はてなキーワード: 親告罪とは
おまえの書くこと長文になればなるほど牽強付会だらけ。
→ブーメランじゃん
分解するな。焦点一部にあてるな。
→
・焦点当てるか当てないかにどうしてこだわってるんだ? →おまえがこだわるからだよ。何回「焦点をあてて」っていいだしたか自覚しろ
・当てても当てなくても解釈内容自体は変わらんのに。 →誤解釈やめろ。
・相手のレベルに合わせて返す、の否定は、相手のレベルに合わせずに返す、だよ。→ そこだけとればそうなる場合もあるだろうが「そもそも「相手のレベルに合わせて返す」といったはずだ」という前提がすでに誤解釈なんだが? 俺が語尾につけた「だけだよ」という限定を勝手に省略すんな。前後もあわせてよめば別の意味なことは明らか。あなたほんとうに日本語読解がとてもおヘタですね。
・どっちにしろ「返す」ことには変わりないのに→かわりなくないです。
→(おまえ)論理的にそうとしかとれないんだから占いとは違うよね →(俺)勝手な省略すんな。日本語まるごとよめ。おまえの論理的にはおまえはそうとしか読めないだけ。いいたくないけどおまえちょっとASDの素質ありだよ。ずっとサリーとアンのおもちゃ箱みたいな対応させられて疲れるけどまあ実生活でもそうなんだろうからここでくらい心行くまで俺となら言い合いしようぜ。
そういう態度を常識が無い誠意もないっていってるんですが。
→どのように解釈するかという意味での態度についてはそれを説明なしに誠意の有無に結びつけるのは論理の飛躍だね。授業料が納付されてないからって無説明だと論理の飛躍に当たることをすることに対する落ち度はどう考えても説明しない側にあるだろうよ。どう転んでもそれにより生じた飛躍に対してアホと言われたことに対して、授業料云々言ったところで逆ギレでしかないわ。そんなん許してたら世の中非論理的な主張の押し付けが罷り通る事例であふれるぞ。対価が無かろうが主張するなら論理的に行うのは義務。その義務を果たしたくないならそもそも主張することを諦めることだ。
まるごとを素直に受け止めることができないくせに「(俺だけは)~と解釈できる(というか絶対解釈する)」のカッコ部分を抜かしてしゃべるの傲慢のいたりだよね。
→お前がそう解釈できないって考えるならお前には日本語が通じないってことだろうな
→おまえのがな。
そんで法文も「~と解釈できる」ってさぁ……。
→
・俺は(言い訳長いから略)手間を掛ければ認めてもらって当然だという態度こそ不誠実だよね。
→おっと最後に巨大ブーメランw痛くないそれ?頭にささってるよw このトラバツリーで法文といったらもちろん著作権法に関するおまえの言動だよ、記憶力に負担があるならご愁傷様だ。おれとおまえで交通法規の話とか一度でもしたか? 懈怠の法理のあたり、「文法の受け身形にかえたらおなじ意味だから!!スルーする!!!!」って言うタイプのバカを俺はおまえではじめて見たわ。その受け身が問題になるっていうのが懈怠の法理の本質なんだが。殺人のたとえもおかしいから。親告罪と非親告罪の違いを全く理解してない。「いちからか?いちからせつめいしないとだめか?(5歳女児キャラの台詞)」
・無職と社会人経験のくだりやスタンド店員エアプ発言はお前のミスって認めてくれたかな?
→もちろん適当に決めつけることであからさまに煽るという匿名掲示板の伝統芸だよ。どのポジションからいってんだ、おまえナニサマだ?っていう意味でしかない。見当違いな説明お疲れ様。
・ボリューム層が特定の年代の無職なら統計でも無収入にピークがなきゃおかしいってのは俺の早とちりだったわこれは認めよう。(俺がこう自分から言ってなかったら未だにそれが論理的に必ずしも成り立たないことに気づけてなかったんだとしたらやっぱバカってことだけどな…)→そこしか自分でみつけられないとこがおまえの悲しいまでに日本語がダメなとこじゃね。
・相変わらず同じトラバの内容なのに饒舌に反論するところもあればスルーするところはあからさまにスルーするし。→ガソスタ云々のほかも常識的すぎていちからおしえるの無駄すぎるとおもったとこはしばしばスルーしてる。自分で悟れ。AIかよ。
後者はなぜ一意見を言っただけのことが名誉毀損になるのか言論の自由にも触れうるのでもうちょっと詳しく説明されないかぎり『お前がそう言ってるだけ』どまりでしかないだろうね。
親告罪でも違法かどうかは裁判の前に成立してるのはその通り。裁判は成立してる違法性を公的に確かにそうだと認定してるだけとも言える。違法性があるからこそ違法性があると認定できるとも言える。
不貞行為で慰謝料取れなくても不貞行為は成立してるかどうかとは無関係というのと同じ。
もっと極端な例いえば、白骨化した死体は誰か見ても死んでる。医者が死亡確認して初めて『死んだ』ことになるなんて馬鹿な論理は流石にない。医者が生死という事態そのものを決定できるとか神かなんかか?
あ、親告罪の意味を知らなかったのか~。じゃあおまえ電車でだれかの足踏んで過失傷害の罪を犯してるよね。違法だという認識もてよ。
同人誌が罪だという言い方したことで今まで同人誌出した人間に対する名誉毀損の罪も犯してるよね。違法だという認識もてよ。
https://anond.hatelabo.jp/20230928152442
同人誌出すことを勧める人間に対してもやるなと脅迫したりしたいわけね(メモメモ)
おっとそうなるとみなさん同人誌出しましょうとサイトで掲示してキャンペーンを張ってる同人専業印刷所に対する威力業務妨害も追加かな ←こちらは非親告罪だからおまわりさんにいっちゃおうかな
挙げてるのは非親告罪化されてるしね。同人誌はいまだみ親告罪のままだから今後も訴え出る人が出ないってところなんじゃない。とはいえ、親告罪が、罰するかどうかを被害者に委ねる犯罪類型だとはいえ、罰されないことと違法であることは別物だけどね。
たとえば全然話違うがたとえ青葉被告が無罪を勝ち取ったとしてもそれは責任阻却事由によるものであって、放火したことの事実性および違法性自体は否定されないと思うよ。
まあ刑法の話だと推定無罪が働くから、権利者が訴えない限り違法行為をしたかの判断自体が、していないという方向に傾いてる状態なのかな?民法上の賠償責任の根拠になる違法性というか不法性についても裁判しない限りは推定無罪?が働くのかは知らんけど、もし働かないんだとしたらネットにあげた時点で違法性は成立してるんじゃないか
文化の発展に寄与云々と言ってるブコメがあったが、別に条文や罰則はそういう目的に適ってると判断されたものなら適用されないという性質のものではない。(そんな例外規定条文としては存在しない)
法律の目的とか阿吽の呼吸やらを持ち出して独自理論で無許可二次創作を擁護してるのはむしろそっちサイド。
親告罪だろうが非親告罪だろうが違法は違法。親告罪は罰することを請求する権利が被害者にあるというだけとはそちらサイドも言ってることだね。罰せられない可能性もあるから自己責任でやれ、じゃないんだよ。翻案権なく無許可二次創作することという違法の構成要件を満たしうることをあえてやるなってこと。
「違法行為」だから、自己責任でやれなんて口が裂けても言えないんだよ。これは著作権者の立場以前に法治国家の主権者としてものを言っている。著作権法に問題がないとは言わないけど、悪法だから改正される前に法律を尊重しなくていいというような考え方ならそれは急進的な医療用大麻推進者で逮捕されるようなやつと同類だ。民意が反映された法律が破られようとしてるから、やるなと言う主権者としての権利を行使してるに過ぎないのだ。
多くの著作権者が黙認してるというが、そもそも「黙認」なるものは法的な権利の共有譲渡等に有効なのか?有効じゃないなら二次創作が出されないことで割を食うべきなのは黙認してる権利者たちであって、ガイドラインを出すべきだ。そして法的に有効な契約によって著作権関係の権利が与えられてない限りは「違法になり得ると知っる事はするな」の原理で控えられることは、翻っては単に許可不許可を明示してないが二次創作を発表されるのは都合が悪い人の保護にもなるだろう。ここで副次的に権利者の立場でものを言ったことになるわけで、ブコメ等は「権利者の判断は全てで外野がごちゃごちゃ言うな」と言うけど、こういうことを言ってる人自身やその人が支持してる人の考え方として「権利者は黙認してくれるはずだから二次創作していい」と自己判断を肯定してるんだからよっぽど矛盾してると思うんだが。
占領米軍の性暴力に触れた増田に影響されて「帝国日本の戦時性暴力(京都大学,2013)」という論文を斜め読みし始めたんだけど、第1章のテーマが、いわゆる「銃後の妻」の浮気についての話でそっちが面白くなってしまった。そもそも、出征した兵士も自分の奥さんが浮気してんじゃねーかと気になって仕方なかったみたいで、前線から実家近辺の警察とかに問い合わせる奴が相次いだらしくてまあ悲喜劇なんだけど、「このままじゃ兵士の士気がヤバい!」てことで、全国で警察が極秘に、予防のための講習会を開いて妻らを組織化したり、名簿作って「浮気してないか」監視をしたり周辺に聞き込みしたり、妊娠したら本当に旦那の子か調査したり……と、隣近所、地元、妻同士、警察と何重にも監視の目を行き届かせたらしい。その上、いざ実際に浮気が起きたら兵士本人には知らせず、かといって姦通罪は親告罪であるため、間男を「住居不法侵入」という名目で処罰していた(たとえ妻が了承しても「戸長」たる夫の許可がない住居の立ち入りは不法侵入にあたるという理屈らしい)とか、いろいろ苦労して浮気を防ごうとしたらしい。ああ、「銃後の妻の貞操」つーのは、こうやって国家が必死こいて作り出した神話だったのかー……という奇妙な納得と言うか感心というかが得られて、なかなか有益だった。
いや、なんか当時を扱った小説とかでも、戦時中の出征兵士の奥さんてなんか妙に貞淑に描かれてるイメージがあるじゃん? で、それが「戦前の道徳教育」のおかげ(逆に言えば”戦後風俗の乱れ”)みたいなこっちの勝手な思い込みがあったんだけど、そんなの思いこみだよ、と頭を小突かれた気分で、やっぱそういう”美しい”話というのは大体神話に過ぎないということを再確認させられたのだった。
なお、実際のところは、そうやって警察が取締りしてさえも、結構な数のかーちゃんが浮気したらしい。まあ、生命の危険のある状況に若い男女がおかれたらそらそうなるやろ、って感じで浮世の道理である。下は内務省資料、引用は上記論文から。
出征兵士の奥さんで浮気する奴がいていろいろヤバいので、こっそり呼び出して注意したり間男を転勤させたりとかヤバい処置したけど、その件数が全国でもうヤバい。
(原文)
不義の悪評ある留守宅に対する措置
応召者妻にして留守中素行不良にして風評に上る者ありて一般遺家族への影響及出征者の士気等も顧慮し適切なる方策を講ずる要あるもの時に発生する状況にあり、因つて之に対し隠密の間に説諭を加へ、或は姦夫の雇傭主と懇談を為し之を他に転ぜしむる等の方法を講じて遺家族及び出征者の名誉保持に善処したる事例は瀧川警察署管下其の他に於て相当数に上り居れり。(内務省警保局,1939)
まあ、実にグロテスクな話である。とーちゃんを兵士に送り出して浮気するかーちゃんがグロテスクなんではない。間男でも、それを取り締まる警察でもない。ただ、それらを含んだ戦時の風景が全体としてグロテスクとしか言いようがないんである。戦争を美しいというのは、よほど頭のネジがぶっ飛んでいるか、それともメディアに手もなく踊らされている奴だけだ。
>二次創作されたら多くは黙認で宣伝にもなって喜ぶ人もいるから?
>それって小学生と性交しても喜ぶ子がいるかもしれないからやって良いって論理と大差ないよね?
いや大差ある
まず被害があったとして成人だし編集者という会社がバックについてるので圧倒的強者である。
また親告罪っていうのは「むかつかないのには言わない、むかつくやつにだけ言う」の権力の自由が著作権の所有者にあるのもでかい特徴
つまり「この子のことは好きだから許す」という裁量込の権利なわけ
お前という部外者がそこを勝手に決めたり、本人の意見を超えて他人を断罪するのは侵害となる。
だから二次創作する人間は必死に原作者の顔色を伺うし、伺った結果今日まで許されてる。
また、プロの漫画家も誰かの二次創作者であるので、断罪に消極的
https://xtzu.tahreersr.top/index.php?main_page=product_info&products_id=20838
ハチクロの羽海野チカが、スラムダンクの同人誌をかいていたのは有名だね
https://ownstartever.cfd/index.php?main_page=product_info&products_id=48378
和月伸宏のアシスタントである尾田栄一郎も二次創作の同人誌を出したね
https://aucview.aucfan.com/yahoo/g1031554701/
上の例はどう論破してくれるの?
親告罪だからセーフ、という理由付けはおかしいのは同意。とはいえ、
みたいなことを考え合わせたら知恵袋で聞いて「訴えられても自己責任の覚悟でやってください」という答えになるのは別におかしくない。
増田は二次創作が倫理的に相当悪いこと(それこそ小学生との性交と並べて論じられるくらいに悪いこと)だと感じているんだろうけど、世間一般はさすがにそこまで悪いこととは思っていない。
ふーん?一点突破でもなんでもいいけどこれ以上ないぐらい二次創作肯定派を騙される論法だと軽く物事を発明した気分になったぐらいだけどなあ?俺自身は何年も知恵袋で二次創作周りの口論見てきた上でのこの投稿だよ。
それなのに結局肯定派は知恵袋で見てきたようなゴネ方しかして来ないのは望月新一のIUT理論が賛否両論ある如く天才のそれだからこそ反発したがるってことなのか、それとも単に何を言われてもカルトじみてて一行たりとも都合よく曲解することしかしないから周回遅れの反応になるのか…
暴行罪関連だとたとえば腕引っ張る程度なら暴行と感じるか感じないかやられた側の感覚は別れると思うけど、暴行罪はその行為を同意してる限りは成立しないってんで親告罪的でもあるが、だからといって初対面相手に同意してくれることを期待して腕引っ張ることをデフォでして大丈夫、あるいは自己責任として喧伝していいと思うか?
①第176条から第178条までの罪及びこれらの罪の未遂罪は、告訴がなければ公訴を提起することができない。
2 前項の規定は、2人以上の者が現場において共同して犯した第176条若しくは第178条第1項の罪又はこれらの罪の未遂罪については、適用しない。
人間は自分勝手に繁殖して学習して表現して自分勝手に死んでほしくないタイミングで死ぬんだよ。
そういう活動を自由にやっていい権利を基本的人権っていうんだけどな。
おまえがいってることは憲法違反。
ならおまえがスーパーの似顔絵コンテストコーナーにずらーっと貼られているエセピカチュウを取り締まれよ。
あるいは幼稚園のお絵かき貼り出しにかかれてるアンパンマンもな。
親告罪は罪かどうかを受けた人がきめるんだよ。
バカチビハゲ等と発言すれば侮辱罪が成立しうるが侮辱罪は親告罪であり、中学生の友人同士は平気でこのようなことを口にする。罪だとおもわなければ罪ではない。
ピカチュウやアンパンマンの似顔絵ももしかしたら二次創作として著作権侵害を成立させ得るが、著作権者が被害をうけたと思わないのなら罪ではない。
まず前提として、どうあがいても二次創作はある、という事実がある。
二次創作、やらない訳ないだろ。おもしれーもん。
ゼリー売っておいて、ゼリーの冷凍を禁止するぐらい、ナンセンス。
ゼリー売ってたらゼリー冷凍したら美味いことぐらい当然知ってるし、創作を少しでもやったことがあったら二次創作されることはあるのは、それは前提として理解している。
ここで「倫理的にゼリー冷凍するのはおかしいだろ」とか言ってる増田がアホであり、ぜんぜん当事者ではないのが確定する。
権利者の立場を散々語ってるけど、お前権利者じゃないからね。まずお門違い。お前の言う通りに考えている「権利者」はお前の脳内にしか居ない。
やっかいなのは、何が著作者の利益にあたり不利益にあたるのかなんて、著作者自身にだってわかりゃしねーってこと。二次創作が宣伝になってるかもしれない。なってないかもしれない。それを測定する方法があるのか? 第一、その著作者っていうのが金銭を望んでいるのかも不明だ。無限にコンテンツの認知が広まって、名作を生みだした名誉を得られる方が良いかもしれん。それは個人の好みとか方針による。
そこで、法律では、著作者の権利をできるだけ広くとっておいて、かつ親告罪って扱いにすることで、裁量をめちゃくちゃ広くとれるようにしましょうねと。
そうなっている。