「換気扇」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 換気扇とは

2022-03-11

夫が気まぐれで作る朝食が何もわかってない

たまーに休みの時に勝手に起きて朝食を作ったりするんだけど

 

1.朝からがっつり重めのもの勝手に作る

2.昼食、夕食用食材勝手に使う

3.朝食用に作り置きしておいた食材を使わない

4.勝手早起きして勝手に作ってできたから食べろって起こしに来る(まだ眠い)

5.無駄調理器具を使うので洗い物が多い上に自分では洗わない

6.無駄に品数が多いので洗い物が多い上に自分では洗わない

7.調理中に換気扇を回さないので臭い

8.調味料を元あった場所に戻さな

 

これで「俺も家事やってんじゃん」みたいな顔するの本当にやめてほしい。

お前がやってるのはお前の趣味料理であって家事の手伝いじゃないんだよ。

二度とするな。

2022-03-04

今日休日

妻子を送り出してから豚汁を作る。

白菜大根人参エノキ蒟蒻豆腐、豚小間、材料費1000円。

換気扇掃除。2か月に一回ぐらいウエットティッシュみたいなやつで拭く。

玄関掃除

ニトリで買い物。

浴室用マグネットフックと掛けられる洗面器、ポスターフレームと壁付けフック、ベランダ掃除用ほうき塵取りセット。

帰って昼飯、ペヤング豚汁

ベランダ掃除

注文してたずとまよのポスターが届く。

子供帰宅子供は目が悪くなったのでイオンモール視力検査レンズ交換。

ついでにミスド。俺はフレンチクルーラーブレンド、息子はフレンチクルーラーポンデリングミルクティー。

息子はミルクティーがまずかったらしく、俺のブレンドを苦いと言いながら横取り

妻と娘へのお土産エンゼルクリームとポンデストロベリー

娘がポンデストロベリーを選ぶかと思ったけど、エンゼルクリームを選んで妻が残念な感じになる。

6歳の娘は俺の部屋のポスターがちょうかっこいいらしい。

休みなのに休めてない。

2022-03-02

anond:20220302085346

トイレ換気扇は常時付けるものじゃないの?

そういう馬鹿ケチり方してる社長がいる会社は辞めろ。

anond:20220302085346

トイレ換気扇は常時付けるものじゃないの?

そういう馬鹿ケチり方してる社長がいる会社は辞めろ。

よくわからないこと「職場トイレ換気扇はいスイッチを切るのが正解なのか?」

しゃちょー視察の日は、使ったあとに消してある(以前にそういうお叱りがあってから、らしい)のが解せないワイであった

「なんで臭い時に抜いておかんのや?」

テカイチイチケシタリスルモンヤナイヤロー

2022-01-28

増田♂51歳の日常

四方八方を壁と床とドアに囲まれ密室トイレの、換気扇から建物の外の音がリアルに聴こえてくると

😯” オッ?

ておもうよね。

2022-01-15

スマートコンセントの使い道

なんかいいのないか

24時間換気の換気扇につけて、夜止めようとしたけど、CO2濃度が爆上がりしてたから、断念した。

とりあえず、電気ポッドにつけて寝てる時と外出中は止めるようにしたけど、年に1千円ぐらいしか節約にならない。

あとはエアコンと併用するサーキュレーターぐらいか

2022-01-11

[]

ベランダの卵パックがついにやられた

冷蔵庫代わりに外においてたんだが

まあこれまで数ヶ月無事だったのが奇跡

卵なんて常温でもいいんだし部屋の中においとこ

あと浴室だな

換気扇いから小さな窓開けっぱでそこそこ寒いから

2022-01-10

換気扇掃除マジックリンの泡が凍るので困る

前の住人が放置して固まった換気扇を動くようにしたいのでマジックリンを油汚れ部分にガチ吹きしてるのだが黄色い垢のようなものが量産される

なにかなと思ったがこれ泡が凍ってるのか

寒冷地マジックリンとかないの

っていうか今朝マイナス14度じゃんそりゃ凍るわ

2022-01-05

最近日常の雑音が音楽に聞こえることが多く、なんだか気持ち悪い。

洗濯乾燥機騒音台所換気扇の音、風呂場での流水音など、ザーッとした音に紛れて音楽が鳴っているように聞こえる。

そんなものが鳴っているはずがない、と窓を開けたり機械等の騒音から離れると、もちろん音楽は聞こえず、自分の耳・頭のせいだと分かる。

以前はどこからか聞こえるような?と耳を澄ます程度だったものが、今ははっきりと音楽として聞こえる。自分の耳には聞こえているのに、実際にはない。これが気持ち悪い。このまま悪化して幻聴として人の声が聞こえるようになったら、と思うと怖すぎる。

2021-12-20

[] パイプファン【買ってよかったもの

風呂換気扇スイッチONしても偶に動かない。

羽根を少し手で動かしてやり(勿論OFF状態で)、再度ONにすると動く。

久しく掃除してなかったな、と溜まったホコリ掃除

これで直った?と思ったが、動かない症状再発。寿命か。20年以上は使ってるし。


新しい換気扇を買う。壁に埋め込んだパイプを通して換気するパイプファン

電源に連動したシャッター付いてる。ONでパシャッと開いてOFFでパシャンと閉じる。

家屋側のパイプとの隙間を埋めるパッキンが付いてる。

ガードの目が細かくなってる。メーカーではこれをもってフィルターと称してる。

以前の換気扇はガード付けたまま羽根を手で動かせるほどだったが。

製品正面の見やす場所製造年と設計上の標準使用期間が表示されてる。

随分前に買ったのに「もう壊れた。まだ買ったばっかりなのに…」とか言い出すヤツいるしな。

「長期使用製品安全表示制度」とやらで表示が義務付けられるようになったらしい。

30年以上経過した三洋電機扇風機発火事故を起こしたのが契機?

電源は外壁にある防水コンセントから

パイプ穴、外との境に金網張ってあり一部を破いて電源コード通してあった。

新しいパイプファンの電源コードをそこに通し金網とコードの隙間をパテで埋める。


しばらく使った感想

ムカデ風呂場で見かけなくなった。

以前は風呂場で偶に遭遇したが、あの諸々の隙間から入って来てたのか。

風呂場以外の屋内でも見かける機会が減った。風呂から入って気付かぬ間に移動してた?

以前のパイプファン業者による取り付け。

電源コードの処理とか雑いと思ったが、パイプファンの新旧の構造の違いを見るに昔は隙間に対する意識が低かったか

2021-12-12

なんかキッチン換気扇回したら部屋中唐揚げ匂いになったんだけど

外気じゃなくてどっかの住人の部屋と入れ替えてんのかよ

2021-12-03

流行病のワクチンを打ったら、耳鳴りが止まらなくなった話。

タイトルあくま時間軸的な前後関係を示しています因果関係の有無を論じるものではありません。

この日記には、あくまで私の私見しか書かない。この日記をもって、何かをディスってやろうとか、政治的な動きをやろうなどという意図は持っていないことを先に記す。

  • これまでの経過

8月半ば、私は流行病のワクチンを接種した。何の病かは、前後文脈記事投稿時期を見て察して欲しい。自治体集団接種会場でP社のものだった。1度目の接種はあっけないほどにすぐ終わり、副反応も「接種した側の腕を動かしにくい」というような、軽微なものだった。

9月初旬、2度目のワクチンを接種した。もちろんP社製である。しばらくすると1度目と同様に腕が痛くなり、今度は37.5℃程度の微熱が出た。しかし2日ほどですぐに収まった。「39℃近くの熱が出た」とか「全身が痛んで辛すぎる」とか、SNSで見かけるようなことは全くなかった。用意したレトルトパウチお粥スポーツドリンク、解熱剤も結局使うこと無く押し入れに閉まってしまった。

「あっけなかったなぁ」

そんな感想しか抱けないくらいには、何もなく接種後の時間は過ぎていった。できればそのまま過ぎて欲しかった。本当に……。

2度目の接種から5日後、頭の左側から「にぃーん」とか、「にゅいーん」とかいう音がした。耳鳴り発症だった。ニイニイゼミの鳴き声をうんと高周波にしたような音だ。都会でたまに聞くネズミ避けのモスキート音という例えでも適当かもしれない。遠くで聞こえる遮断機の音よりもうるさい。下手をすると、風呂場の換気扇駆動音よりは少し小さいかも……くらいの音量だ。

その日は爆弾低気圧が来ているらしいことを天気予報が言っていたので、最初は気圧のせいに違いないと思った。しばらく様子を見ようと思い、いつも通りに1日を過ごした。

翌朝。目覚めると、耳鳴りはまだはっきりと聞こえていた。昨日と変わらない音程、音量でそこにあった。明らかにおかしいと思った私は、近くの耳鼻科に駆け込んだ。

耳鼻科に入ってすぐ、私は聴力検査室に通された。その検査結果を踏まえ、医師は私に「低音障害型感音難聴」と診断を下した。左耳に聴力低下があったのだ。もっとも聴力低下の度合いがあまりにも小さいので、本来診断基準では難聴の枠にすら入らない程度の出来事らしい。

彼は「このタイプ難聴突発性難聴よりも、ずっと予後が良いよ。薬を飲めば治るよ」と言った。私は医学部生でもないので、それを信じるしかない。アデホス、メコバラミン、ストミンA、そして途中からイソソルビド。耳鼻科で処方された薬はこの4種類だった。

一ヶ月後、医師の言うとおり「難聴」は治った。聴力検査の結果は左右の耳が同程度にまで回復していることを示していた。けれども、耳鳴りは鳴り続けていた。

最終的に医師は「君は気にしすぎなんだ。耳鳴りなんて探すから気になるんだ」と言い放つと、そんなに心配ならと脳神経内科への紹介状を書いた。脳の問題から耳鳴りは生じるらしいので、その観点で診てもらうといいとのことだった。

結局、それ以来その耳鼻科には行っていない。難聴が治ったならと薬も止められたし、もう来なくて良いとまで言われたのだから、言われた通りにしたのだ。

数日後、私は耳鼻科医師に書いてもらった紹介状を手に、総合病院の脳神経内科へ向かった。いくつかの問診の後、MRI撮影を行った。

撮影の結果、私の脳は画像上、まったく異常が無いことがわかった。脳神経内科医師は「まぁ、そのうち良くなりますよ」と慰めの言葉をかけてくれた。が、それ以上何もなかった。以来、その病院には行っていない。

頼る病院がなくなり、途方に暮れていた私だったが、SNS上でLong-COVID外来を行っている医師が、ワクチン接種後に体調を崩した患者の診察も行っているとの情報を目にした。

藁にもすがる思いで、私はLong-COVID外来を行い、かつワクチン接種後に体調不良を起こした患者を診察した実績のある医師を探し始めた。

そのとき問題だったのが、医師信頼性だった。先に挙げた条件に合致する医師は数人ほどいるが、中にはエビデンスに乏しい治療法を採用していたり、発言過激だったりで信用できるか怪しい医師もいたからだ。

しばらく考え、最終的に首都圏でLong-COVID外来を行っている、とある医師に診てもらおうと決意した。

数日後、私はその医師がいる病院を訪れた。外来大人気で、数時間待ちが当たり前のような状況だった。

そんな状況のためか、医師も相当に疲労困憊である様子が見受けられた。かなり大変そうであった……どうか、医者の不養生にならないようにお気をつけを……。

処方は漢方薬がメインで、触診や舌の様子の診断を通して、Long-COVID患者に準じた2種類の漢方薬を処方してくれた。柴胡桂枝乾姜湯と真武湯だった。

同時に、EAT療法というもの効果であるとのアドバイスがあった。鼻の奥側にある上咽頭を、塩化亜鉛を含ませた綿棒で擦る治療法だそうだ。Long-COVID患者はしばしば強い上咽頭炎を併発しており、その治療効果的とのことらしい。

またLong-COVID患者もしばしば耳鳴りを訴えるそうだが、EAT治療などを行っているうちに症状が消えることも少なくないらしい。

それから数週間後、先の医師から勧められたEAT治療を受けてみた。細長い綿棒で、鼻と口から咽頭をぐりぐりと擦るのだ。痛い。めちゃくちゃ痛い。治療後は血痰が2日近く止まらなかった。

以上の経過を経て、現在に至る。

現在耳鳴り発症から約3ヶ月ほどが経過した。定期的にEAT治療(週一くらい)を受けながら、処方された漢方薬を飲んで過ごしている。

耳鳴りの具合はというと……正直、発症当時から大して変わらないというのが本音である時間経過で多少慣れたような気がしないではないが、非常にうるさいことこの上ない。

慢性化した耳鳴りは難治だと言われているそうで、治療基本的に困難であるらしい。しかしながら、どうにかなって欲しいなぁという思いが強い。というかどうにかなってくれないと困る。

一応TRT療法というものもあるが、これは耳鳴りに対する馴化(慣れ)を生じさせるものであり、根治とはほど遠い。いくら慣れが生じたとしても、こんな生き地獄がずっと続くのには耐えられそうにもない。

また、現在受けているEAT治療は、一定の臨床例の報告こそあるが、日本発祥国外での実施例に乏しい + 一時はかなり怪しい治療扱いされていた(現在免疫学などの進歩により、一部機序説明可能になってきたため再評価されつつある……らしい)ため、強力なエビデンスに乏しい。

そういう意味では、エビデンス作りのための治験を受けているようなもの(と勝手に思い込んでいる)でもあるため、どれだけ今の医師を信じていいのか……という考えもわずかに脳裏をよぎる(エビデンスのある治療を受けたくて医師を選んだはずが、結局のところ"まだまし"な選択肢しか選ぶことしかできなかったことへの無力感が近いかもしれない)。

ワクチン接種後に耳鳴り発症したということもあり、同様の症状を訴える人がいないか個人的に気になり、調査をしてみた。

するとアメリカにて、ABCニュースアリゾナ局とサンディエゴ局が興味深いニュース配信していた。

1. ABC15, Unheard Concerns: Thousands blame COVID-19 vaccine for hearing problems (2021/9/17)

https://www.abc15.com/news/local-news/investigations/can-the-covid-19-vaccine-lead-to-hearing-issues

2. ABC15, UA Professor examines possible link between COVID-19 vaccine and tinnitus (2021/9/22)

https://www.abc15.com/news/local-news/investigations/ua-professor-examines-possible-link-between-covid-19-vaccine-and-tinnitus

3. ABC10, In-Depth: Can the COVID-19 vaccines cause ringing in the ears or tinnitus? (2021/9/22)

https://www.10news.com/news/in-depth/in-depth-can-the-covid-19-vaccines-cause-ringing-in-the-ears-or-tinnitus

これらの記事は、アメリカにてワクチン接種後に耳鳴りを訴える患者が少なからずいること(接種者のうち1万人以上)、それについて、アリゾナ大学教授調査を行っている事を報道している。

しかし同時に、ワクチン接種が多くの命を救っていることや、耳鳴りワクチン関係について評価をすることが難しいことも述べられている(自然に発生する耳鳴り患者も多いので、接種期間における1万人の耳鳴り患者の増加は必ずしも多いとは言い切れないため)。

アメリカにおけるCOVID-19による死者数は同国における第二次世界大戦+朝鮮戦争+ベトナム戦争の累計戦死者を超えているそうで(https://www.yomiuri.co.jp/world/20210223-OYT1T50156/)、そのような状況においてワクチン接種が多くの命を救っている事実は疑いようがない。一方で僅かな人数かもしれないが、(因果関係は別として)ワクチン接種後に耳鳴り発症を訴える人がいるのも事実のようだ。

近頃、国内でもワクチン接種後の体調不良を訴える人々が出てきている。以下の記事などが例であろう。

4. 河北新報, 「ワクチン後遺症」知って 23歳女性、長引く体調不良訴える (2021/11/17)

https://kahoku.news/articles/20211116khn000045.html

5. 河北新報, ワクチン後遺症、私も同じ」 社会的サポート求める声、全国から多数 (2021/11/30)

https://kahoku.news/articles/20211129khn000033.html

6. 中日新聞, 倦怠感、1カ月超の声 長引く副反応つらい (2021/12/2)

https://www.chunichi.co.jp/article/375877

これらの記事では、内容はあくま患者の声を届けるに留まっている。ワクチン接種と症状の因果関係について深く論じることはしていない。

また、日経メディカルワクチン接種後に体調不良を起こした患者を診察している医師についての記事掲載している。

7. 日経メディカル, 谷口恭の「梅田GPがどうしても伝えたいこと」 「ポストコロナワクチン症候群」は存在するか (2021/9/22)

https://medical.nikkeibp.co.jp/leaf/mem/pub/series/taniguchi/202109/572000.html

さらに、ワクチン接種後の体調不良を起こしている患者厚生労働省などを相手オンライン上で調査を行うように嘆願書を提出しようとしている。

8. chage.org, 長期化する新型コロナワクチン副反応に対する調査と結果の開示、報道理解を求めます

https://www.change.org/p/%E5%8E%9A%E7%94%9F%E5%8A%B4%E5%83%8D%E7%9C%81-%E9%95%B7%E6%9C%9F%E5%8C%96%E3%81%99%E3%82%8B%E6%96%B0%E5%9E%8B%E3%82%B3%E3%83%AD%E3%83%8A%E3%83%AF%E3%82%AF%E3%83%81%E3%83%B3%E3%81%AE%E5%89%AF%E5%8F%8D%E5%BF%9C%E3%81%AB%E5%AF%BE%E3%81%99%E3%82%8B%E8%AA%BF%E6%9F%BB%E3%81%A8%E7%B5%90%E6%9E%9C%E3%81%AE%E9%96%8B%E7%A4%BA-%E5%A0%B1%E9%81%93%E3%81%A8%E7%90%86%E8%A7%A3%E3%82%92%E6%B1%82%E3%82%81%E3%81%BE%E3%81%99

アリゾナ大学教授が行っている研究のように、今後も国内外でワクチン副反応ワクチン後遺症ワクチン接種後の長期的な体調不良について、適当表現が考えつかなかったため、このように述べる)についての事実統計ベースとした検証研究が進んでいくことを期待したい。

現状、ワクチン体調不良を明確に関連付けるエビデンスのある資料を見つける事はできなかった。ワクチンが与えるベネフィットを考えれば、リスクは十分小さいと評価することは妥当だと考えられるかもしれない。マクロ観点から見れば接種を推進することに利がある(社会全体や経済を守り、少しでも多くの命と生活を守ることができる)のだと思うが、因果関係については別としても、接種直後に何らかの不調が慢性化しつつある身としては、接種後の体調不良を訴えるだけで「デマ」と言われかねない現状は、なかなか心情的に飲み込むというのは難しいというのが本音だ。

耳鳴り体調不良は何もしなくとも発生する(健康だった人が突然倒れることもありうる)としても、この状況をすぐに受け入れろ、飲み込めというのはなかなか無茶な注文に思える。

もしもこの耳鳴りワクチン後遺症ひとつなら……何か治療法が見つかるいいなぁ。一生このままは辛すぎるなぁ。

ワクチン後遺症だろうが何だろうがどうでもいいけど、治って欲しいなぁ……。

2021-11-17

[][]

換気扇ないの大丈夫かよと思ってたけどいまんとこ大丈夫だな

常時まどあけとシャワー直後は扇風機

まあ本番は来年梅雨だな・・・

ただ部屋さむいのがなあ

断熱性がいいサッシに交換したとはいえしょせんアルミだし、さむい

東京で築30年くらいのマンションときは断熱性すごくて1年でエアコンをまじで一度も使わなかった

2021-11-12

anond:20211112152730

もう一台はさすがにいらんな

アルカリ性に弱いやつらは水につけておいてhttps://www.amazon.co.jp/dp/B01N7EPB4V/ で擦ればたいして苦にならない

アルカリ性に強いやつら(ティファールといえば圧力鍋)は普通に換気扇用のスプレー洗剤つかってもいいぞ

取っ手がとれなくても和光フレイズのamazon限定ふっそフライパンがいいぞ

2021-11-06

冷蔵庫付きの物件に来たけど次の引っ越しの時冷蔵庫使う可能性大だし

勿体無いか収納にしようと思って

一旦冷蔵庫の扉開けて乾燥させてるけど部屋の中臭すぎてワロタ

から換気扇フル稼働で窓開けてるけど部屋に置いてる服死んだな また洗濯しないと着れんわ

2021-10-22

心と体がぶっ壊れた話

 十月の執務室は寒い老朽化した庁舎は、あちらこちらで感染者が出た為トイレが封鎖され使用不可能になっていた。事件現場のごとく黄色テープが貼られ、仕方なく別の建物まで足を運び用を足す。そこには、かつて共に働いた正規職員がいる。電話番号を交換した間柄の相手は二三度こちらを確認したが、顔を見合わせただけで同僚との会話に戻った。自席へと戻ると職員市民が唸りながら攻防を続けている。ゆらゆらと垂れ下がるビニールシート。課名を掲げたプレートがだらしなくさがっている。

 時折、倉庫整理を指示された。お偉方が使う立派な椅子昇降機で運搬するのだ。真っ暗な倉庫雨漏り書類が濡れないようビニールに覆われていた。換気扇はある物の全体的に黴臭く湿気で蒸れる。鍵を取りに行くと一人でそこで作業する事になった。

 私はピラミッド型の階層構造の最底辺で働いていた。空調は全く意味を成さず、仕方なく自宅から持ち込んだストールは偉い人に揶揄された。冬場、コートを脱がずにいたらホッカイロを手渡された事もある。ヒートテックダサいセーター。周囲は見栄を張ってミニスカートで出勤していた。電気ポットはあるが、熱湯を使うにはパワハラ上司の前を通る必要があった。電子レンジは当然ない、誰も彼もマイボトルを持参する事を推奨され、私は毎朝6時半に起床し紅茶を作ることを習慣にしていた。それだけやっても、夕方には体が氷のように冷たくなる。

 Excelや専用ソフトを用いた書類作成それから電話応対が主な仕事であり、封筒発注雑務も行う、私はただの「派遣事務女性」だ。コロナ禍にも関わらずパーティションボロボロで頼りなかった。そのパーティションから顔を突き出すようにして同僚たちはお喋りに励む。

 そこに常駐しているのは私一人も同然だった。時たま爆破予告があった際も、同じ島の職員は打ち合わせと称して別棟に趣き、私を残して仕事をしていた。

 スマートフォンは常に手元に置いていた。心細さも多分にあったが、新卒入社した会社の同期が励ますようなメッセージを送ってくれていた。立場が違う私の連絡先を今の職場で知る人は少ない。メールでやり取りがしたいです、と言ったところすげなく断られた。しか職員同士ではメッセージメールの交換、業後の飲み会などで頻繁にやり取りは続いていた。

 そんな環境半月ほど働いた。たったの半月。その半月で、私の心は駄目になった。

 目は覚めているのに体が動かない。スマートフォンの目覚ましアラームが鳴っている、うるさい、止めなければ。頭では分かっているのに、全身が鉛のように重く、手を伸ばすのも一苦労だった。起き上がることはもちろん出来なかった。

 毛布にくるまったまま、体調が悪いので休みます、と電話を入れた。受話器の向こうの職員は「予約番号は?」と頓珍漢な受け答えをした。そのまましばらくぼんやりしていた。その姿勢のまま、壁を見つめて泣いた。

 休むつもりなどなかった。通常非正規立場では任されないというバッチ効率化の為に作成しどんな環境でも瞬時に業務が終わるよう調整を繰り返した。

明日もここで仕事をするのだと信じて疑わなかった。

 最後の一藁が積まれたのは、おそらく昼休憩中。私は近場のショッピングセンターストレスチェックを受けた。結果は散々で疲労度が群を抜いていた。

 そんな折、結婚して職を辞した友人が気になりメールをする事にした。ワクチンは打ったのか?と確認すると無職である自分にはまだ早いと言われた。同時期、コロナ煽りを受けて業績が悪化退職した友人が旅行中の写真を送付してきた。

 彼らのほとんどは、きっと悪いことをしたわけではないのだろう。それなりに一生懸命やってきたつもりだった。そうして勝ち取ったものが、この人間関係と、冷え切った体だった。

 全ては心の背骨が、音を立てて折れる前の話だ。

 体調を崩し病院に行くと、腰痛症と診断された。姿勢が悪いと医師に言われ、接種が義務だと伝えると絶句された。

 それでも働き続けたのは、皆頑張っていたからだ。トラブルでチームの一員が異動されて少人数で回すしかなくなった。感謝言葉は誰の口からも聞かれず、ふとした瞬間、市民からの怒号が飛び交う。その中で私はピエロになろうとした。そして、雨が連日降り続け気温は低下の一途を辿った。遂に防寒着ヒートテック武装するしかない冬が来た。

2021-10-18

[][]

浴室に換気扇がなく小さなしかない

最初はドアと窓開放だけしてたけどやっぱそれだと乾燥するのに足りてない感じがしたから、朝シャワーしたあと、よる帰るまでの間、12時間くらい扇風機を回すようにした

いまんとこ扇風機でよさそう

あっという間にタイルがかわいてびっくりする

[]

久しぶりにサッポロ一番しおラーメンを食べた

具は卵だけ、レンチン調理、かつレンチンしすぎてぐずぐずになっちゃったけど

それでもうまかった

というのもこの2ヶ月くらいで食べてた袋麺はプライベートブランド皆様のお墨付きのやつだったか

食えなくはないけどめっちゃおいしいものでもなかったんだなあとひしひしと感じる

よるさむくなってきてるからなおさらうまい

次回はぐずぐずにならないように、もう少し短めでレンチンしよう

今回600w6分くらいだったけど水すくないかもっと短くてもいんだ

4分くらいで試すかな

サッポロ一番は5こパックで買ってるし、ごま味しょうゆ、みそももちろんある

これで2ヶ月・・・もつかな・・・

これから寒くなるから食べる機会ふえて1ヶ月もたないか

それにしても急に寒くなりすぎだろ

ちなみにレンチンなのは自炊ほとんどしない&換気扇掃除したくないからガス台買ってなくて、

レンチンだけでできるものばかり食べてるから

2021-10-16

賃貸の浴室換気扇がぶっ壊れた

なぜよりによって週末に・・・

2021-10-14

星野リゾートやるやん

これの上に換気扇付きVerを想定していたのだが、

換気扇なくても十分ということか。

ちょうちんで和風テイストにしたのもなかなかのアイデア

https://www.itmedia.co.jp/news/articles/2110/14/news145.html

2021-10-12

一軒家レビュー

ビルトインオーブンレンジ

IHグリルが優秀なのでレンジ専用になってる。

カップボードからレンジを無くせたのはいいが、費用対効果は多分悪い。

タッチレス水栓

小さい子供が手を出すだけで手を洗えたり、水を飲めるので入れてよかった。

ほとんど不満は無いが、水流の調整レバーが短くて多少力がいる。

トイレセンサーライト

夜ドアを開けるだけで点く。消し忘れを気にしなくていい。

省エネ寄りになり過ぎてるのか、すぐに消える。動くと点く。

多少薄暗いくらいだと点かない。

正直微妙

1階リビングの子供部屋

将来区切れる13畳。今はベッド三つで妻と子供の寝室。

リビングおもちゃが散らからない

子どもを抱っこして階段上り下りしなくていい。

リビングから子供に目が届くから小さい子供も使える。

風呂

リビングスイッチ一つでお湯が張れるが、水栓は自動で閉めてはくれない。

冬は換気扇も止めたいが、換気扇風呂までいかないと止められない。

カウンターいらない

風呂のふたいらない

鏡も多分いらない

窓もいらない

リビング通話できるけど、多分いらない。

LIXILだけど、浴槽の水栓を開けたまま上から踏むと壊れて修理代2万円らしい。何とかして欲しい

電子

車と同じような奴。

親指で開けれて便利。

携帯カードキー代わりに出来るって書いてあったけど、俺のPixel登録できなかった。

道路面のロールスクリーン

やっぱり目線が気になって、引き渡し後に普通カーテンに交換(6万)。

引き戸

基本引き戸。開け閉め楽。開けっ放しでも邪魔にならない。ゆっくり閉まるから閉まる音が静か。

デメリットスイッチかに使える壁が減る。防音性が悪い。

でも引き戸にしてよかった。

室内物干し

バルコニーインナータイプなので使ってない

ウォークインクローゼット

縦長3畳で両壁に収納をつけてもらった。

通路は狭いが、収納が増えてよかった。

ウォークスルー型のシューズクローク

最初提案にあって見栄えが良かったからそのままにしたけど、段ボールやらゴミを置いてすぐに通れなくなる。

玄関にも小さい下駄箱を置いたので益々使わなくなった。

付けようか考えたけどなくても問題なかったもの

トイレの手洗い

10万かかって固定資産税も少し増える。

トイレ本体についてる手洗いで問題ない

二階の洗面所

男二人女二人だと多分いらない。

ちょっと難点

照明は標準仕様のすべて同じメーカーシーリングライトリモコン操作でLDK、子供部屋の四つのライトが全て反応する。

別々のメーカーにすればよかった。

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん