「不動産」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 不動産とは

2021-04-27

anond:20210427033456

自分ちょっと有名な不動産で働いてるけど役職持ちはほとんどが高卒

若いのは大卒ボーダーになったけど。

上司いわく、営業は頭の回るバカが馬車馬のように働けば成功するってよ。

友達に聞いても、不動産営業って、やっぱ高卒多いよな。

隣の古いアパート解体されている

anond:20210426203232

の続き。

今朝ゴミ出しの時ふと見上げたら、壁面に沿っていたはずの雨樋が外れて、釘がむき出しになっていた。

不動産管理会社に連絡して、連休明けに現地調査をしてもらうことにした。

ここ数年、近隣の個人宅が順繰りに建て替えをしていたが、

どこも今回の解体業者ほど荒っぽくはなかった気がする。

かにうちのアパートは築40年を超えていて、老朽化の影響と言われても仕方ない。

でも今回の解体工事でとどめを刺された気がする。

因果関係ははっきりしない、と不動産管理会社には言われたけれど。

念のため業者の連絡先は撮っておいた。元請の連絡先も載っている。

これは日記がわりの記録。何かあったときのために。

anond:20210427105057

それは「愛され技術しかなく、家庭の共同経営者スキルがないからでは。恋愛までは愛され技術が役に立つけど、家庭ってそれだけじゃダメから女性でも家事やらなきゃ離婚されたりズルズル家庭崩壊するし、ヒモ男でもメンヘラ女でも経済的依存するなら主婦主夫クラスチェンジしなきゃね。

前に不動産バトル番組(お客の希望をきいて手持ちで最強の物件を出し合うやつ)見てたら、専業主夫夫婦がいてなかなかいい感じだった。ただ「主夫です」って紹介されるだけじゃなくて、メインで家の設備について色々質問してて奥さんも「キッチンは彼の担当なので」って感じで家事に関わる設備のチェックは任せてたかガチなんじゃないかと思った。

というのもうちって大家やってんだけど、一般住宅貸すのって基本奥さんアピールするのが一番なんよね、決定権あるから。それは奥さんの方が威張ってるってことじゃなくて、奥さんの方が家事担当する場合が多くて、結局家事担当者が管理やすい家にするのがみんなの幸せなのよ。家事の能率悪くなるとみんなが困るから。で、くだんの専業主夫さんは、うちにファミリー向け物件を見に来る奥さんたちそのままのキビキビした現実的目線で家を品定めしてた。だから、たぶんヒモ言い訳としての専業主夫じゃなくて、ちゃんと家政担当なんだろうなって思ったわけよ。ああい男性なら専業主夫でも幸せ一家になれると思うよ。

2021-04-26

ゴミ屋敷父親が腐って死んでた

40過ぎのおっさんアパート借りるときには

火災保険孤独死特約が必要やで

県民共済プランがなかったか

不動産屋の紹介する宅建共済に加入した

住宅内入居者死亡費用拡大特約セットってやつ

特殊清掃・遺品整理費用つきだから安心やね

県民共済より3倍高いが

anond:20210426165208

今住んでる賃貸で世話になってる不動産屋に中古住宅について尋ねたら、

水道管の補修が絶対必要になるから剝き出しで修理しやすいか見ろ、って言われた。

変なマンションコンクリ破壊して水道管弄って金かかるって言ってた。

ネット無料で使えるのをシャブリ尽くすようになったのが失敗だと思う

もう誰がコスト負担しているのかわからなくなったし、

無料で使えるのをいいことに徹底的に使い倒す人が出てくる。


ネットはただただ価格競争と1位総取りになった。


短期では消費者が得したように見える。

長期的にはどうだっただろう。

物は売れない。サービスでは稼げない。

ディスプレイ世界中企業が取り合いになって不動産価格が上がり広告料金を多く払える所しか勝てない。

anond:20210426103419

話変わるけど不動産で言うと一つ確定なことはあって、コロナ関係材木の輸入がストップしているか新築に使われるような材木は夏までしか保たないらしい

まり新築が建たないか、恐ろしく高くなる

国内林業は衰退しすぎなので国内需要を満たすことも難しい

工事全般に影響するからかなり厳しいね

anond:20210426095417

それは良心的な不動産屋だな

銀行で足りない分を、信販会社で二番抵当の高い金利のローンを借りさせる会社も多いよ

増田に売りたくなかっただけかもしれんが

2021-04-25

anond:20210425011101

よくわかんない。サイト見て不動産屋来た人に、その部屋埋まっちゃたんですよーとかいって他の部屋すすめるの?

サイトにずっと載ってたらバレない?

2021-04-24

anond:20210423234432

SIer年功序列だよ。中の人になって長いので、その理由について書いておく。

理由

SIerは、成果を評価するための「見る目」を持っておらず、持つ理由もないから。

おっと「お前の居酒屋でのくだ巻きなんか聞きたくねーんだよ」と言われないように、少し背景を書いておく。

業務内容の比較が難しい

SIerはざっくりいうと、IT技術について、色んな会社からアウトソーシング業務を請ける会社だ。流石にそれは理解しているよね。

では、例えばこの2人のどちらの評価を高くすべきだと思う?

「前者」がいい?単にプロジェクト管理担当がうまくやっただけじゃない?

後者」がいい?その技術は今後稼げるの?

異種格闘技戦のように、せめて直接対決すれば評価もできようが、直接評価する機会は基本的にない。

これはプロジェクトの中のメンバー評価でも、ここまで極端ではないが同じようなことが言える。

DBスペシャリストWEBアプリプログラマーのどちらをどう評価する?という話が出てくる。

SIer製品開発で稼ぐ企業ではない

WEBベンチャーとかはなんでスター技術者に高給を払うの?」という疑問があるかもしれない。

自社製品、自社サービスを開発する企業のうち一部は、技術力が

となる。「人への投資=売り物への投資」になるケースが生じうるわけだ。

雑に言うと、

技術力不足でしょぼいアプリを作ってしまい、会社がまるっと倒産するぐらいなら、

技術力が優れた年収1千万人間数人雇うぐらい安い、というケースも有りうるということ。

一方で、SIerは、

という「人売り」ビジネスだ。

大規模な受託案件も、詰まるところは「人売り」の比率が大きい。

商材としてみた人間は、大して投資せずとも莫大な売上を立てることができ、際立って優秀だ。

必要になれば、下請けから引っ張ってくれば良い。

しかも単価も月数十万〜と、超高額である

人の「売り買い」であれば、かなり安定して利益が出る。

からビジネスとなったら、手堅く稼ぎの大きい「人売り」がSIer実態なのである

(「人売り」がチートすぎて、まともな製品開発が割に合わなさすぎる、というのが日本IT業界課題、と見ることも出来る)

一部のWEBベンチャー技術力にカネを払うようになったということ自体、新しい流れだと思ったほうが良い。

他業種を含めて、技術力を評価してお金を払うことは、日本では当たり前のことではなかった。

年功序列給料総額を抑えるため

不動産営業保険営業だとの世界では、売上成績トップクラスになると、若くとも超高額の収入を得ているケースが散見される。

営業担当者の能力が、明らかに売上と直結しているからだ。

一方、SIerはどうかというと、「人を売る」商売であるだけでなく、よりチームワークが求められる。

営業一人でもプロマネ一人でもエース技術者一人でも売上は立たない。

そのため、ある程度一人ひとりのメンバー評価し、報酬の分配を行う必要がある。

さて、年功序列の良いところは、給料を抑えられるというところにある。

一定の期間忠誠心を示し、かつそこそこ以上の成果を残した社員に対して、昇格で報いることがポイント金銭ではなく)。

これにより、長く所属するほど得、となるので、短期的な金銭報酬我慢させることが可能になる。

実際には、世代ごとに社員が分断されているため、40代以降になった後、

稼げなくなったタイミングリストラを行うことで、先延ばしした支払いまで含めて抑制することが出来る。

「若手が優秀」であれば、なおのこと年功序列給与総額を抑え込みにかかるのが、企業としては合理的選択なのである

最後

情報工学の院卒のキャリアSIerに来てしまったとして、この現状にどうお付き合いすべきか。

悩ましいのは、このひとのレベル。見たところ、学歴はあるとしてもそこまで技術力があるように読み取れないんだよね。。。

ひとまとまりアプリシステム自分で作れるレベルなら会社出ろと言えるんだけど、新人研修課題をあっさり解けるという程度のレベルだと、早い人には1〜2年位で実力的に追いつかれちゃう、という現実があるよ。

大企業新人は、飲み込みが早いので、あまり舐めないほうが良いです。

自分なら・・・

という考えで行くかな。転職するかどうかは、その後考える。

anond:20210424144140

現実には取り立てるの無理やな。

からまともな金貸しは公務員正社員不動産持ちにしかまとまった額は貸さない。

2021-04-20

anond:20210420155416

その不動産屋の担当がクソやん

条件無視してパチ屋の側案内するとか晒上げ対象でいいよ

2021-04-19

株とか利殖目的不動産とか、持ってるだけで金が増えてくものって、持ってる場合は素晴らしいと思う。これは間違いない。自分が寝ている間にすら金が増えるのだ。

一方で、持ってる持ってないに関わらず、やっぱりこういう投資行為はずるいなとも思ってしまう。ほとんど何もせずにチャリチャリお金が入ってくるのはやっぱりずるいよ。投資成功するだけの努力をして、失敗する危険も冒したのだからずるくないよという見方もあるかもしれないが、それら賭けたものに対して得られるものが大きすぎる。1円払って高級ステーキを食って、1円払ってるから文句ないだろと言っているようなものだ。

でも今は少し株をやっている。ずるいと思うが、日本という国では、そしてかなりの数の国でも、株式投資はやっても良い事になっているからだ。

自分はずるい。

2021-04-18

anond:20210113134805

就職氷河期に対しての施策はいろいろとあったと思うんだけれど、大して功を奏しなかったというのがワイの認識

試用期間中賃金自治体が持つからとりあえず雇ってもらうチャレンジ雇用みたいな制度とか第二新卒採用とかあったと思う。

でも、雇用の調整弁をいくらでも開け閉めできる派遣労働者という果実を手にしてしまった企業にはそんなにリスクを伴う制度は受け入れられなかった。

若者雇用拡充のためにニューディール政策みたいな手段もとれたと思うけれど、国の借金問題が声高に叫ばれるようになり、緊縮財政が当たり前になってそれもなくなった。

その一方で男女共同参画により、若者たちは分断されたから集まって暴動を起こすみたいなことはしにくくなったね。

男女共同参画が生み出したものパワーカップル相対的貧困層。氷河期世代でも親の代よりもずっと稼いでいる人もいれば、親のすねをかじらないと生活できない人までいる。かつては収入の多い男性専業主婦というペアリング普通だったので、世帯収入に今ほどの格差はなかった。貧乏夫婦でも共働き世帯収入を上げられたからね。今は、パワーカップル貧乏夫婦を金で殴ってくる。ものの値段が需要供給で決まる以上、不動産などパワーカップルが値段をつり上げ、そうでない層は買えなくなった。若者共闘できるはずもない。

2021-04-17

anond:20210417171126

一般人程度じゃ関係ないけど資産レベルだと外為法とかで規制あるでしょ

不動産リートじゃなくて土地とかでしょ、資産家なら

anond:20210417170244

いや何言ってんだ?

個人日本から簡単アメリカ株を買えるように別にどこの国の株も不動産リート上場してるようなのはそんな規制ないぞ。

日本株式市場だってほぼ日銀と海外法人で回ってるが。

anond:20210417165759

海外法人つくるからちょろいっていうけど不動産とか株式とか外資規制あるんじゃないの?

海外法人つくって管理にしたらそっちにひっかかるのでは?

2021-04-16

犯罪統計見れば東京強姦凶悪犯罪発生率は、たいていの地方より遥かに高いことがわかる。

そして主要マスゴミ拠点はほぼ東京に集中してる。

そしてテレビ局東京不動産をいくつも持っており、収益の柱になっている。

東京イメージを棄損するような事件は、東京に多数の不動産を持っている東京メディアから積極的には報じられないだけ」

という発想には至らなかったの?

2021-04-15

不動産国際競争力につながるのか

日本不動産に関する政策は良かったのか、と思ってしまう。

既に住宅ローンを借りる年齢の人口は減っており、その総額が変わらないよう調整しているか邪推したくなるほど、東京住宅価格は上昇した。

物価デフレだと言われていたときから住宅価格は上昇し、国土交通省REIT不動産投資を後押しした。

高くなっているため住宅補助を受けるのが当たり前になり、補助が入るのを織り込んでの住宅価格となっているのだろう。

金融市場に近いため金余りの影響を受けやすいので価格が上がりやすい。

技術革新で、より低価格住宅を用意できるような動きになっていればいいが、そうはなっていない。

転職のことを考えると東京近辺でないと家を持てないというのは、一生働いて買う金額になっているからであり、

一生に何軒も買える金額になれば、話は変わってくるはずである

(収入を上げると、他人収入を見て金額を決められるのが銀行不動産なので意味がない)


東京に集中しているため土地はなく、部屋は小さい。ベッドを置いたら何も置けないような賃貸も出てきた。

置き場所がないから物も買わない。大きな物は買わない。1人あたりの消費は減るが、東京への人口増でカバーする。

まな板も置けないような狭いキッチン自炊ができず外食を促すようにすれば、外食産業から店舗賃料も不動産業界に入っていく。


テレビ局新聞アニメ本業では儲からず、不動産による収入カバーしているところもある。

メディア自分のところに関係するのに有利な報道になるだろう。

AmazonAWSで稼いだお金電子書籍など他の分野に注ぎ込んで、ある分野では利益度外視勝負が出来るのと何が違うのかと言われるが、

こちらも規制されるべきだろう。

アメリカベイエリアのように競争力がある企業で働く従業員収入に応じて不動産価格を上がったが、街の機能が維持できない。

東京でも負担額が大きくなりすぎている。


今回のコロナの件でも、東京家賃が高すぎて、救済するための家賃補助で多額のお金必要になった。

地震に関しては以前から東京集中でコストが高いと言われていたが、コロナでもコストが高くなるのがわかった。


東京で人が集まることで知恵が集まり競争力が付くと言われることもあったが、国際競争力はついただろうか。

東京が他と秀でて輸出が多いわけでもない。

場所がないので、大きな機械を導入するコストは高くなる。

anond:20210415163744

不動産や電力系はいいらしいね

自粛しようが何しようが、土地は借り続けないといけないし、電気も消すわけにはいかない。

2021-04-14

anond:20210414131036

一昨年(?)に煽り運転映像話題になった犯人も、親の不動産を引き継いで働かないで暮らしてたな。

2021-04-12

anond:20210412105843

ってか金持ちしか東京に住めないくら不動産価格上げたらいいんだよ。

そうすりゃ皆勝手東京から出てくから一極集中も緩和される。

庶民でも住める範囲から集中しちゃうの。

バブルの時にゃそういう流れが出来つつあって多摩ニュータウンとか郊外の開発が進んでたのに弾けさせちゃうからデフレ庶民23区に住めるようになっちゃって東京一極集中が進んだのよ。

anond:20210411234311

まあコロナ前までは順調に増えてて都内コンビニ店員とか外国人だらけになったわけだし、実際そっちの方向なんじゃねえの?

この辺リベラルな人もナショナリズム的な見方少子高齢化問題を捉えてんのが不思議

皆現役世代が減った分外国人が増えるっていう一番現実的で実際に形になりかけてるシナリオ無視して語るよね。

不動産とかも頑なに人口減社会需要が保てないはずだから価格が下がらないのはおかしいって思い込んでる人いるけど外国人労働者が増える場合は彼らにも住む場所必要なわけでな。

2021-04-10

弱者男性っていうか社会的資本弱者なんよな

結局愛情承認、なんなら雑談相手とかですらこの世界では有限のリソース(同性間含め)に過ぎなくて、

んでそれは多くの人にとっては金と同じように生きるのに必要な心の栄養で、

「俺は童貞家族友達恋人もいなくて毎日孤独だけど、趣味に打ち込むことで充実した人生を送ることができるぜ!」って人も中にはいるだろうけど、きっとそれは多数派じゃない


んでそのリソースは数値化しにくいけど金や物と同じように市場原理的に流動してて、

現代社会資本市場の中でこのリソースを得られる人間と得られない人間格差がすげーできてるんだと思うんよな

女性(男性)をモノのように考えるな!」って怒られるかもしれんけど、男も女も例えば現代結婚市場かにおいては

不動産と似たような資本の一つになってると思うわ 借り主の年収とか家賃とか築年数、駅までの距離みたいな変数ちょっとのものに置き換わってるだけで。

まあオードリー春日みたいに金持ってるのに長年家賃4万の風呂なしボロアパートに住み続けた狂人もいるにはいるんだろうけども、

結局人と人が長期的に共助できる仕組みに恋愛結婚家族を持つ以上の方法なんてなくて、

女の場合社会的孤立してる状態でもマッチングアプリでも始めれば市場原理的にはよっぽどじゃなければ需要殺到するから脱却しやすいけど、

男の場合は平均年収平均身長平均顔面偏差値平均的学歴程度じゃマッチングアプリ結婚相談所でもマジで土俵にすら上がれないことが大半なんよな。

弱者男性っていうか正確には社会的資本弱者で、今の社会構造的にそこに陥りやすいのが男の方なだけ。

弱者じゃない、じゃなくて新自由主義社会だとこの社会資本弱者は救いようがないだけ。

「男社会強者」「昔の奴隷制度」みたいな加害者もいないしね。

企業社長採用に関して「女性女性らしい人しか雇わない」って選別してると公言したら問題になって是正されるけど、

恋愛において「専業主婦ライフ楽しみたいから男らしくて養ってくれる男としか恋愛しません」って公言してもそれは咎めようがないし、

魅力のない派遣オッサン職場友達にならなかった個人責任なんてないし。

金なら国が配れるけど雑談相手は国じゃ配れないからね。

自殺率とかで生々しく露呈するガチで死んでるレベルの生きづらそうな層とポリコレ社会メディアに扱われる弱者には結構乖離があって、

その狭間で苦しんで生きてる人は地獄だろうなあって。

なんか歪な社会よね。

anond:20210410143642

半導体不足で自動車減産とかそういうニュース見るとやっぱ日本は割を食う部類の国だろうなとは思うよね。

アメリカなんかじゃ木材不足で不動産高騰してたりするようだが、予想以上に供給回復時間がかかってるからインフレ進み始めてるって感じに見える。

生産の追いつかないSwitch転売屋が買い占めて値段が上がるみたいなのが色々な分野で起き始めてるようなものだ。

コロナが落ち着いたら戻るという向きもあるけど、一度保護主義的な流れが出来ちゃうとどうなるんだろうね。

アメリカ国内半導体産業に金突っ込み出したしコスト高は続くんでないか

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん