「半導体」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 半導体とは

2018-07-10

anond:20180710023457

機会があって20数年前の半導体ドキュメンタリーを見たけど

トランジスタを開発したアメリカ!!日本はたゆまぬ努力、驚くべき工夫と知恵でアメリカに追いつき、今や世界一半導体大国になったのである!!

ってやってたよ

そこから、今の状況への変遷を見てきた人や学習した人はそりゃ、なんか言いたくもなるんじゃない?

2018-07-04

anond:20180704163259

一応ヒントだけやるよ。

raspberry piraspberry pi財団によって販売されているものだが、

その実態broadcomであって、設計的に脆弱な部分は現時点のraspberry piには無い。

また、全ての部品半導体素子で(コンデンサも)出来ているので、

それらの平均稼働寿命コンクリートよりも長い。不良品率も低い。

から頑丈であることを目的として設計されている製品であるため、初期不良以外での故障は「基本無い」。

電化製品であるから既定の電圧以外で扱えばそれなりに回路にダメージは行くが、GPIOにしても電源部分にしても定電圧・高電圧及びショートへの対策はそれなりに取られている。

普通の扱い方でこの辺が原因で壊れることはない。

SoC製品でありながらソリッドではない部分はある。

それが電源コネクタ部分とSDカードスロット部分。特にSDカードスロット部分はスロット金具に保護処理などされていないので、カード抜き差し時にカードのものを破損することが割とある

また、電源コネクタもそれほど耐久性が高い訳ではないmicroUSBコネクタであるため、頻繁に抜き差ししていれば接触が悪くなることだろう。

これらを踏まえた上で故障個所を特定するとしたらどこだと思う?

ネット書き込みになんか頼らないで理屈だけで辿りつけよ。

理屈で辿りつかないか増田情弱扱いされるんだぞ。

2018-06-30

anond:20180630153238

半導体製造装置」だぞ。

一台ウン千万円、ウン億円の

そのクラスになってくると検査装置製造装置ですらもう一桁二桁上がってくる。独立はその装置すらも必要

全然分野が違うわ。

anond:20180630150110

どこまで夢想してるんだこのバカ

例えば、半導体製造技術スーパーマンがいて、そいつ独立して何ができるっていうんだ。

2018-06-19

anond:20180619171659

東芝ダメなっちゃったし、三菱日立富士通NEC... 半導体製造はどうなっちゃうんだろー。

ステッパーでは2000年に入ってからかな、オランダASMLにやられちゃったね。

ニコンはもう巻き返せないのかな。

去年の記事で、V字回復もあり得るとか書かれてたけど、

ステッパーじゃなくて液晶パネル関連だったな。

ニコンにはステッパーで巻き返して欲しいよ。

anond:20180619171659

昔うちの大学教授10年前に日本半導体があるからまだまだ大丈夫!とか言ってたけど

俺らが老後になる前にもうダメになったけど、今何が大丈夫っつってんのかな…

2018-06-11

anond:20180611133732

フィルムじゃなく半導体イメージセンサーを使うようになってから特に影響が顕著なのだが、イメージセンサーがかなり光を反射するため、イメージセンサーに平行な平面ガラスがあるとイメージセンサーからの反射をまたまっすぐ反射し返し、簡単ゴーストが発生するからじゃないかな。

レンズ前のフィルターは平面だけどセンサーから見ると何枚もレンズを通した先にあるから実質的に平面ではない。

でもこれだとセンサーの直上に赤外線カットフィルター保護フィルターとローパスフィルターが付いてるけれどあれは良いのかという話になるな。

2018-05-17

そういえば半導体の集積度だけなら、今年には人の脳細胞並みになるんだっけ?

あの話どうなったんだろう

2018-05-16

これから2年くらいの間に日本は急激に貧しくなると思う。

家電メーカーを始めとして各種メーカーが次々と事業を縮小し、リストラで多くの従業員解雇される。インパクトがでかいのは自動車半導体

安倍政権大企業保護しまくるが、大企業は成長しない。これまでに無い規模のリストラが増える。

銀行リストラが増える。

そして企業はそれに乗じて大量の非正規雇用解雇しなければならない。もちろん正社員もだ。

なぜならそのままにしておけば正規雇用化しなければならなくなるからだ。

とにかく不採算事業雇用数の多い大企業バンバン縮小する。

不採算事業の縮小で一時的企業は潤うがその恩恵労働者には行き渡らない。

乗じてブラック企業雇用を増やすけど、外貨を稼げる企業なんかじゃない。

衰退。ひたすら衰退する。この2年で。

2018-05-12

日本半導体はやっぱりダメかもしれない

Web界隈でCPU自作などは話題になることがあるが、日本にも実際に仕事CPUを作っていた人達存在する。

フラッシュにしても、概略はよく出てくるが細かい設計の話になるとWeb検索かけても出てこないものである

はいるはずだがWeb情報共有はできず、本も出ていない。大学の授業レベルは沢山あるが、実設計はないのであるソフトのように使うツール名も知られてはない。



半導体業界日本仕事がなくなってきた。一部マイニングチップ設計はあるくらいか

アメリカでは、Apple独自に作っていたり、グーグルがTPU、MicrosoftサーバーサイドFPGAを、Facebookも作ろうと求人をかけている。Amazonハード部門はある。

Appleは別として、サービスが先にあって、サービスのためにハードを作っている。

プラットフォーム企業と言われているが、過去ゲーム機というプラットフォームを持っていたが、結局生かせなかった。

今だとテレビリモコンNetflixHuluボタンはついているが、テレビメーカーサービスはない



そんな半導体企業学生が来なくなってしまってヤバイという話も聞くようになった。

学生にとって業務で何をやっているのか全くわからない業界よりも、ソフトの方がリスクは少ないだろう。



あとは製造するためにお金がかかってしまい、業務システムまでお金が回らず相当古い…。

日経新聞流行は見るが、仕事のやり方は同じような文化の中でしか移動がないため、違和感や良くしようという考えにいたらないのだ。

2018-04-06

anond:20180406045531

もともとは俺は横から入ってきたから何ともいえんが「たいてい」とついてるだろ?

商売競争なんだから、たいていわきが甘かったり、ふんぞり返って客舐めてる会社は、ほかの会社に客がうつるんだよ。すべての商売は客あっての会社

もちろんすべてじゃないよ。だけども、花形産業そいつ新卒入社してから高年齢層になる50歳ぐらいには斜陽産業になってるんだ。

繊維しかり、造船しかり、半導体しかり、電機しかり。

まあ、それでも名前がある会社に勤めることができたのは有利だ。波風立てすぎると、閑職でその斜陽になりかけの時に真っ先に切られるようになるようになる。

でも、斜陽にはなると思っておいて、その前に、転職できるスキル、やや振り回し気味に動いての実績など、準備はしておいたほうがいいというのはそうだね。

斜陽になりかけの時に、その時の花形転職できればベスト人生だ。

かい会社で下っ端は何も代えられん。でも、名前と実績と、スキルはつけることができる。転職の時に大きく差が出る。

2018-03-06

知財プログラマって似てる?

大学生小並感だけど

プログラマ知財は似てる気がする。

基本的個人プレー

実力主義

事務所企業に属してることによる違い

職種より常日頃勉強って意識

転職が流動的

転勤少ない

論理的思考力が良く求められる

協調性が低い有能が案外ガンガン給料上がる(大企業ではないが)

知財ネットあんまり話を見かけないのが残念。軽く調べたら知財自分に合っている気がする

知財プログラマと違って

英語に求められる能力が高い(英語メール

女性比率が高く、育児休暇が取りやす

知的財産について以外にも電気半導体自動車などさまざまなな知識を学ぶ必要がある

資格がある

院生資格条件を一部免除される意味優遇される

プログラマはこれからぐっと需要が上がりつづけるが、知財はそんなに上がらない

とかかな?知財増田さんかブクマカさんがいらっしゃるならおススメのサイトや本、得るべき経験を教えてください。

2018-02-19

Pezy と NEDO と 夢の欠片(ドリームチップ

捜査終了記念に書いとく。なぜNEDOはPezyに補助金を出す判断をしたのか。

いまだにいる陰謀論者はとりあえずこの記事↓見てね。

東京地検特捜部のイメージと実態の乖離についてのメモ

で、なぜNEDOがPezyに補助金出す判断をしたかを書くまえに、

ドリームチップについて書かないといけない。

ドリームチップとは何か

Pezyが補助金を受ける前にNEDOはある大規模なプロジェクトを行っていた。

それが、「立体構造機能集積回路(ドリームチップ)技術開発」プロジェクトだ。

平成20年から平成24年度に至る5年間行われた。

開発予算は下記。5年間で 総額7,553百万円(75.5億円)

会計勘定補正予算分含む)

H20fy H21fy H22fy H23fy 総計
一般会計 1,700 2,452 1,740 1,661 7,553

このプロジェクト研究されたのは下記である。(最終報告書から抜粋

要するに半導体積層技術を用いてメモリ計算部を積層することを最終目標にしたプロジェクトである

設計技術

・高速電気回路、電磁界シミュレーション技術

・大パワーPISIシミュレーション技術

・熱応力シミュレーション設計技術

TSV形成技術

・狭ピッチ配置 ・μ径TSV形成

・低コストTSV形成技術シリカ材焼結技術

チップ積層技術

C2C技術 ・W2W技術 ・薄ウェハ化

バンプ技術 ・接着技術 ・放熱技術

評価技術

・非接触プロービング技術

非破壊TSV欠陥計測技術

材料技術

・積層接着材 ・TSV絶縁膜材

そして、最終報告書にあるとおり、実用案件の開発はしていない。

「次のステップとしての実用化、事業化に関しては、各社の経営判断問題で、全社が諸手を挙げて実用化に邁進しているわけではないでしょうが、」

「TSVを用いた三次元集積化技術実用化されておらず、研究開発項目①「多機能密度三次元集積化技術」において早急にこの技術開発を行う必要がある。」

などなど、実用化についての議論があるが、具体的な実用案件がないことを気にしている。

Pezyへの補助金

Pezyへの補助金は下記である

(1)平成22年度イノベーション推進事業3次元積層TSVメモリ技術活用したメニーコアプロセッサの開発

 助成期間:2010年度~2011年度 約1億100万円

(2)戦略的省エネルギー技術革新プログラムバンプレ3次元積層技術を用いた省電力メニーコアプロセッサの開発

 助成期間:2012年度~2013年度 約6億3300万円

(3)イノベーション実用ベンチャー支援事業/超広帯域Ultra WIDE-IO3次元積層メモリデバイス実用化開発

 助成期間:2013年度 約5億円

(4)平成27年戦略的省エネルギー技術革新プログラム/非接触型磁界結合通信を用いた高密度実装プロセッサデバイスの開発

 助成期間:2015年度~2017年度 約10億3000万円

(5)IoT技術開発加速のためのオープンイノベーション推進事業ビッグデータ解析のための低消費電力演算チップの開発

 助成期間:2016年度~2017年度 約12億6000万円

下2つは上3つの実績(Green500のTOP3独占など)から誰もが妥当と思うので、

上3つについてなぜPezyへ補助金を出したか説明する。

はいっても、ドリームチップ説明でほぼ済んでいるが、理由は下記である

・当時のNEDOドリームチップで要素技術の開発に成功していたが、実用化できないでいた

・Pezyの補助金題名を見てわかるとおり、「3次元積層TSVメモリ」「バンプレ3次元積層」

「超広帯域Ultra WIDE-IO3次元積層メモリデバイス」など全てドリームチップで開発していた技術実用化する案件である

・当時のNEDO中の人がTwwiterで言ったようにエルピーダから出資があるとの情報があった

ドリームチップと比べものにならない少ない補助金の額である

というわけで、Pezyに補助金が出たのは当時のNEDOドリームチップ実用化を希望していた。

Pezyはその実用案件提案し、NEDOの思惑を考慮していた。そして、それにNEDOが乗ったということである

まあ、上記NEDOが認めるまでは個人妄想に過ぎないが。

2018-01-29

就活ときにへんなとこだなーって思った会社

私大トップレベル工学修士就活をした。リーマン直前くらいの比較的売り手市場な頃の話。

周りの流れにのって自分関東大手電気メーカ系を中心に就活してた。ソニーとかキャノンとか。

でそんな中で、あーなんかこの会社へんだなーっていうところがいくつかあったのを覚えてるので書いておく。

明らかなクソ対応というわけではなくちょっとした違和感程度で、純朴な学生では見逃しがちな観点について書く。

就活生のへんだなーくらいなので中傷しているつもりはないけど、削除してほしかったら削除するから気になったらトラバしてください。

(1)やたら美男美女過ぎる

女性ユーザ意識たかわいいデザインミラーレス一眼先駆者みたいな光学に強いメーカーイメージもよかったし、実際、商品は魅力的だと思うので受けてみた。

説明会だとか、若手社員交流会みたいのがあったのだけど、そこに出てくる担当人事、話をする若手社員がやたら美男美女過ぎてビビった。

ハツラツとしててとても感じのよい人たちでとても魅力的だった。他の会社と比べて明らかに異質だった。まぁそういう人をピックアップして連れてきてるのかなーとは思ったけど、だとしたらすなわち外面を取り繕う体質なのかも、とか思った。

そうでないとしたら顔採用バイアスがかなり強いかかなと思った。面接してるからにはどこでも多少のバイアスはあると思うけど、相場から大きく外れてると感じた。そういえば、面接まえに書いたESぽいものに、かなり抽象的なテーマ論述させる欄があって、そのへんで中身の基準をボカして顔で採るのかなとか。

深読みしなければイメージは悪くないというかむしろ良かったし、キレイな子がいるとテンション上がる方だから俺はどうでもいいけど、ちゃんと中身をみてほしい人は合わないかもなとか思った。


(2)美女研究室を回ってくる

別の会社こちらは関東ではない大手半導体メーカーくらいにとどめとく。研究室を超美人女性人事が訪ねて回って是非受けにこいと誘う。東大ではないうちのレベルではこんな会社他にはなかった。そんなんしていいんだっけ。こっちは男ばっかの工学研究室なんだぞ、刺激つよすぎだろ。じゃっかん露出もあったような気がする。

噂では、空気きれいな地方企業から地元美人女性一般職で積極採用して、それと結婚させて地元人材を定着させるという作戦だとか。合理的なだと思う反面、うがった見方をすると、そうでもしないと人が集まらないし定着もしないということなのかな、とか思った。あそこ行ってれば俺程度でも美人妻と結婚できたかもと思うとちょっとうらやましい。


(3)準備不足・説明がヘタだし適当

別の国内大手電機メーカー。いまは粉飾決算みたいので大変なとこね。ジョブマッチ形式のため、説明会等でよくよく話をきいて希望を出さなくてはいけないところ。いっかい説明会にいったのだけど、マッチング候補が代わる代わる自分のところの説明をするんだけど、まじで説明ヘタだしやる気ない覇気もない。代わる代わるのたびにPCをつなぎ替えるし、画面でないでない。無駄時間長すぎ。事前に接続チェックしてないというのが舐めてるし、資料なんて事前に集約して1台のPCスムーズにやれよ。

説明会の場で握手されて内々定みたいになってる人とかもいた。本部の人事通さないでそんなことしていいの?各担当がどこまで話していいかとかのラインも中で周知されてなかったんだろうなと推測した。自分はその説明会以来、その会社製品は買ってない。イメージ悪化してしまった。

ジョブマッチからなかったらぐぐってくれ。

2018-01-27

anond:20180127181336

立憲民主党ヒアリングで「経産省職員」が偽半導体がどうのこうのと言ったのを朝日新聞が書いた記事を読んで、「朝日と立民が偽半導体うんぬんってデマ流してペジー殺しにきてる~」って投稿したなら誰だって馬鹿にするだろう。

anond:20180126090857

https://www.fnn-news.com/news/headlines/articles/CONN00383027.html

立憲民主・初鹿衆院議員融資をする条件になっている性能が、きちんとあるのかの確認がされているのか」

経産省職員架空外注については、NEDO(新エネルギー・産業技術総合開発機構)の職員検査に行った。報道にあるように、偽物を突きつけられ、それが本物と見抜くことはできなかった」、「半導体ウエハーというのは、外観では性能や構造を見ることができない」

初鹿衆院議員「動かせばいいじゃない」、「性能が優れているかお金を出しているわけで。テレビを見たときに素晴らしい性能だなんてわからいから、普通はつけてみて、いろいろいじってみて、性能はこうですねと確認をして、申請通りのものがここにありますねというのが、普通だと思う」

なので、ウェハーを見せられたっぽいよ。

anond:20180126090857

言葉遣い問題だけど、たぶん元記事の「偽の半導体」という言葉が悪い。

見せられたのがどのメモリでも、半導体としては本物なのだし。

「本物の半導体」と言う表現は使ったことないし聞いたことがない。だから「偽の半導体」という言葉を聞いても曖昧意味がわからない。「半導体じゃないなら導体か絶縁体?」とツッコんでしまう。

加えて、本物かの確認方法として「電子顕微鏡」「動作テスト」と言っているのも、適切な確認方法ではない。先に言った「本物の半導体とは」がわからんので、どこで真偽を分ける気なんだとツッコんでしまう。

総じて、この発言者、つまり経産省の人(専門家であることが期待される)は、あまり詳しくないという印象を受ける。「アクセラレーションブースト」「ソースコードと呼ばれるウイルスプログラム」とか…とは、ちょっと違うか。でも「あーなんかこの人ほんとに分かってんのかなー」みたいな心配が湧く。

「偽の半導体」が存在たか、一体何なのか、とは別の話。

2018-01-26

anond:20180126125147

このメモリは結局動かなかったらしく完成した世界4位のスパコンでは使っていないので、朝日の言う「ニセの半導体」がなぜでてきたのか、なんだったのかという問題は残る

anond:20180126090857

ニセの半導体で、TOP500とGREN500で世界最高レベルに結果出てるんなら、ニセでじゅうぶんじゃん。

anond:20180126090857

朝日記事の反応でヤバイのは、「偽の半導体」はNEDO経産省)の人の発言なのに「朝日立憲民主党デマ記事流してる~」って拡散していることだな

 

経産省職員「偽の半導体見せられた。電顕で確認しなかった。」

朝日経産省説明。偽の半導体を見せられたケースがあった。電顕で確認しなかったという。」

「偽の半導体作っただと!朝日がーミンスがーミスリード誘っていてー」

 

ペジー社員技術力うんぬんとは関係がない事件ではあったが、逆にこの程度の文章も読めないのでは本当に技術力を疑ってしま

2017-12-30

自称エンジニア

昨今話題になっている某半導体メーカープロセスエンジニアとして働いている。

新卒入社して1年半とちょっとが経とうとしているが、最近、同じチーム(部署)の人間に心底嫌気が差してきている。

というのも、技術ストイックな人が誰一人としていないかである

大学院半導体を専攻していたのもあって、今の会社就職先に選んだ。

入社直後の研修が終わり、実務に入るまではこの会社には優秀な人しかいない、そう思って期待に胸を膨らませていた。

だが現実は違った。みんな日々の業務忙殺されており、現象メカニズムなど考えようともしないし、

管理職からエンジニアチックな思考をする人間排除しようとする雰囲気さえ感じられる。

自分はこの仕事が嫌いなわけではないし、今の金銭待遇には特に不満もないので他の業界に行こうとは思ってもいないが、将来のことを考えると毎日が辛い。

分野は違えど、他の大手メーカーもこんな感じなのだろうか・・・

2017-12-04

anond:20171204171509

技術の塊なスマホはともかく電子計算機だったらわりといける

真空管すっとばして半導体から入れるからかなり早い

電子計算機を作ったところでだからどうしたという感じだが

まずインフラ作りながら生活安定させつつ書物に延々と書き残すことから始まるから数十年はかかるな

anond:20171204210354

水銀真空や金銀細工や音波を駆使していた錬金術時代スキップしていきなり半導体量子力学に進められれば現実より早く進めるな

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん