「NetFlix」を含む日記 RSS

はてなキーワード: NetFlixとは

2019-10-14

anond:20191014191327

避難勧告は来てたけど水没の可能性は万に一つもないから家でNetflix見とったで

2019-10-13

2019年秋期 アニメ見なきゃタスク

視聴確定

けものみち 1話まで見た 期待4

・慎重勇者 2話まで見た 期待3

・ぼく勉 慣れてきた 期待5

・私、能力平均値でって言ったよね! 今見てる 期待5

司書 1話まで見た 期待4

Dr.STONE 期待5

 

見るのかなコレ

・アズルレーン 1話まで見た 期待2 艦これ1話もみてない

俺を好きなのはお前だけかよ 1話まで見た 期待2

 

耐久

超人高校生 2話まで見た 1話苦行、2話ふつう

 

見なきゃなーめんどくさいなー

食戟のソーマ 好きなんどけど前期が途中で止まってるんだ 期待4

PSYCHO-PASS 1期1話しか見てない 見なきゃ

七つの大罪 2期の最初で止まってる 見なきゃ

ハイスコアガール 1期1話もみてない、忙しかたか

無限の住人 原作ファンなんだけど気が重い

 

なにこれ?(※1話すら見てない未確認だが気になる)

BEASTARS

・ノー・ガンズ・ライフ

・厨病激発ボーイ ※確認

・真・中華一番! なんで今さら

・魔入りました 入間くん

 

 

所感:

まりにも異世界転生が多い

たぶん「私、能力平均値でって言ったよね!」が個人的トップになる気がする

 

今月はクソ忙しすぎて全然チェックできてない

 

____

 

追記

 

「のうきん」はかなりアニオリらしいね

原作厨がややキレてる

個人的には面白いけど流石に原作有りにパロネタ突っ込むのはいかがかと思う(原作もパロあるらしいからどこがアニオリなのか判断できないが)

個人的には面白いけど

(てか寒いパロでも無いと薄味すぎる気も)

前半の話素っ飛んでるのは漫画構成に合わせてるんじゃない?回想すると思う。

何かえんどろ〜!難民救済しそう

 

無限の住人 2話まで見た 思ったよりは頑張ってたけど、セリフカットしすぎ

こっちは俺が原作厨になってる 見るけど

 

けものみち 2話でこのすば臭が出てきて良い感じ

何系なんだろと思ったが、割と異世界ちゃんと?生計立てるタイプの話かな

ゲームだとよくあるよね

シグレが大人いか可愛いアクア枠と思いきや主人公の方がネジ外れてるからツッコミ役になってる気が

 

司書原作勢とアニメから別の理由で評判良くないけど個人的には高評価

皆厳しくね?

ニコ動コメントで「これ原作長いよね」「NHKでやれ」「初期は主人公クズ」とかあって系統把握できたのがよかった

多分原作勢の愛が重いタイプ

あと井口な時点でキャラ把握即完

 

ぼく勉

1期はラブコメだと思ってイラついて見てたけど、違うこれはギャグ

ラブひな一種だと思えたら楽しくなった

 

Dr.STONE

ネタバレ踏む前に原作読んでよかった

 

中華一番

初見 継続

 

BEASTARS

PV見たがオレンジか、オレンジ趣味が偏ってない?宝石の国はハマったけど

演劇的な群像劇苦手だから一旦回避、一挙などがあれば見る

Netflix入らなきゃなーと思うんだけど自分きじゃないのばっかで入りづらい

なんかアニメ予算を増やす程に自分きじゃなくなる気がする

 

ノー・ガンズ・ライフ

ウルジャン+マッドハウスで90割説明できる感じだった

___

追記

俺を好きなのはお前だけかよ 2話からかなり面白くなってきた

ライフルイズビューティフル 見る

歌舞伎町 1話見た 見るかも

超人高校生 2話で行けるかもと思ったけど3話で死んだ

けもフレ問題から見るKADOKAWAの今後。

今の「けもフレ問題とか見ると真面目にオタクとして憂鬱だ。

こういうの見ると真面目に、KADOKAWA財閥解体されるべきなんじゃないかね。

それが嫌なら全体的に変革しないと、今は良くてもTVアニメから次の表現媒体に移行できなくなるとか、グローバリズムの更なる推進なんかが起きるとガチで完全に老害化するんじゃないかと思う……

まだ今はIPを保持してれば良い時代だろうけど、もう10年も技術ノウハウの蓄積が溜まれば、同人アニメ商業レベルに追いつくなりVRアバター普通時代になったり等、キャラ民間自給自足できるようになり、その内どこかでIP自体価値が急減するラインが生じると自分は思ってる。

そうなると日本PC業界(旧)大手みたく業績悪化で、良くてコンテンツ系部門形骸化や売却なり消滅、ただの出版専門社に逆戻り。復活が事実上困難になる。

そうでなくとも翻訳技術の発達で大まかにでもニュアンス文脈レベル自動翻訳可能になれば、海外資本映画だけでなく日本アニメにも攻勢をかけれるようになり、他国発祥アニメ日本でもリアルタイムで視聴できる時代が来る。

今でもNetflixオリジナルアニメを作ってるが、そういうのがどこかしこで作られては即座に日本語で観れるわけだ。そうなると日本先進的ないし独自の要素がiPhoneみたく、バージョンアップされ普遍化させられる事になる可能性が高い。

けもフレ的な大人アニメ海外で受けた要素を分析され、絵的にも高クオリティ化し、それがPPAPと同等以上に全世界常識と化すわけだ。

動画サイトに目を付けてカドカワを作ったみたく外部から取り込み続ければ時代に付いていくのは可能だが、どちらにせよイニシアチブを取るのは難しくなるだろう。

どれだけ資本を投じようが、内部統制も粗末でクリエーター価値を見誤るようでは今以上の成長は望めない。内外の害悪無駄金を吸われるとか論外。

下手すると今後も似たような問題を繰り返し、コンテンツ業界害悪として歴史に名を刻む事となりかねないし、そうなると日本政界経済界全体からも下位に見られるかもしれんな……既に見られてるかもだが。少なくとも自浄作用が働いて全体的なヒト/モノの質が高まらない限り、政治経済経営頭打ちになりやすい。腐り続ける木が今以上に大きくなる事はない。

何にせよ、そうなると新しい企業に今の座を取って奪われるわけだ。すぐではなくとも。

マジで早めに手を打った方が良いんじゃないかと思う。

2019-10-11

Netflix広告流す無料会員制度つくらないか

今だと毎月会費払う必要性を感じない

2019-10-09

カメラを止めるな」って何故あんなに人気出たの?

結局色んな芸能人面白いとか言いまくったからかなぁ

Netflix配信され始めたから見て見たんだけど、……どうなのかなぁ、そんな絶賛する程?

「あーあれはこういうことなのね」がたくさんあったからってそんな面白いのかなぁ?

あれやこれやドタバタあるけど爆笑する程?

五つ星評価として星二つが限界

 

追記

・「ハードル上げすぎ」について

ハードルが高くたって面白い映画はたくさんある。普通に名作・傑作と呼ばれる映画は概ね大体そう。

からハードルの高低は関係ない。

・「ワンカット長回しがすごい」について

映画をぼーっと見てる側にとっては何それ?でしかない。撮るのが大変なことはわかるし、この映画の肝でもあるが、面白さとは関係ない。

もし仮に何の失敗もなくスムーズ長回しワンカットが撮れてたら(※実際は仕込まれた失敗なわけだが)実につまらない映画でもあるのだから面白さとは無関係である

・「低予算から」について

観る方にとっては、制作費100億円だろうと100万円だろうと関係ない。莫大な予算でつまらないものもあるし低予算でも面白いものがあることは知ってる。だからそんなの関係ない。

・大半のブコメトラバが高評価なことについて

やっぱりそうなんだーと思っただけ。だけど、事前情報がほぼない状態で見ると面白かったんだろうなとは思わなくもない。最近それで面白いなと思ったのは米アカデミー賞脚本賞を取っている『ゲット・アウト』。間違ってサムネクリックしてしまったんだけど、そのまま見てたらめっちゃ面白かった。映画ジャンルすら知らずに、脚本賞すら知らなかったからかな。まーそういうこともあるんだろうね。

2019-10-05

Youtube視聴者についての疑問

あの広告クソうざくね?

広告消すの1200〜1500円だっけ?

ニコ動pixivNetflixとAmazonPremiumに金払ってる俺でも躊躇うんだけど

300円にしてくれ

 

特に動画途中に挟まる広告

動画前に2件続く広告

アンケート広告が無理

2019-10-02

最近アニメは、やたらとゲーム世界に生まれ変わるお話ばかりなのだなぁと

Netflixをだらだら観ながら感じる自宅療養中の今日この頃

ほぼ一緒のストーリーしか思えないのだが、それは自分が歳を取ったからなのかね。

2019-09-27

日本脱出したいんだけど何すればいいの

20代前半、金も頭もないが、時間だけはある。

これから日本なんて正直どうでもいい。もううんざり

20年間生きてきて、好きなことはないし、得意なことも忘れた。

小さい頃は親にも先生にも「周りを幸せにする子だ」って言われて、「じゃあ自分は?」って思ってた。

閑話休題

①国はどこを選んだ方がいいか

実は一度も海外に行ったことがない。笑えるよね。

周りは「毎年家族で<高級リゾート地名前>に行きます」とか「バイト代韓国行ってきた」とかやってるのに。

自分は?少ないバイト代貯金してまで行こうとした?行ってないよね。行く気もないよね。疲れるし。

から他の人の「ここの国がいいよ」っていうのを聞きたい。この前はてブで上がってたフィリピンについての記事は滅茶苦茶面白かった。

あいうの他の人たちも書いて下さいよ。御願いします。

言語習得

日本ドラマより海外ドラマが好きで、受験生なのに、Netflixブレイキングバッドとそのスピンオフを繰り返し見てた。

でも、「今日日本吹き替え英語字幕で~」とかその逆とか。英語で聞いて理解しようとはしなかったね。

その甲斐あってかリスニングだけはほぼ満点取れるようになったけど(TOEICとかじゃなくて)長文読解とかが駄目駄目だったね。

馬鹿じゃないの?

結論

比較的少ないコストと楽に海外移住できたらいいな~と思ってます

馬鹿ですね。

2019-09-20

netflixアカウント乗っ取りって

どうやっているんだろう?世界中ブルートフォースボットみたいのが動かされているのか?

ありがちなパスワード世界中存在するアドレスで入れるかどうか?確認しているのかな?

見つかったアカウント情報を売っているのか?

日本人アカウント結構乗っ取られているというのも気に掛かる。

2019-09-16

年収が1千万越えたけど生活に変化がない

地方都市エンジニアをしていたが、転職して東京引っ越した。そして年収が1千万を越えた。

千万ってすごいという印象があたけど、特に生活は変化していない。

正確には東京に引っこしてきた変化は大きい。電車だけでどこでも行けし、徒歩圏にチェーン店があるので外食も楽。富士そばおいしい。

でもそれ以外は特に変わってない。休日あいかわらずYouTubeNetflixをみてKindleマンガを読んで生活している。なんだったら家は狭くなった(家賃はあがった)。

いったいみんなどういう所にお金を使ってるんだろう。

2019-09-09

anond:20190909175726

攻撃するつもりは全くないので誤解してほしくないけれど、単に暇を持て余してしまい、余計なことを思いつき過ぎているだけのように読めた。

とりあえずNetflixに加入するとか、何かしてみては?

2019-09-06

anond:20190906164541

なんか話がずれたな。

ようはNETFLIXスタイルの方が便利ってことだな。

これが論旨からぶれなくてわかりやすい。

NETFLIXスタイル漫画読み放題サイトが成り立つには

2018年コミック売り上げ4414億円

出版社の取り分を50%だと仮定して2207億円

これを計算して


市場規模2207億円 / 契約者1000万人 / 12ヵ月 = 1839.16667円


契約してくれる人を全世界で1000万人だと仮定したら一月約2000円くらいかな?

これ全世界に開放すれなんとかいけるんじゃねーか?

実際には単巻電子書籍とかも別売りするからそういう収入も入ってくるし。

難しいかな?

2019-08-30

昔々、ハリウッド

 

 『ワンスアポン・ア・タイム・イン・ハリウッド』が目前に迫っているというのにまだまったく心の準備ができていない。大波が押し寄せてくるのを確かに認めながら、砂浜で引き波に足を取られたまま呆然と立ち尽くしてしまっているような、そんな状態だ。

 

 『Once upon a Time in...Hollywood』というタイトルをはじめて聞いたときマジで引退しようとしてるの…!?と思った。現時点では「10作品撮ったら引退する」と言っていたり(今回が9作目)、「今度のが大ヒットしたらこれでおしまい」と言っていたりまだ判然としないのだが、そういうゴシップ的な憶測はさておき、このタイトルが持つインパクトはあまりにも大きい。セルジオレオーネ意味合いもさることながら、それ以前にこの響きだ。

 『昔々、ハリウッドで』。響きとしてあまりにも最終回すぎるのだ。仮に『クエンティン・タランティーノ』というドラマがあって、その主人公クエンティン・タランティーノ監督した作品が、ドラマ1話ごとのタイトルになっていたらと考えてみてほしい。第1話「掃き溜めの犬ども (Reservoir Dogs) 」、第2話「三文小説 (Pulp Fiction) 」、第3話「ジャッキー・ブラウン (Jackie Brown) 」、第4話「ビルを殺れ (Kill Bill) 」、……と進んでいって、第9話「昔々、ハリウッドで」である。どう見ても第9話で最終回じゃないか。こんなに引退作にふさわしいタイトルってなかなかないと思う。

 

 なんてことをメモしていたら、タランティーノ子供が生まれるとのニュースが飛び込んできた。引退について語るのを話半分に聞きながら、だがこれで子供でも出来たりしたら本当に映画撮らなくなるかもな……とか考えていたのだが、うーん、思ったより早かったなあ。つまりこのところとみに饒舌になっていた引退話は、子供が生まれるという予測のもとに展開されていたわけだ。それにしてもさ。田中裕二子供が生まれたり、タランティーノ子供が生まれたり、そんな日が来るなんておれは考えたことなかったよ。

 といっておいて何だが、タランティーノの言う「引退」について想像するとき、たしかに寂しくはあるけれども、意外と悲観的な気持ちにはならないというのが今の正直な気持ちだ。

 というのは、ひとつには、映画監督以外のフィールドでの仕事が見られる可能性に期待しているからだ。これは本人も言っていることだが、本を書いたりしたいらしい。タランティーノが書いた批評本なんて出たらぜひ読んでみたい。もしかしたら小説を書くかもしれない。それこそパルプフィクションを。あるいは脚本を書くかもしれない。脚本タランティーノ × 監督デヴィッド・ロバート・ミッチェルなんて映画がつくられたら……など夢想するのも楽しい

 書く仕事ばかりとも限らない。いまのところ引退を語るうえでタランティーノが前提としているのは「劇場公開用映画」の監督業であって、フィルムに対する彼の偏愛と執着も、その前提があればこそ要請されてきたものだったと思う。その最前線から(いったん)身を引いたときある意味でそれは「引退」だが、またある意味でそれは「解放」ともいえるのではないか。何が言いたいかというと、Netflixなどでタランティーノドラマシリーズ制作する可能性はかなり高いのではないかということだ。この期に及んでタランティーノ劇場長編映画デジタルで撮る可能性はほとんど考えられないが、これがドラマシリーズだったら話は別だ。

 タランティーノがつくるNetflixドラマがあったら、それはどんなものになるだろうか。そのヒントになるような発言最近あった。自身監督作に登場したキャラクターのなかで、タランティーノが今でも折に触れて思いを馳せる人物がいるという。彼が挙げたのはザ・ブライド、ビル、ハンス・ランダアルド・レインの4人。タランティーノはそれぞれの人物にまつわる、いわばスピンオフ的なサイドストリーについての妄想を語っていた。

 ①ザ・ブライドが10年後、15年後、どうしているか。娘はどんな人物に成長したか。これは長いあいだ噂されてきた『キル・ビル Vol.3』がもし実現した場合ストーリーになるだろう。

 ②ビルはいかにして巨悪となったかエステバン・ビハイオ、服部半蔵、そしてパイ・メイという3人の「ゴッドファーザー」との関係を通して、ビルという悪魔人物オリジンを描く物語

 ③ハンス・ランダナンタケット島でどんな生活を送っているのか。ナチスきっての「名探偵」だったランダが、戦後20年くらい経ったナンタケットで起こる殺人事件解決してゆく物語

 ④アルド・レインは戦後どうなったか教科書に載るレベルの「英雄」としてアメリカに帰ったはずのアルドが、ナチスにおけるフレデリック・ツォラーのように映画に主演する…という話。

 なにこれ超おもしろそうじゃん!!!!! 全部見たい。見たすぎる。小説でもいい。読みたすぎる。ここで思い出したのだが、そういえばタランティーノこそ、地味に自分作品世界相互につなげてきた人だった。別の映画に登場するキャラクターたちが生きる一つの世界について語るとき、若き日の彼はたしかサリンジャーを引き合いに出していたように記憶するが、これって今風の言い方をすれば「タランティーノバース」だ。もちろんタランティーノ世界MCUのようになってほしいなんて気持ちは毛頭ないけれど、ジャンゴのサイドストリーはすでにコミック化されていることだし、劇場映画としてはおそらくもう実現しないであろうヴィック&ヴィンセントヴェガ兄弟の話だって、何かしらのかたちで語られる可能性は全然あるわけだ……ということを、妄想できることがうれしい。それにしても「私立探偵ランダ in ナンタケット」は見たすぎるだろ。

 で、仮に、タランティーノがこの次に撮る映画が本当に彼の「引退作」になるとするならば、その一本はやっぱり『キル・ビル Vol.3』であってほしいと、私はそう願わずにいられないのだ。 

 

 話を元に戻そう。『ワンスアポン・ア・タイム・イン・ハリウッド』の公開が迫っているのに心の準備がなにもできていないという話だ。この映画タイトルからしてこの有り様なものから映画監督クエンティン・タランティーノいかにも「集大成」という感じがしてしまうのだけれども、しかし実際はそうでもなくて、むしろ今までになく「タランティーノっぽくない」映画になっていたりするんではなかろうかと期待している。それはひとえにこの作品が、タランティーノ本人にとってきわめてパーソナルなものとなっているような印象を受けるからだ。

 『ワンスアポン・ア・タイム・イン・ハリウッド』について、現時点で、私は予告編以外の情報をすべて遮断している。サントラにも触れてすらいない。だから実際どんな映画になっているのかはまったくわからないのだけれど、タイトルをはじめポスター予告編を通して強く喚起されたのは、「郷愁」の念だ。それは1969年、大きな変革を遂げようとしていたハリウッドとその時代精神タランティーノは "zeitgeist" という単語を本当によく使う)に対する郷愁であり、タランティーノ自身の幼少期へと向けられた郷愁でもある。しかしながらこの郷愁こそ、これまでのタランティーノ映画からほとんど感じてこなかったものであり、ゆえに今作はどうにも「タランティーノっぽくない」ような気がしてしまうのだ。

 タランティーノは、過去映画音楽からさまざまな要素をためらいなく取り入れることで自分映画をつくってきた人だ。その特徴はたしかタランティーノについて語るうえで欠かせないものだろう。でも彼の作品に宿る魅力を考えるうえでもっと重要なのは、そうした引用(あるいは盗用)のひとつひとつが、観客に郷愁を呼び起こすための装置には決してならないという点だ。観客を過去へといざなうことで「懐かしさ」に浸らせるのではなく、かつてとてもエキサイティングものとして消費された文化の「エキサイティング感覚自体をそのまま現在再現してしまえる才能。それがタランティーノのすごいところだと思うし、その意味で、郷愁、というのはむしろタランティーノ映画から最も遠いところにあった感情ではないかと思う。ところが今回の『ワンスアポン・ア・タイム・イン・ハリウッドから郷愁が強く香ってくる。そのダイレクトさがとても気になるのだ。それはとりもなおさず今作の特異な舞台設定によるものだと思うけれど、開映が迫っているためちょっともう書く時間がない。超中途半端

2019-08-25

昼ドラ見てた層って今どんなドロドロ展開の作品みてるんだろう

Netflixはそんなないし

2019-08-24

NETFLIX退会しようかな

ほとんど見てないの月額料払うのもったいないしな

前はよくドキュメンタリーみてたんだけど、ドラマに力入れだしてから興味がなくなりつつある

テレビで見られないような多様性ある番組群だったから、好奇心で会員続けてたけど、もういいか

2019-08-23

anond:20190823213836

NHKがブチギレてNETFLIXも引くような料金体系になったら面白いのになと思うけど法律の縛りがあるんでな……

anond:20190823161940

軽犯罪でも常習だと改善の見込みなしって長期間ぶちこまれるらしいよ。

Netflixで観た。

Netflixってもともと俗悪コンテンツの温床でしょ

「俗悪コンテンツの温床」って、褒め言葉です。そういうの大好きだから

全裸監督』絡みでポリコレ界隈から「どうしちゃったのNetflix?」みたいな反応があるのにびっくりするわけですよ。

ブラックミラー』や『13の理由』みたいな、これまで評判のよかったNetflixオリジナルコンテンツも、相当ドギツい内容だったけどなあ。『ブラックミラー』なんかは特に、上手いことエクスキューズはつけているものの、ポリコレ的にスレスレのところを攻めたりもしてる。ファーストエピソードからして獣姦ネタだったりするわけで。

日本作品にしても、『DEVILMAN crybaby』があったじゃないですか。

エログロバイオレンスを中心にした、金のかかった俗悪コンテンツのたまり場。それが私に見えるNetflix風景なので、「どうしちゃったの?」って、どうかしてるのはアンタの目と耳だよとしか思えない。

2019-08-21

テレビ構造から変えないとどうしようもない

地元密着っていうより、個人密着に合わせたメディアがほしい

学生の頃は田舎に住んでいたけど、流れるCMにとても違和感があった

田舎に住んでて有名どころのチェーン店なんてまったくなかった

それなのに流れるCMケンタッキーだったりすき家だったり・・・

だ・か・ら、ないんだよ!!こんなど田舎ケンタッキーCM流してどおすんの?

位置情報を使って、個人個人にあったCMを流したらどうなの!!?

地元個人商店を訪ねて紹介したりとか、やるべきことあるんじゃない?

ニュースだってその地域事故事件を流したり、その村の行政施策を伝えたり、とそのほうがよっぽど意義があるんじゃない?

東京での流行流すよりかは

ケーブルテレビがあるじゃないのっていう意見もあるけど、とても不便だよ

同じ番組を繰り返し流したり、チャンネル数多いけどものすごく退屈で質があまりに低いし、いちいち番組の開始を待っていなければならなかったり

さらに言うと地域密着ってだけで個人密着じゃない

個人に興味があるニュースを流してほしい 東京に住んでるけど地元ニュースも知りたいっていうニーズはあると思う

個人が楽しめる番組を流してほしい 視聴率1桁の不人気ドラマでも個人ピンポイントで流したらもっと視聴率は上がると思う

個人が知りたい情報を流してほしい やたら料理番組だったり健康番組だったりクイズ番組だったり増えてるけど若い人が知りたいのはそれじゃない!!

YouTuberがある!!っていうけど、クオリティ低いよ・・・所詮個人レベルテレビに全く追いついていない

Netflixなんていうサービスがあるんだから、できないこともないでしょ?

しかしたらあるかもしれない、あったら教えてほしい

2019-08-17

NETFLIXドラマ化して欲しい人物

誰だろう。

せっかくNETFLIXでやるなら村西とおるみたいに地上波じゃやりにくい人物をやって欲しい。

例えば

ホリエモン

ジャニー喜多川

アントニオ猪木

とか?

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん