2017-12-04

anond:20171204171509

技術の塊なスマホはともかく電子計算機だったらわりといける

真空管すっとばして半導体から入れるからかなり早い

電子計算機を作ったところでだからどうしたという感じだが

まずインフラ作りながら生活安定させつつ書物に延々と書き残すことから始まるから数十年はかかるな

記事への反応 -
  • もしコンパイラを全世界で同時にうっかり削除してしまったら、元の状態に復旧できるのだろうか?|Rui Ueyama|note 思考実験として、全世界の人が同時に、自分の持っているコンパ...

    • 超技術の塊なスマホはともかく電子計算機だったらわりといける 真空管すっとばして半導体から入れるからかなり早い 電子計算機を作ったところでだからどうしたという感じだが ま...

    • スマートフォンだけ出来上がっても意味がないからな。 基地局とか、スマートフォンで動くアプリとか、各種ウェブサービスが揃って初めてスマートフォンと言える。 最低でも10年は...

      • アプリは(開発者の知識が残っているので)なんとかなるとして、基地局か~。 アナログとかCDMAとか飛ばしていきなり4G、いや無線LANだけに絞ってもキツイな。 震えが止まらないよ。泣...

        • 知識あっても石器からPC製造に至るまでに世代が交代してロストテクロノジーになる 書物が残るとして本気で技術継承教育しないと無理なんじゃね ピラミッドは年代が新しいものほど...

        • つーか、GPSが必要だから人工衛星打ち上げないと駄目じゃん

          • 人工衛星はね、作れれば打ち上げは多分大丈夫。 北朝鮮でもミサイル打ち上げられてるから。

            • ヒドラジンだっけ?ロケット燃料の取扱いが大変よ

              • ロケット燃料は色々あってな、灯油と液体酸素みたいに腐食性の低い組み合わせもある。物理学的に危ないので使われてないが原子炉の一次冷却水を噴射するという手もある。 https://en.w...

            • 北朝鮮も他の国から仕入れているよ。

        • 半導体作れればなんとかなるからスマホできた時点で結構行けるぞ

          • 水銀や真空や金銀細工や音波を駆使していた錬金術の時代をスキップしていきなり半導体と量子力学に進められれば現実より早く進めるな

      • 「最低でも10年は掛かるんじゃなかろうか。」 何を根拠に10年なんだろ。 産業革命と言われたのが1800年前後、それから200年余りで現在に至ってるわけだ。 電気の発明から始まって...

    • 鉄をはじめとする金属加工だけで相当の知識の蓄積が必要

    • トーマス・トウェイツ:トースターを1から作る方法 https://www.ted.com/talks/thomas_thwaites_how_i_built_a_toaster_from_scratch?language=ja これ面白かった。

    • とりあえずやり直しの過程で電流の向きを今と逆に定義するの忘れないように!

      • ワロタwww というか、その辺の知識(物理や電気工学の初歩あたり)は頭の中に持ってる人が多いので、そう簡単には消えたり変わったりしないでしょう。

        • 二世にどう受け継ぐかが鍵になってくるかもしれない。モーセが海を割った具体的な方法とか伝わってないし。

      • とりあえずやり直しの過程で電流の向きを今と逆に定義するの忘れないように! 電子殻の呼称はA殻から始めたほうがいいかもしれん 「観測技術が上がってこれより内側に周回軌道が...

      • ビタミンのネーミングももう少し整理してほしい

    • 人間の知識がそのままだったら、 案外すぐ到達すると思うぞ 世の中には機械いらずの とんでもない職人がいるからな そいつらをどう一箇所に集めるかだよ

    • じゃけん昔の人を馬鹿にするのはやめましょうねー

    • 旧石器時代並みの環境に置かれたら置かれたで、必要なものはスマホではないんだよな。 たぶんまずは農耕・牧畜関係の道具を思い出しながら作るんだろうなー。 衣食住を安定させる...

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん