はてなキーワード: 家事代行とは
俺は田舎の出身で、big4と呼ばれるコンサル会社を経て今はフリーランスとして仕事を受けている。高級派遣と揶揄されるが、月単価100万は優に超えるのでアラサーとしてはまあまあ稼いでる方だろう。
そんな俺は大学から東京で暮らしているが、一度東京で生活してしまうと田舎に帰る気がなくなってしまった。それは東京の持つ以下3つの魅力が大きいように思う。
基本的に家事は自分ではほとんどしない。家事代行サービスを利用するからだ。最近利用し始めたが、水回りを中心に2時間6,000円ほどで見違えるほど綺麗になる。基本的には土曜の午前に頼むことが多い。寝てる間に部屋が綺麗になるのは極めて費用対効果が高い。
AmazonフレッシュやUberEATSも便利なサービスだ。Amazonフレッシュは利用エリアが限定されることから、エリア内で部屋を探したぐらいだ。今の家に住んで2年ほどだが、その間スーパーでの買い物をしたのは数回ほど。基本的に夕食は自炊するようにしているにも関わらずだ。
②遊ぶ場所に困らない
博物館や美術館といった文化資本へ容易にアクセスできるのも大きな魅力だ。国立科学博物館は、頻繁に展示内容が変わり、何度行っても飽きない。
大型の本屋がいくつもあるのもいい。特にお気に入りは新宿の紀伊國屋書店本店だ。店内を歩くだけでも新しい発見がある。本を買ってから地下のレストラン街でカレーを食べながら本を読む時間は至福のときだ。
基本的に飲食店のレベルが高いというのも東京の魅力だろう。日本全国ないしは全世界の美味しい物が東京にはある。秋葉原のちゃばらはアンテナショップの集まりだが、ハズレがない。イギリスで食べたフィッシュアンドチップスよりHUBの方が美味い。
③人間の質が高い
最後の理由については、完全に主観によるものになるが田舎出身の自分にとって、高校までの地元の交友関係と大学以降の東京の交友関係では人種が全く異なることを感じている。地元の人間は社会的ルールを守らない人間があまりにも多いのだ。なぜ万引きを平気でするのか、なぜ免許証を携帯せずに飲酒運転を平気でするのか。その神経が俺には理解できない。そして口を開けばギャンブルの話と同級生同士でヤッた話を永遠にするわけだ。お互い結婚しているにも関わらずだ。
東京で出会った人間達はそんなことは無かった。万引きも飲酒運転はダメな事だと理解している。結婚をしていれば、他の異性とヤッてはいけないことを理解している。地元にいる時は自分の感覚がおかしいのでは無いかと感じるが、東京にいると自分の感覚は間違ってないと実感出来るのだ。
3つ上げたが、正直3つめの理由が全てのようにも思う。地元の人間で今でも交友関係があるのは、同じように東京に出てきている人間だけだ。
そして自分の観測範囲の中ではある程度優秀な人間は皆東京に出てきているように思えてならない。地方にいる人間は人材の質が低いのではないかと感じてしまうのだ。
東京から田舎へ転勤となったエントリーが最近話題のようだ。田舎から東京へ来た人間、少なくとも俺にとって東京は極めて魅力的な都市である。コンサルならびにフリーランスとして働いているのも、全国転勤の必要が無いというのも理由のひとつだ。将来子供を持つことになった時に東京で子育てをしたいからだ。自分の子供には自分が地元で接してきたような人間達と接することなく人生を歩んで欲しいのだ。
不妊関係のネットライブがzoomで開催、無料と言うので見てみたが企業の宣伝プレゼンだった
どれも妊娠してからの話、不妊で出口の見えない妊活してる時にはまるで不要
なんだかなあ
不妊ってタイトルつけて煽って集客しといて、まるで役に立たないとかやめてほしい
妊娠してからだと間に合わないから…もこれだけ何度も言われるとさすがに白ける
保険も効かない治療で1回50万とかなのに、さらに金かかるサービスを妊娠想定してあらかじめ…とか出来るわけないだろ
唯一、関係ある話ができる看護師も質問すべて企業の宣伝に割り振ってるし
なんかもう役に立たなさすぎて
二人目不妊も多いが不妊クリニックでは子供を連れて来ないよう禁止している・患者の気持ちに配慮して… という話はまあ役に立った
どれだけ子供に罪はない・社会で認めるべき・同じ不妊治療をしている仲間なんだから、と言われても圧倒的大多数の一人目不妊治療の患者が辛いと感じるんだよ
うちも子供はお母さんが良いって言う
夫は育休も取ったし、子育ても家事も折半してるけど、それでも「お母さん」
お父さん拒否は辛いけど、小さいうちは仕方ないのかも
それは増田のせいではないよ
洗濯は奥さんは乾燥機にしたいんだから、それを自分の拘りで断るなら全面的に自分でやった方が良い
「できるだけ干す」じゃなくて干すのは当然、取り込むまで全部やる
出来ないなら乾燥機にさせてあげて
それか曜日を決めて分担にするとか
やったりやらなかったり、よりも決まった時にしてくれる方がありがたいかも知れない
他にも、寝落ちしてたらやる、みたいな言い方だと
「本当は奥さんの仕事だけど代わりにやってあげてる」感じがする
厳しいけど、「他人の家」に毎週行きたい人ってそうそういないと思うよ
実家に行くのはせめて奥さんが仕事の時だけにして、普段は家族で家で過ごすのはダメなの?
一時的にはお金がかかっても、便利家電とか家事代行サービスとか(もちろん増田のお母さんではない)
色々導入した方が良いかも
夫婦間の年収と家事時間に釣り合いが取れていないと感じるなら、その都度話し合いが必要だろうとしか
家事代行雇おう→知らない人を家に上げるのは嫌!
で停止してるなら何一つ解決してないし、それは話し合いですらない
私は役所の事務職員、相方は公立病院の勤務医、子は認可保育園に通園中の2歳児、の3人家族。
夫婦二人とも正職員としてフルタイムで働いてて、18時までに保育園に行けることは滅多にないので、私の実家が近いこともありほぼ毎日私の両親に保育園の迎えに行ってもらい1時間ほど預かってもらっている。
二人とも帰るのが早ければ手が空いてる方ができることをやるという形で、毎日の家事・育児はほぼ同量で分担してる。
相方が当直やオンコールで一晩中帰れないことが週に2日あり(これでも子供が産まれる前に比べれば減らしてもらっているが、全体的に人手不足でこれ以上減らすと同僚の負担が重くなりすぎ、完全になくすのは正職員である限りは無理なようだ)、
そのときは私の実家で私の母に作ってもらった晩御飯をみなで食べ、家に連れ帰って入浴させて歯磨きして寝かしつけ。
子供が寝たら洗濯機をまわし、前日から干してあった洗濯物を取り入れてたたみ、翌日の保育園の準備をして、洗濯物を干して、それからメールチェックしたりネットのニュースを見たりして、寝るのは12時ごろ。
相方の帰宅が朝方になると、翌日が休日だと日中はグタッとしてる。
相方は家を綺麗に保つことに関心がなくて、週末の各部屋の掃除機かけ、玄関前や門前道路の落ち葉掃除、布団干し、月1のトイレ掃除などはほぼ自分の役割。その間に相方は子供と一緒に公園に行って遊んでいる。
相方の帰りが遅かったり帰れないことに、最初は「医師で多忙だから私の家事育児の負担が重くなるのは仕方ない」と思って納得していた。
子供は毎日毎日かわいくなっていって言動を見ているだけで笑えたり楽しいので地獄の育児というわけではないし、
私の両親も初孫ということもあり毎日「ほんとかわいいねぇ」と言ってニコニコ子供を見てくれるので負担にもなってないと思う。
でも、だんだんと「なんでこっちばかり家事育児の負担が重いの」と不満を覚えることが多くなってきた。
仕事から帰ってきた相方が「疲れた」とソファーで目をつぶってる横で子供の相手しながら夕食作ってると「こっちだって仕事帰りで疲れてるのに」と思ってしまう。
私の両親のサポートが得られてたり、私の今の配属先は残業少なめで7時前には必ず帰れたり、世間の育児家庭より恵まれてる点があるのは自覚してる。
でもね
相方は多忙なぶん稼いでいて(年収だと私は500万ちょっと、相方は当直・オンコールの量によるが1200~1500万)、
それに見合う家計の負担をしているのならまだ納得できるんだけど、お互い社会人だからってことで家や車を買うときは折半で出して、光熱費なども折半。
稼いでるのに普通の消費しかしてないから貯めこんでるはずだが、それ将来子供の学費に使うんだろうな?と心配。
月々の保育料は相方の収入の高さゆえ一番上のランクになり高額なので相方が負担してるのと、
休日に3人で外食したりお泊りに行くときは相方が全額負担してるけど、
掃除機などの家電は私が必要に迫られて買ってるので相方ばかり負担してるというわけではない。
先週の日曜、私が家の周りを掃除してる間に子供と公園から帰ってきた相方に「ゴミ箱のゴミ集めといてね」と言うと「自分は好きなことやってたくせに」と言われてイラッときた。
いや、掃除好きでしてないから!家の周りの掃除しないと近所迷惑だから!
うちの周りだけ平日は掃除してないから落ち葉が多めなの見えるでしょ?って。
これまで何度か家事分担をめぐってケンカしたこともあって、相方から家事代行サービスや家政婦を頼もうかという話も出たが、
たぶん子育てが大変なのは子供が小さいうちで、成長するにつれ楽になってくると思うけど、このまま数年何事もなくすごせるのか不安になってくる。
庭にはペットボトルとか洗剤やカップ麺の容器が散乱していて、窓から見える室内にも空いたティッシュ箱や使い古されたであろう電池の山が詰まれている。家は家で、トタンの屋根はあちこち剥がれて庭や道にまで落ちているし、あろうことか玄関の扉すら壊れているのか存在していない。まぁ、あの家に泥棒で入ろうなんて人はいないだろうが………。
普通に通りがかった人であれば廃屋だと思うだろう。玄関扉が無いんだもの。
でも、そこには独りの老婆が住んでいる。歳は80代くらいだろうか。いつも近所のお年寄り方と井戸端会議をしているので、心身はまぁまぁ健康のようだ。庭には時々洗濯物が掛かっているので、最低限の家事もしているのだろう。
ただ、流石に足腰は年相応に悪くなっているのであろう、歩く様子は結構大変そうだし、自力で一軒家をメンテナンスするのはなかなか難しいだろう。かといって家事代行を頼むような余裕も無いから、家は年々荒れていき気付けばゴミ屋敷…というのが現状という感じだろうか。実際、ストリートビューで見た数年前の近所の画像だと、荒れてはいたものの今よりは多少マシなものだった(別にその家の確認のために見たわけではないが)。
一昔前であれば多くの人には頼れる子や親族がいて、彼女のような境遇にあれば一緒に住むなり時々でも世話しに行くなりする人がいたのだろう。実際、自分の祖母も限界集落のような田舎に住んでいたが、親の兄弟が交替で定期的に通っていたので、祖母は90代で死ぬまで綺麗な自宅で過ごすことができていた。
でも昨今は独居老人というのがテレビでもよく取り上げられるし、実際にこうやって目にするケースもある。恐らく頼れる親族がいないのだろう。
自分の場合もきょうだい揃って子供はいないし、頼る相手としてどうかはともかく甥姪すらいない。平均寿命から考えれば、もしも伴侶に先立たれたら独りだ。その時にある程度の蓄えが無ければ、自分もそういう風に身の回りのことも満足に出来ずに朽ちていくのかと思うと、暗澹とした気分になる。
いや、彼女は別に今を不幸だとは思っていないかもしれない。ただ、自分がそういう境遇に至るのが怖いのだ。
だったらお前が彼女を助けられるのかと言われたら、それは難しい。ちょっとしたことでも一度何か助けたりでもしたら、近所で顔見知りだとズルズルと引き込まれそうな気もするので、変に関わり合いを持つつもりはない。他の人達もおそらく同じように考えているから、現状なのだろうとは思う。そして自分がそういう境遇になった時も、まぁ周辺住民が助けてくれるなんてことはきっと無いだろう。
別に誰かに看取ってほしいとか構ってほしいとか、そういうのは無いんだ。ただ、歳を取って弱ってきた時に頼れる人なり金なりを作っておかないと、自分にとっては厳しい老後になるだろうなという、そこはかとない怖ろしさを感じるのだ………。
書いた人です。こんなにたくさん反応いただいたのに、返信しようとしたまま1年が経ってしまった。ごめんなさい。
吐き出したくて、初めてこの気持ちを言語化したらぽつぽつコメントがついて、嬉しくて、丁寧に返信しようと思って返信のタイミングとか考えてて、そうしたら続々と増えてって、どうしたらいいかわからなくなりました。全部に反応したい気持ちが処理しきれなくなった。
この繰り返しでわたしは部屋を汚してきたんだと思う。
たぶんもう誰も見ていないけれど、反応してくれた方、本当にありがとうございました。
1年間無視しておいて嘘だろと思われるかもしれないけど、嘘じゃなく全部、何度も何度も読みました。
今も部屋は汚いです。
だけど、魔法の家事ノートDLしてみたり、家事代行調べたり、宅配の冷凍弁当調べたり、教えてもらったお掃除試したり、少しずつ自分にできることしてみてるつもり。
走り方すらも大学に入ったときに「踵は地面につけない」ってテレビで見てやっとわかったくらいだったり。
だからすごくコメントで理解できたことも多くて、たぶん本人が思ってる以上に助かりました。
生活を回すことも、人よりも遅くてもいいから残りの人生のなかで快適なやり方を見つけていきたいな。
万が一助けを求められることがあれば、「わたしも駄目だったけどこうしたんだよ」って言えるようになりたい。
皆さんの生活、言語で教えてくれたこと、とにかくすごく感謝してます。
後回し癖をなんとかしなくちゃなあ。
「ベビーシッター(男)が自社サービスで問題を起こした」ということになれば
当たり前だ。子どもを性犯罪者予備軍に預けようとは思わないはずだ。
それを以下のようなツイートを真に受けるのはどうなんだ?
キッズラインが「専門家から性犯罪が男性により発生する傾向が高いことを指摘されたことなどを鑑み、
満員電車で痴漢が多いとしても「女が家から出なければいい」と言いそうだ。
男とか女とかそういうものを取っ払って考えろよ。
結婚後の退職率が男のほうが多くて、女のみ採用していたら文句言わないのか?
キッズラインが「専門家から性犯罪が男性により発生する傾向が高いことを指摘されたことなどを鑑み、
「家事代行を除く」みたいに一部許容しているのは、後半のどの部分に記載されてんの?
後半は完全排除じゃん。
前半は「男性も家事代行なら可」って書いてあるのに日本語読めないのかな。
そもそも、
OKなのでは?じゃないし。既にやってきていることを棚に上げて「良いじゃん」って言うのはどうなの
性差別を断固として許すべきではない。
ベビーシッターマッチングアプリの大手、キッズラインを経由した性犯罪が発生してニュースになった。
これは、マッチングサービスという特性上なかなか防げないことは理解している。
仮にマッチングではなく従業員だったからといって犯罪を起こさないという保証もない。
2020年6月4日にキッズラインは「男性シッターによる新規予約受付を一時停止する」と発表したのだ。
「専門家から性犯罪が男性により発生する傾向が高いことを指摘された」とのこと。
これに関しては、たまたま見かけたこのツイートが言い得ている。
キッズラインが「専門家から性犯罪が男性により発生する傾向が高いことを指摘されたことなどを鑑み、男性サポーターのサポート(家事代行を除く)を一時停止する」のがOKなら、結婚後の退職率が女性の方が高いので、男性のみ採用しますとか、医大への得点に下駄履かせますもOKなのでは?
https://twitter.com/BOHE_BABE/status/1268486274559533058
もっと言えば「黒人シッターの犯罪が起きたら白人シッターのみ予約できるようにしました。安心してね」って言われてるのと同じでぜんぜん安心どころではない対応だと思うんだが、なぜか「まあ、仕方ない・・・サービス経営って大変だよね・・・」みたいな微妙コメントをいくつも見かける。それ差別に加担してるのと同じだからな。
実際に男性の方が性犯罪の加害者であることが多いからという統計的な差別を行うことは、キッズラインが担うべき安全への配慮を差別で解決しようとしているものだ。
統計的な差別を「まあ、実際に犯罪起きたし仕方ないね」というのならば、犯罪が多い地域の出身者や、犯罪率が高い人種・民族への差別を肯定することになる。