「HDD」を含む日記 RSS

はてなキーワード: HDDとは

2012-07-20

http://anond.hatelabo.jp/20120719143636

hddbdは下限があるから安くならんよ

だって世代が進むからと言って1万で売り出されたりはしないからな

新規生産が為されている製品は原価割れでは売らない(というか生産を止める)が、生産が終了した在庫処分品の価格には製造原価による「下限」は無い。

例えば今日40GBのHDDは新品でも二束三文で売られる。需要が無いから。

これが車の場合だと「動けば良い」という需要が常に一定数あるから中古車でも10万円を切る事はそうそう無い。

HDD場合だと例えば500GB HDDのような完全上位互換代替品があり、また40GBという容量に今や価値が無いから、どの値段でも需要が0になる。

でも記憶媒体でも特殊な需要があれば値段が高止まりしたりする。FDとかMOとかは古い資産を使う為という需要があるからメディアドライブも高い。調べてはいないけど、HD-DVDメディアは高止まりしてそうな気がする。

BDの将来予測をするならば、HDDレコーダーのおかげでBDレコーダー需要は今後も拡大しない。

したがって薄利「多売」が成り立つ市場は生まれず、BDオワコン化するまで値段は高止まりするんじゃなかろか。

2012-07-19

http://anond.hatelabo.jp/20120719143636

自動車HDDBDプレイヤーとでは比べることが間違っているのでは?

日進月歩IT製品は日々新しいものが出ているので古いものはどんどん安くなる。

その古い技術で作ったものは、物によっては最新で出たとき10分の1や100分の1になることは珍しくない。

http://anond.hatelabo.jp/20120719142311

hddbdは下限があるから安くならんよ

だって世代が進むからと言って1万で売り出されたりはしないからな

2012-07-09

http://anond.hatelabo.jp/20120709045548

日立が撤退して、SSDへの移行が進んで。

競争効果も 量産の効果も効かないから、HDDの値下がりスピードは鈍化するだろ

2012-06-22

MacBook毎日持ち運ぶなら

http://anond.hatelabo.jp/20120621112517

MacBook Air 以外ありえない。2kg近いもの毎日持ち運ぶのは間抜けすぎる。

プログラミング用途にはCPUパワーも大事だけどディスク容量が大事で、そうなると128GBくらいだとちょっと不安

WindowsBootcampで入れたいなら128GBだと確実に足りなくなってくるはず。

ちなみに僕はMacBook Air11インチメモリ4GB/SSD128GBを使ってるけどCPUメモリに不満を覚えることよりも、

SSD容量に不安を感じることが圧倒的に多い。あとAir11インチは画面の解像度が低い割に筺体でかい

同じ解像度なら筐体サイズが小さくてディスクかいのが最優先になって、

要するにMacだったらAi11インチ・13インチRetina以外ないんじゃないかな。

U24Eは標準電圧CPU搭載しててHDDもでかいのでかなり良さそうに見えるよ。

2012-06-16

大容量のデータを長期保存したい

考えているのは2TBのHDDデータを移動させて、使用せずに長期保存…

であるが、既に多く提示されているように

HDD場合ディスクとともに周囲の部品が劣化する

・使わない方がより劣化は進む

・保存する環境の調整が難しい

などのデメリット存在する。

現状はCD-R,DVD-R(RAM),MOなどに保存し、

数年毎に焼き直すべきだそう。

 

保存したいデータの容量は約8TB。

(そんなに保存して何をするのかとかそういう話は野暮だと思う!)

(「本当に保管しておきたいもの」は人によってそれぞれある)

これを現在DVD-Rに焼いて置いているわけだけど、

枚数は単純計算しても1600枚以上。

もしこれを2TBHDDに移動させれば4~5台で済む。

ミラーリングを考えても10台ほど。

どっちにしても数年ごとにコピーし直すのならば

明らかにHDDの方が手間が…というより、1600枚のDVD-Rを焼き直す手間って

間違いなく個人でやるものではないという結論に…。

コピーしなおしている間に1年過ぎてしまいそうだ…。

2012-06-08

トレンドマイク口、全てのOSマルウェアとして認定

概要

プログラムは、ユーザの手動インストールにより、コンピュータに侵入します。

 

・侵入方法

プログラムは、ユーザの手動インストールにより、コンピュータに侵入します。

 

・その他

プログラムは、特定のHDDの内容を上書きする機能を備えており、特定のコンピュータへ無制限なアクセスを可能にします。

2012-06-02

今時のパソコン選び

嫁のパソコンが壊れた。

MBが死んだっぽい。HDDは生きていた。

1年ぐらい前に液晶修理した時から次は買うと決まっていたので適当検討開始

  

どうせねっちりつかうんだから、性能がいいほうがよさそうだ。アッパーミドルを狙う。

あたらしいCPUが出るってことで前のi72670QMのノートがお安い。

しかし、何もついていないが性能がいいので探してきたLenovo、Aicer、HPASUSとか海外勢のパソコン

お安くても6万ぐらいだ。

それに対して1シーズン前の日本メーカーものが最安7万で手に入る。

結局、それに販売店保障5年をつけてi72670QM、メモリ8G、HDD750GBのを7万8千円ぐらいで購入。

  

多分海外パソコンだと手に入りづらいと思われる物

  

日本国内産(組立だけだとおもうけど)で安心

マシなデザイン

ブルーレイ読むのも書くのも(BDXL)。

DTSサウンド

画面から離れると画面OFFする機能

本体動いてない時にも使えるスピーカ

本体動いてない時にもACに刺さっていたら使えるUSBの充電

静音

得体のしれない高機能タッチパッド

使えそうなソフト群 Office2010、筆ぐるめ、辞書

  

ちょっと前まで、国内産は余計なソフトいっぱいあって面倒、値段も高いし良いこと無いと

コバカにしてたけど、たかだか1万円ぐらい高いだけでこれだけ利点があると

国内産もまったく馬鹿にできないのでないか

  

ホントに安いパソコン買う時は海外勢もいいけど、

ちょっと良いパソコン狙う時はシーズン落ち狙うと良いかもよ?って事で。

2012-05-26

http://anond.hatelabo.jp/20120526030213

おもしろかった。多くの点で同意

僕がダウンロードに目覚めたきっかけは、偶然訪れたコンビニに置いてあったこれです。まだAmazonにありましたw

自分もだいたい一緒。友人の家に置いてあったムック本がきっか

HDDを買い、ムック雑誌を見て、あらゆる物を落としまくりました。

動画音楽ゲーム漫画・・・

そしてwin100やiPにはダウンロード以外にもゲームハックやDVDコピー(ちなみにこれはコピーコントロールではなくアクセスコントロール回避するという仕組みなので現在違法ではありません)も紹介されていたので、それに従うようにPSPWiiDSなどをハックしていきました。

あらゆる物を落としまくってた、というのは自分場合は違うけれども、ゲーム機のハックに手を出していたのも同じ。PSPのハックは、それ自体が楽しかった

「こんなことができるのは俺達だけなんだ。世の中の情弱たちでは絶対にできないんだ」的な、謎の選民意(笑)のある厨二病(どちらかと言えば厨二病というより中二病?)患者だった

そもそも規制するならこのようなムックから規制すれば、僕のような人も生まれなかったんじゃないかとおもうんですけどねぇ。

規制するべきというのには同意しかねるけど、「金子勇先生の生い立ちについてネチネチとくだらない報道するよりも、ムック本の出版社に問い合わせるほうが先だろ…」とは思ってたなぁ。

自分場合PSPの改造が衰え始めたころに、その技術、つまりプログラミングに向かっていって、今では足を洗って合法的に(?)楽しく生きている。

ぼくらはなぜ、違法ダウンロードに走るのか?

とうとう違法ダウンロード刑事罰化されるようです。

これに関して様々な議論が興り、賛否両論様々な意見が出されています

だけど、違法ダウンロードの実に30%、ダントツ一位の割合を占める中高生から意見というのはほとんど、というか全くありません。

そこで、高校生から見たダウンロード刑事罰化に突いて書いてみようと思って、今回初めてはてな匿名ダイアリー投稿させて頂きます

文章は下手かもしれませんが、ご容赦下さい。

実は僕も、興味あってずっと昔(と言っても5年ぐらい前からですがw)から状況の推移を見てきた一人なんです。

そんな中こんな記事を見つけたました。

違法ダウンロード 「海賊版認識」どう判断

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120506-00000067-san-soci

この中で津田さんが実に的を得た発言をしています

>また、「違法ダウンロード未成年者が多いが、彼らの摘発で抑止効果を狙うのは青少年健全育成の面で問題がある」と批判している。

そうなんですよね。冒頭にもいいましたが違法ダウンロード中高生が一番多いんです。これが余り知られていない。

ソースはこちらです。

違法ダウンロード 中高生3割「経験あり」

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120506-00000566-san-soci

そう思えば確かに、YouTube少年ジャンプアップロードして中学生逮捕されたり、ゲームダウンロードブログで自慢して炎上したりもしてましたね。

潜在的な未成年ダウンローダーを測るととても多い数になるわけです。

じゃあ、一体なぜ、中高生はこんなにも違法ダウンロードをする人が多いのでしょうか?

同じ高校生として、そして自分も少し前までダウンロードを頻繁にしていた者としてその原因を考えて見ることにしました。

おっと、その前に自己紹介から始めさせて頂きます

僕は現在高校3年生で、前述のとおり元ダウンローダー、いわゆる割れ厨です。

中学生の頃本当にあれこれ落としていたので、リアル割れ中坊、ということなのでしょうかw

僕がダウンロードに目覚めたきっかけは、偶然訪れたコンビニに置いてあったこれです。まだAmazonにありましたw

最強ツール×最凶サイト!! ダウンロード虎の穴 (100%ムックシリーズ) [ムック]

http://www.amazon.co.jp/%E6%9C%80%E5%BC%B7%E3%83%84%E3%83%BC%E3%83%AB%C3%97%E6%9C%80%E5%87%B6%E3%82%B5%E3%82%A4%E3%83%88-%E3%83%80%E3%82%A6%E3%83%B3%E3%83%AD%E3%83%BC%E3%83%89%E8%99%8E%E3%81%AE%E7%A9%B4-100-%E3%83%A0%E3%83%83%E3%82%AF%E3%82%B7%E3%83%AA%E3%83%BC%E3%82%BA/dp/4883809404

今では絶対に出版できないムックです。2009年4月ですから違法化(2010年)一年前ですね。中学3年生の頃です。

そこから一気にダウンロード世界へと入っていったわけです。

それを特に後押ししたのが、ネット上に散らばるありとあらゆるダウンロード紹介サイトと、「Windows100%」「iP!」です。

ネトランは幸か不幸か、この頃にはもう休刊されていました。

HDDを買い、ムック雑誌を見て、あらゆる物を落としまくりました。

動画音楽ゲーム漫画・・・

そしてwin100やiPにはダウンロード以外にもゲームハックやDVDコピー(ちなみにこれはコピーコントロールではなくアクセスコントロール回避するという仕組みなので現在違法ではありません)も紹介されていたので、それに従うようにPSPWiiDSなどをハックしていきました。

まさに芋づる式です。

そもそも規制するならこのようなムックから規制すれば、僕のような人も生まれなかったんじゃないかとおもうんですけどねぇ。

というか、Google規制して違法コンテンツ検索結果に出ないようにすれば一気に解決すると思うんですが。

だって例えば音楽でも、曲名+mp3で簡単にファイルが出てくるんだし・・・

下手するとmp3とかを付けなくても検索上位に出てきたりしますよ。。。

ま、無理でしょうけど、それは置いといて。

その時の僕の心情はどのようなものだったのでしょうか。これを見ればなぜ中高生違法ダウンロードが多いのかが理解できるかもしれません。

一つ目は、「悪いことやってるオレってカッケー!」です。

これは説明不要でしょう。さっきも例に出した違法ダウンロードブログで自慢して、炎上パターンです。

しかしこれは、大抵の場合すぐ消えます

僕の場合2009年で違法化前でしたが、モラルとしての問題は少しですが感じていました。

2つ目は「お金もったいないから

これも現実的な理由でしょう。大金持ちの家でないでもないかぎり、お金というのはできるだけ節約したい。

お小遣いをできるだけ使いたくない。でも音楽は欲しい。アニメも観たい。

ダウンロードに走るわけです。

これはおそらく大人の方がダウンロードをする理由でもあるので、ここで終了となります

ですが中高生場合には、ここから更に先、強烈な第三段階まで進むのです。

考えてみてください。そのお小遣いというのは誰からもらうのでしょうか?

大抵親、家族です。

こっちは何も出来てないのにお金だけもらって、音楽DVDゲームを買っていく。

これにもし、罪悪感を感じる中高生が出てきたら・・・

それが3つ目、「家族に申し訳ないから」。これです。

この心境に達すると、もう無敵です。

自分家族負担をかけたくない。なんとかして自分に掛けるお金を減らして欲しい。

なら、CDゲームを買うのは止めて、ダウンロードで済ましてしまおう。

これはなかなか止められません。

ダウンロードを辞めることはすなわち家族負担をかけること、そんなのは嫌だという、いわゆる自己犠牲の心から来るものからです。

もちろん先にも出た「これは他人に迷惑をかける行為である」というモラルの問題は感じているかもしれません。

しかし、何せ製作する人間も、そもそもコンテンツ自体に目に見える実態がないので、そこまでは想像できずに自ら(の家族)のことが優先されてしまうのです。

まり、いわゆる自分(の家族)ためなら他人をも犠牲にする、しかダウンロードしている当人は逆に自分犠牲になって家族のために尽くしているという感覚に陥るわけなのですね。

そりゃそうです。大抵の場合自分の大切な人とそうでない人を二者択一しなければいけない時、ただ音楽を作っているだけの基本無関係な、しかも会ったことのない人のほうを選ぶでしょうか?

そういうことなのです。

こういう「・・・不快に思うから自重しよう」とか「・・・はこう思うだろうな」と考えて他人に憑依したような気分で語る他者依存な人は多いと思いますね。特に震災においてその例が自粛という形で顕著に現れました。

そんなことを考えながら今佐々木俊尚さんの「当事者時代」を読んだりしていますステマじゃないよ。

http://www.amazon.co.jp/gp/product/4334036724/ref=as_li_ss_tl?ie=UTF8&tag=hatena0660-22&linkCode=as2&camp=247&creative=7399&creativeASIN=4334036724

から、どうしても違法ダウンロードを無くしたいなら、今以上にライブを重視し、そこでの商品販売を強化するとともにサイン会握手会を頻繁に行ってコアなファンを増やしていくのがいいかもしれませんね。

そうした結果がAKB商法だったりするのかもしれませんw。

話がずれました。

そういう僕がダウンロードを基本止めたのは高校入ってしばらくした頃。

2010年ですから丁度ダウンロード違法化が始まった辺りですね。でもこれが原因ではありません。

単純に観たいものがなくなったからです。

ネットがあれば無料で何時間も楽しめます。僕だってニコニコ動画ヘビーユーザーです。

そこではアニメの公式配信もあれば、音楽の公式配信だってあります。が、それもたまに見る程度でほとんどユーザー投稿した動画を見て楽しんでます。あとニコニコの言論系公式生放送とみゃうネット羅針盤とか。

でも、最近音楽で一番聞いているのは実際初音ミクだったりします。それほどに音楽は堕ちてしまっているとも言えてしまうんです。テレビをつけたらAKB韓流ゴリ押し

まり、「落とす価値もない」。もう終わりです。

製作者側にとっては死活問題でしょう。それを結局違法ダウンロードのせいにして、刑事罰化を通そうとしている。

僕の予想では例え刑事罰になったとしても売上は上がらず、非親告罪化、スリストライク化となるでしょう。

それでも売上は上がりません。ネットの発達によって娯楽が何倍もの規模で多様化たからです。

インターネットを止めない限り、元の売上に戻すことはできないかもしれません。不可能ですが。

(そもそもその刑事罰だって動画を見たあとにローカルに残るキャッシュを取り出せば誰にも見つかることもなくファイルが手に入るので意味ないと思うのですがね。。観るだけなら違法投稿された動画であろうが合法ですし。まさか将来に「観るのも禁止」になってしまうのでしょうか・・・

しかし、もしかしたら今の中学生たちはそんなことすら考えずに、そもそもコンテンツがただで手に入ると思っているのではないでしょうか。

だってだって、いままでCDを買ったことはありません。

ネットが世に出てから生まれた今の中高生世代は、ゆとり・・・じゃなくてデジタルネイティブ世代とも言われてます

生まれた時から情報機器に囲まれた生活を送ってきたのです。

ちなみに僕の場合95年生まれですから、ちょうどインターネット日本で普及するころ、すなわちwindows95が発売された年に生まれたことになりますちょっと感動的ですw

そもそもネットというのはFreeが原理原則です。すなわち「自由」、そして「無料」なのです。

オープンソース化はその最たる例だし、ネット上にはフリーソフトフリーウェア)もいっぱいあります

お金を払ってコンテンツを買うコンテンツ業界ビジネスモデルは、ネットには不向きなのです。たぶん。

そんなFreeなネット文化に触れながら育った中高生果たしてコンテンツお金を払ってまで楽しもうとするでしょうか。

ネットには、無料しかもとても楽しいコンテンツであふれているのに。

僕的には、真に製作者側、出版社さんやコンテンツレーベルのお偉い様方達が考えるのはここだと思うんですけどね。

刑事罰か云々ではなくて。

おそらく「それでもここまで完成度の高い作品を作れるのは我々(の会社契約しているクリエイターたち←ココ重要しかいない!」と胸を張っているのでしょうけども。

最近どんどんネットから有名アーティストになっていく人もいるんですけどねぇ。

まあ、僕にだって5年先10年先のことは分かりません。10年前、ほとんど誰も今を予想できなかったように。これがネット上の事になるともう不可能といえるかもしれません。

しかしたら音楽業界がV字回復する可能性だって、一応無いわけではないのですw

僕はないと思ってますがね。

とりあえず今回は僕の思っていることをただなんとなしに書いたわけですが、もしこれを読んだ人がなにか思うことがあったらとても嬉しいです。

ここまで読んで下さり、本当にありがとうございました

2012-05-24

2012-05-13

http://anond.hatelabo.jp/20120513222225

そういう手合いはまず確実に捕まらない。おそらく定期的にキャッシュなり何なりを削除してるはず。

そうしないとキャッシュファイルだけであっという間にHDDパンクしてしまい、自分が欲しいファイルキャッシュを保存する空き容量が確保できなくなってしまう。

P2Pは他人にばらまいてる時間が限定的だと、野放図に垂れ流し状態の人間よりも特定の優先順位が低くなってしまいがち。

どうしても逮捕させたいならお前がディープ・スロートになるしかない。

漫画アニメを落としているのなら、ACCSでもタレコミを受け付けているはず。

P2P廃人の人の話

P2Pをやめない人の話を聞いて、自分の知り合いにもいるそういう人。

ソフトは何か知らないけどン年前からP2P24時間フル活動してAV漫画アニメを落としているらしい。

そのお陰か、AVは数テラバイトに達し「死ぬまでもうおかずに困らない」となぜかドヤ顔

さらには「HDD壊れたら死ねる」と言っており、それは「今までの頑張り?が消えることへの悲しさ」だそうで。

あるときにその人が好きな漫画作品の話をしていた。

「それの続き、この前発売したな」と言ったら「じゃあ、落とそうかなー。でも発売すぐは偽ファイルが多いし、ほとぼり冷めたら落とすわ」

そんなことしなくても好きなら買えばいいじゃないかと言えば「俺、漫画は落とす派だから

24時間って、そんなにパソコンを頑張らせているなら解析でもしたらいいのに。

そしてそいつ捕まればいいのにと心の中で思う。ウィルス対策だけはバッチリなのがもはや笑える。

2012-04-23

http://anond.hatelabo.jp/20120423181000

部品があっても数年前でもスペック低くなるし修理で数週間使えないとかなので買い替えのほうがいいと思う

2年前3年保証のを買ったが数か月でMBつぶれて1年でHDDつぶれて今は電池がやばくなってと何度も修理に出してる

http://anond.hatelabo.jp/20120423200054

いや、そのRAIDだって、壊れるまで使ったりはしないと思うが?

だいいち、RAIDといったって、HDDロットまで分けていない時は、壊れる時期は相似するぞ?で1台が壊れて残りも壊れやすい状態の時に新しいHDDへのリカバリのために全域コピーかけるのか?

HDDの台数が多ければ結構確率リカバリの時に更に飛ぶってのは言われてるぞ?

 

それにだ、たとえ5年なら5年後に壊れたでもいいと思うが いま2Tが当たり前だが5年前のHDDってどんぐらいの容量だよ?

いまから、5年後なんて下手すりゃSSDで2T が出ている可能性すら有るぞ?

プラッタ枚数だって減ってるはずだ。プラッタ枚数減ってればそのぶん壊れにくいぞ?

買い換えたほうが速いだろ。

 

前の方の増田も言っているけど、保証の金を自分で持って、買い替え資金に貯めたほうがよかろ。

あと、メーカーHDDなんて、結構な高確率SAMSUNGとかWDの緑とかだぞ? 経年劣化を契機にHITACHIとかWDでも高信頼のやつとかに乗り換えたほうがよかろ

 

1年の初期不良で、それ以後短いスパンで壊れるのが連続するようなら、保証を掛ける前に、そのメーカーをやめるべき。

http://anond.hatelabo.jp/20120423191534

業務用ならRAIDバックアップしてないほうが悪い。

HDDは安定して動いてるなら交換しないほうがいいと思う(バスタブ曲線

http://anond.hatelabo.jp/20120423183321

HDDを壊れてから修理に出してどう住んだよ。データー救済できないぞ?

HDDは定期的に壊れる前に 交換するのが定石。

 

わりと、定石をやらないのが一般人だとは思うが、壊れる前に交換って結構どの業界でも定石だと思うよ。

安全破壊と言うのか、壊れるとき安全に壊れるように作るのが定石ではあったが、いまは、壊れるとき安全に壊れるところまで試験しているメーカばかりじゃないだろ。

それこそ、電源なんかは火事を起こしかねかったりという危険性があるわけだ、故障するときは。他の家電製品電気や熱を扱っている関係上、壊れるその瞬間に火災の原因にならないかどうか?

とか、データーを守れるか?とか、そういうこと考えなきゃアカンと思うぞ。

 

なんでもかんでも、安全に壊れてくれるわけじゃないぞ?

というわけで、初期不良を覗いたら、こわれる予兆が出たら、壊れる前に買い換える。これ基本。よって、保証修理とかまず起きない。ていうか、起きたらアカンやろ。という考え方。

車検なんかと同じやね。

2012-04-11

http://anond.hatelabo.jp/20120410210805

相手「HDD容量の履歴グラフとかもつけて」

自分「台帳はあくまでも手書きの為のものですよね?せっかく手書きじゃなくなるのに台帳にする意味は何ですか?」

相手「今までの履歴がみたいんだよ。」

自分サーバー監視って異常が起きたらすぐに察知する事が重要なんじゃないんですか?」

ディスク容量のグラフ作ると増加率見ていつ頃ディスクがいっぱいになるかわかるから有用でしょ。

あと、障害が起きる前に検知するのができるエンジニア。障害起きてから対応じゃ遅い。

2012-03-28

http://anond.hatelabo.jp/20120328110427

っていっても過当競争になってて生きてけねぇもんはしょうがない

HDD供給がメイン2社になったか価格はもう安定すると思うけど

HDDサムスンが手放す事になったし、分野によっては韓国だって負けてる。

ぶっちゃけ三社以上ある業界は2社に統合されるまでは血で血を洗う状況

エルピーダはそれに負けた。そしてこれ以上突っ込んでも2社には残れない

からやめた、ただそれだけ。

2012-03-18

WEBサイト発注してみた。

アニメゲームキャラクター情報をまとめてるサイトがないから作りたいなぁって

思ってたんだけどhtmlは初歩しかからないしプログラミングもできないので構想するだけで作れなかった。

ゼロから4ヶ月でWEBサービスをリリースした人の記事を見つけて「自分にもできるかな!」なんて思い挑戦してみたけど理解できず挫折・・・orz

WEBサービスを個人で作ってる人達が羨ましいです。

それでもWEBサイトを作りたかったので制作会社発注してみようと思い立った。

ただのキャラクターデータベースだけではつまらないのでコミュニティ要素なども付けて

ネットで見つけた制作会社見積もってもらうと下記のようになった。


合計1,483,125円


以前、SNSウェブカレ」のサイト制作費が1千万円で安く仕上がった(潰れたけど・・・)という話があったか

なんとなく3~400万くらいかかるんじゃないかなと不安だったんだけど予想より安い見積もりだったので、

このくらいの金額ならなんとか出せる!ということで制作してもらうことにしました。

本当は何社かに見積もってもらって比較しようと思ったんだけど面倒だったのでそのまま制作をお願いすることにした。

最初はもう少し高かったけど機能の簡略化とオープンソースライブラリを使用してもらう事で費用を抑えてもらった。)

去年の10月の頭くらいから打ち合わせを始めて第1フェーズワイヤーフレーム作成仕様策定をして第2フェーズhtmlシステム開発

移ったのは中旬だったかな?その段階で前金で4割の580,650円を支払いました。

制作会社には3回くらい打ち合せに行って、あとはメールでやり取りしていました。

当初は12月中にリリースを予定してたんだけど、なんだかんだで伸びてあらかた出来上がったのが2月中旬くらい。

見積もりがちょっと甘かったんじゃないかなぁって思うw

ちなみに僕はヒッキー(どれくらいヒッキーかというと外出は3日に1回くらい)なので制作してもらっている間は

家でずっとサイトに必要なアニメデータを収集していました。

↓作ったサイト

http://neoapo.com/


以下、サイト設計担当してくれた人の製作記。

サーバ設定

サーバさくらVPS 8Gを使用。CentOS5の64bit

設定した項目は以下のとおり

HDDが3つあって、普通に/var/wwwコンテンツを入れていくとHDDが溢れそうだったので、容量の大きいものを使うように工夫したりなど。

メモリもそこそこ積んであるサーバなので、mysqlphpapcに多めにメモリを割り当てる設定をした。

データベース

本当はmyISMやInnoDBエンジンでLIKE "%word%"のようなクエリーを投げて十分なパフォーマンスが出ればいいんですけどね。

それはムリなので、全文検索エンジンとしてgroongaを使用。

groongaを使用するために先にインストールしたのはこんな感じ

この時点でいざ、groonga!と思ってgroongaをインストールしようとすると競合を起こして入らない。

epel、remiレポジトリからインストールしてあったmysqlと衝突してたのでyum remove "mysql*"で

一旦mysqlを消して、groongaレポジトリからmysqlとgroongaをインストール

するとgroongaは入ったものの、今度はphpから使おうとしてもphp-mysqlパッケージが入らない。

あちらを立てればこちらが立たぬ状態で本当にこまった。

どうしようもないので、やりたくないけどyum-downloadonlyを使ってパッケージに含まれる設定やら、soファイルなどを直接とってきて入れた。

mysql.so、mysqli.so、pdo_mysql.soを/usr/lib64/php/modules/にコピーしたり、設定をコピーしたり、少しずついじりながら、なんとか動いてくれた。

状態としてはmysqlとgroongaはgroongaレポジトリからphpと本来php-mysqlパッケージインストールされるmysql.soは手動で置いたことになる。

シェルから直接mysqlログインするときはgroongaレポジトリのやつを、phpからmysqlを呼ぶときは手動で置いたmysql.soを使うことになっている。

ちょっと心境的にしんどい。別の方法があったかもしれないけど、調べても分からず結局1日くらいかかった。

アクセスカウンタ

アクセスは、サイト全体(トータル)、サイト全体(当日分)、各コンテンツ日別、各コンテンツ週間、各コンテンツトータルのアクセスをとるようにしています

高速だとうわさのredisアクセス回数を残しています

検討した候補はmemcaced、apcmysqlredis、fileあたりなんですが、

memcacheはサーバリスタートするとデータが消える。

apcapacheリスタートするとデータが消える。

fileは候補にあがったものの、メンドウ、、どうせなら楽な既製品がいい。と思って候補からしました。

残るはmysqlredisだけど、redisが高速って聞いていたのでredisにしてみました。

最初全部redisに入れて、集計した結果をmysqlに入れるつもりでしたが、週間ランキングなどはINSERT INTO .. DUPLICATE ONを使って、

アクセスした週の月曜日00:00:00のタイムスタンプコンテンツIDキーにしたレコードを作ればそのまま週間ランキングになるなー。と思ってmysqlを使っています

コンテンツのトータルアクセス数コンテンツレコードpvという項目をつくってUPDATE table SET pv=pv+1 WHERE id = ? のようにしました。

最初難しく考えていたけど、こうすることによって大分楽になったなーといった感じ。

まとめ

全文検索エンジンや対話検索、ここにこのリンクがあればなぁ。。という所に何とかしてリンクを作るのが本当に大変だった。

使い勝手を良くするために、ここにこの機能をなど、さくっと思いつくのは簡単でもそれを実現するために、あーでもない、こーでもないと

DBプログラムとにらめっこしながら「あ!こうすればできる!でもそうすると今度はこっちが・・・」みたいなのがあったりでとても大変だった。

そんなに機能がないような感じがしても、このサイトだけでテーブルが20個あって、途中本当に死にそうだった。

2012-03-04

私は匿名文化を見限った

ソースhttp://toro.2ch.net/test/read.cgi/google/1330784236/

Googleプライバシーポリシーに関して、いろいろと誤解があるようだった。中でもひどいのが、前スレテンプレにもあった

ローカル ストレージHDD内の情報が収集される スマートフォン場合は内部データを指すと思われる

という部分だ。これはプライバシーポリシー

ローカル ストレージ

Google は、ブラウザ ウェブ ストレージHTML 5 など)やアプリケーション データキャッシュのようなメカニズムを使用して、収集した情報個人情報を含む)をお客様の端末にローカルに保存することがあります

http://www.google.com/intl/ja/policies/privacy/

という部分を曲解したものだ。このプライバシーポリシーHDD内の情報を収集したらとんでもないことだ。さっさと裁判所に行け糞ども。

他にも誤りやミスリードが多数見られたので、http://toro.2ch.net/test/read.cgi/google/1330784236/31でそれを指摘した。

私は工作員だと言われた。

匿名文化が、誤った情報勝手に広まるための下地になってほしくない

という私の思いは届かなかったようだ。

彼らは、自分たちが信じたい情報しか信じない。そして嘘を撒き散らすんだ。

用心するのは重要だ。そして自由だ。脱Googleするのも自由だ。

でも、匿名という素晴らしい文化を、嘘を撒き散らす媒体にはしてほしくなかった。

自浄作用というものを信じていた。

嘘つきは滅んでしまえ。

そして「ソース」として元凶になったメディアも吹き飛んでしまえ。

あと、Google仕事しろ。お前がすべての元凶なんだからな……

2012-02-07

とある老害大手SI企業の例(書いたらムカムカしてきた)

コードも書けないSE(笑)とか言ってるアホ共は

ガチでメーラとWordExcel,パワポしかも2003(笑))、teratermFFFTPしかつかわねーから

あいつら本気でXP(笑)、メモリ1GBで足りてるとか思ってるからタチがわりーわ。

コードがかける若手SE(笑)EclipseとかMySQLOracle,Chrome,Firefox,IE,Java,.netと使うからある程度スペックが欲しい。(と言っても今時の5万で買える普通スペックで良い。。)

・若手が新しいPC寄越せと要求

・年食ったコードがかけないSE(笑)Office2003(笑)しか使わないし、めんどくさいから要らないと抜かす

・先輩がいいって言ってるのにお前らが要求するのか?とか言って取り合わない。

・ほんとに必要な最前線の若手にまともなPCが行かない、その結果朝にパソコン起動してメーラとEclipseが起動するのに15分かかる環境の出来上がりwww

 

一方部課長以上の役職には全員Androidタブレットが支給され

お飾り部長には組織移行都度に新PCが卸される(結局何してるかもしらんがwOfficeIEしかつかわねーくせによwww)

そりゃ社員がセットアップするし、何も入ってねぇから環境移行もし易いもんなww

もちろんAndroidタブレットメール確認するくらいにしか使わないwww

iPadAndroidタブレットブラウザメールをちょこっと触った位で最新になったと思い込むめでたい老害達。

これからタブレットだろとか抜かしてくれる。

そのHTML5サーバサイドの開発するのは俺たち若手SEなんだがなwwww

でも結局使わないし飽きて部長タブレットは机の中に入れっぱかおきっぱ。

老眼にはタブレットは見難いもんなwww

マジ老害しねよ。死ね死ね死ね

クラウドクラウド、SalesforcrSalesforce

うるせーんだよ。お前。意味わかって言ってんのかアホ部長が、

クソウォーターフォール維持しながらスピード感がとか寝言ぬかしてんじゃねーぞwwヴォケが。

上の承認が~承認が~って要件定義が~ってお前らクソ共の承認があってスピードも何もねぇだろうがwww

その上テストドリブンしようとすると、要件が固まってないだろ!とか抜かすし、殺すぞ。


結果アホ共が思いつきで言い放った言葉は忘れない

SalesForceパンフレットに開発は1月を目処に実装する、みたいな文言を間に受けて

これから1月単位で開発しろとか抜かす始末wwww

え?じゃあ、プロトタイピングとかテストドリブン型とかでやるの?とか聞くと、

いや、客の要件をしっかり聞いて要件をしっかり洗い出して~上司承認をしっかりと得て手戻りがないように~とか抜かすwwwwww

おい、お前それ今までとかわらねーじゃねーかwwwww


あーいうのは少人数チームで全員が開発者としてプログラムが十二分に書けて仕様書とかの書類を最低限にして

要件定義や決定権限の大部分を現場委任して優先順位の高い項目からを集中してやるから出来るのであって

日本ほとんどのアホSI企業典型的コードの書けないExcel書くだけの御用聞きSE(笑)なんて邪魔以外の何者でもないwww

そんなゴミSE(笑)が多くを占める会社で出来る事じゃねーんだよwwww

あーいうゴミ共は居るだけでどーでもいい好みでの文句をグダグダうから余計に作業が遅くなるwww

こういうクソみたいなことばっかりやってるから古い日本企業ダメなんだよ、ゴミどもが、さっさと潰れろ。

そして俺はクソSI業界を見限ってソーシャルゲーム業界転職準備をしているのであった(完)

http://anond.hatelabo.jp/20120207005408

PS:まなめはうすからリンクでここまでくるとは。。

まなめはうす恐るべし

ちなみに私のPCスペックPen4 1.6Ghz メモリ1GB HDD 30GBです。

これでメインはJavaStruts2Spring Eclipse3.7で組んでます

これより低い奴出てこいや



更にPS:おいおい、お前ら俺の叫びに反応し過ぎだろう。。

とりあえず一部間違えていたので訂正www

1.HDDは37GBでした。ごめんなさい、実際に見てみたら間違えてました。でもいつもSVNチェックアウトするときとかデカzipを落とす時はいつも何か消してからしています

2.ケースはチェーンで鍵がかけられているので開けられません(^p^)よって自分での拡張は不可

後、時々あった。

PGなんてのはゴミがやる仕事からそんなの気にかける方がゴミ

とか

ゴミは、勘違いしている「コードがかける若手SE」かも

とか

コードを書かなきゃいけない時点で大手ではない

ちなみにT○SとかI○M、NT○の人もコード普通に書いてたよ。

ってか書くとこは書くでしょww

んで上みたいな考えの人はそれで構わないでしょう。

そうやって思っててコードプログラム部分なんてどうでもいい。

フロントエンドバックエンドが発達しても設計レベルや提案レベルに落としこむ場合に実コードの知識なんて影響しない思うならそれでどうぞって感じ

いつまでも何でもバッチ処理(笑)にこだわる人も良くいますしねwwww

からしたらいつまでコードの書けないSE(笑)が成り立つか逆に聞きたい位www

ま~コードがかけないSE(笑)からいつも馬鹿にされてるのを知ってるからコードがかけるSE(笑)はどんどん逃げてっているんですよね~

わざわざプログラム(笑)とか馬鹿にされてまで居るものじゃねーよwww

現在どんどんSI業界から出来る人が率先して辞めてるからwww

ただでさえ人材不足のクソSI業界にいつ影響が表面化するか(もうしてるか?)楽しみですNE!

私は先に役に立たない大量の船頭しかいない泥船から抜け出しますwww

戻って来ることもないでしょう!多分!

それではアデュー!

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん