「大連立」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 大連立とは

2016-07-06

http://anond.hatelabo.jp/20160706114709

幻に終わった「経世会200人構想」ってのはそういうものだった。

当時の衆院中選挙区制選挙区が130あったので、全部で1人ずつ当選させれば衆院だけで130人。

あと経世会参院が強かったのでそっちで70人調達

合計200人の大派閥になったところで自民党割って、当時仲良かった公明と合流して二大政党制樹立、というのが金丸信小沢一郎が考えていた青写真

そこまで進む前に、経世会分裂と金丸巨額脱税(離党後の新党に備えるための資金を貯め込んでいたのだが脱税脱税だ)によって挫折したが、小沢一郎らが離党して一応政権交代は起きた。

ここから2,3回は非自民政権下で予算編成して、自民系の地元利益誘導予算を止めて自民党を日干しにして勢力を削る、というのがベストストラテジーだった。当時の自民党100人規模で離党予備軍がいたので、兵糧攻めした上で何らかの名分が立てば切り取れたはずだった。

が、迂闊にも、統一会派形成社会党に諮らずに進めたら政権基盤がガタガタになって最後は自社さきがけ政権という奇策に敗北。


本題に戻ると、与党しか人材がいないのは、日本の政治家は官僚機構を操縦する必要があるのに、霞ヶ関経験値は原則として与党議員しか積めないせい。

民主党時代小沢一郎が「大連立」を構想したのはそうやって一度政権に入って霞ヶ関経験値を民主党議員に積ませないと政権交代したら詰むと分かっていたから。

急に政権が来たので

http://anond.hatelabo.jp/20160706112930

で、その通りになりましたね、というのが民主党政権結論

小選挙区制で党本部の統制力が上がった今では、中選挙区制時代にありえたような自民党分裂は期待薄である。先は遠い。

2015-05-19

http://anond.hatelabo.jp/20150517231254

ちょっと読みづらい文で個人的感想をつらつらと。

ここは便所の壁だから落書きしてもいいよね?

ここ30年くらいで自民党政権与党でなかった政権は二回。

細川羽田新進党を中心にした政権

鳩山→菅→野田民主党政権

細川政権でわかったのは、社会党与党は出来ないということだった。

何かと政策に対して原理主義的に主張をし、まだ足場の固まってない政権基盤を崩しまくっていた。

村山政権では自民党がうまく御していたけど、社会党の態度軟化を見れば、足場の硬さからくる交渉力の差だったのは明白だった。

から交渉力をつけてから政権につかなければ、スグにまた崩壊するのは目に見えていたのに、鳩山政権でもこりもせずに同じ現象が見て取れた。

今度は社民党だったが、政権基盤を盤石にしたい民主党首脳部は社民党配慮した結果、沖縄で大ゴケし、その後の崩壊は目を覆うばかりだったと。

しかし、鳩山政権で分かったのは、そこだけじゃない。

いや、むしろこっちの方が致命的とも言える問題が発覚した。

それは、情報の流れの問題

正しい政策判断をするには政府内の情報が欠かせないのに、その殆ど自民党内部にしか無かったということ。

自民党部会を作り、そこに官僚積極的に関与して長い時間を掛けて政策を練っている。

そうやって、内部調整をしてから表に出さないと、組織としてのまとまり疑問符は付けられるし、国民からウソを言っているように見られると。

それが故のグダグダは、かなり見てきたよね?

この問題については、事前に解消する動きはあったと思う。

多分だが、小沢一郎あたりはその辺を熟知していたので自民民主大連立を目論んだのだろう。

しかし、よくわかってなかった当時の民主党首脳部は拒否った。

じゃぁどうすればいいのか。

このまま自民党に任せる案が一つ。

しかし、いざという時に替えがきかなくなるリスクがつきまとう。

他は大連立をしてから政界再編か、もしくは野党部会にも官僚積極的に参加できるように部会法的根拠を与えるか…。

どれもイマイチ

2014-11-20

もともと消費税増税論は自民党麻生政権ときに持ち上がった。

民主党消費税増税には反対だったが、政権をとってから

財務省から突き上げと、増税を求める自民党との大連立のため、賛成に回った。

それがいまでは自民党ファンは「消費税増税を決めたのは民主党だ、自民党は反対していたんだ」と言っている。

麻生は「私は景気が好転すれば増税をすると決めただけで増税自体を決めたわけではない」と言い訳をしている。

まるで民主党案に景気条項がないような言い草だが…

2014-01-22

自民元首相を、自民元首相と、民主元首相がバックアップしてるのって、これ以上ないほどの大連立だな。

2013-11-30

時給1180円 ドイツ最低賃金制度導入

ドイツの最低時給の相場は約818円

ドイツ社会民主党

相場を上回る1159円の最低賃金を導入するよう求め

メルケル首相は1180円で最低賃金制度スタートさせた

 

選挙で勝利したドイツ社民党と敗北した旧与党との大連立協定は

ドイツ社民党党員47万4000人による投票で発行する

現時点では党員投票は確定していないが

大多数の党員が協定を承認

社民党与党入りすることが確実視されている

メルケル政権はふたたび 

社会民主主義左旋回することになるだろう

いや 正確に言うなら社会民主主義こそ

あるべき正しい中立的ドイツ

 

かつてドイツ最低賃金存在しない国だった

最低賃金存在しないことで

「自由な労働市場であるといわれていた

しかし「最低賃金のないドイツ」は2013年死ぬ

選挙という民主的な手続きと意思決定によってだ

 

もう二度と「最低賃金のないドイツ」が復活することはないだろう

労働者搾取人権侵害し続けた資本主義ドイツの死を

わたしは 心から喜びたい

ドイツ国民よ おめでとう

ドイツ国民よ あなたは正しい選択をした

ドイツ国民よ あなた正義を実現した

あなたの正しい選択が

あなた自身の幸福を実現するだろう

 

わたしはドイツ人の選択を見て学んだ

国民と国を豊かにするたったひとつの冴えた方法

競争と勝利ではなく

分配と平等なのだということを

 

ちなみに

フランス最低賃金は1286円

イギリスは1033円

日本最低賃金は764円

その金額は

いまの内閣総理大臣の器量のように

とても小さい

 

ドイツキリスト教民主社会同盟CDU・CSU)と社会民主党(SPD)が27日合意した連立協定に、全国一律の法定最低賃金制を導入することが明記されました。これは長年、同国の労働組合が要求していたものです。ドイツ欧州連合EU)の中で最低賃金制がない数少ない国の一つだっただけに、注目されます

協定では全国一律の法定最低賃金を時給8・5ユーロ(約1180円)と定め、2015年から段階的に導入を開始。17年1月から全面実施します。

協定にはさらに、▽派遣労働者が9カ月を超えて同じ職場にいる場合、正規労働者と同じ賃金に引き上げる▽年金受給開始年齢(67歳)を見直し、45年以上働いた労働者は63歳とする―ことなどが盛り込まれました。

http://tinyurl.com/lzj6dlz

2012-05-04

10年以内に橋下総理は既定路線

国歌起立条例案の時と同じように、無理目の提案をドカンと出して、自民公明チキンゲームを競わせて、適当妥協点で可決ってとこでしょ。家庭教育支援条例

大阪W選挙の時は「維新の会vs自治労日教組財界関電自民民主共産公務員マスコミ連合」だったけど、次の衆院選でもほとんど構図は同じでしょ。

そこから関電が抜けたとしたってさ。

流石に国政選挙自民民主共産連合はないだろうけど、自民民主連合くらいはやるぜきっと。

だって大連立の話がしょっちゅうでるくらいだもん。

自民民主もどうしようもないだろ。

討論に出れば負けるし。出なきゃ言われっぱなしだし。

経済学は苦手っぽいけど、短期決戦なら池信をフルボッコするんだぜ。

誰が勝てるの?

きっと衆院選前に対維新大同盟みたいなのを作るんだろうな。

で、チキンビビって寝返るんだろ。

マスゴミ暴言失言を拾おうにも、主戦場ツイッターに移しつつあるしさ。

ツイッターでの暴言失言を拾ったところでさ、さんざん炎上ビジネスで喰ってきた小林よしのり池田信夫がそれになにか言ったって

お前が言うな

じゃん。

衆愚政治」「ポピュリズム」「ハシズム」言えば言うほど有権者の反感を買うだけじゃん。

馬鹿なの?死ぬの?

どう考えても、10年以内に橋下総理は既定路線

2012-03-21

NHKは、岡田氏の批判にどう応じるのか

3月20日NHKオンラインニュース記事

    [岡田副総理 今は大連立困難。]

岡田副総理は、みずからブログで、民主党自民党が連立を組む大連立について、将来的には選択肢だとしながらも、今の国民感情を考えれば実現は大変困難であるという考えを示しました。

この中で岡田副総理は「自民党民主党が批判し合っているということではだめだ。国民は既成政党に対して、物事が前に進まないという強い怒りや不満を持っている。それに応えていくためには、お互いが妥協して、きちんと物事を決めていく政治でなければいけない」として、政治の現状を変える必要があるという認識を示しました。

そのうえで大連立について「今の政治の“ねじれ”の現状をみると、将来的には選択肢だと思う。しかし、今の状況、国民感情を考えれば、今の段階で簡単に実現するはずがない、大変困難なことだと思っている」と述べました。

また、岡田氏は大連立を巡る一連の報道について「私は大連立の申し入れをしたということについて全く認めていない」と述べています

当のブログ記事はこちら

http://katsuya.weblogs.jp/blog/2012/03/%E5%A4%A7%E9%80%A3%E7%AB%8B%E5%A0%B1%E9%81%93%E6%A5%B5%E3%82%81%E3%81%A6%E7%95%B0%E4%BE%8B%E4%B8%8D%E6%AD%A3%E7%A2%BA%E3%81%AA%E5%A0%B1%E9%81%93%E5%A0%B1%E9%81%93%E5%81%B4%E3%81%AB%E8%AA%AC%E6%98%8E%E8%B2%AC%E4%BB%BB.html

NHKさん、引用する箇所が違うんじゃ?

批判されているのだから、反論するか非を認めるかしてほしい

2011-08-29

ねじれこそ民意じゃね?

大連立ねじれ克服を目指す野田氏が次期総理ということで。

ガクシャとかヒョーロンカが左右無関係にねじれは悪だ、ねじれのせいで政治が停滞しているっていうけど、結局のところ最近選挙では(民主党政権をもたらした衆院選を除き)つねにねじれになるような選挙結果になってる。これを虚心坦懐に受け止めれば、民意総体としてねじれを欲している、と考えざるを得ない。

ガクシャやヒョーロンカの言説では、(震災復興をはじめ)日本リーダーシップを必要とする政治課題ばかりだ、なのにねじれでリーダーシップが発揮できない、ねじれを解消しろ、ということが当たり前に論じられているけど、選挙結果だけを見れば、ねじれによるリーダーシップの掣肘をこそ国民は望んでいるわけで、てんで的外れ

ガクシャやヒョーロンカは単なる馬鹿か、まあそういう一面もあるだろうけどw、間違ってもしゃーない面はある。統計的に妥当かどうかは知らんけど、記憶の限り、街頭インタビューやら世論調査やらでは、リーダーシップを求める声は少なくないみたいなので。素直に考えれば、ガクシャやヒョーロンカの方がまっとうで、民意の方が統合失調みたいなもの。ま、もちろん「民意」なるものを体現する統合された有機体はないので、統合失調という語は適当ではないけど。

まあしかし、多くの人は、リーダーシップそのものを求めているんじゃなくて、自分意見を実現する力を求めてるのだと思われる。リーダーシップそのもの重要だと思うなら、自分が反対する意見を協力に実現するリーダーシップも評価してしかるべきなんだけど、実際にそういうことになれば、リーダーシップマンセーじゃなくって、強権的だとか、素人だとか、あれこれ批判するわけだ。

ここに、本件の逆説が成立する基礎があるはず。自分意見の実現より、自分が反対する意見の阻止を重んじるなら、それぞれリーダーシップが必要といいながら、実際には相手のリーダーシップの足を引っ張る方が好ましい。ねじれにしておけば、自分意見は実現しづらいだろうけど、自分が反対する意見だって実現しづらいからね。

本来、こういう価値観の持ち主が多いなら、リーダーシップなんかいらないから、みんなの意見をよく聞いて調整をしっかりしてくれ、ということになってもいい。でも、そうはならないのは、調整こそが官僚と(かつての)自民党の特長だから。それらはダメからカイカクを、ということをこの20年ほどガクシャやヒョーロンカは担いてきた。この20年は間違ってました、実は調整型政治がいいんです、じゃあ認知的不協和だ。

野田氏は大連立を目指すらしいけど、大連立とはまず与野党の調整。たぶん、その調整がうまくいかなくって、大連立は成り立たないから、また短命政権だろうね。すんごい政治力があって何とかなる、と予想が外れてほしいけど、この手の政治力はカイカクすべきものとされているので、どんどん失われている。小泉元総理がすごかったのは、実はリーダーシップじゃなくてこの政治力の部分で、清和会という基礎をがっちり固めた上で、参院自民党公明党最後まで離反させなかったところなんだけど、なぜかリーダーシップばかりが評価されてるのが現状なんだし。

2011-08-28

小泉純一郎以降の首相の辞任

http://anond.hatelabo.jp/20110828013417

こうして見ると、鳩山由紀夫以外はみんな選挙結果ねじれ国会が遠因となってやめているんだよな。そう考えるとうまくやれば長期政権も望めたのに自滅した鳩山由紀夫って何だったんだろうか。他の面々に輪をかけて無能だったとしか思えない。

2011-07-04

メモ

http://toki.2ch.net/test/read.cgi/occult/1302237580/536

536 名前本当にあった怖い名無し [sage] 投稿日: 2011/06/07(火) 16:44:07.61 ID:i7TooiWL0

6月下旬~7月初旬?

まり有名ではない野党男性議員(おじさん)が自殺扱いで死亡

この前後総理辞職か内閣総辞職があるけど大連立や解散はしない

7月中旬

東京西部で死者が出る暴動(よくあるデモみたいな穏やかなものじゃなく暴動)発生

7月後半?

災害地震?)で千葉から難民が多数出るけど移動先で事件を起こす

関西方面でバラバラ殺人事件が発生。頭部だけ駅や繁華街等の人気のあるところで発見

犯人はすぐ逮捕され監禁強姦殺人供述するも頭部以外は見つからない

男性アイドル自殺飛び降りみたいな派手な死に方)して↑の殺人事件と並び報道番組を独占

その影で与党男性議員(おじいさん)で割と重要ポストに就いてた人が突然死

7月後半~8月初旬?

海外から持ち込まれた食中毒国内で猛威を奮う。但しあまり報道されず

大手の乳業会社or製菓会社不正表示問題を起こす。こちらは報道各社から袋叩きに遭う

福島からの避難民東京電力に対して抗議し、過激とされて逮捕される

9月初旬?

原発作業員の中から被曝由来の死者が出る(最初は他の死因で発表される)

災害地震?)で東京足立区辺りまで浸水。千葉沿岸部は全域壊滅

この直後に天皇皇后陛下を除いた皇族西日本関西ではない)に移動

9月初旬~中旬

東電社員狩りみたいな運動が始まって、逮捕者がちらほら出てくる

この運動東電社員は肉体的被害を負う事はない。東電も潰れない事が確定か?

お笑い芸人から出世した有名司会者が突然死

地震海外は割愛。今年度中に完全失業率12%超え

最近よく見る同じ内容の白昼夢をなんとなく書いてみた。暇な妊婦の独り言

予知予言経験も無いし、宝くじ外れてばかりの凡人なのでここにひっそり吐き出し

2011-06-18

選ばねばならない

無能菅総理を支持し続け、復興の歩みを鈍くしてでも脱原発を維持するか、

無能菅総理を下ろし、大連立に踏み切り、復興の足を早めてかつ原発推進に舵を切るか。

2011-06-07

http://kanfullblog.kantei.go.jp/2011/06/20110606-2.html

《次の時代》(1):私と風力発電 /菅直人直筆のページ (2011/06/06)

http://kanfullblog.kantei.go.jp/2011/06/20110606-2.html

---私が初当選して、30年余。この間、風力や太陽光発電は、電力会社から邪魔者扱いされ、その結果として、せっかく優れた技術を持ちながら本格的な開発ができず、ヨーロッパ諸国に比べて大きく立ち遅れてしまいました。今回の原発事故を契機に、エネルギー基本計画を白紙から見直し、風力や太陽光発電などの自然エネルギーを、《次の時代》の基幹的エネルギーとして育てることにしたいのです

 

その為の大きなステップとなるのが、「自然エネルギーによって発電した電気を固定価格で買い取る」という制度です。これが出来れば、新人議員の時に私がぶつかった法の壁は、突破できます。そこで、固定価格買い取り制度の法案を、閣議決定にまで漕ぎ着けました。今年の3月11日のことですしかし、その当日に、大震災は起こりました

まじ?と思ってググってみたら本当のようで.へーへーへー.

固定価格買取制度 FIT

http://www.re-policy.jp/jrepp/FIT-portal.html

経産省:全量の固定価格買取制度に関する2法案が閣議決定

電気事業者による再生可能エネルギー電気の調達に関する特別措置法案」および「電気事業法及びガス事業法の一部を改正する法律案」が3月11日閣議決定され、通常国会に提出されることになった。

なんかG8でも20%ではなく30%と言いたかったとかなんとか日経新聞に載っていました

サミットでピントを外す菅首相 (2011年5月30日)

http://japan21.cocolog-nifty.com/blog/2011/05/index.html

菅首相は、サミットの直前まで、再生可能エネルギーによる発電比率を20%でなく30%と言いたいと事務方に主張していたそうだ。周りの官僚が、実現の目途の立っていない数字を口にすべきではないと押しとどめたそうだが、菅首相20%よりも30%の方が受けがよいと考えていたようだ。このあたりの国際感覚の無さが菅直人という人の限界を示している。 他のG8首脳にとっては20%でも30%でもどうでもよいことなのだ。むしろ、日本福島第一原発の試練を乗り越え、より原子力の安全性を高めることに貢献してくれることを期待していた。 菅首相はそのことに気付かず、原子力から再生可能エネルギーへという自身の言葉に、ひとり酔っていた。

米国フランス原発ケチつけてほしくないから全面的にサポートしているさなか,

よりによってフランスでのG8で「やっぱ再生可能エネルギーっすよ」と宣言するのは,

よーやるわーあんたーと思ったんですが,それなりに思い入れの強い話だったんですねぇ.

しいかどうかはさておき,これは空気を読む一般的な政治家にはできない技な気がします.

こういう政治家から,みなさん大連立前になんとか管さんを下ろしたいんですかね.

あとはこういう話もあるらしいので,ぜひ気をつけていただきたいものです

ま,オイシイ話なんてこの世にないってことですね.

太陽光発電 スペインの教訓―固定価格買い取り制度の光と陰 /日経BP社 (2011年4月8日)

http://eco.nikkeibp.co.jp/article/column/20110406/106293/

地震発生当日の朝、政府再生可能エネルギー促進を目的した電気事業者による再生可能エネルギー電気調達特別措置法案」を閣議決定した固定価格買い取り制度FITフィードインタリフ)の導入・拡大により再生可能エネルギーを大幅に増やす。特に太陽光発電については、2020年の発電容量として2800万kWと2005年(140万kW)の20倍(2009年比でも9.3倍)を目指している。

<中略>

スペインの教訓は明白である。あまりに経済合理性から離れた高値の買い取り制度は一見、太陽光発電の促進に役立つように見えるが、最終的には電力料金の大幅引き上げによる国民負担と、それに伴う経済への影響や企業国際競争力喪失という犠牲を強いることになった。たびたびの政策変更によって政府の信頼性も損なわれた。スペインほどではないが、太陽光FIT政策の見直しが進むドイツに関しても、国際エネルギー機関(IEA)ではCO2削減の限界費用が1tあたり1000ユーロにもなるとして、「高値FIT費用効果的ではなく、これ以外の政策の採用」を勧告している。

2011-04-06

石原氏「ものには頼み方がある この人に任せておくと東北の人は大変」

自民党石原伸晃幹事長は6日午前、愛知県春日井市で演説。民主党自民党

 大連立をめぐり、菅首相が3月19日に谷垣禎一自民党総裁電話し「私と責任分担を

 するのが嫌なのか」と応じるよう迫ったと紹介。「ものには頼み方がある。この人に任せておくと

 東北の人は大変なことになってしまうと思った」と述べた。

 http://www.sponichi.co.jp/society/news/2011/04/06/kiji/K20110406000574090.html

あの世代の典型的な奴だな。

これだから団塊の駄目な奴は困る。

てめえに都合が悪くなるとそく責任転嫁

その年齢でそれやっちゃ一番みっともないのに。

早く辞めろよ。

2011-03-17

「最悪なら東日本つぶれる」=専門家自任、笹森氏に明かす―菅首相

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110316-00000211-jij-pol

 「最悪の事態になったとき東日本がつぶれることも想定しなければならない」。菅直人首相は16日夜、東京電力福島第1原発事故をめぐり、首相官邸で会った笹森清内閣特別顧問にこう語った。放射性物質の飛散により、広大な地域でさまざまな影響が出かねないとの危機意識を示したとみられる。

 笹森氏によると、首相は「僕はものすごく原子力に詳しいんだ」と専門家を自任。東電対応について「そういうこと(最悪の事態)に対する危機感が非常に薄い」と批判し、「この問題に詳しいので、余計に危機感を持って対応してほしいということで(15日早朝に)東電に乗り込んだ」と続けた。 

おいこら、管。安全なんだろ。お前そういってなかったか

つのまに東日本が潰れる云々という話になっているんだ。

えっそれに何?僕はものすごく原子力に詳しいんだ?

人を介して知らされた発言とはいえ、おいこらっ、そりゃなんだ。

あんたのプライドなんかしったこっちゃないよ。

あんたが頑張るしかないじゃないか官房長官に頼るなよ。頼みの綱の官房長官倒れたらどうすんだ。

大連立、挙国一致内閣作って対応すべき時期じゃないか。どう考えても国難だろ。

今も、そしてこれからのことを考えると。どうして未だに「こども手当て…」云々の話になる。

支給するのはいいよ支給しても。増額はしなくていいんじゃないか。

その分、復興資金に当てれば誰も文句言わないだろ。

岡田幹事長さんよ。

やだな、漫画太陽の黙示録たい社会なったら。

したら全て捨ててアメリカ様に行く努力をしてみます

やだな、漫画の日本沈没みたいになったら。

陛下のお言葉を拝聴して不謹慎にもそんなことを考えてしまった。

それだけ事態が切迫しているのだろうか?と。

東京に住んでいるくせに何を俺は言っているんだろう。

本音を言えば逃げ出したい。でも最悪な事態が起きたとしてもこの場所に残る覚悟はもうできた。

2011-01-13

はてなニュース速報+板より遥かに信頼性がないことが証明された件

ニュー速+板よりも、遥かに信頼性がない高尚なはてな言論(笑)を少し集めてみたよ\(^o^)/


衆院選前のはてブ情弱はてなブサヨコメントは爆笑だね。自民はてブに集中的に涌いている粘着はてブサヨがいたよ\(^o^)/


はてなブックマーク - YouTube - 【自民党ネットCMプロポーズ

http://b.hatena.ne.jp/entry/www.youtube.com/watch?v=kZpSfahQ--0

http://www.youtube.com/watch?v=kZpSfahQ--0

Amerikan 公式が病気シリーズ 男「ボクの方がキミを幸せにできる。知り合いのコネエコカー安く買えるし、おこずかい毎週2万円あげるよ」女「で、そのお金は?」男「社会福祉の切り捨てだね、あと10%から20%代の増税!」女「・・・」 2009/07/18


はてなブックマーク - YouTube - 【自民党ネットCMラーメン

http://b.hatena.ne.jp/entry/www.youtube.com/watch?v=rAjj1CGxhY8

http://www.youtube.com/watch?v=rAjj1CGxhY8

Amerikan 女:「あなたは!」男:「口先だけじゃない、美味しい麺を作れるのは自民だけだ」女:「じゃあ、見せていただくわ」山岡:「マズいな。アクとアジが強すぎて食べられたものじゃない」男:「誰だ、日教組の廻し者か! 2009/08/22


はてなブックマーク - YouTube - 【自民党ネットCM】ブレる男たち

http://b.hatena.ne.jp/entry/www.youtube.com/watch?v=9A8LnhLrz0A

http://www.youtube.com/watch?v=9A8LnhLrz0A

Amerikan つ「人として軸がブレている」/既出だった/今回の選挙自民が大敗した場合は、WEB宣伝担当者はどこに飛ばされるんだろうか。それだけが気になる。 2009/08/22


はてなブックマーク - 自由民主党日本未来が、危ない。それでも「民主党政策」に期待しますか?

http://b.hatena.ne.jp/entry/www.jimin.jp/sen_syu45/hikaku/index.html

http://www.jimin.jp/sen_syu45/hikaku/index.html

Amerikan 公式が病気シリーズ さんざん日本未来を追いこんでおいて、いざとなったら他に責任転嫁する立派な自民党の姿 2009/08/10


はてなブックマーク - pamphlet_honsyou.pdf 知ってドッキリ民主党 これが本性だ!!

http://b.hatena.ne.jp/entry/www.jimin.jp/sen_syu45/seisaku/pdf/pamphlet_honsyou.pdf

http://www.jimin.jp/sen_syu45/seisaku/pdf/pamphlet_honsyou.pdf

Amerikan 怪文書, 自滅党, 公式が病気シリーズ民主政権日本人消滅!」「反日教育社会主義国に!」「日教組洗脳組!」 もはや手段を選ばなくなっているな/id:whywhywhy まあ、自民党に対する考えは変化した人の方が多いだろうけどな。悪い意味2009/08/22


はてなブックマーク - [PDF]政治は、ギャンブルじゃない。国の基本政策もまとまらない民主党の「お試し政権」に日本を任せられません。

http://b.hatena.ne.jp/entry/www.jimin.jp/jimin/kouyaku/pamphlet/pdf/2009_nominsyu.pdf

http://www.jimin.jp/jimin/kouyaku/pamphlet/pdf/2009_nominsyu.pdf

Amerikan 公式が病気シリーズ 民主がお試し政権なら、自民党詐欺師ですよ。イカサマ師ですよ/これ稲田あたりが書いただろ?日教組のところとか/森田ン時のポスターとデジャブじゃねーかよ!内容が! 2009/07/19


公式が病気シリーズなんてタグをわざわざ作って偉そうに粘着しているから取り上げたが、このAmerikanって何かと思ったら、bogus-simotukareと同類の仲間だった(まぁ、傍から見れば同じだよ)。いやしかし、そんなタグの前にこのAmerikanなる奴の判断力が病気だろ。


自民のを批判しながら、民主のこのアホなポスターを批判しないはてなサヨクって本当に反知性主義だな。


何だよ、この民主ポスター(笑)


民主党政権になれば、生活が楽になり、国内景気がよくなります

http://white0wine.blog10.fc2.com/blog-entry-2131.html


ニュース速報+板では、「民主政権になればこういう問題が起きる」と散々言われていたけど、その大方が当たってるんだけど。当時のそれを、はてなでは「ネトウヨ妄想」なることを言って相手にしてなかったよね。逆にはてなでは、「民主自民よりは優れた政権運営ができるのは間違いない!(キリッ」と言っているのがはてブを集めてホッテントリになってたよね。テレビを批判している高尚なはてな(笑)で、テレビの通りの自民sage民主ageをしていたんだよ。証拠も残ってるよ。探されたら困るかな?(笑)結局、高尚なはてな言論(笑)なるもので自民sage民主ageをしていたのは、はてなサヨクはてなブサヨ妄想だってことが証明されたね。


で、何で未だにニュー速+よりは、はてなのほうが高尚(笑)とか思って、2ちゃん叩きを必死にしているの?え?何、ネット国士様?いやいや、ネット酷使様とか言って揶揄されるのは、もはやはてなブサヨのほうだろ。↑のはてブコメントはなんだよ。全く先見性がなく、単に自民からというだけで叩いているだけ。これじゃ、テレビよりも問題がある。テレビのほうがまだ、具体的な指摘をして自民叩きをしてたからな。先見性がない反知性主義は、はてなことなだがテレビ言論>>>>>>>>>>>はてな言論くらいに差があるな。


twitterで【自民党ネットCMプロポーズ篇のつぶやきを見ても、自民の言ってたことは正しかったとか言ってるね。

http://topsy.com/trackback?url=http://www.youtube.com/watch?v=kZpSfahQ--0


はてなブックマーク - 衆議院議員 中川昭一 公式サイト : 中川昭一が語る

http://b.hatena.ne.jp/entry/www.nakagawa-shoichi.jp/talk/detail/20090817_496.html

http://www.nakagawa-shoichi.jp/talk/detail/20090817_496.html

dj19 dj19 なんだこりゃ, これは痛い, 電波, 中川昭一, 自民党日本が危ない』一部のコアな国士には受けそうだけど……/『鳩左ブレー』って聞いたことないんでgoogle検索してみたけど、一致するページ 約2,970件(8/19 20:25現在)w 2009/08/19


実際に、尖閣問題を見ても明らかだが、「日本が危ない」が現実的になったのだが。他にも、鳩左ブレーのことを言ってるのがいるが、実際には鳩左ブレーなんか優しい言い方で、もっと酷かった。この中川昭一の言ってたことも、高尚なはてな言論(笑)なるものよりは遥かに当たってるね。


それで、今のホッテントリでこんなこと言ってるのがいるよ↓(笑)

はてなブックマーク - 【内閣改造首相与謝野氏を閣僚か首相補佐官で起用へ 午前に離党届を提出 - MSN産経ニュース

http://b.hatena.ne.jp/entry/sankei.jp.msn.com/politics/situation/110113/stt1101130837001-n1.htm

http://sankei.jp.msn.com/politics/situation/110113/stt1101130837001-n1.htm

yellowbell 政治 政権交代して新味のある顔が出てくるのを期待していたというのに、またしてもおなじみの顔ぶれになってくるのはどうしたことですか。本来ここで出すべきは世代交代カードじゃなかったのかなあ。 2011/01/13

shigeto2006 与謝野馨といえば「失われた20年」の時代に自民党政権経済政策に関わってきた人物だけに、彼を起用するのは誤った政策を継承するということになる。これでは政権交代意味がないというより詐欺そのもの。 2011/01/13


誤った政策を継承するとか、政権交代意味がないというより詐欺そのものとか言ってるけど、そんなことはニュー速+板では前回の衆議院選挙からとっくに言われてましたが、ブサヨさん何か?

Gl17 自民政策の中核人材だよね(=官僚代弁者)、政権交代キャンセルというか、手続きを大省略した、実質大連立強行に近い。大政党はみな財務省人形か(だから二大政党とか寝言は無視して社民共産投票しろと)。


えっとね、社民共産が何でこれだけダメなのか分かってる?貧困問題がテレビで問題になっても伸びない社民共産は、何でだろう?まぁ、Gl17って自民sageはてなブサヨの典型だから、言っても分からないだろうがね。社民主義日本の枠内だけで見るなよ。って、言ってもブサヨには分からん(笑)


FTTH # |ω・)…… 菅は普通に暗殺されんじゃないかと時々思う 2011/01/13

ワロタFTTH自民sageの典型で、ニュー速+とかをネトウヨとか言ってるはてなブサヨじゃん。で、FTTHよりもニュー速+での民主批判のほうが遥かに先見性があったんだが、まだネトウヨ叩きとか必死にしているんだよね(笑)なんだ、この反知性主義は。


はてなサヨクのアホな奴らを見ていると、ネット酷使様揶揄するのはこいつらこそふさわしいね。はてなサヨクって、どの面下げて偉そうなはてブコメをしてるんだろう?普通は、自分の今まで言ったはてブコメを見直したら、もう恥ずかしくて、「ネトウヨ国士様のバーカ!」なんて言えないんだが


はてなサヨクの言っていることは、一言で言うと「ネトウヨ国士様のバーカ!」だからなぁ…あまりに、反知性主義すぎて…


はてなサヨクコメントやらブログを見るなら、テレビを見たほうが100倍はマシだと思うよ。ネット真実ってはてなサヨクのことだな。いやはやしかし、少し調べるだけでこれだから、相当にひどいな。というか、はてなってこんなにひどかったけ?もう少しマシかと思ったんだが…買い被りすぎてたか


~を見ればバカになるとか言うけど、これはある程度は正しいな。


はてなを見ればバカになる

2010-12-12

大連立で、政治家官僚の全面戦争か。それとも全面ご機嫌取りか。

2010-09-01

http://anond.hatelabo.jp/20100901212024

横から失礼。

私もあなたがおっしゃる馬鹿ゆとりの一人です。

小沢民主党代表になり、公明とかそういう奴らと大連立をし、他の党の何者かを党首に据えるという可能性は無いのでしょうか。

…無いですね。どう考えても、民主の損ですものね。書いている途中に気付きました。

いや、上記の大連立云々はネットでちら見した話なのですよ。私の考えじゃなゲフンゲフン

民主党の僭主小沢一郎は、自民党を父としつつ、民主党という在野の勢力に転じて選挙と金集めの才能で大勢力を築きあげた。自民党政権が倒れ、とりあえず、loopy鳩山首相の座につけたが、案の定、破綻した。そこで、sleepy菅が次の首相として立ったが、ここで、菅氏の首相としての立場を磐石にすると、僭主小沢一郎は、用済みとして外されるであろう。

小沢一郎が生き残るには、自ら党首として勢力のトップに立たなければならない。菅首相に党首や首相の権限を自由に振るわれたら、小沢一郎小菅送りにされる。

しかし、小沢一郎にあるのは選挙政局と金集めだけで、政治に対する見識・能力経験はまるっきり無い。党首選における公約にしても、民主党政権担当能力をつけるという一文以外には、何を言っても自縄自縛に陥るであろう。そこで、見識・能力のある自民党との大連立という選択肢が出てくる。

もし、自民党が拒絶したらどうするのか。そのときは、自ら首相に立った上で、重要省庁の大臣を全て民間人にするというウルトラCをやるしかなくなる。各省の事務次官を、全員大臣に任命してしまうのである。次の事務次官になりたい奴は、副大臣政務官として押し付けられる民主党議員を一人前にした奴が、そいつの大臣就任と同時に任命されるとする。事務次官ポストが一期空くが、事務次官大臣として存在しているのだから、序列上は問題無い。事務次官から大臣に転出した者達は、3年後の衆参同日選で参議院比例区に出すということで、大臣参議院議員とで9年間分の進路が決定する。

大臣登用は一期限りの非常手段であり、参議院議員という天下り先を用意するのは、大臣としての業務に専心させるためである。もちろん、働きが悪ければ解任、天下り先も無しとなる。次の事務次官に成りたければ出来の悪い議員を一人前にするという責任を背負わせるのは、大臣ポスト官僚指定席にしない為である。また、大臣は、大臣にしてくれ、大臣任期中も事務次官として支えてくれた人の退官後の面倒を見るのも当然となる。市会議員や県会議員は当然、場合によっては市長参議院議員あたりのポストを用意して報いることになるであろう。当然、既存の天下り先は必要なくなる。事務次官ポストを争ったライバルが天下った先を、温存しておく必要は無い。大臣になれなかった議員にしても、支えてくれた官僚の退官後の面倒を見ないと、以後、誰も支えてくれなくなる。秘書から市会議員へのルートや、政策秘書として議員会館勤めといったルートが出来る事になり、天下り先は必要なくなる。特別会計を削るという目的は、十分に達成されるのである。

事務次官がそのまま大臣になると、自民党は、攻撃できなくなる。無能無知民主党議員大臣をやっているのであれば、いくらでも攻撃できるし、叩けば叩いた分だけ失言や放言をしてくれるが、相手が官僚となると、手も足も出なくなる。そして、大臣となった元官僚にとって後ろ盾は小沢一郎只一人となり、法を捻じ曲げてでも無罪にしなければならなくなる。勿論、民主党の主張していた選挙公約は全て骨抜きになるが、もともと政権担当能力の無い連中の戯言でしかなく、部分的には良い公約もあったが、全体を考えて出てきた公約ではなく、部分的な実行では状況を悪化させかねないモノが多かったので、骨抜きにされた方が、かえってマシになるであろう。

2010-08-12

次の民主党代表を誰にするか

菅首相夏休みに入ったそうだが、そのままずうっと休んでいて、二度と官邸には戻ってこないでもらいたいモノである。

民主党の代表選挙規約によると、投票日は任期満了日の前30日以内、選挙運動期間は告示日から14日間。したがって、9月14日投票日にすると、9月1日告示日となる。

立候補の為には、この告示日に、20人以上、25人以内の所属国会議員の推薦状を添えて、届け出なければならない。

つまり、臨時国会が閉じて8月末日までが、議員票の票固めの期間であり、告示日から投票日までが、サポーター・党員票対策期間となる。

で、問題は、誰を次の党首にするかということなのだが、まず、今の首相である菅直人氏は、選挙に勝つ為に入れ替えたのに、鳩山内閣を居抜きにした為に、変化をさせられず選挙に負けた。さらに、国際会議でも空気を読めず、内政においても国益を損なうばかりとなっている。

自民党ダメだから自民でなければどこでも良いとして民主党政権が転がり込んだが、自民党への批判票に支えられているという事を忘れ、民主党の政策を進めて、国民の不満と不信を集めている。これでは、春の統一地方選挙を戦えない。

内閣改造イメージチェンジをしようにも、余計な事を、菅首相名前でやりすぎているのである。

民主党政権を維持するには、菅首相の首を切るというのが、最善の選択肢となりつつある。

そこで、誰を次の首相にするかという話になるのだが、民主党には、首相はもとより、大臣ですら、勤まる人材がいない。

小沢グループがまとまるのは、小沢氏が自ら代表選に立った場合だけで、それ以外では、ばらばらになる。鳩山氏が再び立つことは出来ないし、鳩山グループ鳩山氏のお金に集まったグループであり、ナンバー2がいないので、草刈場である。

その他のグループの代表者が立っても、いずれも、小沢鳩山の両派から支持を集めなければならないが、固まる可能性は無い。あれだけの大所帯を作り出して維持するには金も人手もかかっており、それを負担できない者を支持するなんて、できっこない。

民主党が挙党一致体制を作るには、代表戦での圧倒的な勝利で弱小派閥を蹴散らす以外に無く、必然的に、小沢氏自身が立つ以外に道は無い。しかし、この場合小沢氏が首相となり、各派閥から大臣副大臣を引き抜いてというやり方では、残念な事に、国民の支持は得られない。挙党一致体制を作れても国民の支持を得られないのでは、春の統一地方選でボロ負けして、解散総選挙になる。参議院選挙で負け、統一地方選で負けたら、自民党政権に向かって、今必要なのは解散総選挙ではないかと、さんざん言っていた台詞が、丸ごと帰ってくるのである。

挙党一致体制を作り、かつ、自民党との大連立で、政策協定として自身の訴追の廃止と民主党売国政策を自民党に飲み込ませて、自分副首相に納まり、実務は自民党にやらせるというのが一番利口な手法なのだが、これに、民主党の弱小派閥が従うかどうかというのが、問題となる。

代表選挙での圧倒的勝利が必要なのだが、勝利の先が大連立では、反小沢・反鳩山の弱小派閥は、離党して野党に戻るという行動を取るであろう。このとき、どれだけが離党するかという話になる。衆参両院で過半数が取れるだけの数が残らなければ、casting voteを公明党に握られかねない。

全ては、民主党代議士達に政権担当能力が無い事が原因であり、民主党政権を持ち続けようとする限り、日本の政治の迷走は続く。迷走を続けるか、それとも、解党の危険を覚悟して、政権を担えるまともな政党に脱皮する道を選ぶかという選択なのである。

2010-07-27

辻元離党で見えた滅び行くサヨク

辻元議員が離党した。

野党では限界があるとの考えからだったそうだ。いづれ民主党に合流するのだろう。

同じ考えを持つ社民党議員は多いようだ。

阿部や又市は連立離脱の際に、哀れな程連立離脱に反対した。

彼等もいづれ民主党に合流するつもりなのは傍目から見てもよくわかる。

社民党はもう十年も持たない。

その場合サヨクはどの党を支持するのだろうか。

共産党を支持できないサヨクはどこへ行くのだろうか。

頼みの民主党は急速に自民党化している。

しかも自民党大連立さえしそうな雰囲気だ。

新党を作るだけの政治力と資金力をもった政治家左派にはもういない。

日本サヨクはどこへ行くのだろう。

政治世界ではサヨクは滅びつつある。

一般社会でもサヨクは近いうちに滅び行くのだろう。

2009-12-23

2010年参議院選挙後の政治風景

政権交代から約100日。「こんな筈ではなかった」「やっぱり」「意外に」など評価は様々。

こういった評価をぶつけられる機会は2010年夏の参議院選挙ということになろう。

民主党を中心とした3党連立政権に対する信任投票意味合いが大きいことは疑いない。

ただ,選挙結果とその後の政治風景想像しておくのも無益なことではないと考え,駄文をしたためることとする。

1 民主党単独で過半数確保

(1) 民主党関係者の悲願。社民党国民新党などに気兼ねをする必要のない政権運営が可能となり,数の上では相当に安定した政権となる。この場合,国民全体の意思としては「3年間は民主党に任せた。3年間の政治運営があまりにもひどかったら下野してもらうけど。」と受け取られるだろう。

(2) 社民党国民新党にとっては内心面白くない。社民党が持っていた連立離脱カードがほぼ無価値となる。普天間基地移設問題が参議院選挙前に片付いていないなら,この問題に対するスタンスの違いから社民党が連立から離脱することも十分ありうる。

(3) 自民党は解党の危機に直面する。二大政党制による政権交代健全民主制に必要であるとしても,将来の与党候補が自民党でなければならないという必然性はない。

2 非自民・非共産で過半数確保できず

(1) 非自民・非共産というのは1994年細川連立政権のときの枕詞。相当古い。民主党からみると,自民党共産党連立政権を組む相手とはならない。民主自民大連立? 福田元首相時にそんな話もあったけど,つぶれた経緯を考えるとありえない。自民党の一部議員を引き抜いて過半数がとれるかどうかの泥仕合がはじまる。過半数を押さえられれば「ねじれ国会」という最悪の事態は免れる。ただ,気を遣うべき勢力が多く,政権運営は今以上に不安定となろう。

(2) 社民党国民新党が発言力を確保できるかは選挙の結果次第。

(3) 公明党政権に加わらないと参議院の過半数はとれないだろう。公明党中道政党であるが故に民主党連立政権に加わることは十分ありえるとみる。

(4) 自民党民主党の多数派工作に対して防御しきれるかが鍵。あるいは,政界再編を仕掛けるか?

3 民主党単独で過半数には足らないが,3党で過半数

現状維持。社民党の連立離脱カード意味を持ち続ける(ただ,あまりにも理不尽な行動をしつづけると,公明党を取り込みにかかる可能性はありうる。)。

4 3党で過半数には足らないが,公明党を足せば過半数

公明党を入れて4党連立内閣になるだろう。

これらの想像を踏まえつつ,民主党連立内閣への評価を踏まえながら来年夏の投票行動を決めるのはいかが。

追記

参議院選挙時に鳩山由紀夫首相であるかは未知数。選挙を戦えないという評価が固まった場合には辞任させられるかもね。

2009-09-03

http://anond.hatelabo.jp/20090902221619

「引き抜かれる(ないし会派ごと寝返る)ことで確実に与党になれる」

状況ならわりとごろごろ寝返るのさ。

悪名高い自社さ連立が成立したのも、その時期新進党から離党が続発したのも。自自公連立が成立したのも、その時期民主党から離党が続発したのも。みな「自民一党では無理でも手を組めば与党になれる」状況だったから。

今は(民・自大連立ないし民主分裂ってんなら話は別だが)自民と他の小政党が手を組んでも、参院民主からいくばくか引き抜いても、衆院で優位を確保することが不可能=与党になれないので、そうそうほいほい引き抜かれる議員は居ないだろうね。

2009-07-23

http://anond.hatelabo.jp/20090723175455

率直に言って、民主党単独過半数を取るとは思えん。割と微妙な情勢じゃねえ?

第一党は間違いないとしても、単独過半数はなあ…。

参院のこともあるし、連立政権になるかもしれん。

 

で、公明党自民党とお別れしそうな気がする。

民主公明(+社民も?)の連立政権。そうでなければ、自民民主大連立

 

なんだかなあ。獲得議席数によって衆院選後の流れが変わるから、

今後の展開って、おっちゃんいまいち読めないや。

2009-07-19

http://anond.hatelabo.jp/20090719012811

政界再編とか大連立というのは自民党議員の願望であって、民主単独過半数が確実になりつつある状況で起こる可能性は極めて低い。民主党議員にとって何のメリットもない。選挙に勝ってなんで勝った側まで党を割ったり負けた側と組む必要があるのやら。

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん