「ポロシャツ」を含む日記 RSS

はてなキーワード: ポロシャツとは

2019-06-08

一応四つ星ホテルレストランなんですけど!

自分には分不相応と思ったけど、招待されたし調べて恥ずかしくない格好で行こうと頑張ったんだけど。

同行者、皆ポロシャツチノパン

麻のワンピースは、スーパーで買ったのかな?(ナチュラル系のブランドは分からないけど)

ドレスコード指定は無し。でもじゃらんではハイクラス扱いだし、と思ってスマートカジュアルにしたのに、それでも浮いてる私。

(黒のセットアップに、地味になりすぎないようにシルバーの大ぶりイヤリングバングルを合わせた。一応、よそ行き用の普段着)

おっさんおばさんらの集団居酒屋ばりに騒いでてここファミレス?って。

同行者が乳飲み子連れなのもあり得ないと思ったけど、びっくりするくらい大人しくて○。

ちゃんと躾てるのには、子供大嫌いな私も感心した。

なのに、おい、大人

駅前バルにいる人達のがずっときれいな格好してるし。

これが地元の高級ホテルかと思うと、恥ずかしい。(同行者は県外からゲスト)

食事諭吉飛ばす必要あった?レベルのチープさで。

もう、すごく楽しみにしてたのに、すべてががっかりで朝からおめかししてった自分が悲しくて、地元民として情けなくて。

すごいがっかり

2019-06-04

高校の時のクラスTシャツ

高校生ってクラスTシャツとか好きよね

文化祭ときかつくらされがちだけど

みんな文化祭終わったあとどうしてたんだろう

高校2年のとき作らされたTシャツ

一人500円出して黒いTシャツ人数分買って

決められた絵を有志が居残りしてせっせか書き込んでいた

用意されたペン?がざこすぎてまあ見るも無残な仕上がりになってた

あとは絵の上手い下手がありすぎて個体差がすごくて、同じ絵書いてるはずなのにまるで統一感がなかった

文化祭終わったあと雑巾にしてから捨てた

高校3年のとき

最初の学級会では一人千円払えば作れるみたいな話だったのに仕切り女が張り切ってポロシャツを選んだおかげで一人3,000円の強制購入だった

いらねぇ

しかポテト売る模擬店

5組だったから店の名前が「ゴクミナルド」

マクドパクリみたいなデザインの絵が書いてある真っ赤なポロシャツ

背中に書かれた「ゴクミナルド」

なんだよゴクミナルドって

パジャマにするには素材がしっかりしすぎてて

結局これもすぐ捨てた

2019-05-27

ポロシャツ探し

・台襟つき(低すぎるのは好まず)

・袖口がガバガバでない

タイトに着れる

・フルオープンでない

タックアウトでもだらしなくない

・安い、コスパ良い

乳首が透けない

オススメありませんか?

生地の種類とかよくわからないんだけど、洗濯で毛羽立ちにくいのがいい。ツルッとした触り心地の織り方というか。

お知恵拝借したく。

2019-05-24

満員電車にギリ押し込みで乗ろうとしたけど

前の人の汗だくのポロシャツに触れてやめた

もう5月も終わりだなぁ

夏はロードバイク用のカジュアルウェアがいいぞ

TOKYO WHEELやカペルミュールバレットなんかで買えるカジュアルウェアが良い。

自転車に乗る用なので、汗をかいてもすぐに乾くし伸縮性も高いし、ロードバイク用ってことは、後ろにポケットもついてるので、スマホを入れたり日常生活でも何かと便利だ。デザインを考えたら、選択肢は狭まるかもしれんけど、日常的に着て文句のないものもきっとあると思う。

このポロシャツのいい所は、仕事とか遊びから帰ってきても、家に帰ってトレーニングする時に着替えないで、そのままローラー台トレーニングが出来たり、ジョギングに出かけられるって所にある。ロードバイクを買ってから数年、俺は夏はロードバイクに乗る為のポロシャツパンツしか着れない体になってしまった。

外人が良く欧州サッカークラブユニフォームで歩いてたりするが、それと同等の快適さがありつつ、あくまカジュアルウェアなので、ユニフォームよりは着やすいって所が良いと思う。野球ユニフォームとかだと、試合を見に行く用がないと更に難しいだろう。

カープ女子カープユニフォームを着ていても可愛いかもしれないが、大瀬良レプリカユニフォーム名古屋を歩いていると刺される可能性があるし

サンフレッチェ広島ユニフォーム東京を歩いていようもんなら、JFKなんか監督にするから5連敗やんけプギャアアって蝗に笑われるだけである

その点、ロードバイク用ウェアならだれも気にしない。自転車乗り以外にもお勧めしたい。

2019-05-05

婚活って難しいな

このGWマッチングサイトを使って、2人の女の子と会ったけど、見事に進展が無かった。

スペック

年齢:20代後半

学歴:MARCH文系

仕事:事務専門職

年収:500万円台後半

顔面:ちょいブサ(メガネ)

体格:身長170ちょい、体重60キロ代前半

趣味:ボルダリング旅行映画鑑賞とか

今まで何だかんだで10人位と会ってきた。メッセージのやり取りは結構上手く行くし、

実際に会っても、趣味の話とかで色々と盛り上がったりしてる(と思ってる。)んだけど、お茶飲んでバイバイか、もう1回ご飯行く位で中々次に繋がらない。

これまで女性と付き合った事が無いのが致命的で、クソマジメで察しが悪いところがいけないのか。

学生の内に何とか1回位彼女を作っておくべきだったのか。

そんなん言ってたら、結婚どころか一生彼女すら出来ないよな。

それとも登録写真は1年位前に知り合いのカメラマンに撮ってもらった詐欺写真だが、それがいけないのか。

やっぱりメガネじゃなくてコンタクトにした方が良いのだろうか。

はたまた、ファッションあんまり興味が無いから、無地のポロシャツジャケットチノパンなのがダメなのだろうか。

別に美人とかメチャクチャ可愛い人じゃなくても、ごく平凡でも一緒にいると楽しくて愛嬌がある相手と将来的に結婚したいだけなんだけどな。

それは高望みなんだろうか。30になったら、結婚相談所とか行った方が良いんだろうか。

他にもマッチングアプリとか登録してみようかなぁ。

何がダメなのかとか考えてると凄く胃が痛くなってきてモヤモヤする。

2019-04-24

anond:20190424073552

4号車→何号車かわからん

白いポロシャツ→たくさん居るし自分のことじゃないだろう

禿げた男性→そこまで禿げて無いしな

駆け込み乗車→俺のはセーフ、駆け込みじゃ無い

って都合よく解釈するもんよ

駆け込みした人にペインボールをぶつけるぐらいじゃなきゃ、自分のことだってからない

anond:20190424071949

ホントそうだよね

「4号車で駆け込み乗車してる白いポロシャツの禿げた男性、駆け込み乗車はやめなさい!」くらい言わないと常習犯の心には響かないよね

2019-02-19

夢で逢えたらを観てる

最近youube夢で逢えたらを観ている

ヴィヴィアンウエストウッドの長袖ポロシャツに首元にゆるく巻いたスカーフ、隣の清水ミチコは強いパーマが全体にかかったショートヘアでツバの大きい帽子かぶっている。

ファッションにしても時勢にしても、あぁバブルとはこういうものであった...と思い起こさせるものがある(当時子供だったので具体的にはわかっていないが)

改めて見て驚くのは松ちゃんこと松本人志の素直さだ。

相方浜田は何も変わっていないようにすら思える。しか松本人志全然違うのだ。

ウンナンウッチャンナンチャンと呼び、誰かがボケたことにすら大真面目に「せやんなぁ」と呟いて流している。

決してキャラが変わったわけではなく、当時からちょっとマニアックな人という認識ではあったはずなんだけど、今見返すと「まっさら」という言葉が似合うイノセントぶりだ。

ついでに関連で出てきた、番組終了から1年半後、当時ニューヨークにいた野沢直子に会いに行くという段になって初めて、パスポートが失効しているからと言いつつ、あんな十何時間もかけて、どうして言葉の通じないところにいかなくてはいけないんだ、と言ったところでやっと、今の松本人志形成している頑固さの芯のようなものが見えて、そこで見るのをやめた。

ララニョロロ好きだったな

2018-12-25

9歳で痴漢にあった記録

最近痴漢があるって信じてもらえない」みたいな記事が上がってたので、私の経験も書いてみる。

痴漢って結構ひどいんやで、って少しでも共感してもらえれば、

愛しの愛娘が9歳になる頃にはもう少し世の中が良くなってるかもしれない!…と思ってカーチャン頑張って書くよ!

ピアノお稽古の帰りだったと思う。

青と白の縞々のポロシャツ黄色の短パンはいていた事を覚えてるので、多分夏のこと。強い西日が差し込んでいたので16~17時くらいかな。

実家マンションの1階廊下を歩いていた時、「すいません」と男の人に声をかけられた。

グレーのスーツを着て黒ぶちのメガネをかけた人。気弱そうな感じだけど、普通ちゃんとした大人って感じだった。

ちなみに顔は見れなかったので覚えていない。他のことは全部目に焼き付いてるんだけど。

男は「小西さんってお宅がどこにあるか知ってるかな?」と聞きながら私の目の前にしゃがみ込んだ。

「知りません」と答えたら、突然股をモミモミされた。

(あれ、何これ?何してるの?何か小西さんと意味あるのこれ?)

フリーズする私。

男は段々スハーースハーーと鼻息荒くなっていく。

その間「そっかー知らないかー…そっかー」

みたいな事を言っていた。

2分くらいで立ち上がってどこかに消えた。

この時は恐怖とかじゃなく、「は?」って感じだった。

けど、何が後暗いことの標的になってしまった事は判ったので、謎の罪悪感から高校生になるまでこの経験を誰かに話すことはなかった。

これを書きながら何度も消そうと思った所を見ると、未だに恥ずべき記憶と捉えているんだろうな。

匿名から言えるけどこんな話誰にもできないよ(だから痴漢経験談は少ないのかな、書いてて吐きそうである)

夕方実家マンションエレベーターにて。

白いワンピを着て、ピンク自転車エレベーターに乗せて、自宅の階まで上がろうとしていた時だった。

エレベーターを閉める直前に男の人が乗り込んできた。

デニムに白いTシャツ。髪はちょっとボサボサ風で、無精髭を生やしていた。

この時はほんの少し嫌な予感がしたのを覚えている。

エレベーターが動き出して実家の階につくまでの数秒の間に、男は私のそばにしゃがみこんで、ひたすら太ももを撫でてきた。

「ごめんねー ごめんねー」

と何故かずっと謝られていた。

その間私はずっとフリーズしていた。

正確に言うと、男が私の横にしゃがみ込んだ時点で体に電流が走ったみたいにゾゾゾッてきて、「あ、やられる」って一瞬で理解すると同時にめちゃくちゃ体が硬直した。やられてる間はひたすら絶望しかなくて、自転車グリップをぎゅーーっと握りしめてた。

森でヒグマに会って突進された時とかって、ああなるんじゃないかなと思う。

しかも笑えるんだけど、エレベーターが到着して私が降りる時、私は男に「さようなら」と声をかけた。

エレベーターで一緒になった人には挨拶するようにと親に言われていたから。

さっきまで勝手に太もも撫でてきたやつにご丁寧に挨拶してしまうほど私の頭はフリーズしていた。

男が私と一緒にエレベーターを降りて家までついてこなかったのが不幸中の幸いだった。(鍵っ子だったから)

両方とも、やられてる時の事とかもっと詳しく言えるんだけど、20年以上経っても手が震えるから簡素描写になってる。

ちなみに、年齢が1桁だった頃の記憶でここまで鮮明に覚えてるのはこの2つだけ。

多分死ぬボケるかするまで忘れないと思う。

これ以外の痴漢もあるけど、この2つは幼少期だった事もあってか、何か自分自身がグチャグチャに踏み潰された気持ちが強かった。

怖いよね、9歳で自尊心とか全能感とか全部グチャグチャにされるのよ。

性犯罪もっと厳罰にして、GPS埋め込んで更正プログラムビシバシやってもらいたい。

この男達は絶対に私以外にもやってるだろうし。

あと子供に、性犯罪にあった時は罪悪感なんか持たなくていい、1人で抱え込まずにすぐ親や先生に訴えること。って教育した方がいいと思う。

まー長くなったけど、

男の人の協力がないとこういうのは改善されないだろうから、少しでも共感してもらえるといいなぁ。

自分で「ヒグマに突進される」って書いてて結構しっくり来たので(最近見た「レヴェナント」でディカプリオが熊に襲われるシーンに感じた絶望感と似てた)痴漢は捕食される恐怖と似てるかもしれない。

参考までにー。

2018-11-26

メンヘラと付き合った男の末路

 昨年5月4日、東京都台東区マンションの一室で火災があり、この部屋に住む高校3年の女子生徒(当時17)が遺体発見された。女子生徒からまれ殺害したうえ、部屋に火をつけたとして、嘱託殺人や現住建造物放火などの罪で起訴されたのは、交際していた同級生少年(当時18)だった。

 今年8月29日、東京地裁裁判員裁判の初公判が開かれた。少年は紺色のポロシャツ灰色ズボン姿。丸刈りが少し伸びたような短髪。身長182センチのがっしりとした体格から事件当時、バスケットボール部部長で、剣道部も掛け持ちしていたという一端が垣間見えた。ただ、被告未成年であることを踏まえ、傍聴席と被告人席の間には仕切りが置かれたため、傍聴人から見えるのは証言台に立った時の後ろ姿だけで、表情を伺うことはできなかった。

 起訴状によると、少年女子生徒に殺害を頼まれ、首を腕で絞めて殺害。翌朝、ライター女子生徒にかかっていた布団に火をつけ、遺体や部屋の一部を焼いた。

 検察官が読み上げた起訴内容について、少年は「間違いありません」と認めた。

2018-10-21

anond:20181020234526

お腹が出た人はまず何を着てもあまり素敵にみえるチャンスは少なそう。

スーツは、ちゃんと身にあっていれば多少の崩れた体型の人でも「よく見える」と思います

食事にしても、ジャケット着用でないと入れない場合があるでしょう。

から普段は楽な服装で、ロッカースーツひと揃えだけあれば良いと思うんだけど。

いつまでも増田さんのようにTシャツポロシャツの似合う体型でいたいですね。

2018-10-17

anond:20160822214301

そうかあニューヨーカーかいうと聞こえはいいけどみんな服は真っ黒でおんなじだし

観光に来てる外人ポロシャツとか超ダサいし、寒いのに半袖来て「OH!COLD!」とか言ってるし日本人そんなに悪くないと思うぞ。

2018-09-10

部屋干し人間2

anond:20180802022534

これの続き。

ブコメでわりと色んな意見が集まってたので参考にさせてもらったことや反論?、新しく買ったものなどを書いておく。

まず、部屋干し用の洗剤を買った。まだボールドの詰め替えが残ってるので日の目を見るのはしばらく後になるだろうけど、これでよりよい匂いになると思う。

ロマビーズで誤魔化すな、部屋が匂うなら相当匂うぞ、という意見があったけど、匂いが強いのは洗濯直後の濡れている時なので大丈夫。あと、夏場で下着シャツが汗でどれだけびちょびちょになっても汗臭くならないので、アロマビーズはこれからも使い続けるよ。

ただ、アロマビーズドライ洗濯すると溶けきらずに残ってしまうので液体の柔軟剤を買った。これで、ドライ洗濯するとき死角はない。

サーキュレーターおすすめという意見もあったけど、とりあえず今は必要性を感じてないのでパス。冬場で洗濯物の乾きが悪い時はアイリスオーヤマの衣類用除湿機を使ってる。アマゾンだと小さめの除湿機ランキング1位でレビューも☆5になってたりするけど、半日動かして1センチも水がたまらなかったので、ちゃん除湿したいならある程度の大きさのものを買う必要があるっぽい。多分加湿も同じ。

ここから余談なんだけど、Tシャツなんかに毛玉がついてザラザラする現象、以前はどうしようもないと思ってたんだけど、ネットに入れることで防げる。これ他人にとっては常識なのかもしれないけど、実家にいるときからそんな習慣がなかったので今めちゃくちゃ洗濯ネットを重宝してる。むしろ、全部洗濯ネットに入れればいいのでは?なんて思ってる。

これから課題としては、シャツの襟の折れ目をどうやってつけるか。

仕事柄、ワイシャツは着ないんだけど、着ないからなのかアイロンを掛けるのがめちゃくちゃ面倒でポロシャツ襟がよれよれになってるのを放置しまくってる。

なるべく、襟がよれよれにならないよう最近ボタンダウンシャツしか買わないようにしてるんだけど、それでも徐々によれてはくるのでどうしようかなぁ。良いアイロン買えば解決するんだろうか。アイロンってアイロン台出したり、加熱を待ったりするのがめっちゃ面倒なんだよな。ほとんどアイロン掛けしないからなおさら。とりあえず色々やってみて改善したらまた書く。

2018-09-04

40歳独身男性婚活日記(その1)

40歳にしておもむろに婚活やりはじめた。

とりあえずやせる努力をはじめた。

173センチで112キロとかどう考えても頭がおかしい。ていうか体がおかしい。

俺の前にデブが好きで好きでたまらない奇特美女はこの先たぶん現れない。さすがの猿飛世界じゃねえんだぞと現実直視する。

そしてダイエットモチベ保つために「婚活パーティ」というもの登録してみた。

結果から言うと芳しい成果はなかったんだけど、はじめてのソレがどういうもんだったか書いておきたい。

なんか怖いか会社名とか地名、あと人名適当に伏せる。

とある日曜日都内某所のビル

正午から受付だったけど、30分ぐらい早く着いた。

付近コンビニ飲み物買って飲んだり、近くを散歩したりして落ち着きなく過ごす。

受付開始から5分ぐらい過ぎてから受付に。ビルに入るのに結構勇気必要だった。

今回参加したのは、いわゆる合コンタイプというやつ。

いくつかの卓に男女入り混じって自由に会話するタイプお見合い形式で1対1で話す形式もあって、どっちにするか迷ったけどとりあえず合コン形式に参加してみた。

これでも俺は、人生で3回ぐらいは合コンに参加したことはあるんだ。参加したことだけは!

階段で該当のフロアに登ると、受付とカウンターがあって、係の人に身分証を見せて荷物を預ける。

その奥に10メートル四方ぐらいの空間があって、3つぐらいのテーブルがあった。

よく知らんかったけど、立食形式らしい。椅子はない。

だだれも来ていない…と思ったら、一番奥のテーブルに男が一人だけいた。

中肉中背で、なんか変な帽子かぶっている。麦わら帽子の小さいやつ版みたいなの。あとアロハシャツ。さえない感じのおっさん。歳は三十代後半か、もしかすると俺と同じ40歳か。(このパーティ男性の参加年齢の上限は40歳

ウェルカムドリンク烏龍茶)をもらって、その男がいるテーブルに案内された。

「どうも! よろしくですー!」と俺から彼に向かってにこやかに挨拶してみた。

今日はがんばって最初から最後までにこやかに爽やかにやってやると決めていた。男女別け隔てなく。

その麦わら帽の男は神奈川から来たという。この手のパーティには何度か参加したことがあるらしい。

「けど、女の子の前では必ず”初めてですー”って言うけどネ」

「あー、なるほど。俺はほんとに初めてです」

そんなことを話していると、新たな男性テーブルに案内されてきた。

かなりのイケメン若者。二十代ぐらいに見える。ジーパンTシャツという簡素な出で立ち。俺、頑張って今まで着たこともない白のシャツジャケットとか婚活サイトで見たままの格好をしてたんだけど、急に不安になってくる。

こういう場って、むしろ普段着のほうがいいのか? どこの婚活サイトもそうは書いてなかったけども…。

イケメンのすぐあとにもうひとり。

なんか純朴そうな青年だ。背が高くキリンのようで、いかにも草食系という感じ。歳は三十そこそこぐらいかな。

しばらく俺、麦わら、イケメン草食系の男4人で会話する。そこは俺が主導した。というのも、そういう場を率先して盛り上げる男はモテるらしいからだ! たとえ男だけであっても、女子さりげなく見ているものらしいからだ!(その時点で、少し離れた別のテーブルに二人ばかり女性がいて、初対面のはずなのに割と楽しげに話していた)

イケメンは「恵比寿パブスタって店がイイっすよ」などと、ナンパスポットを教えてくれた。

彼いわく、男女ともに「ギラギラしている」とのこと。

へー、どうやって女の子声かけたの? とかいろいろ聞いてみる。

基本的に二人組で行くのが鉄則らしい。うーん、俺、そんな友だちいねえや。

俺が「自己紹介しません?」と言うと、イケメンは「やー、男の名前なんてどうでもいいっすよ…」などと消極的だったけれども、まだパーティがはじまる気配もないし、しぶしぶ互いのことをいろいろ話し始める。

ちなみに草食系青年は、休日パーティなのにスーツワイシャツという出で立ちだった。

仕事帰り?」と俺が聞くと、彼は「いや、こういうのほんっと初めてで、なにを着ていけばいいか全然からなくて…」と可愛いことを言いはじめた。聞けば、彼はちょうど一年前に彼女と別れ、この日を一人で過ごすのがつらいから今回のパーティに参加したのだと言う。

わず俺がほっこりして「あー、なんかいい話だなぁー、俺はともかく、草食系サンには幸せになってほしいなー」なんてことを言うと、イケメンが「合コンでそんなこと言う人、初めて見た」と呆れとも驚きともつかない顔で言った。

その後、男性がもう二人ぐらい同じテーブルに来た。

んで、係の人が遠くのテーブルから女性を二人案内してきた。

男が6人、女が2人。比率悪いけど、まあそういうものなのかもしれない。

他に3つぐらいテーブルがあったけど、同じような塩梅だった。全体的に女性が少ない。女性からしたらウハウハでしょうな。そうでもないのかな。女子同士で楽しそうに話していたのが、男性の混じったテーブルに来た途端、見るから意気消沈したように見えた。

俺と、主にイケメン彼女たちになんやかや質問したり「じゃ、練習カンパーイ!」とか言ってウェルカムドリンクをぶつけ合ったり。ぎこちなく自己紹介したり。

その後、係の人が司会進行して、パーティが始まった。

テーブルで話して、十数分おきに男性陣がテーブルをぐるぐると回っていく感じ。

ただ1テーブルに8人から10人ぐらいいて、そのうち女性は2人程度なので、普通にしてたらまったく女性としゃべれない。自分から女の隣に行き、大声を出して場を主導する必要がある。

かくいう俺は、終始どのテーブルでもかなりしゃべった。どのテーブルでも中心的な立場になっていたと思う。その代わり、ずーっと黙っている男もいた。なにしに来たんだお前ら。

仕方ないので、たまにそういう連中にも話をふってやったり、適度にイジってやったりすることもした。だってそういうところも女性は見てるって婚活サイトに(以下略

ダーツカフェ巡りが趣味です、という男性に「いやいや、それ女子ウケするための設定じゃねえの? なんか証拠あります?」だとか、そんな感じ。

今思えば、えらく雑にイジってすまんかったという気持ちも少しある。

そんなこんなで、どうにかLINEを交換できた6人の女子のことを以下に記載する。


●M美

 20代後半ぐらい。千葉在住。おとなしい感じの子容姿はそれなりだけど、スラッとしている。

 あまり話せなかったけどわりと好印象だった。俺はおとなしい子が好きなのかもしれん。

 パーティのあった日の夜、LINEにわりとたくさん返信くれたんだけど、翌日になったらなぜか無視されるようになった。メシぐらいは行けると思ってたので、けっこうショック。

 ん、40歳婚活に泣いてる暇はない。次だな。

 

●S季

 20代後半ぐらい。おそろしく美人アウトドア大好き。猫大好き。

 さりげに隣にいき、猫の話で盛り上がったり、ゲームの話をしたりした。

 ただ、今思うと彼女サクラくさい。不自然に遅れて来たのと、あまりにも場馴れしていて快活すぎた。

 あんたこんなとこ来る必要ねえだろと。

 LINEは1回だけ返信あり、以後は無視

●W子

 30歳ぐらい。保育士とのこと。化粧も薄く、地味な感じの子

 あまり話せなかったけど、席を移る前に強引にLINE交換。

 LINEは完全無視。まーそうよね。

●M穂

 30歳ぐらい。ずっとメシを食っていた。毎日晩酌と月イチのバッセン趣味

 すんげー化粧が濃い。あと服がキャバ嬢みたい。なんかガウンみたいな布地の。

 やたらテンション高くてノリがよくて、卓の話題作りに余念がなかった。

 ちなみにLINEは全無視。つうか1個も既読にならなかった。即ブロックかよ最悪すぎる。サクラの気配。

●マイ

 なんか眼力の強い、そこそこ可愛い子。スポーツ大好きらしい。しきりにスマホをいじり、ずっと不機嫌そうに見えたけど、そういう顔つきなのかもしれない。

 パーティが終わり、会場から出て駅に向かう途中で見かけたんだけど、ついビビって声がけできんかった。あそこはダメ元でメシでも誘うべきだった。

 LINEはいちおう社交辞令的な返事は来たけど、やる気ないのが透けて見える。(ごはん行きましょう、の文言華麗にスルーする)

 けども完全無視よりは全然いいな。

●Y紀

 30歳半ばぐらい。ぶっちゃけブスい。お酒が大好きらしい。

 俺は隣にいたマイとだけLINE交換できればよかったんだけど、流れで彼女とも交換した。

 LINEは完全無視。いや、まあ食いつかれてもたぶん困ったんだけども、これはこれでなんかね…。



あと参加してて思ったのは、わりとLINE交換できてない男が多かったと思う。

ずっと黙ってたら、そりゃそうだよな。

俺はとにかく女性に話しかけて、たまには男性にも話して、席移動のアナウンスがあったら臆面もなく「XXさん、俺とLINE交換しましょう!」ときっちり言うようにした。

出会いを求める場だし、当然ながらだれも断らない、ていうか、むしろ少し嬉しそうだったのが印象的だった。

これがパーティいちばんしかったときかもしれない。クエスト達成的な。

まあ、その後の連絡はめでたく全員途絶えたわけですけども!

一人ぐらいはメシに行けるかと思ってたけど、甘くねーなー。どう見てもサクラくせえのもいたし、参加するパーティはもう少し考えよう。

いちおうダメ元でマイにもう1回連絡してみようかな。十中八九無視だろうけど。あるいは、辛辣な断りを食らうかもしれない。

望み薄な場合はやめといたほうがいいんかな。うーん。

いや、そんなやる気ないナオンへの執着はやめよう。

もっと痩せて、また美容院にも行って、自分を磨いて、また別のパーティで別の女の子にいったほうが建設的よね。そうよね。

と考えて自己正当化することにするよ。

あと意外に思ったのが、男性服装ね。

婚活サイトオススメ女子ウケが良いというジャケットスタイルは、俺と、もう一人ぐらいしかいなかった。(そいつと俺が示し合わせたように同じような色のシャツジャケットパンツだったので、ペアルックみたいな感じで死ぬほど気まずかった)

あとはアロハシャツだのTシャツだのポロシャツだのネルシャツだのカーゴパンツだのと、わりと自由

他の男性たちがどんな成果だったのかはわからんのだけど、女性はどう思うんだろ。格好は小汚くなければOKなんかな。好みもそれぞれだろうし。

1日にこんなたくさんのLINE連絡先を得たのも初めてだったのでテンションは上がった。

でもメッセージの完全無視は心が乾く。

まー女子の側にしたら、無視しないとしつこく粘着されっかも…というリスクはあるから仕方ないのかもしらんけど。

あと過去幾度となくやられた「都合よくなったら連絡します」→「音信不通」のコンボね。

俺みたいな非モテ男性御用達の、典型的お断りルーティンね。

いや、さすがにもう慣れたけどね。

でも最初食らったときはほんとに泣きそうになったよね。どうして女の人ってこういうひどいことすんの?って、マジで絶望的な気分になったよね。

思えばそんな三十代でした。ほんとは絶望して泣いてる暇なんてなかったんだけども。

ぐだぐだだけど、初めて参加してみた婚活パーティはこんな感じだったよ。

近いうちに2回め、3回目と別の会社婚活パーティに参加予定です。また気が向いたら書く。

2018-08-06

ブスな人の「私ブスだからさ〜」になんて答えればいいんだろう

いい返しがあれば教えてください

そんなことないよ〜の後に続く言葉を...

とりあえず、

⑴その人が今の社会で美しいとされている 、または周りのコミュニティで羨ましがられるパーツを持っている容姿場合

えー、だってそんなに目が大きいじゃんorまつげ長いor彫りが深いor鼻が高いor肌すごく綺麗or色白or細いorスポーツ体型でかっこいいor肉感的でセクシーor背が高くてモデル体型or顔が小さいor若いor大人の魅力 とかの中で当てはまるものを言う

⑵その人が、私が個人的に好みのパーツを持っている場合

私〇〇さんみたいな切れ長の目or大きい口or華奢な腕or目元のほくろorそばかすorキリっとした眉毛 など 個人的に好みだしすごく素敵だと思いますよ〜でクリア

ファッションにこだわりがありそうな人の場合

え、なんでそんなこと...!?〇〇さんすごくカッコよくて(かわいくてorセクシーでor大人女性って感じでor最近若い子のファッションはカッコいいよね〜って)いつも素敵だなって思ってるんですよ!このイヤリング(アクセサリーかバッグか靴、コーディネートの主役級なものとかメイクポイントになってる部分、凝ったヘアアレンジとか)、今日最初に見たときにうわ〜〇〇さんにぴったり似合ってるな〜って思いましたもん!自分に合ったものが判ってて、それを見つけられて、うまくコーディネートに取り入れられるところすごく羨ましいです〜! でクリア

この3つのどれにも引っかかってこない知人(20代で私と同い年、しじみ目で鼻が低くて正面から鼻の穴が見える、顔は普通サイズ、肌荒れ、歯並びが悪い、口元が出てる、ガミースマイル、顎なし、髪はぱさぱさの茶髪を黒ゴムで括ってる、普通身長、小太りでボディラインが垂れてる、短いししゃも脚、メイクファンデが浮き気味でリップ乾燥縦皺が目立つ、服はファストファッションっぽい紺とか黒とかグレーが多くてこのときユニクロポロシャツGUパンツサンダルと言っていた)

の「私ブスだからさ〜」にえ.................... ってうまく返せなくて心臓バクバクして心臓が重くなって泣きそうになってしまった。

学生とき同じシチュエーションがあったのだけど、「増田がさ〜、私ブスじゃん?っていったらすごい微笑んで見てんの笑 馬鹿にしてるよね 笑」って私がいないとこで言われてたの知って以来その本物のブスにしか使えない人を絶対悪役にする必殺技やめろや〜って思ってる..........

必殺技に対してそんなことないよ〜と上記3つはあまりに無力です

他の技があれば教えて下さい

ブスだからさ〜を肯定するわけにはいけないし、絶対否定しなきゃいけないんだから、口に出すんだったら相手否定できる要素は自分で持っててほしいよ。あと容姿以外のとこを褒めたら外見はブスって認めることになっちゃうし...

あと私ってここがブスだからさって言ってくれる人には感謝です そこが私は個人的に好きです〜!で押せることが多いので

[追記]

反応ありがとうございます

・ほんとブッサwwww でいいだろ

すごく仲良かったら本当にひどい冗談だけど言うときあるかなぁ...。

まり親密でない「知人」レベルの人だとブスとは言えません。



・みんなそんなに自分のことブスブス言う? 



普通言わないよねえ…?相手が反応に困るだろうことくらいわかってるし。どうでもいい相手と思われて適当にいなされてるのでは。 


月1以上の頻度で会話に登場しています

周囲の人との会話がどんな話題になるかって人によると思います。ブス自称ブスが周りに少ないのが本当に羨ましい。

どうしてブスを自称することが適当にいなすことになるんでしょうか?なんて返すか相手を観察して言葉を絞り出すのにすごく疲れます...。

・知人の美人コミュ強の女性は「おしゃれ、がんばろっ」って言ってた 「そんなことないよー」は無し 


・そういう人はフォローしてほしいんだから 自分自分卑下するの良くないよって言ってあげて

かにそんなことないよ〜によって、だって....の次に続く言葉を探さなきゃいけなくなってたかもしれないと思いました

相手は具体的に容姿がどうこうって会話よりコンプレックスがあるっていうことを話したいのかも???

2018-08-02

これだけ毎日暑くて、女性服装もずいぶんラフになっているというのに、

僕の仲良しの女性は、みんな判で押したように衿元も袖口もゆとりのない、きちんとした服を着ている。

夜食事をした彼女も、肩周りはフワッとしてるけど袖口はキュッとしまった服。

考えてみると、学生の頃から僕の周りの女性で、ノースリーブを着てた人っていなかった気がする。真夏でもポロシャツチノパンみたいな人ばかりだった。二人で会うときも仲間で会うときも。

何でもう少しユルい格好をしないんだろう。

…こんなことを直接言ったらスケベセクハラ男の烙印を押されるから黙っているけど。

昨夜は隣のテーブルも僕らと同世代カップルだったのだけど、

女性はとても涼しげな青い服を着て、グラスを飲むときなどに腋がチラッと見えたりして、ドキッとした一瞬の後、ああ今チラ見したの、目の前の彼女にも見られた隣の女性にもバレたよな…と気まずくなってしまった。

でも、仕事帰りにわざわざ会って食事に付き合ってくれる程度には僕に好意を持ってくれていると思われる女性が、どうしてやたらガードの堅い格好をして来るのかな。それも彼女に限らず、昔から

友人からは、僕が酒を飲めないから、変なことをしないという安心感で付き合ってくれてるだけだろ、と言われるんだけど、そういうことなのかな。聞いてみたいけど答えがちょっと恐くて聞けない。

2018-08-01

anond:20180801002156

マジの戦前から続いてるお金持ちの人知ってるけど質素

屋敷は古くて一階建てだけど庭がすごい広くて松とか楓とか生えてるかっこいい庭

そのお金持ちの人はポロシャツチノパンみたいなユニクロ恰好してるけどすごいインテリ

家には画集とか海外文学原書とかフランス語のでっかいレシピブックとかあって何回か借りたことがある

普段ご飯ふりかけとかお漬物でさっとお昼を済ませましたとか言ってる

でもご飯が1キロ1万円だったりふりかけ錦松梅だったりお漬物デパートに出店してる京都漬物屋さんの樽で売ってる白瓜漬だったりする

贅沢の仕方が違う

2018-07-10

anond:20180710152914

タオルとかシワになってもいいもの乾燥機までするんだけど、

子ども体操着とかTシャツとかポロシャツとか乾燥機でシワになったら困るものは別で洗って夜干すんだよね。

から大体毎日2回洗濯機回してる。

2018-06-09

服に穴が空いたので買わないといけない

のですが、本人が全く服に興味がなく、わたしセンスZEROなので男性のことまで知るよしもなく。

調べようとしたんですが、どこをみてもヒゲ、そしてメガネヒゲヒゲ帽子メガネまたヒゲ。やってられん。

適当にまとめたので、ファッションなんて微塵も興味ない人が服に穴が空いて致し方なく代理を買うときの参考にしてください。

似た体型や雰囲気の人を街で観察する。20代ならファッション投稿アプリ、30代は公園のお父さん、40代から海外ファッションを参考にしたらいいのかも。

男性はシルエットが勝負。とにかく身体にピッタリしたものを着る。(なんたらライン20代のオシャレ男子しか出てこないので参考程度に。)

がっちりめの人は首・手首・足首を見せ、華奢な人は隠す。

黒・紺・白・グレー・茶色の、無地であればだいたいなんでもOK(雑だなぁ)。

上は半袖Vネックポロシャツか、Tシャツ(+ネイビージャケット)、白シャツ。冬ならニット(+白シャツ)。どれも必ず丈短めに。

下は細身ジーンズに、スニーカーや革靴など。靴は難しいので目立たないやつで。白いパンツ、尖った靴は難易度が高い。

買う場所は、アウトレットデパートHPを見て、共通して入っているところで探す。普通に「◯代 男性 ファッション」で探しても。

インナーは安くていい。ジャケットコートちょっといいところで。ブランドの値段がかけたい金額に見合わなければ、ファストファッション下位互換を探す。

面倒がらずに必ず試着する。

上級になるかハゲたら、ストール帽子メガネストライプヒゲとかを追加で装備。

サングラスをかけない。短パンを履かない。

初心者方針はそんなところです。以上です。

2018-04-21

上司が同僚と仲良くしろと言ってくる。

かに私はこの同僚が嫌いだ。

クチャラーだしいちいちうるさいしダサいし、私の知り合いの女の子ストーカーみたいなことしてたし、飲み会で私の足触ってきたし、会社飲み会で酔っ払って潰れてゲロ吐いてる服触って病院まで連れて行ったこともあるし、一度、大事なお客さんとの打ち合わせの集合時間に迷ったとかいって遅刻してきたこともある。

あいてのほうが年上だけど社歴はわたしの方が上。仕事の質は変わらないか、私の方が総合的にはできると思う。

は?30代ならそらぐらいわかれよって思うことがすごく多い。もう一年ぐらい同じ空間で働いているが、人に対してこんなに、は?なんて思ったのはじめて。

あとトイレにいつも陰毛つけてるし、カップラーメンとかの食事ゴミをいつもそれを捨てるところじゃないゴミ箱に捨てる。くさい。そういえば去年の夏はくさかったな。ポロシャツが古すぎて雑巾が汗吸ったような匂いするの。体臭じゃないならどうにかしてよって本当に思った。

そんな感じで、まぁ、こいつのことが嫌いだけど、たまたま同じ会社に入った人間全員好きになれるわけもないので、嫌いは嫌いでいいと思ってる。

でも、上司が「社員みんななかよくー」みたいな、家族経営みたいな雰囲気を求めてくるので本当に死ねと思う。

仲良くしてくれよ。と言ってくるのだ。

は?

こっちは、同僚のこと無視もしてないしコミュニケーションもとってるし、プライベートの会話とかもしてんだろうが。嫌がらせもしてないし、仕事は一緒にやってるし、これ以上どないせーっちゅーねん。

まり仲良くしすぎると、「この人俺のこと好きなんだ」と思ってすごく距離縮めようとしてくるので、そういう系の甘いことはいっさい言わないようにはしている。

入社当初、みんな名字呼びなのにこいつはいきなり名前ちゃん付け+タメ語で話してくるので「客先でそう言われても困るので名前で呼ばないでください」と言ったりとか。

そーゆーのを聞いて、上司はつめたいとか思ってるみたいだけど、本当に、は?って感じだよ。家族経営?ごめんだね、上司のことだって別に好きでもないし、ほかの同僚だって好きでも嫌いでも興味もないよ。

でもわらかしたり笑ったりしてるじゃん。日常職場でのコミュニケーション上何も問題ないじゃん。うるせーな。ほんと。

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん