友が嫌いになりそうw

2015-02-20

ダメンズウォーカー

http://anond.hatelabo.jp/20090316155213

「これアカン奴や」ってならない不思議男子女子一定数いるよね。

貴方がそうだというつもりはないんだけど、そういう動きされて寄り戻されたら

「あー、どうせ俺は安牌で性欲とか恋愛とかはアウトソーシングとかなんだろなー」

と卑屈になりそう。

彼氏さんとお幸せに。

2015-01-03

元カノ自慢10コ 別れた理由10

元カノ自慢

美人

顔がとても美人

新宿ではキャッチはもちろん若い男の子たちにナンパされる。

六本木では外国人ナンパされる。

学園祭ではどさくさに紛れて写真撮られる。

道行く人が振り返る。

技術職なのに、コンパニオン的なことやらされる。

性格可愛い

女の子」って感じで可愛い

一緒にいると歌ったり踊ったりしてた。

キャピキャピしていて一緒にいて楽しかった。

③肌が白い

肌が白くて美肌。

外見は完ぺきだった。

技術

理系院卒であり、その道の難関資格も持っている。

これとは別に士業の専門資格も持っている。

勉強

勉強意欲がある。

専門分野はもちろん経済法律世界情勢・時事ネタにも強かった。

⑥俺が好きなものを好きになってくれる

好きな音楽映画を勧めると気に入ってくれた。

センスが良いと褒めてくれていて嬉しかった。

冗談に笑ってくれる

笑いのツボが合うというより、俺の冗談に笑ってくれる。

ウィットに富んだ冗談で好き」と褒めてくれていて嬉しかった。

社長令嬢

父親が社長お金持だった。

家にお手伝いさんがいた。

帰省すると10万円単位お小遣い貰っていた。

⑨「可愛い」と言ってくれる

俺のことを「可愛い」と言ってくれる。

⑩食に興味がある

唯一の共通の趣味だった。

星付きのお店に行ったり楽しかった。

別れた理由

①釣った魚に餌をやらない

付き合う前後で態度が異なった。

終始不機嫌な顔をしていた。

高級なプレゼントを渡したときだけ嬉しそうだった。

結婚観の違い

「男が好きな女を養う。女は自由に生きる」が元カノ結婚観であった。

「一緒に協力して生きていく」が俺の結婚観であった。

この違いに気がつかなかったため、元カノの行動が理解できずに苦しんだ。

家事をしない

同棲していたが全く家事をしなかった。

家事は妻の仕事ではなく、お手伝いさん仕事という認識だった。

「女なのに働いているかエライ」と思っているため反省感謝もなかった。

④金銭感覚の違い

俺は中の下の家庭だったので、ギャップが大きかった。

浪費癖があった

自己収入にあった金銭感覚を持っていなかった。

彼氏には父親と同様の経済力があるのが前提の生活だったので、すぐに共同生活破綻が来た。

⑥「お金を使っている状態」または「お金を稼いでいる状態」以外は無駄時間という認識だった。

家でまったりするとかは、受け入れられない人だった。

お金に対する執着心が尋常じゃなかった。

⑦酒癖が悪かった

酔っ払って数々の粗相をしていたが、反省していなかった。

お酒粗相ノーカウント」という考え方だった。

しかも、酒癖が悪いという認識はなかった。

⑧対等な関係でなかった

「私は○○しても良いけど、あなたダメ」な人だった。

特に異性との付き合い方で、とんでも理論が展開された。

元カレの話をしてくる

何回も元カレの話をしてきて嫌だった。

挙句の果てに「元カレ結婚たかった」と発言した。

耐えられなかった。

⑩話合いができない

ヒステリーを起して冷静な話し合いができなかった。

自分意見を強行して既成事実を作って、なし崩し的に目的を達成する手段を用いる人だった。

所感

でも相変わらず美人が好きだ。

ダメンズウォーカーって馬鹿にしてたけど、同じようなもんかな。

2014-10-27

http://anond.hatelabo.jp/20141027120801

ダメンズを通り越してだめにんげんに片足突っ込んでる36歳キモメン童貞ワープアおっさんですが、そんなダメンズを喜んで食ってくれるような女神様にはどこに行けばお逢いできますか。

2014-09-18

http://anond.hatelabo.jp/20140918221150

家事育児もやって、そこそこの収入のある仕事もしてる男性は、

5%~10%ぐらいだろうか。

女が努力しすぎて、ダメンズをつかむのなんてザラ、

努力したら、いい男をつかめるわけじゃないよ。

2014-09-14

http://anond.hatelabo.jp/20140914212211

次の男が、前の男と比べて明らかにいいと分かるのでは。

あるいは、前の男がダメンズで、懲りて次の男は結婚向けの男性と付き合おう→結婚 とか?

男性も同様の話、よく聞くよなー。

2014-07-15

妹の話

30歳独身の妹が結婚したいらしい。

でも、なかなか相手がいなくて積んだって言ってる。

そりゃそうだよね。

自分と同等の収入を求めたら、それだけで可能性が低くなっちゃうよ。

だって妹の年収600万。

30代前後でそれくらいの年収の男の人ってあんまりいないんじゃないのー?

しかも、稼いでる人はまだまだ結婚に興味ないんじゃないのー?

何ていうか、話を聞いていると「ダメンズウォーカー」って言葉がぴったりの我が妹。

同じ環境で育ったのに、なぜこうも違った人生になってしまうのだ。

全く共通点がない姉妹だけど、仲は良い。これもまた不思議

そんな、姉は家族3人、世帯収入450万で頑張って生きいる。

子供ってお金かかるね!!!

2014-07-07

http://anond.hatelabo.jp/20140707041547

大丈夫だ。俺はダメンズからな。

あと女に手をあげるような下衆なマネはしない。

2014-06-23

女性にとって、ダメンズがいい男で

誠実な奴はゴミって考え方の女性が多いからな。

ゴミで悪かったな。

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん