「クラスメイト」を含む日記 RSS

はてなキーワード: クラスメイトとは

2024-02-07

anond:20240207000327

じゃあクラスイジメを見て見ぬふりしてたクラスメイトも被害者ですね☺️

2024-02-01

日記という習慣の効能

僕は小学生の頃から日記を書き続けてて、律儀に保存してる。

そういう人、多分けっこういると思う。

毎日ではない。

でも飛び飛びになっても、自分言葉で日々の記録を残す習慣を継続するのがコツだよ。

どういうメリットがあるの? ってたまに聞かれる。

意義なんて考えずに自動で続けてる日課だけど、メリットは色々あるね。

とても色々あるけど、分かりやすいのは、証拠になる事だ。これはとても大きい意味がある。

まさしく小山田圭吾さんの事件で、子ども時代の悪行の半減期は10年20年では足りないのを知ったんだ。時代価値観なんて関係ないって。

小学校の、クラスメイトの女は、僕を、いじめてた。

何もかも、全部、記録してある。いま彼女大企業に勤めていて、結婚したらしい。

子どもを産むとか、まだ幸せになれる。もっともっと幸せになってほしい。

人生への嘆き

中学時代、私は運動が全くできない運動音痴だったが、勉強は得意だった。レベルの低い田舎公立中学校だったので常に定期テストは学年1位。私のアイデンティティ勉強しかなかった。田舎男子中学生の社会の中で、運動音痴はヒエラルキーの最底辺。体育の時間苦痛で、運動音痴で鈍臭い動きしかできない自分馬鹿にされているように感じていた。だから私は勉強ができない人間を内心馬鹿にしていた。体育の時間に散々私を馬鹿にしたのだからお互い様だと思っていた。

高校県内トップ進学校を志望し、模試では常にA判定だった。フィジカルの強さが物を言う野蛮な田舎とはおさばらできると思っていた。

念願叶って高校受験第一志望に合格し、私は県内トップ進学校入学した。ようやく、運動音痴の呪縛から解放されると思った。だが、現実は違った。

県内トップの子たちは運動勉強も私より出来る子ばかりだった。基本的に皆優しかったが、中には粗暴な者もいて、露骨に私の運動音痴っぷりを見下す態度をとられたこともあった。私のアイデンティティ崩壊した。勉強でも運動でも周囲に勝てない私は、自分がとてつもなく無価値人間のように思えた。その結果、自分のような無価値人間クラスメイトに話しかけても迷惑なだけだろうと思い込むようになり、誰とも会話をしなかった。勿論、高校時代友達が出来なかった。

一応、自分なりに勉強は頑張った。でも、東大京大に行くようなレベルには到底なれなかった。高校の成績は受験直前期でも半分より少し上くらいだった。トップにはなれなかった。

とはいえ大学受験地元旧帝大法学部に何とか滑り込んだ。

大学入学後、運動呪縛から逃れたかった私は、音楽サークルに入った。音楽センスがあるわけでも、楽器が特段上手いわけでもなかったが、友達人生で初めての彼女サークル内で出来て、それなりに楽しいサークル活動だった。

勉強のほうも、それなりにやった。政治に関心があったので、政治ゼミに入り自分の興味関心の赴くままに、ゼミ論文作成した。学部生の書く拙いものだったが、満足感はあった。

旧帝大ということもあり、地元ではちやほやされた。私は高校時代に潰された勉強というアイデンティを取り戻そうと思った。県下トップ進学校から旧帝大に入った実績がある。中学時代は学年1位だった。勉強は得意なはずだ。そう思って、学部3年生の時、私は法科大学院に進学し文系最難関の司法試験を受けようと決断した。

前述のとおり、ゼミ政治ゼミだったため、周りに司法試験を目指す友人はいなかった。そのため、相談できる友人もおらず、孤独勉強だった。勉強は何から手を付けて良いかもわからなかったが、とりあえず勉強して法科大学院試験に臨んだ。今思えば、全く努力方向性を間違った勉強法だったと思う。論証パターンという言葉を知ったのは試験の2か月前だった。もちろん既修者試験は落ちた。私は未修者コース入学することになった。

 法科大学院での生活は大変だった。学部のころに法律勉強を一応していたとはいえ講義の内容は難しく、予習復習に追われた。ほぼすべての科目が必修科目で、一つでも単位を落としたりGPA一定値以下だと留年卒業延期になるため、期末試験が近づくと、精神的に不安定になった。法科大学院生活では楽しいこともあるにはあったが、トータルで見たら辛いことのほうが多かった。

 期末試験を何とか乗り切った私は、一年から二年生へ進級できた。二年生になり、既修者と合流して講義を受けた。周囲のレベルの高さに正直ついていけず司法試験に受かるとは思えなくなった。深夜に自習室勉強しながら涙を流す日が続いたことをきっかけに、中退を決めた。勉強というフィールドで戦うことに心が折れたのだった。

 未修者コースには東京の中堅レベル私大法学部卒や地元私立大学法学部卒の人間などもいた。私が心折れて中退した後、彼らは卒業までこぎつけ、ついには司法試験に受かり弁護士になった。私より勉強が不得意な人たちだと思っていたが、私が断念した試験に受かり、立派に弁護士をやっている。

 一方私は、法科大学院中退後になんとか就職新卒カードを失った私は民間を諦め、公務員試験を受けるしかなかった。新卒就活だったら切符が手に入ったはずの企業に足蹴にされるのが怖かったからだ。法科大学院法律勉強をしていたこともあり、公務員試験筆記試験特に苦も無く合格した。面接もそれなりに振舞えたようで、第二志望の自治体採用が決まった。入庁後は上司や他の自治体職員から執拗にきつい言葉をあびせられたことを機に、メンタル病み休職。今は完全に閑職に飛ばされ、精神的負荷の少ない仕事を任されている。出

世の見込みはないだろう。

 中学生以来の私の勉強というアイデンティティは完全に失われた。こんなことを言ったらドン引きだろうが、私より入学難易度の低い大学出身人間弁護士として働いていることや、中学時代に私より勉強のできなかった中学校の同級生東京大阪大企業新卒入社してギラギラと頑張っていることを知るたびに、猛烈に落ち込む。学生時代は私のほうが勝っていたのに、なぜ。。。と。

私が学生時代積み上げてきたものは何だったのか。ときたま人生意味を見出せなくなる。人生意味を見つけようと私なりにもがいた。音楽社会サークルに入ったり、大学公開講座に参加したり、大学院進学を検討したり(来年放送大学大学院を受験しようと考えている)。だが、何をしても私の心は満たされない。

32歳にもなってこんな内容の長文を書いて、我ながら心底みっともないが、ありのままの心情である

2024-01-30

anond:20240130215004

隣に座ってたクラスメイト女の子いじめレイプされて自殺したけど、俺はスルーしたよ、教師にも報告してない。だってそれは学校仕事から。口挟まないのは個人自由っしょ?

・・・大人になってこれを言う男と、普通に友達になれるか。という問題でもある。たとえば。

anond:20240130214218

機械学習人間の脳と同じ

❷ 猿のような男子中学生は、学びを共にする仲間である女子中学生想像で好き勝手する

❸ ゆえに、自宅で生成AIクラスメイトの裸をコラージュする男子中学生は、脳内想像してマスターベーションする男子と同じ

同級生写真ポルノを作って 自分だけで楽しむ ようになると思う。

まれも今も関西だけど、小学生時代に数年住んだ香川は居心地良かった。雪は見なかった。夏は暑いし、ずっと晴れてるから水不足プールの授業が中止になることもあったけど、学校で入るプールなんか嫌いなのであまり気にならなかった。クラスメイトも半分ぐらいが転勤族で、毎学期クラスに2人とか転校生いるから、馴染みやすい。週末は家族で車ででっかい自然公園とかアスレチックとか行ったし、瀬戸内海の島でキャンプする子供向けのプログラムにもよく参加した。大人には娯楽が足りないかもしれないけど、子供体験としては良い思い出しかない。

いま冬が辛すぎて盆地脱出したくて仕方が無いので、ふと思い出した。

anond:20240129195258

自分何気なく発した「◯◯さん好きじゃない」に、全クラスメイト同調した時の苦しさ

規模的には最初に言ったAさんの「◯◯さん好きじゃない」にクラスメイトの半分が同調して嫌な雰囲気があったところにBさんが「実はこういうことがありました……」って言ったら全校生徒がAさんを糾弾し始めたような感じ

2024-01-29

改めて考えたい、炎上させる者の責任

本当に炎上で亡くなる方が出るのは胸が痛い

どうしても想像してしまうんだよね

 

メディアスクラムってあるじゃないですか

マスコミがこぞって取材に押しかけて、取材対象をめちゃくちゃにするやつ

日本では「集団的過熱取材」って言うらしいけど

アレがなぜ悪いとなったか考えてほしいんですよね

 

一人一人、一社一社は確かに悪くないかもしれないけど

それが大群になったらそりゃ取材対象疲弊するし擦り減るのは誰でも想像できるでしょう?

それでも「いや私には権利がある」なんて言おうものならそれは加害ですよ

 

昭和平成に比べて取材はそれでも大人しくなった

しかし今度は同じことをSNS一般ユーザーがやってる

一人一人からの「建設的な批判」は大群となることで洪水のようにターゲットを押し潰す

そしてそのストレスは押し潰すきっかけになった側にも及ぶわけだ

その責任をやっぱり一人一人は感じることができないようで、昔のマスコミと同じようなことを言い訳として使っている

 

人によっては「直接ターゲットに凸したやつが悪い、自分はこっそりやってるだけだから悪くない」って言うけどさ

君らがネットで騒いだ結果、対立煽りが大好きなPVモンスターメディアブロガーYoutuberが「これはよく燃えそうだ」と騒ぎ立てるんだよ

SNSの一部のバカはともかく、知性派ぶってる奴らはせめてバランス取れよ

 

想像してみてほしいんだけど

1万人の衆人環視に晒されて全員から小言を言われるストレス、あるいはそれを発生させてしまった人のストレス

自分何気なく発した「◯◯さん好きじゃない」に、全クラスメイト同調した時の苦しさ

それが起きると発生させてしまった人にまで攻撃が来るのがわかるかな?

インターネットをやってるとそういう瞬間はないか

炎上というのはそれだけで全員が火傷する災害なんだよ

 

からさ、詳しくもない、当事者でもない、ファンでもない、関係ないことで騒がない

触れない、拡散しない、いいねしない

PVモンスターに餌をやらない

Youtubeは黙ってBAD評価

煽ったマスコミにはNOを

じゃないと単なる放火魔だよ

 

別に誰かを叩きたいんじゃないんだろ?その界隈が良くなって欲しいんだろ?

じゃあ炎上に加担する前に1回考えてみろよ

そのコメントを1万人からもらったらどう思うか考えてみろよ

死にたくなるかもと思ったら触れないことを心がけろ

たとえ素晴らしいコメントでも、優しい意見でも、炎上に加担してることを忘れるな

anond:20240129182656

なるほど。

田中

佐藤

鈴木

高橋

佐藤田中

鈴木田中

anond:20240128233538

知らない人となんかを一緒にやる集団に入って、そこで仲良くなるのが板よ。

 

社会人クラブ活動

オタクサークル交流

ネトゲ攻略メンバー募集 

そういうのから、気があうようならただ飲みにいくだけとかで会って、面白ければまた別件でも誘ったりする。

学生のうちはそれが簡単なのは、「同学年クラスメイト」「部活動」という鉄板集団自然にできるからやね。意識して同じことするだけだ。

 

あっ、ただお前や昔の俺みたいな奴は、自分から誘うのをサボりガチからな。

向こうから誘ってこない……ってことは友達と思ってくれてないのか……とか考えてたらダメだぜ。気を付けよう。

anond:20240128233538

バーか、公民館とかのサークルか…

バンド経験者ならセッションに顔出すとか、サッカー経験者なら個サル飛び込んでみるとか…

結局、趣味友かねえ、大人友達は。

何でもないけど近くにいるっていう、学校クラスメイトみたいな環境がないからなあ。

2024-01-28

anond:20240128203727

高校出たらどうする?という話題に、え?大学進学するけど…というと、自衛隊に行くというクラスメイトは「まだ勉強する気なの?(苦笑)」と言い放った、そんな世界もあるんやで🤤

2024-01-26

anond:20240126093656

❌女が欧米男性好き

⭕️日本の男が嫌われてる

…だと思うけどなぁ。

『単純接触効果』という心理現象がよく知られていて、頻繁に商品などをみるだけで

その商品好感度は上がってく。これが広告を出す主な動機になってるのね。

女のクラスメイトとして日本男性は近くにいたから単純接触効果は高いはず。

それを上書きするくらいのヘイトを溜めていたってことでしょう。

いつぞやの日記を思い出すけど、日本の男の人にそれだけの理由がなきゃ、そうはならないと思う。

2024-01-24

anond:20240124194309

成人式の日の美容室はだいたい着付けとヘアメイクがセットになってるからじゃね?

成人式以外の場面で見ないと普段から化粧してるかどうかは判断できんよ。

成人式であったクラスメイトは全員化粧をしてた。


両方です。

清潔感を確保するのは周りの人に迷惑をかけない為、自分のため、どっちなん?

anond:20240124105152

女の人がメイクする理由ナゾだった。

どうして、女性大人になるとお化粧しはじめるんだろう。

別に家庭科の授業で習ったりしてないのに。

誰に言われたわけでもなく、成人式であったクラスメイトは全員化粧をしてた。

女性は何のために、メイクするんだろう。

話を聞いてると、清潔感を確保するのは、周りの人に迷惑をかけない為、って言ってるように聞こえる。

別の人は、自分のためにやってる、って言ってた。

???

どっちなん?

2024-01-23

anond:20240123220611

それ、何か問題なの?

> 男はみんなポケモンで抜くようになる。

セルフプレジャー使用する道具によって、男の人の溜まり具合って変わるのかな?

排出すれば鬱憤が消えるなら、観るものはなんでも良くない?

アルバムの中のクラスメイトを使うより、女性性のカリカチュアを使うよりも

ずっと、ずーーーーーーっとマシだと思うけど。

2024-01-18

チーズ牛丼を食べず、チーズ牛丼を好む人たち

チー牛という言葉が何を示すのか。秋葉原に居そうな服も吟味せず自身ケアもしないメガネオタクがそうだとか、小学校クラスメイトで思い出せないレベルだとか、勘違いして暴走する救いようのない童貞がそうだとか、侃侃諤諤の主張がここ数日よく見られる。共通しているのは、チー牛の三文字弱者へのレッテルとして、また精神的な嫌悪として十把一絡げに属性を与える便利な言葉というところだろうか。


私も便利な言葉だと思っている。その言葉を使う人間の露悪的な本性と、犬畜生に等しい浅ましい性格がすぐさま見れるという点において、大変便利だ。


しかし考えてみれば、朧気な記憶発達障害就労支援に来るやつを示そうとして、チーズ牛丼を頼む者のイラストが合わさった途端、猫も杓子もチー牛チー牛と弄り出したのは不思議ものだ。他の料理でもやってみればどうだろう。二郎系ラーメンとか、コラボカフェケーキとか、ケバブとか、マックでもいいかもしれない。どんどん試してウケれば流行るだろう。第二のチー牛は何になるのだろうか。その料理を頼む人間をうまく可視化するのは、中々に知恵がいるかもしれない。


興味深いのは、この言葉を投げつけられる諸々の人でさえも自虐とする時がある事だ。彼らはどのような心理を抱えて日々を生きているのだろう。特に好物でもないであろう一杯の牛丼を食ってそうなどと言われ、言い返そうにも寄って集って囃される時、もはや同調して引きつった笑いを浮かべるしかないと思うが。人並み以上に精神を蝕まれているだろう。彼らが少しでも早く『世の中も案外捨てたもんじゃない』と思える時が来ることを願いたい。本来社会がそれを分かりやすい形で与えるべきだとは思うのだが。


なお最後に添えておくならば、私はチー牛という言葉とそれに連なるムーブメント自虐を除いてその言葉をそうした意味で使う人々について、徹底的に批判する者でありたい。

何の疑いもなく、食物を粗末にする馬鹿な連中である。悲しい哉、子供の頃に親から教えてもらわなかったのだろう。世間では何食わぬ顔をしていようが、頭も性格も凡そまともな訳が無いのだ。コンビニおにぎり一個に飢え、生活に喘ぐくらいまで落ちればいい。

チー牛というネットスラングが戒められるその時に、その言葉軽率に使い、また多用してきた者らはどのように『しらを切る』のだろう。それが今から楽しみで仕方ないのである

2024-01-16

最初プログラミング言語問題

子ども最初に教えるプログラミング言語は何がいいのか。

C++ なんて教えても罠にハマって時間を潰すだけだし

それなら適当クラスメイト恋愛でもしてた方が、人生初動の貴重な時間有効に使える。

ならば、 Ruby か。

2024-01-15

個人的レア体験

小学校高学年でタンニンしてくれた若い男の先生が、俺が中学ときに死んだ

死因忘れたけど確かなんかの病気

奥さん子供もいるのになあと

通夜?に当時のクラスメイトと行った

そいつがぼそっと「全然死んでるようにみえんよな つっついたら普通に起きそうじゃね」みたいに話しかけてきたことを今でも覚えてる

別の話

高校とき、高1の最初クラス笑顔かわいい女子ひとめぼれしてずっとひそかに好きだった

3年までずっと同じクラスだったけど3年のとき奇跡的に仲良くなれて両想い状態告白したら付き合うの確定ってとこまでいって付き合えた

マジ奇跡だった

あれが人生ピー

3か月でなにも しないまま振られた

俺は死んだ

2024-01-14

anond:20240114234529

反省してない。賭けてもいい

幸せそうに子ども動画アップロードしてる、お咎めなしでスルーされた、かつての小中学校クラスメイトは、私にしたいじめを少しは反省したのかな って。

してないと思う。

いじめを根に持つのダメなの?

はてなで「小中学校時代に受けたいじめいつまでも根に持つ」って笑われたんだけど。

被害者被害を忘れないのは、そんなに可笑しいことかな。

以前にも誰かにいじめ子供のしたことなんだから、気にするなよ」って言われた。

むかし小学生男子スカートめくりだって躊躇わなかったし、のぞきを画策した・打診されたことあるし、いじめだってやってしまう生き物だから仕方ない………… そう言われると反論できない。

被害者が涙を飲んで「向き合って」「成長して」「乗り越え」なければならない——…こんな現代日本モヤモヤする………………。

幸せそうに子ども動画アップロードしてる、お咎めなしでスルーされた、かつての小中学校クラスメイトは、私にしたいじめを少しは反省したのかな って。

してないよね?

復讐権利を認めてほしい。

2024-01-10

ずっと長縄跳びに入れない人生

他人の呼吸を読むのが絶望的に下手で、子どもの頃はいくら「おはいんなさい」と言われても入れず、記録を止めてはクラスメイトに冷たい目で見られたものだった

そのまま長じて気がついたのだが、大人になっても長縄跳びのような局面というのは案外多い

もちろんこのどれも上手くできない

車の運転中の車線変更や右折のタイミングも同様じゃないかと思っているが、免許を持っていないのでわからない(自分免許を取らなかったのは数少ない正解じゃないかと思っている)

「おはいんなさい」できないまま一生終わりそ

2024-01-08

anond:20240107205840

昔のクラスメイトFF2最初の負けイベントで負けた瞬間にリセットして先に進めないって愚痴ってたのを思い出した

anond:20240108011401

卒業後に男の劣情の道具にされるなら、卒業写真なんて撮られたくないっていってたクラスメイトを思い出した。

俺にとっての、女性の生きづらさに触れた原体験

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん