はてなキーワード: 実名報道とは
2017年12月11日 18時35分 公開 「和式便器は金隠し側を後ろに座るのが正解」Twitterで拡散 TOTOに聞いて真偽を確かめてみた 351 users
- ifttt 一回ねとらぼくらいの大きめのメディアで悪意の有無にかかわらずデマの発信源を晒すとかしてみてほしい。こういうのいつまでたっても減らんぞ 2017/12/12
- b4takashi デマ元のツイートを載せないのはねとらぼの良心か 20 clicks 2017/12/12
- kalmalogy "TOTOに聞いてみたところ「金隠し側が前です」との回答"「実は…」から展開されるデマ多すぎ。そしてねとらぼ最近いい仕事する。 デマ 44 clicks 2017/12/12
- tikuwa_ore 騒動の発端となった例のツイートを掲載しない辺りに、ねとらぼの優しみを感じる。(ぶわっ)/勘違いマンがいるが、要は現代は金隠しを前が正解で、過去がどうだったかは別の話。元ツイ主もそれを理解してなかった。 ねとらぼトイレ考察ネタTwittertogetter 2 clicks 2017/12/11
2017年12月18日 15時20分 公開 「突発性難聴になったら全てを投げ捨てて、病院です」 どのくらいヤバいのか耳鼻科医に聞いてみた - ねとらぼ 338 users
2017年12月25日 18時40分 公開 Twitterはなぜ他人の「いいね」をタイムラインに流す仕様を続けるのか 運営に直接聞いてみた - ねとらぼ 465 users
2018年01月24日 20時30分 公開 「ブラックボックス展」痴漢事件、“暗闇”の中の真相は明らかになるのか 被害者連絡会が半年かけて訴訟に至った理由 (1/2) 306 users
2018年02月04日 12時10分 公開 結局“絶滅危惧種”ウナギは食べていいのか 水産庁と日本自然保護協会に聞いてみた (1/2) - ねとらぼ 838 users
- tydk27 ブコメを読んで環境省納得。ねとらぼにはぜひ続報を期待。 社会 2018/02/04
- gomaberry ねとらぼさんがんばったね 2018/02/04
- eroyama 確かに鰻業者が絶滅してもウナギ食文化は絶たれてしまう / ねとらぼも影響力のあるメディアであり、人民の心の支配にはねとらぼをも支配しないといけない 2018/02/04
- Okky ねとらぼには引き続きこういう切り口の取材をいろいろやってもらいたいな。応援してます。 2018/02/04
- tsekine わざと水産庁とそのカウンターに取材するねとらぼ優秀。 2018/02/04
- mazmot ねとらぼ、仕事してる。これ読んで、水産庁の意見がなるほどと思える人は少ないだろうね。 2018/02/04
2018年02月05日 11時05分 公開 「もうやめにしよう」 過熱する恵方巻き廃棄問題に兵庫のスーパーが一石投じるチラシ 「かっこいい」と大反響呼ぶ - ねとらぼ 513 users
2018年02月09日 12時00分 公開 藤井聡太五段を見たときに感じる「口の奥の苦み」――プロ棋士を目指した“元奨”作家が振り返る「機会の窓」 - ねとらぼ 696 users
kurimanju ねとらぼのタイトルが上手いだけでは?もっと「口の奥の苦み」が伝わる文章を、というか話に期待 2018/02/10
- zilog80 僕の知ってるねとらぼと違う。 将棋人生 2018/02/09
- mobojp 凄い文章。続きを読みたい。著者もねとらぼもいい仕事してる。 28 clicks 2018/02/09
- karelu すごい。ねとらぼすごい。 将棋 2018/02/09
- tecepe プロの推薦が無きゃ入れない奨励会に入会してる時点ですさまじく将棋は上手いという才があるのにこんなドロドロになってしまうくらいの天才の中の天才の中に天才なんだな藤井五段。しかしねとらぼ最近とても良いね。 89 clicks 2018/02/09
- otokinoki 少し香り立つような良い文章/将棋やアスリートは勝者の物語だけど、小説やエンタメは必ずしも勝者の物語ではないので、橋本さんの連載に注視していきたい/ねとらぼ、良い記事をつくってる、コレは。 46 clicks 2018/02/09
- BigHopeClasic これを連載する、というのは、正直ねとらぼの編集部機能を見直した/3月のライオンで「ウサギはサボるが宗谷はサボらない」と描かれたように、藤井も(羽生も)これから先もサボらない。だから「あがり」なのだ 将棋 2018/02/09
2018年03月06日 10時00分 公開 「派遣会社なんてないほうがいい」 派遣業界の闇に一石を投じる派遣会社「リツアンSTC」社長が語る本音 - ねとらぼ 576 users
- s-tomo 言うてもPR記事だし、と思いかけたがPR先がねとらぼな時点で相当分かってる会社だよなあ。 25 clicks 2018/03/12
- prbaybe で、ねとらぼはブラックじゃないんですかね? 2018/03/06
- mouseion いや存在自体がブラックだから、派遣会社なんかない方が良い。ねとらぼは必要悪として存在して欲しいみたいだけど、それで困るのは他でもない労働者なんだぞ。ねとらぼはそいつらに責任取れよ。 2018/03/06
- bottomzlife なんだかんだ言ってコレ「広告記事」なわけですが。しかもバズることを目的としたネイティブアド。最近ねとらぼはこういう広告商品多い。死ね。 13 clicks 2018/03/06
2018年03月23日 12時00分 公開 スーパーカブで通学する種子島の高校生 卒業式にHondaが新聞の「全面広告」で祝福 - ねとらぼ 456 users
2018年03月30日 08時00分 公開 「窓に男性のシルエットを映す」 レオパレスが単身女性用の防犯技術を開発 - ねとらぼ 432 users
2018年04月15日 18時25分 公開 「二度と掛けてくるな」 “漫画村”広告主への取材一部始終、広告は取材後に消滅 (1/2) 1497 users
2018年04月17日 22時16分 公開 「漫画村出稿メール」を独自入手 「偽名営業」「取引先は海賊版サイト」元代理店従業員が語る異常な実態 (1/2) - ねとらぼ 1380 users
- Seiji-Amasawa 今回のねとらぼさんはすごかった。 #daycatch 2018/04/19
- otihateten3510 ねとらぼががんばってる / もう普通に犯罪集団だよね。こういうのを逮捕できてない社会が残念。 2018/04/18
- ks1234_1234 "「Facebookで見つけた無関係の人を勝手に広告塔に――」広告代理店の信じられない宣伝ページ作り" はうわ。そして漫画村広告は儲からないという生々しい話。なんか ねとらぼ凄いな。 社会 広告 トラブル フリーライダー 15 clicks 2018/04/18
- miwat-hide14 ねとらぼ、やるじゃん 2018/04/18
- deep_one 「顧問弁護士から連絡をするとのことでしたが、しばらくしてまたM氏から電話があり」全く動じていなさそうなあたりがねとらぼ。じゃあこっちも我が社の顧問弁護士をお出しします…になりそうだしな。 2018/04/18
- d346prt ホント最近のねとらぼ、ちゃんとした仕事してて驚く。この動きは、ねとらぼ任せでなくWeb広告の向上を望む関係者も乗っかって欲しい。/ところで「ブロッキング反対するのは漫画村擁護」とか言ってた人達どこ行った? 広告 漫画 著作権 メディア 2018/04/18
- mecchanikukyu ねとらぼさんGJですわよ 50 clicks 2018/04/18
- b4takashi ねとらぼ独自取材頑張ってるじゃん…! 23 clicks 2018/04/18
- daij1n ねとらぼさんがジャーナリズムを発揮しておる。広告代理店側の責任の所在はどこになるんだろう。現場担当者が処分されるのか、それとも偉い人か。 26 clicks 2018/04/18
- syossan 今後は何かあったらねとらぼにタレこむ流れやな(適当 2018/04/18
- simgorira ねとらぼの本気をみた 26 clicks 2018/04/18
- nibo-c ねとらぼ超本気モードだ。 社会 25 clicks 2018/04/18
- xr0038 ねとらぼ Kikka さんの記事/身の安全とかちょっと心配になるレベルでだいぶ突っ込んでいる/続報にも期待したいけど独立した情報源として別のメディアにもがんばってもらいたい 著作権犯罪ねとらぼITmedia 2018/04/18
- Gondwana ねとらぼとライターさんの素晴らしい仕事。中国ばりのブロッキングとか言い出した連中は恥じるべき。 2018/04/18
- komamix ねとらぼすげえ仕事してる 13 clicks 2018/04/18
- ryuukakusan ねとらぼでここまで出来るなら、警察が動けば現状の法律で捕まえられる人が沢山いるんじゃないの? 大手出版社はいったい何をしているの? 会社広告グループ漫画 2018/04/18
- stealthinu ねとらぼがすごい本気。窓口会社Xというのもいわゆる「SEO」会社あがりなのね。そういうのやってたところはずっとそんなのだな。 著作権マンガwebこれはすごい 127 clicks 2018/04/18
- LanikaiSands 最近のねとらぼ、めたるまんとよっぴーが合体した感じになってる 2018/04/18
- hanyA ねとらぼさん、がんばってんなぁ 2018/04/18
- zions ねとらぼにカンパしたいレベル。違法サイトに広告を出しても、なんら咎められない状態が長く続いたので、誘惑があれば負けるのは必然だったかと。オーバレイ広告を規制できる業界が、違法サイトを潰せないわけがない ジャーナリズムこれはすごい 2018/04/18
- worldproxy ねとらぼガンバレ 2018/04/18
- ounce ねとらぼ自体ではなくライターを褒めるべきだ。 2018/04/18
- ohesotori ねとらぼ応援するよ! 著作権漫画広告社会 2018/04/18
- mirai-iro 最近のねとらぼのこれ系の記事、以前に著作権侵害サイトであるところのはちまJINを擁護する記事を載せてしまった贖罪意識からなんですかね 剽窃スパム法令違反企業 2018/04/18
- songe いろいろ気になるが一番気になるのはねとらぼの気合の入りよう あとで読む 2018/04/18
- Mist ねとらぼさんがんがえ~。 28 clicks 2018/04/18
- vlxst1224 匿名部分が多すぎてタレコミ自体の信憑性が気になるところだが、ねとらぼにはこのまま頑張ってほしい 2018/04/18
- transniper ジャーナリズムに徹しているねとらぼ troll 18 clicks 2018/04/18
- njgj ねとらぼがマジでちゃんとしたメディアとして機能してる…っていうか、唯一のメディアになってる。 2018/04/18
- munioka303 テレビにしろネットワークにしろ結局のところ換金装置である広告が諸悪の根源か それにしてもねとらぼ覚醒 2018/04/18
- monochrome_K2 ブーメランを恐れてなかなか踏み込めない領域に果敢に踏み込んだねとらぼの勇気には感心。逆に言うと政府は自分達に実害がないからブロッキングで進めているんだろうなと思う 広告著作権 2018/04/18
- cinefuk 「広告営業自体のブラック体質によって、順法意識よりも売上至上主義が優先する」やはりブラック企業は滅ぼさなければ…/ ねとらぼはSoftBank直営で、他社と違い違法な広告に頼る必要がないから自由にやれるのだろうか 広告漫画web著作権ブラック企業 20 clicks 2018/04/18
- tanakakazu ねとらぼすごいな。大手のマスコミはこういう取材はできんの? 2018/04/18
- hotelsekininsya ねとらぼ、ええ仕事やな。割と想像どおりの下衆さで、ネットで稼ごうとする奴らにロクなのはおらんという印象。 2018/04/18
- karelu ねとらぼすごい。 2018/04/18
- tswi ねとらぼとは思えないハイクオリティ記事 会社広告 27 clicks 2018/04/18
- sadn 金の流れを絶つのが違法サイト撲滅の近道だから、ねとらぼには頑張って欲しい ネット 18 clicks 2018/04/18
- wa_oga いいぞねとらぼがんばれ 2018/04/18
- osknabe ねとらぼさんの素晴らしい仕事。こういう記事を今後もお願いしたい。 2018/04/18
- potekenpi 最後のこれ、漫画村潰したのは実質ねとらぼの可能性あるじゃん。やることやらずに安直にブロッキングなどという効果が薄い割に将来に重大な禍根を残す方法をとった政府・業界は猛省せよ。 2018/04/18
- katsusuke ねとらぼってそんなサイトだったのか!感動した 2018/04/18
- guru_guru やるじゃんねとらぼ/それにしても金額が小さい… 2018/04/18
- wata300 ねとらぼしゅごい… ネット社会マンガ広告著作権 2018/04/18
- towerman ねとらぼ、というユルいネーミングにイメージ引っ張られるけど、ITmediaは大手老舗メディア。大手メディアはアドネッワークを苦々しく思ってる。 2018/04/18
- von_walde ねとらぼさんの本気。。。どうしたんや 8 clicks 2018/04/18
- flowerload ねとらぼすげえ。 2018/04/18
- gabill ねとらぼ砲 2018/04/18
- poko_pen ネット広告で生きてるねとらぼ(ITmedia)がネット広告の問題店を指摘してるのに、新聞社やメディアなど直接ネット広告で生きてないのが及び腰なのがね。 2018/04/18
- anguilla ねとらぼが本気出してる 広告著作権 2018/04/18
- dark 最近のねとらぼは、何かに覚醒したかとしか思えない/悪徳会社の実名報道は壁が高いのかね ねとらぼ漫画広告 2018/04/18
- sora-papa 久しぶりにジャーナリズムを見た。しかもねとらぼで。(・∀・) 66 clicks 2018/04/18
- wrss ねとらぼ頑張れ! 支援ブクマ広告著作権法 Permalink | 記事への反応(2) | 15:00
事件が事件だけに茶化すつもりとか皮肉を言うつもりはない。少し疑問に思ったことを共有したい。
もちろん日本の報道系のメディアがお世辞にも行儀がよいとは言えないのはある程度周知の事実だし今さら言うまでもないかもしれない。
でもあそこまで比率が高いとなるとやっぱり京アニで働いてた人たちもオタクカルチャー全般に対する報道のしかたに憤ってたんだろうか。それが家族にも伝播してたのかな。この事件で実名報道が強固に拒否される理由ってやっぱりマスメディアに対するオタクの不信感がすごく大きいよね。この事件で思い知らされたのはやっぱ報道がオタクに滅茶苦茶嫌われてることだと思う。
消費者側のオタクだけじゃなくて業界にもそういう空気感があるのかもしれない。
もちろんこれは俺の推測にすぎないけどね。
池袋で88歳の男性が起こした痛ましい事故が起きた。当初はブレーキが効かなかったと証言をしていたが、実際はアクセルとブレーキの踏み間違いだったらしい。結果として、尊い2名の命が失われ10名の負傷者が出た。
私はこの事件のネットでの扱いが気にいらなかった。実名が報道されない。実名が報道されても容疑者ではなく「さん」という敬称がついている。逮捕されない。そのようないくつかの理由が重なってか「上級国民」が起こした事故はメディアや警察が忖度し、容疑者を庇っている。そんな世論がネットにはあった。
私はこの事故は本当に気の毒だと思う。それは被害者、加害者両方がだ。被害者はいうまでもないだろう。最愛の妻と娘を交通事故で失った。これほど悲しいことは無い。しかし、容疑者もまた人である。
明確な殺意を持って行う殺人行為ではない。これはいうならば事故なのだ。無論、容疑者側にも問題はあった。判断力の低下や高齢であることから、運転をやめるべきだった。そんなことはわかりきっているし、それでもなお車の運転を行ったのは、加害者が悪いのだろう。しかし、容疑者は88歳の身にもなって背負うのである、2人を殺し、10人に怪我をさせたという事実を。
観測している限りでは容疑者はボロクソに叩かれていた。加害者を叩きたくなる気持ちもわかる。しかし、それは本当に正しい行為なのだろうか。己は事故の関係者ではない。被害を被っているわけでもない。そんな人たちが徒党を組んで加害者を叩き、私刑に処している。見ていて気持ち悪いという感情しかわいてこない。そこには建設的な意見なんて一つも無い。容疑者を死刑にしろだの、感情的な言葉ばかりだ。いつからこんな社会になってしまったのだろうか。加害者の家族も同様に叩かれているのだろう。それを当たり前と感じるようになったのはいつからなのだろうか。加害者の家族は事故とは一切関係ない。それでもなお、加害者の家族に牙を向けるものは一体何を考えているのだろうか。
また、今回の事故の被害者が、誤解を恐れずに言うとそこら辺にいる浮浪者だったら、こんなに大きな話題になっていなかったのではないだろうか。当然、被害者の遺族がかわいそうなのはわかる。私に妻子は居ないが想像するだけで胸が締め付けられれそうになる。ただ、だからといって私刑の矛先に向けてはいけないのだ。日本は法治国家なのだから、加害者は法の下に裁かれる。我々はその結果を見守ることしかできない。また、刑が求刑され刑務所に入ることで、罪は帳消しにしなければならない。それが法治国家なのだから。いつまでも私刑を繰り返す人間は幼稚だ。感情だけでしか物事が考えられていない。上流国民なら逮捕されないんじゃないのか? 実名報道されないんじゃないのか? どうした? 実際は逮捕もされているし、書類送検もされている。これから待っているのは裁判だ。その風雪を流布していた人たちは謝罪をしたのか。いい加減なことばかりを言って、加害者を責め立てるだけ責め立てて、間違っていたことを行っていても反省すらしない。そんな奴らがこの世にうじゃうじゃ居ると思うと、気持ちが悪い。
色々な事件の概要とか犯人とかの情報をぼんやりとWikipediaで見ていて、全くその気はないけど本当に何となく「もし自分が犯罪を犯したら」ということを考えていた。
もうとっくに20歳超えてるから当たり前に実名報道されるだろうし、「○○をよく知る友人はこう語る」とか言ってよく知らない同級生がテレビに映って「あの人は変な人だった」「1人が好きそうだった」みたいなこと言うんだろうなあ。ヲタクだったみたいに言われてこれだからヲタクは…とか言われてヲタクが怒るんだろうなあ。「これが○○のTwitterの裏アカウントである。犯罪しそうな臭いがプンプンする」とか私の鍵垢が晒されて私の陰湿さが出ちゃうんだろうなあ。
別に嫌いなのはいいんだけどそのせいでむしろ偏った見方してないかと思う
そもそも実名公表したのは警察だし、それを拡声器のように広めたのがマスコミ
じゃあなんでそれを別にいいと思うのかなんだけど
あっ、今マスコミは報道じゃなくて金儲けしたいだけって思ったでしょ?
それがまず偏ってるって自覚してほしいんだよね
君たちがこの事件を知れたのも報道機関たるマスメディアが存在しているからだし
全国、世界で日々起きてることを情報として得られているのもマスメディアの活動によるものなんだよ
その情報がなければ我々は事実すら何も知ることが出来ないってことをまず理解してほしい
SNSがあるじゃないかって言うけど、SNSなんてそもそも主観でしか物事を伝えられない
それを除いたら政府発表だけになるわけで そんなもんただの大本営発表だわな
マスコミ各社の傾向を把握した上で自分なりに吸収して考えりゃいいだけの話で
話はそれたけど、つまり事実を広く人々に知らしめるのがマスメディアの役割であって
じゃあその事実は何に裏付けられてるのかと言ったらリアリティなんだよね
実名じゃなくて男性(24)、男性(36)、女性(28)が亡くなりましたなんて言ってもさ
被害者遺族は安寧が守られるからいいかもしれないけど、それはリアリティとしてこちらに伝えられてこないんだよね
そこを「想像力のないバカ」って切り捨てるのは簡単だけど、近代社会においてそういうリアリティって秩序の維持のためにすごく大事
最近親が子供を虐待して殺してニュースになりがちだけど、そこで虐待されてた子供が何を感じてたかってのは全て国民が事実として共有すべきこと
虐待は悪だ、子供は守られるべきだっていう社会通念上必要な情報の共有は常に維持されていなければならない
じゃあ何でそれを担保するか?報道っていうのはそこを担ってるわけなのよ 事実を伝えることを担保として秩序を保ってるってわけ
人間なんか本来暴力的なんだから気をつけて対応しなきゃいけない
だからそこに必要なファクターである実名の報道っていうのはされなきゃならないわけ
被害者遺族のプライバシーは守られなければならないのは確かだとは思うよ
でも、それは報道の仕方が問題なだけで、実名報道とそれに関連するエピソードの紹介等は前述した通りあるべき姿なわけよ
社会的に必要なことだと思わないってのはな それこそ視野を広くして全体のことを見て「想像力を働かせて」先を見るべきだと思うよ