「ハケ」を含む日記 RSS

はてなキーワード: ハケとは

2021-01-29

anond:20210129083102

食うに困ってないからって人も居るかもだぞ

バイトの方が稼げるって思う人もいるかもしれないけれど、安定した身分って得難いじゃん

ハケンや期間工で稼げてるかもしれんが、一生完治しないばね指患ったり、コロナみたいな予期しない事態に遭遇したら真っ先に人員整理にあって食い詰めるより、この世の隅でこっそり生きている感を満喫できていいと思うよ

2021-01-03

anond:20210102185818

でも緊急事態宣言→失職=住む家も無くなる→ハケン村クラスターになったりしない?

2020-12-08

anond:20201208155611

なんで手に職あるのに首つらなきゃならないんだ

ロボットを設置するほどの規模ではないラインロボット代わりのハケンじゃあるまいし

2020-11-23

anond:20201123220632

ハケンですしね。1発契約更新拒否じゃないんでよしとしましょう。残りの契約期間は成長の機会だと思って、次の職場に繋げようか。

ありがとう

2020-10-28

Twitterとかインスタで自分で塗ったネイル写真を見ると塗りが雑かどうか見てしまう。

プロ級〜それなりな仕上がりの中に下地も作らず付属ハケベタ塗りしたであろうはみ出しまくって素の爪より汚くなってる人がいて、その仕上がりで人に見せてもいいと思ってアップしたんだ、へぇ〜という一種の驚きを感じる。

あと手がむっくむくの人も気になる。

むっくむくじゃん、デブの手じゃん。

握りこんだり角度付けたりすればほっそりしてより美しく見えるのにその写り方でいいのか?

だれもそんなこと気にしてないのわかるけどこの重箱の隅をつつくような考え方が頭から抜けない。

2020-08-27

自分意思派遣契約を結んでおいて契約書通りに派遣契約が終了すると、まるで人のせいみたいに言うハケンってなんなの?

2020-08-14

塩鰻なんて知らない増田住まいなら支店凪な魚師(回文

オラにみんなの元気を分けてくれー!

お!お盆玉だー!

おはようございます

って日本全国一人から元気じゃなく1円もらったら0.3秒ぐらいの一瞬で億万長者ね。

あそう?

今は億万長者って言わなくて億り人って言うのね?

知らなかったわー。

知ってた?「お盆玉

お年玉の夏にもらう版の「お盆玉

私は甥っ子姪っ子にせがまれたけど、

私の地域ではそんな風習しらないわ!って突っぱねたところよ。

だってさー、

バーベキュー行って

お肉とかお野菜とか色々たくさん出てくるじゃない。

一番美味しかったのなぁに?って私は優しく聞いたのよ、優しく。

そしたらなんてみんな答えたと思う?

「タレ」だって

さすが宮殿で作られるだけある世界エバラねって思ったわ。

もれなく子どもの心も鷲掴み!

かにたれ美味しいけど、

塩とコショウでキメなさいよ!って意識高く言いたいところだけど、

やっぱり全部タレが美味しいって!

そんでさ、

野菜とかキノコとか焼いて、

お皿に入れて食べるじゃない。

すでに先にいるタレにかかっちゃうから

もう食材着地したら全部タレ味になっちゃうわけ。

こればっかりは仕方ないわね。

もっと塩!とかコショウ!とか言えるよう意識高くなりなさい!

そしてもりもり野菜を食べ野菜!って鈴木杏樹さんばりに、

肉ばかり食べるヤツらに言いたいところだけど、

ふりかけなのにお野菜食べ野菜!って言うのも殺生よね、って今気づきました。

から私は甥っ子姪っ子のほっぺたに、

ハケでタレを塗ったら姉に怒られちゃったわ。

そりゃそうよねーって。

もう先にほっぺにハケでタレ塗った時点で気づいちゃったんだけど、

バーベキューの合間にするバドミントンみたいなので、

点取られたら、

ほっぺたにタレの付いたハケバツ印をつけるゲームを考えてみたんだけど

なんだかお正月っぽくって、

それはそれでバーベキュー盛り上がると思わない?

私はホッペが焼肉のタレでベタベタにされるのが嫌だからやらないけどね!

でも甥っ子姪っ子たちに

負けたらホッペにタレつけられるんだからね!って教えると、

ちゃんと真面目に点取られた方にタレ塗られてたわ。

そしてまた私は姉に怒られたところまでが、

バーベキューセットだろ!って思ったところよ。

私は持参したホットサンド焼き器で、

自前のホットランチパック的なものを作ってたら、

甥っ子姪っ子がなになに?って寄ってくるので、

バドミントンラケット食材乗せて焼いてみたら?って冗談を言うと、

本当にそれするから

バドミントンラケット燃えしまって、

いや子どもながらにそういうことしたらラケット燃えちゃうことぐらい理解してるんじゃないの?ってところは理解なかったみたいで、

私はまた姉に怒られるという、

今回のバーベキューで姉にガチ怒られしてしまうという、

明るくて楽しい姉妹だなぁって思ってくれたら幸いよ。

そんなこんなで

甥っ子姪っ子はお盆玉のことをすっかり忘れたようで、

来年はどういった手段で忘れさせるかごまかす方法を今から考える次第よ。

やっぱりバーベキューは塩とコショウ意識高くいきたいものね!

でもさ、

今思ったんだけど、

川魚焼くときは塩じゃない、

鰻だけタレでしょ?

よく分からないブルジョアの人が、

鰻はやっぱり塩だよね!って冗談でも意識高い系のウソ路線庶民を騙すぐらいの人がいてもいいのにね。

そしてその冗談情報が浸透して、

きっと何年か先にはきっと塩鰻が夏の風物詩として

熱中症対策の一環として浸透する気がするわ。

そんでもって甲子園球場の前では塩鰻の屋台が大流行

さら高校球児がその塩鰻食べて優勝しちゃったものなら、

今までの験担ぎミールアイテムカツ丼」や「キットカット」などの地位を一瞬でもぎ取れるはずよ「塩鰻」って

柳沢慎吾さんも甲子園横浜高校ネタのくだりで「塩鰻」を人気落語の一席ぐらいな勢いでやってくれるはずよ。

塩鰻!

意識高くない?

美味しんぼとかで「塩鰻」の回の話でもやってみなさい、

これまた一瞬で意識高い系な鰻の食べ方ってなっちゃうで決まりよ。

これだから山岡くんは分かってないんだよ!山岡くんは!って

海原雄山さんが言うに決まってるわ。

そんで山岡さんも海原雄山さんが言うならってことで、

美味しんぼのなにかの回で、

「いいか若いの、塩鰻をな塩鰻をいつでも食べられるようになりなよ」って言ったり言わなかったりとか言っちゃったりして。

でも栗田ゆう子さんは実は半信半疑で、

山岡さんと海原雄山さんが美味しい!美味しい!って言うもんだから

同調圧力で美味しいと言わざるを得ない感じで挟まれちゃうくだりとか最高!

でもこれ今まで一番意識低い食べ物だなって思ったのは

とても私の口から言えないけど、

お祭り野菜最近よく見る、

屋台の冷やしきゅうりの一本刺し!

こ、こんな意識低い食べ物だなんてって初めてみたときはそう思ったけど、

実はあれ

アジア圏の国のセレブ向けにで

きゅうりは高級フルーツ感覚で召し上がるらしく、

実はすごく意識高い屋台アイテムだったって、

その地位りんごから一瞬でもぎ取った「冷やしきゅうりの一本刺し」は逆にとても意識高い系の食べ物だったのよ。

逆の逆張りを取られたってわけよ!

たから見たらちょっとアホっぽく見えるのは内緒だけど。

さて、

私はテータイムチーズティーでも頂くわ!

ね!これも無駄意識高い系でしょ?

チーズティー

今年の夏は「塩鰻」と「冷やしきゅうりの一本刺し」に「チーズティー」で決まりよ!

来月ぐらいの意識高い系の女性誌

巻頭カラー6ページぐらいで特集まれるに違いないわ!

うふふ。


今日朝ご飯

ピッツアトースト

具材たっぷりとれたて野菜をふんだんに搭載して焼いて

チーズがとろとろでぺろりと平らげちゃったわ!

黄色くなった完熟ゴーヤーを使ったスムージー意識高い系でしょ?

ゴーヤーのかけらはすっかりなくなっちゃうけど、

苦味だけは確かに存在していた、

大人スムージーね。

完熟ゴーヤーいいわよ。

デトックスウォーター

水出し緑茶ウォーラー

甘みがましてスッキリ味わえる贅沢水出し緑茶ウォーラー

ガブガブと湯水のように飲むわ!


すいすいすいようび~

今日も頑張りましょう!

2020-07-15

新しい洗濯マーク増田酢魔クー巻く丹精白たあ(回文

おはようございます

新しい朝が来たと言えば、

そう!希望の朝!

新しい洗濯マークが来たと言えば、

そう!私は旧データにらめっこして洗濯ネーム差し替えなければならない作業

そしてダーウィンと言えば、

ダーウィンが来た!ってダーウィンが来ただけだもんね。

そう納得せざるを得ない感じで

四苦八苦四十八!もしくは四苦八苦四十八滝を眺めたく、

私は洗濯マークの新旧表を見直していたところよ。

今日お仕事終わり!

マツケン~!ハイボール頂戴!って言いたい所、とは言い切れない!

そんでさ、

マークにはあって新マークにはないやつとかあって、

弱く手でしぼるときマークが無いのよ!

そんで新しいマーク

一見しても何の意味想像もできないのよ。

初見でぱっと見分かりそうなマークアイロンのだけとか、

もうこれ規格のマークとして

世の中に親しみやすく馴染むまでどんだけ時間かかんのよ!って

親しみのあるいらすとやイラスト世界を制覇する前に、

きっと

洗濯マークは誰も覚えられないまま、

このマークはなんだっけ?って人多数なはずよ。

ダーウィンだってそれらの洗濯マーク進化にはノーと言うはずよ、

でもダーウィンは来ただけだから

何も言わずに通り過ぎちゃいそうなものよね。

とにかく!

新しい洗濯マーク意味を覚えるために私は

ついこないだ使っていた学生時分のころの単語帳に

新しい洗濯マークを表に書き、

裏にはその意味を書いて必死こいて覚える羽目になったわ。

謎の大阪弁である

マジもう必死パッチよ。

必死は分かるけど、パッチってなによパッチって。

そんなこんなで、

データも先方に送ったから先手必勝法

あとは届くのをマツケン~!ハイボール頂戴!って言いたいところね。

ここは本当に言ってもいいところだから

とは言い切れない!なんて言わないわよ!

想像を絶するに値する、

新しい洗濯マークは相変わらず覚えられなくて

困ってる人は多数だと思うし、

私もそんなあなたたちと一緒の悩みを持っている訳よ。

うふふ。


今日朝ご飯

オムレツ玉子野菜サンドよ。

タマゴ系で美味しそうだったのはこれしかなく、

相変わらずやっぱり目玉焼きベーコンレタストマトサンドはなくって、

サンドイッチ屋さんの店員さんが髪切ったみたいで、

リアルタモさんばりに

髪切った?って言っちゃったし。

デトックスウォーター

桃おいしいけど高いので今日黄桃モモ缶です。

甘いシロップは捨てても良いし、

焼いた直前のシフォンケーキハケで塗って

桃風味のシフォンケーキにもできちゃうから

それはそれで活用できちゃう

そんなモモ缶ウォーラーでした。


すいすいすいようび~

今日も頑張りましょう!

2020-07-06

ネイルハケ跡を無くすコツ

気持ち多めにポリッシュをとり、爪に塗る。

乾く前に指先をトントントンと机に叩きつける。

(ケーキを焼くとき空気を抜いたりするような感覚)

これだけで不思議ハケの跡が無くなる。

お試しあれ。

2020-06-12

私が今ハマっているおじさんyoutubeチャンネル3選

みなさんユーチューブ見てますか?

ここ数年テレビユーチューバーが取り上げられたこともあり、

最近では幅広い年齢層の方々が動画をあげています

その中で私が今ハマっているのはおじさんユーチューブです。

何が良いかというと、変に煽らず自然体でうるさくないこと。

若者に人気のユーチューブの方だと効果音だとか凝った編集をしていて

クオリティも高くてそれも面白いんですが、見ているとちょっと疲れちゃうんですよね。年取ると油ものキツイみたいな...

その点おじさんユーチューブって編集も凝ってない分、落ち着いて見られます

もうひとつコメント欄が落ち着いていて、優しいこと。

これも見ている方々の年齢層の違いだと思いますが、コメント欄が優しい。ほっこりする。

私は日常系が好きなのでオススメもそっちに偏りますが、皆さんにも見てほしいのでぜひ紹介したい。

ちなみに私が好きな映画マンチェスターバイザシーですが、この感じが好きな人面白く感じるんじゃないかな。

では、紹介していきます。(チャンネル説明は本人のチャンネル概要から参照しています。)

1.やっちゃんねる  https://www.youtube.com/channel/UCGvPg3YvF3UBVGxsjwkl02A

ハケン、妻子なし、46歳の日常

派遣として働きながら、その日常の様子を動画にしています

この方の良さは飾らず落ち着いていてかつ物腰柔らかなところ。

動画見ると働いて、ご飯食べて、寝るって字面にしたらつまらなそうだけど

それがいかに素晴らしいか再確認できる。

オススメ動画こちら https://www.youtube.com/watch?v=BRCBCD_SdNI

特別何か面白いことが起きるわけではないんですが、なぜか見ちゃう

そこがいいところなんでしょうね。

七原くんが取り上げているこちらの動画も見ると、いろいろ突っ込んでくれてまた違う面白さもあります

https://www.youtube.com/watch?v=N2ScjxFd0tA

2.トラック野郎USA https://www.youtube.com/channel/UCV_e5CE026DKpkXEeXvo3cQ

アメリカで大型トラックの長距離ドライバー

アメリカの道を走っている動画であったり、務めている企業本社訪問

現地のスーパーで買い物したりする日常が見られます

アメリカで働くトラックドライバー動画って見たことあります

初めてこの方の動画見たときは、スケールが大きくて不思議とわくわくしちゃいました。

この方の動画は1時間以上のものが多数あるので、そのまま見てもいいですが

画面を見ずに音声だけ聞いたり、音声なしで延々と走る映像だけ見るのもいいです。

オススメこちら https://www.youtube.com/watch?v=iyaK9aYljfQ

24分あたりからの対向車の話とか面白いです。

延々と走るトラック運転から見る景色休日にダラーっと見るのが好き。

3.まかないチャレンジ! 河原のあべ  https://www.youtube.com/channel/UCzZT_CQBlwHCb125VvDN-hw/featured

東京都墨田区天ぷら店の大将がまかないを作る

プロの方がまかないを作って食べる料理系の動画です。

テンポがよくて、性格からっとしているのもあって、見ていて気持ちいい。

プロが作っているのでなんといっても手際が良い。

また作るだけじゃなくて食べるシーンもあるので面白い

ちなみに私は孤独のグルメのふらっとQUSUMIが好き。

下処理をしっかりしながら抜くところは抜いていて、実際に自分が作るハードルも低くて作りやすいです。

私はなすのたたきと辛子ネギを作って、美味しく味わいました。

オススメこちら https://www.youtube.com/watch?v=WKEaLMtJsDI

白いご飯とお味噌汁、そしてきゅうりのキューちゃん。たまりませんね。

番外編

くーねる   https://www.youtube.com/channel/UCReaB8qT601BFDDw6Pnymvw/videos?view=0&sort=p&flow=grid

・山や海などの自然

おじさんユーチューブではないので番外編としていますが、自然が好きな方にオススメです。

カヌー釣りだとか山に入って山菜きのこを採ったり、

誰もが一度はやってみたいなって思うことを動画にしてます

私が好きなポイントは魚をさばくところが丁寧なところ。

オススメこちら https://www.youtube.com/watch?v=BFd-9bYKmjg

ヒラマサをとってきて食べる動画ですが、処理や調理が丁寧。ハサミでヒレを切るシーンが気持ちいい。

フライもものすごく美味しそう。

他にも車中泊動画だったり、マタタビとってきてお酒にする動画面白いです。

みなさんがオススメする方はどなたですか?

2020-05-26

ハケシャラス”

ハケシャラス” に一致する情報は見つかりませんでした。

モンハンにいそう

2020-05-19

よかった化粧品2020年5月

最近買ってよかったもの(使い続けたいもの)を挙げる。使っている化粧品を全部挙げているわけではない。

自分の年齢と肌と顔のせいなのか、ベースメイクちゃんとしないとしんどいので内容はベースメイクに寄っている。

スキンケア

リポスフリック必須だけど、それ以外は別にのものでもいいと思う。予算削るとしたら化粧水無印とかのにするかなあ。

脂肌だけど、乾燥すると余計に脂が出るのでしっとりするものを使うようにしている。

リポスフリック

• 1箱(30袋) 3,000〜4,000円くらい。AmazonとかiHerbで買える。1日1袋飲んでる

化粧品じゃなくてビタミンCサプリだけど、美容液より全然効果があるので同じ値段使うなら絶対にこれを優先した方がいい

毛穴が目立たなくなる、吹き出物ができにくくなる・治りやすくなる、脂肌がマシになる

ドモホルンリンクル 保湿液

https://www.amazon.co.jp/dp/B01BGG0JKW

• 5,500円

しっとりする

• 水というより、液という感じ。1〜2滴くらいの少量を2回に分けてつける

化粧水をつける時は、全体に手で伸ばしてから首のリンパマッサージをすると浸透する気がする。浸透しきってから2回目いく

キュレル 潤浸保湿フェイスクリーム

https://www.amazon.co.jp/dp/B001JF0MRG

• 2,530円

化粧水つけても乾燥する時とか夜用

しっとりする

あんまりこだわりない、別にこれじゃなくてもいいけど、なんとなく肌が荒れなさそうだしベタベタしないのでこれ使ってる

ベースメイク

からつける順に並べた。めんどくさい時はカラーベースまで塗ってパウダーで終わりにしてる。

高い商品ばかり使ってる気がしてるけど、顔全体につけるものは使うものによって印象がかなり変わるので削りたくない…。年齢…。

時間が経ってもくすまない化粧品選択肢があまりなくて辛い。

&be UVミルク

https://www.and-be.jp/fs/andbe/a012

• 3,080円

• 顔用日焼け止め

ベタベタしないのと日焼け止めっぽいにおいがしないのが良い

• 顔が明るくなる。つけすぎると白浮きするので、半プッシュくらいでいいと思う

エレガンス モデリング カラーアップ ベース

https://www.elegance-cosmetics.com/elegance/products/makeup-base/modeling-color-up-base/

• 4,500円

• 紫を使っている。30歳オーバーから夕方くらいに顔が黄色くくすんでくる(血色、皮脂のせいだと思う)のが気になってたけど、紫系のカラーベースを使うと夕方になってもくすみが目立たなくなるので使い始めた

最初は1,000円くらいの紫のカラーベース(インテグレートのやつ)使ってたけど、めっちゃ乾燥して夕方顔がパリパリになった。しっとりするカラーベースを探しててこれに当たったけど、確かにこれは乾燥しなくて良い

SK-Ⅱ アトモスフィア CCクリーム

https://www.sk-ii.jp/product/sunscreen/atmosphere-cc-cream-spf-50

• 9,350円

• 高い…けど、自分場合1年近くもつのでまあそんなもんかと考えてる…

• 量は少なめにしないとベタベタするので、半プッシュを薄くのばしてる。カバーするというより顔色を整えるために塗っている。でも重ね塗りしたらそれなりに毛穴とか隠れる

しっとりする、つけ心地が軽い、夕方くすまない、ファンデーションをつけてる感じがないけど自然に肌がきれいに見えると思う

NARS ソフトマットコンリートコンシーラー

https://www.narscosmetics.jp/soft-matte-complete-concealer/859401.html

• 3,960円

毛穴がなくなる。夕方になっても崩れない。ただしつけ心地が重いというか、1日経つと肌が疲れている感じがするので、毎日はつけていない

CCクリームの後につける。これで隠れない要素については諦める

エレガンス ラプードル オートニュアンス

https://www.elegance-cosmetics.com/elegance/products/face-powder/la-poudre-haute-nuance/

• 9,000円(レフィル

• 高い…。高いけど、夕方くすまくて下に塗ってるものが崩れにくいパウダーなので使い続けたい…

• これ自体は肌のカバー力はないけど、脂浮きしない・時間が経ってもくすまない・崩れ方が他のものに比べて汚くないので使っている

カバー力はミラノコレクションのほうがあるけど、毛穴とかはコンシーラーで潰せないものあきらめてくすまないことを重視した結果プードルがいいじゃんという結論に至った

• 小さい方と大きい方があるけど、量が結構違うので大きい方を買った方がいいと思う

アイメイク

アイライナーはリキッド黒でウォータープルーフって書いてあればなんでもいい。ラブライナーは比較的描きやすかった気がする。

マスカラも黒でウォータープルーフ、ロング系だったらなんでもいいと思ってる…。自分のまつ毛が短すぎるので興味なくなってきた。

眉毛適当エクセルのアイブロウペンシルとヘビーローテーションの眉マスカラ時間があるときルナソルのアイブロウパウダーで描いている。アイブロウパウダーはKATEの安いやつでもいいと思う…。

エクセル リアルクローズシャドウ

https://noevirgroup.jp/excel/g/g48599/

• 1,650円

プラムニットオーロラリーツ、テラコッタブーティを持っている

• 粉質がしっとりしていて質感が良い。彩度高い色も値段の割に発色がいいと思う

眉毛落ちるの防止する液(なんでもいい)

• 1,000円くらいで買える

眉毛落ちがちなので、眉毛描いて眉マスカラした後につける

リップ

イヴサンローラン タトワージュクチュール

https://www.yslb.jp/makeup/makeup-lips/makeup-lip-stain/tatouage-couture/WW-23202YSL.html

• 4,730円

• マットリップ

• 発色が良い、あと全然落ちなくてすごい…。よくあるティント系のリップの非にならないくらい落ちない

ハケ?が塗りやす


ランニングコスト

リポスフリックが月4,000円、その他のスキンケア化粧品で月4,000円〜5,000円くらい。

結構金使ってるな〜。削るとしたら化粧水CCクリームかな…。

2020-04-12

anond:20200412155338

水性ペンキを使う

ハケで塗る

一気にドバドバじゃなく、薄く何回も塗る

2020-03-10

anond:20200310230357

といいつつ一日しかいないハケンのアジア人かに

なにくれとなくやさしくする

どうせ戦力として期待してないし、無駄にイヤな思いしてほしくないから。

日本人若者はどうせなるようにしかならんので

できる奴はこき使い、アホは放置する

2020-02-22

そろそろ国民被害者ではなく共犯なのだと認めたらどうか

でなければもう話が始まらない気がする。

国民は今現在自分の、せめてもの安定が、政権交代によって破壊されるのを恐れ “多少の不正” には見て見ぬフリを決め込んでる。

立憲主義民主主義の正しさよりも、自分生活の方が大事だなんて当然だよね。

もちろん「現実派」は非正規労働者外国人技能実習生犠牲の上に、自分現在地位が守られていることは分かってるんだろう。

それでもギリギリ生活だっていうのに。なんとか中流にしがみついていると自認しているけど、中流なりのゆとりがないことくらい無意識には気付いてる。自分より更に下の「下流」、非正規派遣を見下して自分安全確認してるだけ。ハケンにはそういう役割があり、まさに江戸時代穢多非人のものだ。

から安倍自民政権がそのまま継続してもらわなければ困るということになる。良くできてるわ。

2020-02-17

anond:20200217103557

派遣奴隷契約

から

ハケ

という被差別語ができて

差別するなと

同一とかなる。

愚かなジャパン

役半数が被差別階級てw

バカすぎ。

トリクルダウンするわけないだろ。

メルトダウンだけ

したがって派遣法は禁止

国を滅ぼしたくなかったらな。

あとは新興宗教と。

詐欺に注意

2020-01-22

anond:20200122105207

高プロは兎も角ハケンは叩けねえだろ。現役の増田民(非氷河期)なら。

2019-11-09

anond:20191109151155

ヘルシオやで

揚げ物? パン粉まぶした上からシリコンハケで油1塗りしてヘルシオいれてチーン

焼き芋500円? 100円の芋をヘルシオに入れて焼き芋メニューにしてチーン

 

揚げ物と蒸し物は全部ヘルシオでいい

混ぜ焼きである炒めはフライパンamazon専売の和平フレイズ製のやつね

2019-11-04

[]2019年11月3日日曜日増田

時間記事文字数文字数平均文字数中央値
009212482135.728.5
01678595128.340
02405403135.152.5
03277080262.270
04101469146.948.5
0521159976.150
0619172690.830
07516952136.338
085610098180.350.5
096912082175.150
101681156668.850
111321076381.548
121501319688.028.5
13134776257.934.5
141221017783.433
15119856572.022
169516808176.939
17103614359.634
1810912234112.236
199210233111.231
201231071087.133
211111063695.832
221261061484.234.5
23888895101.143.5
1日2124215788101.637

本日の急増単語 ()内の数字単語が含まれ記事

社会構築主義(7), ハケ(5), トレンチコート(4), MTV(3), 反証可能性(5), どんまい!(3), カセットテープ(5), ニャンコ(3), 農学(3), 科学哲学(3), ゆうきゆう(3), 贋作(3), 萌え絵(19), 宇崎(31), グレタ(7), 味噌汁(10), マラソン(6), 整形(16), サブカル(5), 学問(11), ポルノ(9), 国連(5), 同人誌(13), 渋谷(8), ないや(11), ジェンダー(13), 献血(15), タピオカ(12), フェミ(80), ポスター(20), コード(11), フェミニスト(24), フェミニズム(12), ラノベ(11), オタク(91), アンチ(11), 恵まれ(11)

頻出トラックバック先 ()内の数字は被トラックバック件数

■【告】味噌汁に入れてはならない具材について /20191102124245(19), ■整形美人価値はない /20191031234829(18), ■やっぱ1階は0階だと思う /20191102140605(16), ■某カセットテープレコード専門店に行ってみたら、怒られた。 /20191102173100(15), ■アンチフェミのための本当の社会構築主義入門 /20191103163514(13), ■痴漢に遭遇したらどうすればいいのか /20191103014703(11), ■音楽PVってYouTubeができる前はどこで流してたんだ /20191027173026(10), ■アンチフェミのための本当の社会構築主義入門(続き) /20191103164229(10), ■イートイン脱税したいわけじゃない /20191103013859(10), ■一人のレジ店員からのお願い /20191103014256(9), ■でもオタクがめちゃめちゃめちゃキモいのは事実じゃん /20191103130054(8), ■同人誌を作らないから作者側の気持ちはわからないんだけど /20191029215143(8), ■田舎者被害妄想かもしれないけれど /20191017150648(7), ■「新」がつく駅でつかない駅より都会ってある? /20191101192452(7), ■日本未来なくない?みんな安楽死が良いよ /20191103073736(7), ■0から1にする技術集合知教えてくれ(追記した) /20191103075639(7), ■頑なにコードをわかりやすく書かない奴 /20191103121710(7), ■ /20191103095011(6), ■anond20191103145444 /20191103145858(6), ■ニコニコ衰退はエンジニア責任が大きいと思う /20191103002525(6), ■「成功者は運が良かっただけ」と言われるとイラっとする /20191102220102(6), ■なんで柔道とかの試合って /20191103173508(6)

増田合計ブックマーク数 ()内の数字は1日の増減

6745338(2087)

2019-11-03

anond:20191103100922

大成功」とは言わないな

大成功」は予定より上手く行った時だろう

あとどれだけ作っていたのかも分からないノベルティーでどうこう言われてもなあ

速攻ハケる予定で作ってたのに思ったより時間かかったのなら失敗だろうし

(チラシとかでないなら、処分する費用考えたら考えにくいが)余る予定で作ってたのにハケたのなら大成功だろう

anond:20191103100338

ハケた量=コラボなしでも献血に訪れた人の数

であったなら、宇崎ちゃん宣伝になっただけで宇崎ちゃん勝利であり

ハケた量=コラボなしでも献血に訪れた人の数+コラボがあったか献血に訪れた人の数

であったなら、宇崎ちゃん宣伝にもなり献血の促進にもなったということだからコラボ勝利

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん