「破綻」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 破綻とは

2024-10-24

弱者男性史上最も重要偉人10

1. アダム生命の実を食べた最初弱者男性

年代: 神話時代(具体的な年代不明

弱者男性一族の祖であり、生命の実を食べて不死となった存在。彼の選択によって弱者男性一族誕生し、その運命が大きく変わった。

2. エノク(天に昇った予言者

年代: 神話時代紀元前3000年頃と推定

神に召され天に昇った予言者であり、未来を予見して弱者男性一族知識をもたらした人物。彼の預言は一族歴史に大きな影響を与えた。

3. ノア(大洪水から弱者男性一族を救ったリーダー

年代: 紀元前2500年頃

洪水の際に弱者男性一族を箱舟に乗せて避難させ、一族を救ったとされる伝説的なリーダー。彼の行動により、弱者男性一族絶滅危機を乗り越えた。

4. ジークフリート古代英雄戦士

年代: 紀元前1200年頃

弱者男性の中でも優れた戦士であり、人間との戦争において一族を守った。彼の勇敢な戦いは弱者男性戦士としての力を象徴し、後世に語り継がれた。

5. サムソン(強大な力を持つ戦士

年代: 紀元前1100年頃

聖書に登場する戦士であり、その驚異的な力は弱者男性特性体現している。彼の物語は、弱者男性の強さと逆境に立ち向かう精神象徴する。

6. カイン弱者男性内での争いを起こした存在

年代: 神話時代(具体的な年代不明

アダムの息子であり、兄弟を手にかけたことで知られるカインは、弱者男性内部での争いの象徴となった。彼の行動は一族内の分裂を引き起こし、後世に大きな影響を与えた。

7. ニムロド(弱者男性最初支配者)

年代: 紀元前2200年頃

バベルの塔を建て、弱者男性支配しようとした人物。彼の野望は一族に混乱をもたらしたが、その影響力は一族歴史に深く刻まれている。

8. アブラハム弱者男性と神との契約者)

年代: 紀元前2000年

神との契約により、弱者男性一族に新たな使命を与えた重要人物。彼の信仰と行動は、弱者男性と神との関係を深め、後世に影響を与えた。

9. モーセ一族解放者

年代: 紀元前1300年頃

弱者男性一族人間に抑圧された時代に、モーセ一族解放し、新しい約束の地へ導いた。彼のリーダーシップは一族生存に大きく寄与した。

10. アレクサンダー大王弱者男性人間の融合を試みた王)

年代: 紀元前356年〜323年

人間でありながら弱者男性一族との共存を試みた稀有な王。彼は異なる種族間の平和を目指し、大帝国を築き上げたが、その試みは後に破綻した。しかし彼の統治理念は後世に影響を与えた。

2024-10-23

女に囚われる私がBLを好む心理

私は中学生の頃からもう10年ほどいわゆる腐女子BLが好きだが、その心理をずっと考え続けてきてようやくまとまってきたので整理したい。とはいえまだまだ論理的ではないが正直な感情であることは間違いない。

①女が女として扱われる描写がない。

これは趣味嗜好とは異なるかもしれないが、私は極端に女性性を表現されることが苦手だ。

創作物に限らずとも写真映像女性の体つきが誇張されること、女らしい服装、何かしらのちょっとした言動に対する「女の子っぽいね」という謎の評価

私は性自認は昔も今も女であってそう扱われることに違和感はないが嫌悪感はある。自分以外の女性がどう扱われようと無関係だろと思われるかもしれないが、第三者女性がそう扱われる=私と「女」という共通点はある=私も同じカテゴリでありそう扱われる存在、ということを認めたくない…という心理のように思う。

よって性描写はなくとも、"女が、男に女として扱われる様子"が描かれる恋愛作品が苦手なのかもしれない。もちろんBLには女があまり出てこないので、必然的にその描写が少ないため読みやすい。

②異性恋愛における男女差。及び自己卑下

異性間恋愛において男女が平等というイメージがどうしても掴めない。理由は恐らく3つ。

1つ目は私が恋愛経験喪女から恋愛どころか男友達もいない。それ故に男と対等な関係を築くなんてことが想像もできない。人間経験浅薄さがただただ悲しい。

2つ目は男に対する引け目というか恐怖感。1つ目の理由とも似ているが、私は容姿が悪いので男には基本的馬鹿にされ見下されているという被害妄想がある。幸い直接的に言われたことはないが容姿が悪いのは事実なので内心はきっとそう思われているだろう。

そのため無意識的にそこに男女差格差を感じてしまうのではないだろうか。

3つ目は肉体的な問題。これは揺るがないと思う。つまり行為において女は男に"される側"という受動的な肉体構造をしていること。恋愛に肉体関係必須かどうかは別として行為の際にはどうしてもその構図を認めざるを得ない。性行為はそういうもんじゃなくて気持ちの面では互いに平等だよと言われてしまえばもう分からない。喪女には追いつけない世界

よって、男女差のないBLはフェアで受け入れやすいように感じる。

しかし3点目の理由関係するところで「女役を男に担わせているだけでは?」という指摘がありそうだ。むしろ自分でもそう思う。男だったら受け身にさせてもいいのか?と言われると否定できない。強いて言うのであればBLでは両方が受け攻めになりうる可能性があり、双方の合意の元で受け攻め(性行為における上と下)を決められるという点は平等だ。

容姿の良い女性に対する嫉妬がない。

まーた女と容姿の話だ。結局のところ私はブスなので可愛い女の子、綺麗な女性を見たくない。女性アイドルも苦手だ。みんな可愛くて羨ましくなる。言うまでもなくアイドル1000年に一度の逸材になりたいと思っているわけではない。ただ、普通に生きているだけで男女問わず友人ができたり彼氏ができるような人並みの容姿は欲しかった。

そういった女性に対するコンプレックスが異常に強い。そしてBLには女性が出てこないのでコンプを刺激されなくて済むのだ(何度目の論理だろう)。

そう考えると容姿の良い男に対するコンプレックス微塵も無いのでやはり私の性自認は女なんだな。

性自認容姿や男女格差視点がゴチャゴチャに入り組んで我ながらよく分からないが、私がBL好きな理由は主に上記のような要点でまとめられる。

※逆に言えば、よく言われる「男女ではなく男同士という特別な壁を乗り越えるからこそ萌える」みたいな気持ちになったことはあまりない。

から見れば論理破綻していて偏見も大いに含まれているだろうけどこれが私の正直な感情であり、誰にも共感はされなくとも否定されるものでもないと思いたい。

anond:20241023153910

労働の方が無償労働よりキツいに決まってんだろアホかと

他の国ならともかく、先進国一クソと言われてる日本労働環境と、年々楽になってる無償労働を同等と捉えて論じてる時点で論理破綻してる

真冬冷水で手で洗濯料理してた大昔ならまだ一定説得力もあるが(その頃は男は戦争行ってたが)、今の無償労働が賃労働と同等とかガチで話にならん

エストニアネット投票現実を書くよ

総選挙の度に「ネット投票出来ないなんて遅れてる」という言説がたくさん出てくるからネット投票先進国であるエストニアでの現実を書いておくよ

1.ネット投票しているのは30万人しかいない

昨年のエストニアでの総選挙データを置いておく。それによると、ネット投票したのは31万人あまりで、投票者数の約半分。

https://www.jetro.go.jp/biznews/2023/03/8ee5825e87733d30.html

日本で同じように当てはめたら3000万人くらいになるが、キャパオーバーシステム破綻して総選挙やり直しになる未来しか見えない。

2.紙の投票は無くせない

半分が紙投票で、人数は30万人いたとのこと。

3.選挙コストは増える

当たり前である。紙の投票は残るので、紙投票コストに、ネット投票システムの構築、維持管理監視コストが単純に上乗せになる。

4.投票率向上には繋がらない

エストニアではネット投票導入前後投票率に優位な差は出ていない。昨年の総選挙ではネット投票数は過去最高となったが、投票率は前回2019年と同じ63.7%。日本の今の紙投票とだいたい近しいし、エストニアでは紙投票していた人の一部がネット投票に移行したに過ぎない。

まり、「投票率を上げるためにはネット投票導入」という提案ロジックは成り立たない。

それでもネット投票導入せよ、と言ってる人は頭がおかしい。海外在住日本人に限ってならあるかも知れないがね。

2024-10-22

ケチケチ米軍は何でも値切りたくてデモ隊つかうだろ

経団連「下請賃上げハンターイ、下請値上げハンターイ、でも輸入原料高はサンセーイ」

投資会社円高ハンターイ、株安ハンターイ、利上げハンターイ、国債ハンターイ」

今は野党グダグダ経済押し付けようとしているらしい

機械化推進、賃上げ抜きインフレ大原因、米軍自民連合

投資詐欺の破綻予定もいくつかあるだろ

野党賃上げできるかな

みんなAIに期待しすぎ。

アプリ開発とかで、今の開発者いらなくなるみたいな論調が、もうさっぱりわけわからん

そりゃ末端機能(例えばファイルの入出力とか)のサンプルを出してくれってのは簡単にできるけど、

要件に合わせたDB設計コーディング設計破綻なくできる事例ってないじゃん。

しか開発者不在で、100%ミスくそれらができることをどうやって確認するんだ?

AIが発展していけばそれも可能になるっていうけど、それってシンギュラリティを迎えるのと

同じくらい夢みたいな話なんじゃないか

とにかくうだうだ言ってないでコード書けってこった。

anond:20241022113354

子の有無にかかわらず、パート1人の給料家族養うの無理。

創作なら数字考えてなさすぎだし、現実なら増田の周囲の夫婦の財布は皆んな破綻している。

anond:20241021142012

はあ?この理屈なら出産子育てなんて結婚以上にセンシティブだろ

理論破綻してるよ

nicht-sein 結婚フライベートで国家が推進するにはセンシティブものから、結果手のつけやす子育てに集中する。東京都合コン開いたり他の自治体でも街コンやったりと婚姻率を高める試作はやってるけど効果はまあお察し

https://b.hatena.ne.jp/entry/4760872775131726848/comment/nicht-sein


それに結婚支援しろと言っている人達結婚国家が推進しろだなんて一言も言ってなくて

結婚「したくてもできない」層を減らせと言っている訳だが

何度説明してもあーあー聞こえなーいするよな

しか婚姻率を高める施策賃上げ労働時間削減を持ち出さず、街コンときしか持ち出さない時点で、未婚の原因から故意に目を逸らしてるだろ

2024-10-21

さら少子化解決してもしなくても、変わらなくない?

年金はどうせいつかは破綻するから機械化とベーシックインカム採用することになるだろうし。今、少子化する・しないと関係なく。

数百・数千年後に人類滅びてるかもしれんけど、そこまで行ったら少子化なってても、ならなくても誤差だし。

もっと昔に頑張ってたら変わったかもしれんけど、もう今後は何人不幸になるかの誤差であって、根本的に国が助かるとかなくない?

その誤差をこだわるというなら話は別だけど、頑張ったからとて結局誰の何が変わるんだろう。

anond:20241021090333

ロングタームキャピタルマネジメント英語Long-Term Capital Management略称LTCM)は、1994年から1999年まで存在したヘッジファンド

かつてコネチカット州本部をおいていた。運用チームにマイロン・ショールズなどのノーベル経済学賞受賞者らを集め、高度な金融工学理論を駆使して、組成から数年は驚異的な成績を記録した。しか取引債券わずかな金利から収益を得るために巨大なレバレッジをかけていたため、アジア通貨危機の結果起きた市場の大変動を吸収しきれず破綻した。

anond:20241021014716

一人あたりの給料が低くなったらダメだろう。

これも破綻を先送りにしただけだ。

anond:20241021013040

増税政府支出の削減も経済を停滞させるから、どんどん借金がかさむだけのような。

表向きの破綻を先送りにするだけで、解決になってないよね。

最終的にはインフレが止められなくなって、独自通貨価値を失い破綻する気がする。

呪術が題材の作品といえば『ノロワレ』ってのがあってのう

ラノベなんだけど、打ち切りだったんじゃ

続きが気になるんじゃ

主人公は幼少期に変な空間に迷い込み、巨大な「鬼」にマーキングされてしま

鬼は強大な力を持つが異空間に封じられており、永劫にそこで生きることに飽きて、時々迷い込んだ者を捕らえて玩具にする

対象に不死の呪いをかけて、どれだけ弄んでも死ねない存在にして飽きるまで何百年何千年と拷問の限りを尽くす

マーキングされた主人公は、現世に戻されるも、やがては前代玩具に飽きた鬼に引き寄せられて玩具にされる運命にあった

恐怖した主人公は思いつく限り様々な方法での自殺を試みたが、不死の呪いのため全て成就しなかった

やがて、鬼の呪いを超える、更に強大な呪いによって呪殺されれば逃げおおせるかもしれないと思い立った

呪いにまつわる様々な事件に首を突っ込んでは、薄々事件犯人は誰で動機はなんなのか悟りつつも隠し、事態がこじれて呪いがより強大で自分を殺せるほどのものに育つよう煽る

推理もの探偵役が人格破綻者というのは珍しくないが、ノロワレのこの「自分が救われるために被害拡大を煽りまくる探偵」は斬新だった

何十人と呪殺される規模の事件に発展しても、不死の呪いの方が強いため「また死ねなかった」と悲しむのが続く

主人公は無事に死ねるのか、鬼の呪いを解呪してまっとうに生きるコースへ行けるのか、続きが気になるがもう違う連載やってて続きはなさそう

2024-10-20

タロットカード占いを聞いていて思ったこ

タロットカードって引くたびに結果が変わるわけじゃん

から例えば「明日の金運が知りたいです」というのに、1枚引いて「めっちゃいい感じ」という結果が出たとする

そして、カードを戻してまた1枚引くと結果が変わるわけじゃん。「DEATHです」とか。

そこで「あなたが『明日めっちゃいい感じ』ということを知ったから、DEATHになったんですよ」とか言われるわけじゃん

無敵すぎないか

この「〇〇という未来知ったか未来が変わった」系の占いって、それ自体破綻している気がしていると思うんだけど

バイト雇って順番に政治家襲ったら政治破綻できるんかな

2024-10-19

anond:20241019072354

犯罪者を全員養護しろって言ってんじゃなくて

犯罪者ならもれなく人格破綻者みたいな決めつけは違うぞって話

2024-10-18

anond:20241018172836

昭和天皇の考えをそこまで尊重すべきかどうかは置いておいて、側室を取ることで維持してきた制度から破綻するのは時間問題。むしろ配慮すべきは女系を認めない法律皇室に対して常に皇室に残る跡取りを作らなければならないプレッシャーを与えてしまうということ。

人権問題ともいえるので、そこに天皇政治関与を理由当事者抜きで議論するのはないと思うわ。皇室とはいえ皇族も一人の人間だし一つのイエではあるのでそこに入り込むのはどうかと思うわ。家のことは家で決めさせてあげたい。

大野党の候補者アホしかおらん

高校生でもそんなことしたら国が破綻するって分かりそうな絵空事とか中身空っぽ与党批判しか言わん

いくら自民党ダメでもあんな奴らに投票できんわ

アホか悪党かどっちがマシ?って聞かれたら、まだ悪党の方がマシやろ

なんか、もうちょっとまともな候補って立てられんのか?

anond:20241017205757

この主張の問題点矛盾点は以下の通りです。

1. 「お気持ち」で片付けてしまう主張の問題

フェミニズムポリコレ社会的合意を「お気持ちしかない」と断定するのは、これらの運動が背負っている歴史的社会的背景や実際の問題を軽視しています。例えば、#MeTooやBLMは具体的な社会問題に対する反応として発生したもので、単なる「お気持ち」ではなく、現実の不平等差別に対する抗議が元になっています。これを単純化して感情論と片付けるのは、不公平であり、説得力に欠けます

2. 「お気持ち」の定義矛盾

社会的合意が「マスコミと『お気持ち』で作られている」としつつ、自分自身立場意見もまた「お気持ち」に過ぎない点に気づいていない矛盾があります特にAIに関する意見が「反対派の声が目立つだけ」と言っている部分も、結局は個人主観に基づいた意見です。つまり、主張者自身も「お気持ち」で語っているわけで、その論理否定するならば、自分意見も同じ基準で無価値だと認めるべきです。

3. 欧米の「WOKE」文化批判党派性矛盾

欧米のWOKEな人々やポリコレ的な価値観を批判しながらも、トランプイーロン・マスクなど保守派を持ち上げている点で、党派的な矛盾が生じています。主張者はポリコレ批判しつつも、保守派立場に偏った見方をしているため、「お気持ち」に基づいて行動しているのはポリコレ派だけでなく、保守派も同様だということを見落としています

4. 「声の大きさ」と影響力に関する矛盾

「声のデカい奴がお気持ちで騒いだ結果に過ぎない」と言いながら、反対派の声の大きさが規範を作ると言っています。これ自体矛盾しており、どちらの立場であっても声の大きさが影響を持つという事実を認めていることになります。結局、主張者が批判している側も、支持している側も、同じメカニズム意見形成されているのです。

5. 美少女エロAIイラストに関する矛盾

美少女エロAIイラストの受け入れに言及し、「裏を返せばそういう層の方が受け入れている」という点を強調していますが、これは何の基準にもなっていません。特定の層が支持しているからといって、そのことがAI技術に対する社会的正当性証明するわけではないのに、あたかもそれが正当な理由であるかのように扱っています

全体として、この主張は偏見感情論に基づいており、自分自身論理破綻させています自分意見感情に支えられていることを認めず、他者意見だけを「お気持ち」で片付ける態度が矛盾点の根源となっています

anond:20241018122237

それももう話が破綻してるだろ

そもそもがとにかく与党以外に入れろって言ってる話なのに

誤魔化しが下手

イラスト生成AI結構進化してて面白い

イラスト生成AIへの主な批判のうちの一つとして、「イラストっぽいものを出力しているだけ」というものがある(と認識している)。キャラクターの体が破綻イラスト生成AI用語で、本来は5本あるはずの指が無いとか、途中で合体したり、物同士の境界曖昧になってそれぞれが溶け込んだような様子になったりすること)しているとか、パソコンカタカタポチ-だけで作品への愛が無いとかそういう感じである

1年くらい前にイラスト生成AI(AOM3)を触ってみたんだけど、破綻が多くてなかなか難しいと思った。ツイッターを眺めていてもイラスト生成AIによって出力されたイラストがちょいちょい流れていたが、やはり破綻があったり、「AIぽさ」とも言えるものが感じられたりした。イラスト単体としてもあまり良いと感じなかったのでいいねを押したりはしていなかった。

ところが、近頃ツイッターに流れてきたいい感じのイラストいいねして、作者が気になりアカウントプローフィールを見てみると、イラスト生成AI使用しているという旨が書いてあるということが前と比べて増えたと感じている。以前のイラスト生成AIのような破綻や「AIぽさ」も無くて、AIの出力であることを伏せて見せられたら、見抜くことはできなかっただろうと思った。

自分人間が描いたものか、イラスト生成AIによって出力されたもの関係なくいいねを押したりしているけど、「いいねを押したくなるAI絵」というのが増えたな〜と思っている。最初の方に言及した「キャラクターの体が破綻している」というのも、最近はだいぶマシになっているのかしらねあんまり知らないな。

2024-10-17

腐敗しているが、直近数年で破綻して大変なことにならない程度の維持能力はある

or

腐敗していて、かつ、基盤も知見もコネ能力もないので直近数年で破綻しかねない

2024-10-16

社会的にも科学的にも倫理的にも破綻してるよ

https://x.com/cy1ji/status/1845623278809059368

学校でもかなり「トランスジェンダー差別反対!!」って訴えまくってるのに、それでも「差別じゃないけどやっぱトランス女性女性スペースに入ってきてほしくないな」って対面で言ってくる人いるからね…

恐らくその人に悪意はないんだろうけどトランス女性女性っていう前提が社会的破綻してる

anond:20241016134439

モラル・ハザード(moral hazard)とは

もともとは保険用語で、責任感が欠けること、倫理観の欠如という意味モラル(moral)とは道徳倫理、またハザードhazard)とは危険障害物のことである

具体的には、保険に加入したことによって結果的事故病気に対する注意を怠りがちになることや、失業しても十分な失業保険支給されて生活保障されると思えば、無理に働こうとせずかえって失業者が増大する、ということなである

国が金融危機破綻に陥った金融機関に対して公的資金税金)を使って損失を補填することになると、預金者は金融機関を厳しい目で選択しなくなったり、銀行融資にあたり厳格な審査を怠ったり、さら経営者自己責任回避しがちになる。

このようなことから健全金融マーケットを維持するためには、敗者を救済するためのセーフティネットは最小限にすべきだとも指摘されている。

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん