「ジップロック」を含む日記 RSS

はてなキーワード: ジップロックとは

2018-09-03

長年連れ添ってきたバイブが、溶けた。

長年連れ添ってきたバイブが、溶けた。

独身OLの夜の慰めを、かれこれ6年近く支えてきてくれたバイブを、ジップロックから取り出したら溶けていた。

つるり、と優しく柔らかでしなやかなシリコンが。春の晴れた日の空のような、透き通った海のような、優しいブルーの色が。凹凸の少ない、だか狙うところはけっして外さな完璧な形とも言えるバイブが。まるで大火傷を追った、ケロイド傷のように、表面がどろりと溶けているのだ。

その姿を見たとき、もう泣きそうだった。ひとり暮らしの部屋に、可愛げもなにもない、ただ情けのない声が漏れ響いた。その感情を例えるならば、大好きな恋人が不慮の事故で、美しい顔を崩されてしまたかのような、その顔が戻ることのないと知った、そんな大きな衝動だった。ああ、どうしてこんなことに! 洗っても、磨いても、拭き取ることもできない、傷だらけのバイブ。あまりにもかわいそうな姿になってしまった。キッチンペーパーで優しく包み込み、枕元にそっと横たわらせて、撫でた。溶けて浮いてしまった表面を触るだけ。なにもしてあげることが出来ない自分が憎くてしかたなかった。いったいどうしてこんなことに……。

どうして……。

ふと、バイブを入れていた袋を覗き込む。はてどうして、その中にすっぽりと収まっている、先月買ったばかりの国産リアルディルドに、シリコン青色がべっとりと溶け出しているのだろう。筋に沿った、まるで男性器をそれそのもの彷彿とさせる、薄い血管かのような青だった。なんだか頭が痛くて仕方がなかった。

バイブとディルドを、同じ袋に入れると、バイブは溶けてしまうのか?

いったい、なぜ、どうして。わかるわけがない原因を探して、思考が巡る。買ったばかりのシリコンは、なにか強い成分が不着しているのだろうか? 化学反応が起きた? いやまさかシリコン同士でそんなことあるのだろうか。使用前はしっかり洗って、自然乾燥させて、さらにはアルコール消毒までしたはずなんら問題はなかったはず……。なんなら、自身の口に入れた日だってあるのに。まさかディルド、バイブに嫉妬した?

考えるだけで、胸が痛む。

なにが辛いかって、バイブが、溶けていることだった。静かにベットの上に寝そべったままのバイブは、なんだか酷く悲しい顔で笑っているようだった。こんなにも傷だらけなのに、だいじょうぶだから、平気だからと言っているような気がしてしまっていて。その姿を見ていると、自分を追い詰めてしまってどうにかなってしまいそうだった。もう、だめだ、今日は早く寝なくては。

わたしは布団に潜り込み、悲しい気持ちでめちゃくちゃになりそうな気持ちを押し殺して、溶けたバイブを使ってオナニーして寝た。


・・・・・・


詳しい人がいたら是非教えていただきたいのですが、

PPPぷにっとりあるディルド』と、LCラブコスメマリンビーンズ』を隣り合わせて保存していたら、マリンビーンズが溶けました。いったいなにが、原因なのでしょうか。

2018-08-20

マリネステーキやべえ

安物でいいから厚さ2cmくらいの牛肉を買ってくる

包丁で軽く叩いて全体に小さな切れ目をいれる

強そうな筋があったら先に切っておく

玉ねぎ1/4を包丁で荒くてもいいからみじん切りにする。

ジップロックに肉と玉葱を放り込む

オリーブオイルお酢を1:1の割合で肉全体が馴染む程度に入れる

リキッドレモンがあれば小さじ1くらい入れておく

冷蔵庫で2時間以上寝かす

取り出したらフライパンにのせて強火で加熱

その間に片面に塩コショウをふる

白い煙が上がって焦げそうになってきたら中火にしてひっくり返す

火のしばらくまつ

今見えてる肉の面に焦げ目が少ないようならひっくり返して強火、焦げ目がしっかりついてたら中火のままひっくり返す

十分火が通ったと感じたらお皿に上げて完成

安物肉とは思えないくらい肉が柔らかくなっていてしかもめちゃくちゃジューシー

酸味が肉をさっぱりとさせていくらでも口に入る

物足りなければ味ぽん

バカウマ

2018-08-18

anond:20180818103626

企業が配ってくるちょっとした「アレ」って、正直、お礼言ってもらうけど微妙ですね。

個人的に嬉しいのは、指定ゴミ袋・ジップロック食器用洗剤・携帯用ウェットティッシュ

キャラ物はあげたら喜ぶ人もいるからなんでも大丈夫だけど。

今預けたら半年金利が倍とかのほうがいい。

Amazon楽天で買い物が10オフになるチケットとかQRで配布とか。

2018-07-30

本当に美味しいコーヒーの飲み方

1. 美味しい豆を見つける(100gで700~800円ぐらい)

2. ジップロックで保存しておく

3. ミルで挽いてペーパードリップコーヒーメーカーにセットする

4. 飲む

注意が必要なのは高温抽出できるコーヒーメーカーを使うこと.

メリタとか海外製はだいたい90度以上で淹れてくれる.

逆に80~90度は三流の豆を飲むとき温度

少し前まで日本には三流豆しか流通してなかったので

メーカー喫茶店の人が知恵を絞ってそれでも美味しく飲める方法を考案したのが90度以下ドリップ

なので国産メーカーは割と90度以下だったりする.

三流の豆は粗挽きして円錐型ドリッパーで80度ぐらいにしてしまえば

カルディの試飲でよく飲むあの味になるよ.

ミルを手挽きにしたりネルドリップしたりいろいろあるけど

ぶっちゃけ面倒くさいのに美味しくないよ.

2018-06-30

オレって馬鹿だなと思った事:

お湯につけて炊飯器で保温するチャーシューレシピで、内釜を炊飯器にセットする前に熱湯を注いでしまった事

熱くて持ち上げられなくなった(タオルを鍋つかみ代わりにして乗り切った)

 

オレって賢いなと思った事:

肉を入れたジップロックの端っこが内釜の外に飛び出してしまうのを、箸で押し込んでクリアした事

少なくとも猫にはこれはできないだろうと思った

2018-06-27

anond:20180626153656

なんとなくだが生ゴミジップロック的な何かに捨ててる人思い出した。

2018-05-23

嫁がジップロック携帯入れて音楽流してた

さっき「なんで音出てるのに袋いっぱいにならないの?」って聞かれた

天才かもしれん

🖨

2018-05-07

育休から復帰したのでメモ

5/1から育休復帰した。

息子と離れるのは寂しいけど一人の時間すげー嬉しい。

職場コーヒーのめる。蓋つきのペットボトルしか飲めなかった日々よさようなら。好きなタイミングトイレ行ける。鳴き声を聞きながら焦っておしっこしてた日々よさようなら

息子と離れるのは寂しい。(2回目)

家事はなんとかなる。土日に野菜を切りまくってジップロックに入れる。埃で人は死なない。

コンビニもある。考えすぎない。セブン最高。

仕事はあまり任せて貰えない。遠慮されているのか、信用されていないのか。

やりたい仕事が出来なければ転職しよう。早くまた出張にも行きたい。頑張る。

2018-05-02

スパコミの天気がヤバそうなので、戦利品を雨から守る秘技を投下する

大学時代チャリで山やら海やら駆けずり回る生活を送っていたのですが、その中で身につけた雨対策方法イベント向けに変換してみた。雨のために使う金はねえ、だが金をぶち込んだ戦利品絶対守りてえ!!!という人のお役に少しでもなれば幸い。タイトルで秘技とか書いたけど大したことはしてないです。


●濡れてもいい大きなカバンを用意する

まず戦利品のため尊き犠牲となる、一番外側の入れ物を用意します。雨の防御壁。濡れても困らない、大きめのものを選ぶのがポイント。いざ会場を歩き回る、はたまた行き帰りの際にはこれに荷物全部詰め込めるのが理想。私は乾きやすポリエステル素材のデカリュックを愛用しています

買い回る時の手持ちカバンは別途用意。

デカカバンの中に丈夫めのゴミ袋を敷く

外のカバンが濡れても中のものまで染みないように対策ゴミ袋の中にものを詰めていくイメージです。

ヲタク荷物いから、やわいビニール袋じゃごそごそ中身いじった時にすぐ破けるぞ。一番いいビニール袋を頼む。

電化製品など濡らしたくないもの個別ジップロックする

充電器とかだけじゃなく、スマホも入れとけば待機中も平気でソシャゲができます。一気に一つのかいジップロックに入れるよりは、細かく密封した方が扱いやすいと思う。

ここがめっちゃ重要なのですが、必ず中に入れるもの乾燥している状態の時に密封すること。しけってる時に入れると袋の中で曇って蒸気が水になって濡れてしまます。家を出る前に全部密封、開けるときは濡れる覚悟原則

タオルは最低2個用意する

ひとつはしっかり濡れちゃってもいい用、もうひとつは基本絶対濡らさない用です。

前者は首とかにかけといて、顔とか身体が濡れて我慢できない時とか、ちょっとしたもの拭きに。後者戦利品整理の時とか、本当に今この瞬間だけでも手をカラッとさせたい……!という時に発動。なんなら待機中はジップロックして封印して絶対取り出すな。

●あまり使わないor役目が最後の方のもの→頻繁に取り出すもの の順で詰めていく

荷物は外でいじればいじった分だけ濡れると心得よ。ということでなるべく短時間で整理や物の取り出しが終わるよう、計画的に詰めとくのが吉。買い周り用カバンも忘れずに濡れない位置に突っ込んでください。

●手頃なサイズビニール袋を大量に持ちこむ

スーパーの袋で可。濡れてしまったタオル、畳みにくいカッパ、そんな戦利品から隔離したいものたちはとにかくビニール袋に突っ込んでおけ。不安だったら二重に包んで。そんな感じで本当に何個あっても困らないので多めに持っておきましょう。

服はそれぞれ人によって動きやすいのが違うと思うけど、まあ裾が広がるのは被害が広がりやすいのでやめた方がいいかも。身体は冷やさないように、カッパをうまく着よう。

靴も重要。滑りにくさが一番、さらに気を使うならやっぱり防水機能あるのがベスト。私は逆に通気性抜群でめっちゃ乾きやすスニーカーを履いています






まあ私はスパコミ行けなくなったんですけど!!!!!私の分まで楽しんでください!!!!!雨にも負けず!!!!!!!!!

2018-04-23

anond:20180423095618

昔の人は~って、一般的日本人毎日風呂に入るようになったのが50年くらい前からなんだから、それまでどうなってたかは察しろよ。拭くだけで匂わないなら皆風呂に入らず拭くわ

シャワー浴びても汗かけば匂いは変わらんし、おしぼりジップロックに入れるのは発想気持ち悪すぎ。

デオドラントシートって知ってる?

公共の場で汗臭い人大杉問題。朝シャワーを浴びない人が大半だと思うのでシャワーしてる時間ない前提でいい方法教えてやるから、お願いだから少しは努力して下さい。

湯水のごとく湯水を使えない昔の人は長らくこの水で拭くことが風呂がわりだったはず。それだけ効果があるってことです。お願いだから少し努力して下さい。

2018-04-11

鶏胸肉塩漬け保存

塩漬けっつっても両面に塩ふってジップロックで揉んだあと冷凍保存してただけだけど

今日シチューにしてみたらパサパサ感減った気がする?気がするだけ?

また今度やってみよー

おばあちゃんが教えてくれた

鶏むね肉をやわらかく茹でる方法を発表します。

- 水を沸騰させる

- 火を止める

- むね肉を入れる

- 熱湯がそこそこ冷めるまでほおっておく。(小一時間

出来上がり。食べる分はそのまま切り分けてサラダなりなんなり、今食べない分はジップロック冷蔵庫

火をつけたまま茹でると、肉がぎゅっと固くなるらしい。

2018-04-10

実は家にあると重宝する調味料

液体塩麹

お肉や魚を30分程液体塩麹と一緒にジップロック保存してから焼いたりすると美味しい。

野菜を液体塩麹に漬けておけば浅漬けの完成!浅漬けの素は不要

にんにく生姜をいれても風味が増して美味しいし、入れすぎや漬けすぎには注意が必要だけど液体塩麹味覇以上に重宝する調味料だと個人的に思う。

今日鶏肉を液体塩麹にんにくチューブで漬けてから片栗粉をまぶして薄く油を引いたフライパンでカラッと揚げ焼きにして塩唐揚げのものを作ったんだ。うまかったんだな〜これが。

2018-03-27

anond:20180327115955

まず購入した時点で臭いのは、買わないほうがいいですよ💦それすでに解凍品かも。

ラップで小分け+ジップロック急速冷凍しています。こんな感じ。

冷凍しておくと、いざというとき便利なお肉。上手に冷凍する方法を覚えれば、たくさん買ってしまっても計画的に賢く利用できます

http://www.asahi-kasei.co.jp/saran/preservation/meat/

2018-03-18

弁当のおかずは2種類が好き

最近自分弁当を作るようになりました。

中学生の時は親に弁当を作ってもらっていたのですが、自分弁当を作るとき自分の好きなメニューだけ入れられるのがいいですね。

それで主張なんですけど、弁当のおかずは2種類が私の好みだと分かりました。何種類もあるなんて多すぎる。

大抵家で晩御飯を食べるときは米とメインの何か程度なんだから弁当もその方が食べ方が夕飯と変わらなくて食べやすいに決まっているじゃないですか。

私はもう社会人ではありますが割と子供舌です。子供って幕の内弁当を食べるの得意じゃないんですよ。どのおかずから食べるか迷って疲れちゃうたかが昼食にそんなエネルギー使いたくない。どんぶりが一番好き。

なので好みの弁当の配置は、何かメインのおかず(例えば豚こまを塩で炒めたやつ、大抵昨日の残り)、副菜昆布とか、漬物とか)がいいですね。いっそ副菜は無くてもいい。最近昆布好きだから入れているだけだし。

店の弁当は意外とこのくらいの種類の弁当であることは多い。その方が好みである

まあ世の親がそんな弁当にしないのは栄養の面とかなのだろうか…

あと最近面倒だからいわゆる弁当箱でなくてジップロック使用しているのだが、底が深くて茶碗で米を食べている感覚に近くて好みだと分かった。

母が弁当を作ってくれたことは本当に感謝しています自分たちのことを思って弁当を作ってくれたことは分かります

ただ当時から今日時間が無いかコンビニで何か買って…」と300円渡された時の方が好きなものが買えて楽しいなとか思っていた親不孝な娘でした。

自分の好きにできるというのが楽しいだけです。

2018-02-27

一生分の下着を買う

ダイソーの150円の下着は5ローテで1年以上持つ。

あと70年生きるとして、

150円×5枚×70年=52500円

保存方法は化繊の可塑剤が経年劣化で抜けないように、

ジップロックで閉じて布団収納袋に入れPPケースに収納

収納まで含めて6万円で済みそう。

もちろんダイソーにはそんな数は売ってないので少しずつ買い足そう。

2018-02-17

anond:20180216221747

冷凍匂いがつくので、フリーザーパックのビニール袋に入れる。ジップロックビニール

ttp://www.nutritionist-blog.com/2016/05/blog-post.html

って話もあるし。

2018-01-11

anond:20180111083557

毎日パスタじゃ味を変えても飽きないかい?

週末に米を炊飯器でもりもり炊いて、

ジップロックかタッパーに小分けして冷凍庫にぶち込んではどうだろう。

生卵納豆明太子、いわのりをごはんのお供に。

自分一人暮らしの時は調理さえせずに一食済ましたりしてた。

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん