「コリアンダー」を含む日記 RSS

はてなキーワード: コリアンダーとは

2020-07-16

*[増田カレー日記]ひよこ豆ブロッコリー

tastyで見たレシピ。本当ならひよこ豆に加えてレッドレンティルが入るけどスーパーになかったので割愛。他の具はホウレンソウタマネギトマトフレッシュコリアンダー

まずタマネギを炒め、そこにガーリックジンジャーペーストを入れる。クミンガラムマサラコリアンダーパウダーチリパウダーターメリックミックスパウダーフェンネルリーフを加えて炒める。混ざったらトマトを加えてざっと混ぜ、少し水分が飛んでスパイスが軽く炒まったらそこにヨーグルト(本当はココナツミルク)、ブロッコリーホウレンソウ(この二つは冷食)ひよこ豆缶詰を入れて弱火でしばらく置く。

ひよこ豆は柔らかいほうが好きなので、ひよこ豆が柔らかくつぶれるようになるまで蓋をして弱火で置く。

5分くらいしたら完成。塩で味を整える。大皿に入れて追いヨーグルトを掛けて食べる。

ひよこ豆存在感がある。思ったより辛くて美味しかった。次はレンティルを必ず入れる。

2020-06-19

スーパーマーケット巡り

スーパーマーケットを見るのが好きで、旅先なんかで見かけるとウキウキしながら入ってしま

見かけるっていうかなんなら地図で調べてわざわざ行ったりもする

旅先に限らず近所のスーパーも制覇を目指してチマチマ行ってて、行ったことあるスーパーは徒歩で行ける範囲12個ある(追記:これはちょっと盛ったな、5kmは歩かねえや…頑張って8個くらい?)

 

コンビニなんかと比べるとスーパーには個性がある いや、コンビニにも個性はあるんだけど、その辺にあるのなんてファミマローソンセブン三本柱デリヤマなりポプラなりが加わったせいぜい5種類だ スーパーは違う そもそもいろんな企業があり、おなじ企業でも店舗の大きさなんかでかなり売ってるものが変わってくる

 

一番個性が出るのはやっぱり惣菜系だろう 価格帯、雰囲気、手の込みよう、全部店によって違う 揚げ物ばっか置いてる店、エスニックサラダみたいなのが妙に充実してる店、高いがうまそうな惣菜が多い店、逆に不安になるくらい安い店…

ベーカリー併設のところなんかはおなじ店でもしばらく時間をおくとラインナップがガラッと変わったりして飽きない

 

次にチェックしたいのがエスニック食材コーナー だいたい中華調味料の近くにある ココナッツミルクとかフォーくらいならだいたいどこにでもあるけど、ちょっと気の利いたスーパーになるとカオマンガイとかガパオとかタコスとか、そういうのが作れるキットが置いてある うまいし、見るだけでも楽しめる 

同じ感じでパスタコーナーもいい ヘンな形の麺を置いてるところもあるし、マイナーメーカーの変わり種パスタソースを置いてるところもある

 

地味に面白いのが飲料品・酒コーナー 有名メーカー期間限定で出してる変な味のジュースサンガリアのビミョーな飲み物!よくわからん味のチューハイ!謎のIPA!しばらく時間を潰せる

 

投げ売りコーナーがあると嬉しい 使い道が少なそうな野菜、黒くなったバナナなんかに混ざって本来800円くらいする高いパスタソースとか400円くらいする得体の知れない中華調味料なんかが200円くらいに値下げされて売られてることがあり、そういうのを見たときの喜びといったらないわね 買ってみるとまたまずいんだこれが こりゃ売れねえわと笑うまでが様式美

 

アイスコーナーもいいんだよなあ あるアイスないアイス 店によって千差万別 ふと子供の頃以来見てなかったやつを見つけてお前まだ生きてたのか!と思わされることも結構ある

値段は4割引がスタンダードみたいだけど3割引のところもあればときどき半額をやってるとこもあったりして、どこが安いかを見つけるのも楽しみのひとつ 

業務スーパー系のとこに売ってる1リットルアイスなんかもなかなか趣があるんだよなあ 普通アイスと食べ比べると露骨にまずくて笑っちゃうんだけど、単体で食えば全然行ける味 買って帰る間に融けないか心配するのもまた楽しい

冷凍食品も案外ラインナップに差があるんだよな

 

生鮮食品コーナーももちろん楽しい どこにでもあるような食材の値段を比べるのも面白いし、何かヘンな食材がないか探してもいい ゴーヤなんかは結構扱ってない店も多くて、客層を推し量ろうとするのも楽しい

この前行ったとこは入ってすぐのところで鉢植えのコリアンダー売ってて気骨があったな 

 

スーパー楽しいんだよなあ

声かけられたりしないし、常連みたいな概念がないのもいい 初めての店にもガンガン入れるし、冷やかしても罪悪感が少ない

巡るのに向いてると思うんだよな

2020-06-17

anond:20200616172723

そこまで余計なもの入れたがる割に市販ルーで作ってるのが謎。素直にスパイスで作ればいいのに。コリアンダークミンカルダモンターメリックカイエンあたりがあれば取り敢えずはいけるぞ。

水少なめというのは(多すぎるのに比べれば)そこまでネックにならないような気がする。とにかく玉ねぎをしっかりメイラード反応させさえすれば何とかなるような気がする。

2020-04-23

我が家のビア缶チキン

anond:20200423154708

ビア缶チキンのつくりかたを書くよ。

にわとりをまるまる買ってきててきとうにひらいていこう。お尻のあたりに切り込みを入れてあとはフォークで刺していくのがいいかな。そしたら塩、ブラックペッパー、すりおろしニンニクショウガオリーブオイルをすりこませるんだ。あ、コリアンダーとかの香草があれば中につっこんどくといいよ。

んで缶ビールの上部を切り落としていこう。切り落としたとこにチキンのお尻を突っ込む。そんでビールと鶏を網か何かに乗せて遠火で沸騰させていこう。その時にアマゾンダンボールか何かを上にかぶせておこう。蒸して火を通す感じだ。

そしたらビールが全部なくなるまで火にかけていこう。そしたらダンボールを取る。

背中がシミとそばかすだらけのおっさんが大便器うんこしてるみたいなニワトリが鎮座しているから美味しく食べましょう。

我が家タンドリーチキン

我が家インドカレー投稿してから随分とたっちゃったけど

最近自粛で、お家ご飯が増えてるみたいなので何かできないかなーと思ってました。

そんな時ニュース見てたら、これ。

https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200421/k10012398171000.html

まり、これはヨーグルトたっぷり使うタンドリーチキン作れ!っていう天啓だなと。

美味いもの作って酪農家支援できたら良いよね!

ちなみに、あのインドカレー投稿した後、脱サラして料理人になりまして、

普通に仕事で出してるレシピなんだけど、みんな美味しいタンリー作れたら嬉しいかなーということで公開します。

漬け込んだりするから時間はかかるんだけど、手順は至って簡単

家で過ごす時間が多い今にはぴったりなんじゃないかな。

パッサパサじゃなくて、ジューシーで感動的なタンリー作れるよ。

まずは食材から。これ実は、インドカレー材料かぶっているものが多い。インドカレー作るついでに作ってもいいかも。

メインに使う材料は、無糖ヨーグルト1パック(400〜450gくらいのやつ)、

鶏もも肉2〜3枚、レモン1/2個、ニンニク2かけ、生姜1かけ、バター適量

あとはスパイス類。

コリアンダーパウダー大さじ1/2、クミンパウダー大さじ1/2、レッドチリパウダー小さじ1(あ、辛さは好みで調整してね。1/2にすると辛さがかなり弱くなる)、

パプリカパウダー大さじ2、ガラムマサラカレー粉でもOK)小さじ1、塩小さじ1と1/2

これくらいなら、スーパースパイスコーナーで十分買えると思う。(もちろん大津屋の通販もGOOD!)

では、作り方。

最初に一番大事工程ヨーグルトの水切り」からスタート

ボウルの上にざるを置いてキッチンペーパーを敷いて、そこにヨーグルトを空けて冷蔵庫半日〜1日水抜きする。

(途中水分が抜けてくると下に水溜まるから適宜切ってね)

しっかり抜け切るとカッテージチーズみたいな濃ゆいペーストみたいになる。

そうしたら、それを別のボウルに移してスパイス類と塩を全部入れてよく混ぜる。

ちなみに、下に溜まった水(ホエー)は砂糖炭酸で割るとヨーグルトソーダになるから

捨てずにお子さんのおやつにどうぞ。大人はそこにウォッカ入れると美味い。

次は鶏肉マリネ鶏もも肉は皮を剥いて4つに分けて、

レモン汁、おろしニンニクおろし生姜をまぶしてもみ込み、冷蔵庫で30分ほど置く。

レモンの酸とニンニク生姜で肉の臭みを抜いて、美味しい香りを入りやすくする。

鶏肉レモンマリネが終わったら、肉の臭みが混じったマリネ汁はしっかりと捨てて、

さっきのスパイス入れたヨーグルトと混ぜて揉み込んで、1晩寝かす。

(どうしても待てない場合は2時間くらいから食べられる)

あとは鶏肉を魚焼きグリルに並べ、残ったヨーグルトペーストたっぷりと鶏に塗りつけて中〜強火で12分焼く。

片面グリル場合は6分経ったら裏返してまた6分。両面をしっかり焼く。

12分で表面がちょっと黒いこげが出始めたてたら良い焼き具合。2〜3分で焦げるようだと火が強すぎるから弱めて。

最後に溶かしバターインド料理好きならギーでもOK!)を肉に塗ったら完成。

上にパクチーとかミントとか刻んで一緒に食べると美味いよ。レモンを絞ってかけても最高。

間違いないやつだから、試してみてね〜。

〜〜追記〜〜

わー!ブコメどうもです。質問いくつかもらったの答えていきますね。

冷凍保存するタイミングは?

ヨーグルトペーストに漬け込んだ状態冷凍保存してね。これで1ヶ月くらいは余裕でもつ

肉類はタンリーに限らず、タレにつけた状態冷凍すると劣化が少ないよ。

>なんでヨーグルト水切りすんの?

水切りすることで肉にしっかりまとわりつくので味が良いってのが一つ。

あとは、グリルの熱が肉に直接じゃなくてヨーグルトの層を通して、じんわりと入るので、パサつきにくくなるのよ。

料理人になったんや?

そう!お店は持ってないけど、料理仕事してます

ケータリングしたり、料理先生やったりしてますよ。

ターメリック使わないん?

もちろんターメリック入れても良いよ。ガラムマサラに少量入ってる場合もあるし、

一般的カレー粉はターメリックが一番多いからね。

まぁ、なんで別入れしないの?って理由をあえて言うと色かな。

タンリーは赤黒い感じに仕上げたくて、ターメリック多く入れると少し明るくなっちゃうのよね。

塩分控えめ?

ここに気づくブコメすごいな!プロかな?wそう、このレシピで一番ミソは塩少なめなのね。

俺は仕事だと本当は鶏肉の重量比ベースで1.5%で塩入れてるんだけど、わかりにくいから小さじ1と1/2にしました。

今回の鶏肉は皮ぬきで1枚200〜250gくらいなのでざっくり600gくらい(=塩9gくらい)のイメージです。

ヨーグルトの酸味があるのと、ヨーグルトマリネ液ごと食べるので、これくらいでも思ったより味が決まるからやってみて。

>皮剥かなきゃだめ?

俺も昔は皮剥かないでやってたんだけど、剥いた方がうまかったのよ。

理由は濃いヨーグルトペースト塗ったくって焼くと、皮がカリッとしないでブヨブヨちゃうってのが一つ。

あとは、鶏に限らずなんだけど脂のところに一番臭いたまるので、できたら外した方が香りが良い。

バーベキューとかで細かい火入れ気にせず豪快に焼く&スモーク香が乗っかる場合は剥かなくても、まあアリ。

余った皮は、フライパンで弱火で火入れして鶏皮せんべいとかでどうかな?がラムマサラ振っても美味しいよ。

タンドーリ窯出てこないやんけ!

タンドーリ窯は遠赤外線使って焼く調理器具なんだよね。

日本だとこれと同じ効果を持ってるのが魚焼きグリル

フライパンオーブンでも焼けるけど、魚焼きグリルが一番本格的に焼けるよ。

お仕事大丈夫なん?

んー。今はケータリング仕事まったく無いねぇ。

ただ、店舗経営ほどは固定費がかからいから、なんとか死んでない。

しろ空いた時間使って面白いことできるんじゃないかと思ってるよ!

こうやって増田を気軽に書けるのも、仕事ガラガラになったからだしね〜。

>丸鶏でやったら贅沢になるぜ!

いね!丸鶏でタンリーも美味いよねー。

お勧めは、丸のまま焼かないで8つ落としに捌いてから焼くと良いよ。

胸肉ともも肉で火入れが変わってくるしね。

骨付きは火の入りが悪くなるからオーブンで中まで火を入れたあと、最後グリルで表面焦がしたら、最&高

オーブントースターで焼く場合時間は?

オーブントースター持ってないから、詳しい時間まではわからないんだ。ごめん!

ただ、尊敬する肉の鉄人によると、

https://news.yahoo.co.jp/byline/matsuuratatsuya/20191224-00156142/

骨付き肉で10分焼いて10分そのまま休ませる2セットみたいな感じらしいので、

5分焼いて5分休ませを2~3セットとかで試してみてはどうかなー。

もも肉って正直信じられないわ

お、ガチ勢かな?鶏胸肉で作りたいってことで良いかな。

胸肉のタンリーしっとり焼き上げたらおいしいよねー。臭いももも肉より少ないしね。

ただ火入れが難しくて失敗するとパサパサになっちゃうから説明やすもも肉にしました。

他にも骨付きもも肉や、手羽元なんかも美味しいし豚肉ラム肉なんかで作ってもおいしいよ!

ギリシャヨーグルトで作ったらだめ?

俺、ギリシャヨーグルトって使ったことなかったから調べたんだけど、

あれ水切りしたヨーグルトとほぼ同じものらしいね!!時間短縮になるしとても良いと思う。

ただ、分量がおそらく変わって、ギリシャヨーグルトだったら200gで作ると良いんじゃ無いかな?

コーヒーフィルターヨーグルト水切り便利よ!塩入れると効率よく脱水できるよ!

本当だね!コーヒー自分で入れて飲まないから、そう言う使い方想像しなかったわ。

教えてくれてありがとう。あと、脱水時に塩入れるのも良いと思う。

多分、浸透圧効果効率よく水分抜けるよね。これも今度やってみるわ。


調理品を冷蔵庫で寝かすの怖い。衛生的に気をつけることはない?

塩やレモンの入ってるマリネ液で揉み込むので、生肉よりも実は保存が良くなる。

BBQかに持っていくときも、つけ込み状態で持っていった方が衛生的。

鶏肉のもみ込みをやるときは、衛生手袋を付けてやれば安心

時間室温に鶏肉放置しないように気をつけてね。

後は、ちゃんと中まで火が入れば基本的には大丈夫だと思う。

フライパンではできないかな??

フライパンももちろん焼けると思う。ただ火入れちょっと難しくなるんだよね。

タンリーペーストが焦げやすい&中に火が入りにくいから、きちんと油を敷いて、

フロンフライパンで中弱火で両面じっくりと焼いてみて。最後に強火で表面ちょっと焦がすとそれっぽくなるよ。

>なんで自分ブログじゃなくて、増田で書くの?

それは増田の方が、たくさんの人に見てもらえるからかな。

みんなに自宅自粛料理楽しんでもらいたいなーってのと、ヨーグルト使ってもらいたいなーと言うのを目的で考えたとき増田効率いかなと思ったのよ。

セルクマしたのも、最初に埋もれて欲しくなかったからなのと、

先日アメ横記事が好評だったから、俺の増田だって気付いたら読んでくれる人もいるかもなーって思いからでした。

(あ、もちろん自己顕示欲もあるよww)

増田カレー作ってくれた沢山の方々へ

すごい温かい言葉をいっぱいいただいて嬉しいです。

あの投稿反響がなかったら多分、料理仕事には就かなかったように思います

すっげえ美味しかったって言ってもらえたので、独立する自信が持てました。

からこちらこそ、勇気をくれてありがとうって気持ちです!

最後ちょっとだけCM(バズったか宣伝しても良いってばっちゃが言ってた by twitter)させてください。

個人料理ブログ https://cookers.hatenadiary.jp

主催料理教室 https://chefcreate.jp

増田から誘導を飛ばすのどうかなあと思わなくも無いんだけど、

カレーとかタンリーしかった人たちに、もっといろいろと料理伝えたり、一緒に作ったりできたらなぁという気持ちリンク付けました。

こう言うの嫌いだわーって人はクリックしなくて良いからねww

週末タンリー作ったよ報告楽しみにしてますーー!

みんなが美味しく作れると良いな(^^)

2020-03-14

カレーっぽくないスパイス

エスニックな感じがするスパイスの効いた料理をつくりたい!と思うんだけど、スパイスっていろいろ入れるとなんかカレーっぽくなるんだよな

カレーの基本とされるクミンコリアンダーターメリックを避けたらカレー感は減るかもしれないけど、この3つってかなり魅力的だから削りたくない感じもする

綺麗な色を作ろうと思って全部の絵具を混ぜたら黒くなる みたいな感じで、おいしいスパイス味を作ろうと思って全部のスパイスを混ぜたらカレーになる って現象があるように思う

いや、カレーだって悪くはないんだけどな…慣れ親しんだ感じになっちゃうからな……

2019-09-28

anond:20190928161658

趣向じゃなくて嗜好でしょ 

味の好みもつきつめると体質だから

肉体労働者と夏生まれは汗をかくから塩は強めとか

漢方薬の証もしらずに自然コーラコリアンダーシナモンジンジャーつかってたりとか

2019-07-25

anond:20190725174242

初めてコリアンダーという名を聞いたときは、🌵サボテンダーみたいだなと思った。

2019-06-27

カレーの話を聴け

最近カレーばっかり作っている。

作り方は簡単最初ホールスパイステンパリングしてにんにく生姜を入れて、玉ねぎを炒めて、トマトを煮詰めて、鶏肉を入れて、水を入れて少し煮込んでスパイス入れて、ちょっと煮込んで完成。

インドチキンカレーレシピはどれも似ているから一度作れば覚えられる。

ホールスパイスを揃える優先順位クミンクローブコリアンダーシナモンカルダモンの順。異論は認める。量が少ないやつなら全部そろえて1500円くらい。最初はとりあえず三つくらいから始めるといいと思う、その場合クミンクローブシナモン

何度か作ると飽きるのでアレンジを加えていくわけだ。

鶏肉ヨーグルトマリネしたり、バター入れたり、スパイスの分量を変えたり、鶏肉を別のものに変えたり。

そんなアレンジ試行錯誤の中で一番美味しかったのは鶏肉サバ缶に変えて作った時。

サバ缶は主に水煮、味噌煮、一部には醤油煮があるけれど、味噌煮が圧倒的に美味しい(甘くなるけど)。

サバ缶じゃなくて鶏肉でも味噌とか醤油みりんを入れると突如親しみやすい味になる。

結局、醤油味噌といった日本発酵食品に囚われているんだなぁと痛感した。

醤油味噌以外ならヨーグルトとか生クリームりんごはちみつを入れても味がまとまる。

トマトを多めにしてトマト中途半端に煮詰めるのも悪くない(レトルトバターチキンカレーが何種類かあるけど、一部はそんな感じ)。

他にも胡麻和えとか南蛮漬けコロッケを添えるのもいい。

2019-05-12

anond:20190511185836

・シードスパイス

クミンシード小さじ1、カルダモン4粒、クローブ2つ、胡椒10粒、シナモン3センチローリエ1枚

パウダースパイス

ターメリック小さじ半分、唐辛子小さじ半分、コリアンダー小さじ2、塩小さじ2

・その他

モモ肉300g、玉ねぎ1つみじん切り、トマト1つみじん切り、にんにく1かけらすりおろし生姜1かけらすりおろし、無糖ヨーグルト100cc

サラダ油大さじ2を鍋に入れてシードスパイスを弱火で炒める。

泡が出てきたら玉ねぎ入れて10分位炒める。ほんのり茶色付いてきたらグッド。

生姜ニンニクを入れ良い匂いしてきたらトマト入れて炒める。

少ししたらパウダースパイス入れる。

ヨーグルトを入れて、水1カップ入れたら沸騰させる。

3分位たったら鶏肉入れて更に更に水1カップ入れ、沸騰させ10分煮る。完成。味薄かったら塩追加。

2019-02-23

料理フローチャートのやつ

http://b.hatena.ne.jp/entry/s/togetter.com/li/1321517

料理レシピフローチャートにするやつがわかりやすいかどうかって話を見てて思い出したこと

増田カレーhttp://anond.hatelabo.jp/20160616171204 )ってそのままだと結構わかりにくいんで、自分で作るときはやりやすいようにレシピ書き直ししたんだけど、それ見直したらフローチャートよりもちゃんとした箇条書きのほうが読みやすいよなって思った(この辺は絵を見るほうが得意な人と字を見るのが得意な人とで差があるかもだけど)。

(という建前でわたしのかんがえたさいきょうの増田カレーレシピをみてって増田

材料

小皿

 ・ニンニク6かけ ― みじん

 ・ショウガ2かけ ― みじん

小鍋

 ・タマネギ大2(500g) ― 粗みじん

茶碗

 ・トマト大2(500g) ― 粗みじん

中華ナベ

 ・油大さじ4

 ・クミン小さじ2

茶碗 ― よく混ぜる

 ・コリアンダー大さじ2

 ・ターメリック小さじ2

 ・チリペッパー小さじ2

 (カレー粉で作る場合クミンも省略してカレー粉大4)

 ・塩小さじ2

計量カップ

 ・水2カップ

※追加材料

 ・肉200g、ジャガイモ2個(、ヨーグルト) ― 適当に切る

◆作り方

中華ナベを強火にかけ、クミンを炒める ― ぱちぱちするまで

玉ねぎを入れて炒める ― 5分

タマネギ放置しても平気なので、ここで皿を洗う)

・50mlの水を加えてさらに炒める(メイラード反応) ― 水気が飛ぶまで

ニンニクショウガを加えて炒める ― いい香りがするまで

トマトを加えて炒める ― 崩れるくらい

(ここで肉とかジャガイモとか入れる)

スパイスを加えて炒める ― 2分程度

ヨーグルト入れる)

・水を加えて弱火にして煮る(焦げないように時々混ぜる) ― 10

(洗い物をして道具を片付ける)

2019-01-08

anond:20190107220231

七癖粥にしよう

パクチー シャンツァイ コリアンダー あとは任せた

2018-11-10

anond:20181110215845

パクチーコリアンダー

デトックス効果あるらしいですね。水銀ヒ素、鉛、カドミウムなどの有害金属

とにかくハーブの中では最強とか某胃腸科のクリニックの御本にありましたよ。

2018-07-12

anond:20180711131902

カルディとかで売ってるプレーントルティーヤチップスに合うもの2点

サルサメヒカーナ

トマト

レッドオニオン

コリアンダー

チリ(生の方が美味しいけど乾燥でも)

・塩胡椒

レモン汁(ライム汁の方が美味しい)

トマトの水分を抜いてダイスに切り、玉ねぎを細かく切って混ぜる

ワカモレ

アボカド

コリアンダー

レッドオニオン

チリ(生の方が美味しいけど乾燥でも)

・塩胡椒

レモン汁(ライム汁の方が美味しい)

玉ねぎを細かく切ってアボカドとぐちゃぐちゃに混ぜる

野菜ポタージュ

1. 玉ねぎを半分くらい細かく切って炒める

2. 好きな野菜(とうもろこし or にんじん or かぼちゃ or マッシュルーム or etc.)を細かく切って一緒に炒める

3. 水200CCを投入

4. チキンブイヨンを1個/1袋/大さじ1等入れる

5. 野菜が柔らかくなったら豆乳or牛乳と塩胡椒を入れる(味見しながら適当に)

6. ハンドブレンダーミキサーでとろとろにする

7. とうもろこし場合は濾す

8. 必要に応じて温める。冷製でも美味しい

野菜スープ

1. 適当野菜一口大に切る(にんじん玉ねぎれんこんズッキーニトマト等々)

2. 湯を沸かし、顆粒チキンスープの素を入れる

3. 野菜を投入し、柔らかくなるまで茹でる

4. 塩胡椒で味付け

2018-03-11

香りだけを追求するために

anond:20170709144214


元増田です。

あれからしばらく、新しいガラムマサラベースカレーを作っていたのだが、唐辛子より遥かにマシとは言え、少々胡椒の刺激が強すぎだった。

それで結局トラバ氏の提案の通り、ガラムマサラ自作して使ってみた。

同時に、辛みを純粋に一味とタバスコのみで調整したかったので、カレーパウダーも色と香りに特化したもの自作することにした(そもそもこのレシピだとルー別に入れるので、カレーパウダーガラムマサラ同様、風味増強剤として使っていると推測される)。

はいえ初回なので、それぞれ「どうしても必要スパイス」のみを起用して調合。

また、ホールを挽くような器具もないので、全て粉末スパイス(そして混合したものを乾煎りして使用)。

レシピは6人分のビーフカレーの鍋に以下の配合。




この配合で作ってみた結果は…確かに美味しかったのだが、少々香りエスニックに傾きすぎ?

なので次回は、上述レシピカルダモンを小さじ1/2加えてみる予定(上品スッキリした香りカレーになると聞いたので)。

その他、カレー警察のご先輩方からアドバイスがおありでしたら、どんどんフォローしちゃって下さい。


余談だけど、ターメリックの染色作用って凄いね

たったこれだけの分量なのに、鍋に入れたら煮汁がしっかり黄色くなったので驚いたよ。

2017-11-14

個人的メモ

クミンホール)小さじ1

ターメリックパウダー小さじ1

チリペッパーパウダー小さじ1

コリアンダーパウダー大さじ1

トマト大1

プレーンヨーグルト

ねぎ大1

ニンニクチューブ

生姜チューブ

塩小さじ1と2分の1

水 200ml

1、玉ねぎトマトをみじん切り

2、クミンと玉ねぎを8分炒め、ニンニク生姜を入れる。

3、トマト炒める。

4、トマトに以下を加える

コリアンダーターメリックチリペッパー、塩

5、強火で2分くらい炒めてヨーグルトを入れる

6、水を入れて、軽くかき混ぜて弱火にして10分煮て完成

2017-05-12

http://anond.hatelabo.jp/20170511133717

隠し味ってなんだよ。隠す必要ねーだろ。

カレーの基本は玉ねぎだ。まず玉ねぎの量をどうするか、どのくらい火を通すのかが極めて大切だ。市販ルーレシピはもう何年も作ったことがなくて忘れたが、大抵は玉ねぎの炒め方が足りないだろう。切り方は目指す方向によると思うが、とにかく体積が1/3くらいになるまでは炒めろ。焦がさないようにだ。色が変わるのはメイラード反応であって焦げではない。

あと典型的なのは油が少なすぎること。適当インドカレーの(プロの)レシピを見て油の量を実感しろ

それからそもそも市販ルーを使うのかという話。市販ルー小麦粉が入っている。つまり欧風カレーだ。インド風にしたいなら小麦粉無しのスパイスを使うべきだ。

スパイスクミンコリアンダークローブカルダモンカイエンペッパーくらいはあった方がいいだろう。あと塩な。カレーに限った話ではないが、なんか味が足りない気がするのは大抵塩が足りないからだ。余計なもん入れる前に塩で調整。

2016-12-17

一つ一つの選択自分を作っている

ある日スーパーサバの水煮缶が積まれているのを目にし、

棚の占領具合から人気商品であることに気が付き買い込む。

後日、食すため皿に盛る

なにか風味付けをしたく、汁にガラムマサラクミンターメリック

コリアンダーの粉末スパイスを混ぜる。

カレー風味になった。なかなか美味しい。

ふと頭に「サバカレー」という言葉が過る。

と同時に、サバカレーを老人になっても、

それどころか一生忘れなそうだと感じて、

妙な感慨に浸った。

自分はてブではブコメをしないライトユーザーだ。

気分転換にふらりとはてなに来ては増田ブコメを読む。

こんなささやかなことからも、

人生に影響を受けているのをしみじみと感じてしまった。

脳のリソースが勿体無い!

http://anond.hatelabo.jp/20161215201438

2016-06-16

スパイス持ってない人が「ひとつだけ」買うのにおすすめベスト3

http://anond.hatelabo.jp/20160616171204

最初に買うのは「カレー粉」。脱カレールウ。スパイスはやめておけ

少ないスパイス簡単おいしいカレーっていうの、本でも色々あるけど現実的でないと思うのよね。

カレールウ使うのをやめるところからはじめてほしい。S&Bのカレー粉で、すごくおいしいカレー簡単にできるよ。最初カレー粉でいいよ。スパイスカレー粉が物足りなくなってからでOK。

レシピなんてものもいらない。豚ひき肉と玉ねぎトマトと好みの野菜を炒めてカレー粉入れるだけでいい。

カレー粉を使うと、油と出汁の量がかなり減る。素材の味が際立つ、おいしい。その代わりトロミはつかない。

スパイス買うのは、カレー粉の次。いわゆる「ちょい足し」。カレー粉にプラスアルファで使う。

知らないスパイスを何種類も買うのは怖いと思う。というか怖くて買えない。なら何を買えばいいか

スパイスが得意かどうか3段階に分けて、それぞれ向けのおすすめを書く。

スパイス苦手な人向け「マスタードシード

マスタードシード、つまりマスタードの種。マスタード(洋風からし)に入っている粒々がこれ。

何かを炒める前の油にマスタードシードを入れると香ばしい香り。何にでも合う、癖が少ない。苦手な人の少ないスパイス

これだけではカレーっぽくならないけど、カレーを一段階おいしくするならこれ、マスタードシード1択。カレー以外に入れてもだいじょうぶ。

カレーっぽさがほしい初心者は、カレー粉を増やせばいいんだよ!

スパイスふつうの人向け「コリアンダーパウダー

コリアンダー、つまりパクチー香菜)の種の粉。シード(種)は調理の手間だからやめたほうがいい。

コリアンダーパウダーも癖がないほがすばらしい。ハンバーグとかドレッシングとか、ちょっとスパイスっぽさほしいものに入れても全然OK。癖が少ないため「しまった……コリアンダーパウダーを入れすぎた!」という状況になりにくいのが強み。

もちろんカレーちょい足ししてもおいしい。入れる量もタイミングとか適当でだいじょうぶ。なんせ癖が少ないから。でもスパイス。おいしくなる。

スパイス得意な人向け「アジョワンシード」

アジョワン。クミンよりは小さい種。スパイスとして買わないと出ない香り

使いどころがむずかしく見えるスパイスだけど、キャラウェイとかに通じる薬膳系の香りが、個人的にはウインナーに合うと思いますひとつひとつの種が小さくて、パウダーにしなくても食感を邪魔しにくいのも大きなポイント

香りがほしい、あるいは香り消しになにかすっきりする香りスパイス入れたい場合アジョワンはおすすめ。ただし、ふだんスパイス使って料理しない人だと変な匂いと感じやすいみたいなので、あくまで慣れた人向け。

最初に買ったらダメスパイスは「クミンホール)」をはじめとした「~~シード」

シード(あるいはホール)、つまり種の形そのままのスパイスは買ったらダメ料理上手ならいいけど、やめたほうが無難

シードはパウダー(粉)よりも香りアクセントを効かせやすいのが利点だけど、料理の手順がむずかしくなりやすい。

何より食感がわるい!入れ過ぎると食感ザリザリでたいへんなことになる!おすすめしない!

あとクミンも買わなくていいよ。カレー粉でいい。

クミン匂いワキガ匂い」と言われているよ。まぜるとカレーになるけど、スパイス慣れてない人が単体で扱うには向いてないよ。

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん