「グローバル化」を含む日記 RSS

はてなキーワード: グローバル化とは

2019-08-05

anond:20190805124045

ネットが普及して30年くらい、またスマホの普及でさらSNS等で個人レベル世界情報発信・また世界情報収集できるようになったから。

・一部の環境での問題があっという間に世間に拡大し、それに対してそれそれが主張をするうちに、近い考えを持つ集団形成され、それが市民権を得たと

思い込み、暴論を撒き散らすラウドスピーカーが増えたから。

グローバル化の名のもとに古来の日本人価値思想破壊されたから。(良い方向と悪い方向、両側に向け猛スピードに成長)

・「遠慮・配慮謙遜・譲り合いの心」まで破壊され、「なんでもあり・言ったもん勝ち」がまかり通る風潮になったから。

・「誰もが責任を取らなくなった」から。(教育が悪い・テレビが悪い・ゲームが悪い・政府が悪い・政治が悪い・「アベが悪い」「左翼が悪い」)

   ・・・みんな誰かのせいにして「自分は悪くない」って言ってしまうことにも抵抗がなくなってきているし・・・

昔のほうが良いとは言いませんが、世の中どんどん歪んできていると思いますよ。

2019-07-28

anond:20190728220913

簡単

海外の成長によって相対的日本は安くなった。

経済グローバル化によって、貧しい地域でも大きな資本を稼げるようになった。

世界貧富の差の拡大で、平均的な日本人よりお金のあるアジア人が増えた。

日本は安くて治安のいい旅行にぴったりの国になった。

2019-07-21

anond:20190721213910

今は昔ほど日本に縛られなくていいけどな

グローバル化東南アジアヨーロッパも大して文化変わらんし

どこでも住める

2019-07-11

ダイバーシティグローバル化ではない新しい概念必要

もてはやされた二つの言葉だけれど、時代が進むにつれて「元ある文化を外部から来た人が不快に思わないように削る」事をそう呼ぶようになってしまった。

日本空気を読む文化だとか、人に押し付けない態度が批判されて、欧米のように自己主張こそ正義みたいな価値観一方的押し付けられる。

キャラクター絵の肌の色、アニメ漫画にまで口を出されて何も書けなくなってしまう。

これまでのダイバーシティグローバル化は、外部からくる人の事を尊重寛容的になる、一方的ものだった。

厭、そもそも寛容性とは双方にあってはじめて成立するもので、片方だけの寛容はただの植民地、隷属化だろう。

ダイバーシティグローバル化の中、年功序列等が無くなるのは良い事。だがそれで日本的なものが失われていくのもおかしい。

互いに寛容性を持ち、文化を増やしていこうという心持ちの事を「フレンド化」と称して推進するのはどうか。

ものは居てものものは居ない。よい。

2019-06-17

anond:20190617102000

グローバル化が進んだ結果、日本だけ鎖国してロリエロ帝国建国ってわけにいかなくなっただけのことじゃん。

君はフェミ日本しかいないと思ってるの?

これこそ海外性嫌悪フェミもの悪行の結果に他ならないんだけど。

海外でもゲーマーゲートみたいな激しい戦いが繰り広げられてるしな。

anond:20190617102000

グローバル化というのはお前の都合のいいようにばかり進みはしないぞ

中国イスラムインドが今以上に無視できなくなった時、そいつらに土下座する覚悟はおあり?

2019-06-03

よくもわるくも社会構造が大きく変わった。

端的な変化は、人権レベルが上がって安全になって経済的に貧しくなってコミュニケーションしなくなって長寿になって持続可能性が低下した。

うーん、それってトータルでいうと不幸で楽しくない社会になってますよね...? なってませんか?

経済グローバル化したので内的要因だけでは説明できないのですが。

あ、人権レベルが上がったのも、外的要因によるブーストもあるか。

2019-05-31

経済も人心も貧困、というよりはグローバル化によって世界上位から平均値へ近づいていってるんだろうな。そうなれば出生率だけは逆に増えることになるんだろうか。

2019-05-28

考えたことのメモ

評価とは何か

その他者評価は正しいのか?、自分を正しく評価できるのは自分だけ?

就活に向けて

志望動機

先輩の志望動機はその業界に興味を持った理由であり、働く理由ではない?

働きたい理由は実際に働いてないのでわからない。インターンの意義?

勉強

大学受験大学勉強の違い

解答法を覚えればよかった、大学受験

根底から理解する事が求められる、大学勉強

⇒きっちり説明する事が求められる。

きちんとした説明とは何か?

女性

媚びを売るとちやほやされる

グローバル化男女平等が進むとその媚びはどこまで通じる?

人に媚び売りして、楽するのではなく、自分価値を高める事が大切

これから日本

ほんとに暗い?

どんどん金をかけずに済む世界になっている

低所得者きれいな団地に住んでいる。

給料少なくても幸せに暮らせる?

2019-05-03

フェミニストセクシャルマイノリティーに言及することが多いけど、結局シスヘテロを中心にした同心円状の広がりしか語れないんでしょ?偉い人がグローバル化なんて言ってるけど、結局自国を中心に考えてるみたいに。

それは別に悪いことだとは思わない。人は結局自身身体リアリティ帰着させることでしか物事理解できない。それは人間として当たり前のこと。また様々な立場から物事を考える上で、「フェミニズムという立場から物事を考えることも大切だろう。

しかしいい加減、「私たちマイノリティ差別に敏感なので、セクシャルマイノリティのこともよくわかっている」という顔をするのはやめてほしい。「わかる」わけないじゃん。でもそれでいいじゃん。あなた達はあなた達で、私達は私達だ。でもまずそれを認めようよ。セクシャルマイノリティの痛みを綴る言葉簒奪しないでよ。

私はフェミニズムが嫌いなんじゃなくて、フェミニストが嫌いなのかな。フェミニズムには学問としての側面があるけど、フェミニスト所詮アジテーターしか見えない。「フェミニズム共感します」って何やねん。フェミニズム立場から物事を考えられる癖がついていれば十分でしょ。フェミニズムを中心に考える必要はないし、それに凝り固まるのは危ない。

2019-04-26

anond:20190426160901

俺はネットで何かが変わるとは信じてなくて。というのも「高速になるだけ」が本質だと思うから

から、これまでの歴史通りに物事が進むと思っているよ。

 

昔、インドムガル帝国というイスラムの国があったんだが、ヒンドゥーとの融和を目指している間は繁栄して、イスラムを強固に守ろうとか言いだしたらとたんに勢いが減じて遂には滅びた。

 

差別主義は、確かに往々にして広まるけど、それを広めた人たちが繁栄したことはない。

人権やら何やらとは全く無関係に、そういうダイナミズムの結果として、世界ますます寛容になっていくと思う。

ネットグローバル化がそういうダイナミズム反動運動含む)を加速増幅することはあり得る。

2019-04-21

anond:20190421132526

アニメが良くも悪くもグローバル化され、

日本向けアニメ翻訳吹替えされて海外にも流通しはじめるようになったり、

もともとが中国での展開を見越して、日本で作らせてるアニメがでてくるようになった結果、

日本固有の安アパートは使いにくくなってしまったというのが大きいのでしょう。知らんけど。

2019-04-04

anond:20190404205425

しかないな

ワーキングマザー達は母親役割から脱して仕事安心して打ち込むことができる

子どもたちは色んな文化を学べる

グローバル化ダイバーシティ担当官はダイバース度の目標値が達成できて国際社会に顔向けできる

外国人の方々は先進国母国よりは高収入仕事が得られる

2019-03-31

anond:20190331124330

国際社会でも豚肉を食わない生活クールな扱いになってきてるのにね。

グローバル化時代旧態依然とした豚肉中心の地域は取り残され続けるのだろう。

2019-03-20

東京福祉大学留学生失踪って

そもそも勉強目的じゃなくて日本に潜伏するのが目的だよな。

東京グローバル化が進む。人種のるつぼだ。サラダボウルだ。

治安さらに悪くなるし、住民文化の違いによる対立構造が増えてストレスマッハだ。

さら民度が下がる。野蛮人の街東京。それがオリンピック後の東京の印象だ。

2019-03-03

anond:20190302004438

わかる。。。

私も久しぶりに東京引っ越してきて感じた。

なんか以前より住みにくい。

昔感じていた東京包容力とかはなくなって、ただただ正しいこととか、

手段を問わないような強さが幅を利かせている感じとか、、、、

増田の言う通り、生活に便利な店は近くにないのに駐車場もない。

出かけるのがおっくうというのもわかる。

新生活必要衣装ケースやらカーペットやらの持ち運びも一苦労。

田舎より暮らしは不便。

ちょっとした良いものなんかも、適正価格是正されてきて高価。

給料は上がらないのに、ものの値段だけは上がってる。

千と千尋に出てくる神様用の食べ物のようにすごく美味しそうな物も

山のように積みあがって売られているし、冗談だろうと思うような

サービス普通に成立していたりもする。

高価で良いものが過剰に溢れてるけど、買えない。

から遠くても家賃地価が高い割には、あちこち廃墟のような

空き家や空き店舗なんかがある。

これが格差の広がりなのかなと思う。

グローバル化が浸透してくるとこういう感じなのかもしれないなと

思ったりする。

私も東京生活が短いので、もう少し様子を見るつもりではあるが、もっと

暮らしやす関東圏への引っ越し視野に入れてる。

現段階では私にとって東京に住むことのメリットは少ないかな。。。

2019-02-15

自分問題グローバル化するのはやめましょう anond:20190215110041

子どもを持てる環境全部ください、子どもを代わりに育ててください、でも親権は渡しませんと、自分自身問題社会問題化しようとしてピーピーやっているクソ親及びその候補と同じように

パートナーが欲しいのに持てないのは増田問題地球関係ないので勝手グローバル化するのはやめましょう

2019-02-03

https://kojitaken.hatenablog.com/entry/20190104/1546561548

コメント欄最初コメントがひどい。

このコメントを書いた論者はなぜこんなにも経済無知なのに、想像だけでこんなにも自信を持って経済を語れるのだろうか。まったく恐れを知らないとは恐ろしいことだ。

"ここ数年比較的景気が良かったのは,単に好調世界経済の「おこぼれ」に日本経済も多少は与れたというだけのこと"

本当に飽き飽きとするのだが、外需の変動で国内経済の変動を説明しようとするのはマスコミによく登場する「俗流経済論者」の典型である

一国の経済とは外需内需である

そもそも日本経済外需依存度が低いのは周知の通りだ。

国内経済の総供給よりも総需要が少ないとき、それが過剰在庫失業という形で表れる。それを「景気が悪い」という。

たとえば外需が増えても、それ以上に内需が減少すれば景気は悪くなる

外需が増えれば自動的に景気が良くなるというものではない。

したがって時の政権が、外需の増加以上に内需を「減らさなかった」のなら、その経済運営一定評価すべきことである

たとえば外需が減ればその分内需を増やして「国全体の需給のバランス」をつり合わせるのが「正しい経済運営である

この手の論者はおそらく「世界経済日本経済よりも遥かに大きいから、日本経済世界経済従属する」とでも思っているのだろう。

しかし、世界経済取引ほとんどは日本経済無関係であるというご簡単事実をわかっていない。

世界経済の中で、日本経済関係あるのは、日本外国の間の取引だけである

"そして,世界経済がひとたび傾けば,日本経済は真っ先に奈落の底に突き落とされる運命にある。アジア通貨危機リーマンショックの時と同じように。"

明確な根拠もなくいきなり日本経済「運命」名言されるとは驚くばかり。この経済予言者自分の知能にずいぶんと自信があるようだ。是非論文を書いてノーベル経済学賞を取ってもらいたいものだ。

どうして経済については空想ものを決めつけることが許されるのだろうか。

"これだけグローバル化が進んだ世界経済に,日本経済もがっちりと組み込まれている以上,日本一国限定経済政策で出来ることなど高が知れているし,世界経済の荒波に翻弄されるのは仕方のないこと。

今更グローバル化と訣別する訳にもゆくまい。「ソ連大恐慌の影響を受けずに順調に経済成長した」とはよく言われるが,当時のソ連のような国になりたいと誰が思うだろうか。"

上にも書いたが経済外需内需である

外需コントロールしにくいが内需政策的にある程度コントロールできる。

そして、金融政策の変更によって為替レートが変化すれば外需も変化する。

グローバル化と決別」などと、相手が言ってもいないことを捏造しなければ、自説を正当化できないのか。

金融政策財政政策を「適正」にして、国内経済の全需要と全供給バランスを取れと言っているだけの話だ。

経済政策的「無作為」か、「グローバル化と決別」するかというのは「偽の二択」である猛暑か極寒か選べというのに等しい。騙しのテクニックだ。

だいたいソ連を持ちだして論敵を貶めるのは冷戦時代赤狩りのやり口ではないか

"松尾匡など典型的で(マルクス経済学者だから当然だが),主著のタイトルが『不況人災です!』だもの。"

この論者の無知が端的に表れている。

松尾マルクス経済学であるのはその通りだが、リフレ政策ケインズ経済学的政策であることは、経済学をある程度知っている人間であれば常識である松尾が"不況人災です"と言いだすのは松尾が"マルクス経済学者だから"などと言いだすのはこの論者が批判相手の主張さえ政策理解していない証拠だ。 そもそもこの文章全体にケインズ経済学の「ケ」の字も出てこない。総需要管理政策批判するなら「敵」はケインズ経済学だ。この文章を書いた人間経済学を知っているのだろうか。だいたいこの論者はマルクス経済学をなんだと考えているのか。マルクス経済学不況人災とは言っていない。マルクス経済学では不況は「資本主義矛盾」によるものであり、資本主義を続けている限り避けられないとされる、その点ではむしろこの論者に近い。上記の「ソ連」といい反共意識でお手軽に論敵を否定しようという安易さが見える。

"現実主義的な「リベラル」なら,『不況天災,けれども「不況で人が死ぬ」のは人災です!』と唱えるべきだ。"

ろくに問題を学ばないで、ある政策が実行不可能であると決めつけるような知的に不誠実な人間自称現実主義的なリベラル」という人間なのだろう。ここだけはこの論者が全く正しいといえるだろう。

"経済無策と嘲笑された民主党政権下でも,金融円滑化法と地道な自殺対策が奏功して,高止まりしていた自殺者数を減少に転じさせた実績がある。

外的制約にがんじがらめで自由が利かない経済政策と違い,社会政策国内政治の「やる気」次第で充分可能なはずだ。"

社会政策も正しくやり、経済政策も正しくやればよい。

社会政策問題は、経済政策の是非を論じているときに持ち出す話題ではない。

先ほども書いたが、「偽の二択」は騙しのテクニックである

なおこのコメントはひどいものだが、それを理由リフレが正しいとは言えない。もっと知的にも倫理的にも不誠実なリフレ派は沢山いる。リフレを賛成するにも反対するにも最低限の知識が要るというだけのことである

2019-02-02

anond:20190202200308

何日か前の新聞に「外国人客が増えてるけど英語ができないからどうでもいい」みたいな記事が載ってたんだけど、たぶんグローバル化がなんなのかもわからなければ英語必要性もわからないだろうし、あまり言いたくないけど日本語も怪しいのではないだろうかって気がしてしま

2019-01-26

イクときのイクイクは100回が世界標準マナー

イクときはイクって言うのがマナーという説があるが、世界標準マナーはイクイク連呼100回だ。1999年国連下部組織であるWMO(世界マナー機構)が調査した結果、イクイク1回から99回までは世界のいずれかのアクメで使用されていることがわかっている。グローバル化が進む中、世界活躍できるビジネスマンになるには100回イクイクしてアピールしなければならない。実際、ほとんどの大手商社では面接の際にイクイクの回数を数えるために日本野鳥の会が動員されており、面接評価に即座に反映される。101回以上イクイクすると過剰演技となり相手を急かしていることになり大変失礼なので、必ず100回イクイクすること。

anond:20190125023910

2019-01-04

韓国レーダー照射問題韓国側の動画アップロードされたが

ざっとコメント欄を見ていると、日本人でまっとうに英語議論できている人が少ない気がしたなぁ。

そもそも差別的発言の嵐で、まっとうな議論につながるようなコメントが少なすぎるがそれは除外してね。

なおコメント欄には日本語ハングル英語が入り乱れるが私はハングル理解できない。

https://youtu.be/CGWO4Kdk5j0


よく目についた日本人英語コメントは「なんで韓国の旗が掲げられてないのか」「排他的経済水域でなぜ韓国籍船がいるのか」

という質問を投げて、「旗は映っている」「EEZも知らんのか」という打ち返しを受けており、あれまーという印象。

あと日本人からは天気の話も質問が多かったが、これはそもそも天候不順のニュアンス微妙なので、コミュニケーション齟齬議論にならず。


一方韓国の人のコメントの多くは、150メートルの高さで軍用機が飛んでいることが問題民間機であれば問題ないが軍用機がその距離で飛んでることが問題)だと。

軍用機との間隔に何か一定ルールがあるのかは知らないのでそれはなんともいえないし、そもそも150メートルが本当なのかも知らないが、

それであっても仮にも友軍機に対してロックオンすんなよ、って返しを日本援護派はするべきとこな気がする。

あとひとつ上の段落で書いたような点も本質ではないと思うし、特に英語でなんか見ていて有効打が出てねーなーという感想になりました。


この記事を書き始めた時は「グローバル化が進む中で、日本人議論プレゼンスを発揮できない実例」みたいな話につなげることを頭で想定していたが

そもそも日本語議論でも「議論する気がない」(=相手の主張を論理的理解しようとする気がない)人が大多数なので言語関係ねーな・・。

まあコメント欄でも日本人が何人か「おめーの英語なに言ってんのかわかんねーよ」と煽られてたし、英語での議論経験不足は否めないけど。


個人的にはこの件に関しては今のところ双方の言い分どちらも決め手に欠けるので追加情報がないとこのまま膠着だろう、という印象。

そして双方の国民感情悪化させるだけというまあなんとも旨味のない結果になってしまうのだろうか、と思うと日韓ともに得しない気がする。

ひとつ気づきがあったのは、自分が確度も不確かなネット上の記事の内容で、知らぬ間に印象を植え付けられていたこと。

韓国防衛省のこれまでの発表をどこかネット上のニュースで読んで主張がコロコロ変わる様は記憶していたのだけれど、

これを書くにあたりたとえば「悪天候なので全レーダを利用した」という内容を再度確かめたくてgooglenhk.co.jpサイト内で検索しても見当たらなかった気がする。見落とし?


いずれにせよ、一次情報にあたること。そして国際問題においては情報がある限り英語情報も目に入れること。

これをしっかりしていかないとなぁ、と自らを見直す結果になりました。見えていない世界は間違いなくあるはず。

とはいえ登場人物の多くがまあそもそも日本語でも「議論する気が(以下略

2018-12-31

租税回避地に行く日本人

税金が安いシンガポールなどに移住する富裕層が増えているというが

日本に生まれて、日本教育を受けて、日本社会保障の中で、

その資産を手に入れたという感謝の心は一切ないのかなと思うのは私だけ?

そうやって自分勝手にみんなが、

税金逃れをしていたら

結局のところ、割りを食うのは、そこに住むしかない労働者なわけで、

そうなったら国が維持できないよね?

何というか義理人情もない

まらない国になったなぁと思う次第であります

もう出てったやつは、入国できなくして、反逆罪かなんかにしたいけれど、民主主義じゃなくなるし

色々と行き詰まってないか

そういえば世界企業AMAZONですら、税金の安い土地事業所を置いていたりと、もうなんというかグローバル化功罪を見ている気がする。

とにかく私が言いたいことは、租税回避する富裕層死ねということ。

もうとにかく、一生帰ってくんな。

2018-12-26

anond:20181226154022

国家間格差依存しない新しいグローバル化

それができる頃には資本主義が終わってるだろうな

女性社会参画で労働者不足が解決することはない

男女平等にうるさいアメリカでも結局は移民を入れないと

労働人口が足りない

しか無限移民を受け入れ続けることはできないし

移民の受け入れ先の国が安定して発展すれば移民は来なくなる

わかるだろうか?

移民は不幸で貧しい国の存在が前提だし

無限にやってくることが前提なのだ

米国はそれに依存している

まり健康本質は何も変わっていない

(話は逸れるが、不幸な外国から移民依存してる米国他所の国を幸福にすることはなさそうだね)

米国ですらそうなのだから日本女性社会進出推し進めたところでたいした意味がないし

移民を受け入れてもきりがないのだ

古典的モデル否定する女性社会進出」「移民の受け入れ」は、長期的に見ればたいしたメリットがない

労働者不足にあたって本当に考えるべきはお金フロー改革と高度なハイテク化と社会保証の低コスト化や

国家間格差依存しない新しいグローバル化と、その中で健全な消費サイクルを回す「グローバル内需型」の経済を成立させることだと思う

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん