「メダリスト」を含む日記 RSS

はてなキーワード: メダリストとは

2021-07-26

今回のオリンピック特に見るつもりもないけど

各種メダリストSASUKEオールスターズ集めてSASUKEやる番組があったら、

間違いなく有給取って全部見ると思う。

anond:20210726160820

いやピークはパラの時じゃないかな。

もう盛り上がるネタも少ないのに規制は解除されず、感染者も減らない。

パラ止めるかと言う話も、健常者向けの普通オリンピック強行したので持ち出しにくい。

うっくつした市民がムカムカしてるところに総理がパラのメダリストにお祝いの電話をして成果アピールをする。

○ぁーーーーっく!!

オリンピック後は政府批判ピークを迎えるよ。間違いなく。

そりゃ、開催期間中オリンピックで盛り上がるさ。

終わったらどうなる?

感染者数は間違いなく過去最高

飲食店には変わらず自粛要請

メダリストパレードも無し

オリンピックが盛り上がれば盛り上がるほど虚無感と感染者と不満が増大する

間違いなく政府への支持率は最低を記録するから

覚えておいて。

今回のオリンピックでなにが良いって

メダリストメダル噛むくっそ寒いシーンが禁止されてることだよな

サンキューコロナウィルス

サンキュー感染拡大幇助

2021-07-25

anond:20210725234121

メダルはいらないけどメダリスト用の年金だけ欲しい

そんなのあったら働かないけど

2021-07-24

髙藤を髙塩と思っている方々へ

1回戦は気持ち良く一本勝ちしてたけど、その後の試合が全部しょっぱくて、なんだかなーって思っている方々へ。

2回戦:チフビミアニ(ジョージア

相手は19年の世界選手権者。そんな強敵相手リスキーな大技を仕掛けていったら返される可能性がある。相手指導が先行していることから、膠着状態を作って両者指導が行くように仕向け反則勝ちを狙うのは、堅実な作戦といえる。ちなみにいきなりベアハグするのが反則なのは今日初めて知った。

準決勝:スメトフ(カザフスタン

相手は前回銀メダリスト。対戦成績の分は良いが、強敵である。そんな強敵相手に(略)、堅実な作戦といえるし、最後の返しのタイミングは素晴らしかった。

決勝:ヤン台湾

直近(4月)の対戦では勝っている相手であるが、ここまでオール一本勝ちと波に乗っている。そんな強敵相手に(略)、堅実な作戦といえるし、最後も実際は両者指導なので完全な作戦勝ち。

結論強敵塩漬けにするのも技術必要だし、勝ちに徹した結果。正直金メダル取れると思わなかったから、自分自身めちゃくちゃ嬉しい。

はてなブックマークってもしかして「悪」インターネットなのか???

[B! オリンピック] 内村航平五輪終わる 体操予選の鉄棒で落下、決勝に進めず - 一般スポーツ,テニス,バスケット,ラグビー,アメフット,格闘技,陸上 [体操]:朝日新聞デジタル https://b.hatena.ne.jp/entry/s/www.asahi.com/articles/ASP7S53V4P7SUTQP01P.html

b:id:maicou みんな叩いてるコメ非難してるけど今の日本でこれは叩かれないはずがない案件なので無理。そんな理想的社会ならもっとみんな生きやすいはずじゃないか逆張りはてな仕草

b:id:rgfx 引き際に当たって、今まで他人様の命に吐きちらしてきたツバを全力で呑んでいくスタイルアスリートって、誰の需要があるのか分かりませんがまあ大変そうですねえ。今まで大変お疲れ様でした。 オリンピック 自民党

b:id:kyuusyuuzinn 正直、今回のオリンピックに関しては、日本人の金メダル数が増えれば増えるほど日本にとってマイナスになるので、予選落ちしてくれて良かったと思う。

b:id:mirunaラグビー日本代表平尾選手発言と比べたらこんな奴擁護できるわけないじゃん。https://www.tokyo-sports.co.jp/sports/3457728/

b:id:alaska4 体育の授業では公教育の場でスポーツに失敗したせいで笑い者にされ続けてきたのだから、同じ事を今まで威張り続けてきたアスリート様に対してやり返す機会があるならそれを活用したいと思うのが人情。ざまあみろ!

b:id:ippy0000 国民に敬意を持った発言と行動が出来なかったんだからアスリートに敬意を持てなんてもう無理な話では。 / 嘲笑はどうかと思うけど、あれだけ感動と勇気を届けるって言っておいてこんなにあっさり負けたら呆れるわ。

b:id:hate_flag 国民生命危険さら五輪開催を強行させた貴族様が失脚したらそりゃ快哉を叫ぶだろ普通

b:id:IZqCqpA629KuL1 エッセンシャルワーカーでもないアスリート様に対して何があっても敬意を払わないといけないという考え方もおかしいと思うがな。反感を買うようなコメントをしたのは事実だし叩くブコメがあるのも自然な気がする

b:id:akikonian 他人生活生命蔑ろにし、自分価値観を張って結果を出せなかったら、せせら笑われるのは当たり前じゃないですかね。因果応報やで。(笑う気はなくておつかれさんとは想うが

b:id:camellow 彼もコロナ被害者か。こんなタイミングでの開催でなければ、余計な発言をしたくなる状況でなければ拍手で退場を見送られたかも知れない。だけどそうはならなかったんだよ、としか思わない。カッコ悪かったなコイツ

b:id:Arturo_Ui政治が決めたことには逆らえない」とまで言っといて予選落ちとかダサすぎねえか、土下座するなら新型コロナで大変なことになってる患者病院関係者に対してじゃねえの?とは思いました。 マジレス

b:id:ch1248 コロナ禍で「もっと応援しろ」「選手への敬意が無い」的な事を言ってたので、好きから嫌いになった選手の1人。罵倒の1つもしたくはなる。擁護コメントも俺には醜悪に見えるよ。 sportsNEWS*資料はてな周辺

b:id:faaaaa 応援してないしむしろあの発言でムカついてたかスカッとした

b:id:agricola自分の金で体操してる分には外野に四の五の言われる筋合いはないんだけど、税金入ってますからね。納税者が色々言うのは避けられないかと(ドヤァッ

b:id:babaye 内村勇気と感動を届けることしかできない」←嘲笑しか届けていない件 https://www.nikkansports.com/m/olympic/tokyo2020/gymnastics/news/202107060000965_m.html

b:id:ikihaji_kun こいつらがやりたがったオリンピックのせいでコロナ禍が拡大して家族自分被害に遭うかもしれないわけだが。応援したり労う気にはとてもなれない

b:id:kenjou 「どうすれば開催できるか考えて」→「選手世界は変えられない」発言コンボのせいで、すっかり印象が悪いので、このニュースを見ても「ふーん、そうなんだ、落ちをつけたんだね」くらいしか感想が出てこない。

b:id:getcha 燃え発言は「できないではなく、どうやったらできるか?を皆さんで考えてほしい」。興味ない人に取っては「え?皆さん?」と感じる敬意の無い不遜な態度でトラブルのは避けられないと思う。お疲れ様

b:id:kindara あなた五輪出場は日本国民健康経済犠牲にしてまでの価値はありましたか

b:id:IkaMaru 今回の一件でアスリートは無条件に敬意を払われるのではなく、失敗したら笑われる程度の存在になった。それだけのことじゃないですかね

b:id:custardtarte選手には世界は変えられない」 五輪オリンピック

b:id:grdgs できないじゃなくどうやったらできるかを考えろとブラック上司のようなこと言っての結果なので、状況と身の程を知るべきと、身を持って知っていただけたでしょうか。お疲れさまでした。

b:id:FutureIsWhatWeAre 選挙出そうだなあ

b:id:pptp これが感動ってやつですか?

b:id:cotbormi 自分の事しか考えず、五輪出たいしか言わなかったクソ野郎の末路。いい気味だ。 / 発言は別問題??そんなだから五輪中止にならないんだよ! / 選手は結果が全てだろ。金メダルを口にするなら尚更。

b:id:sattox 感動の送り付け商法できなくて、さぞかし無念でしょうね。お疲れ様でした。 ʕ•̫͡•ʕ•̫͡•ʔ•̫͡•ʔ•̫͡•ʕ•̫͡•ʔ•̫͡•ʕ

b:id:kintoki3 実力相応の結果。引き際が肝心と学んで欲しい。

b:id:emt0 五輪開催へのアシスト役割果たしてたし、引退後の人生は安泰じゃない?もしかして自民から立候補とか?

b:id:a_ako いやー、これはちょっと。。実力の遜色ない若手を押しのけて代表取って、五輪開催の是非にも強気発言してて。結局ベストパフォーマンスを発揮できなかったとは。。引き際の美学って大事ね。

b:id:cringe 内村ざまああああああああああwこれで夜の池江にも期待できる、女子400mリレー金逸大戦犯(予定)池江を叩くぞ!叩くぞ叩くぞ!池江を叩くぞ!池江を叩くぞ!叩くぞ叩くぞ!!池江を叩くぞ池江を叩くぞ!!叩くぞ叩く

b:id:le_cinema "できないじゃなく、どうやったらできるかをみなさんで考えて" "国民のみなさんとアスリートが同じ気持ちでないと大会はできない" https://www.nikkansports.com/sports/news/202011080001107.html 傲慢な金メダリスト様も予選落ち TOKYO2020

b:id:zapa 池江璃花子努力は必ず報われる」

b:id:cha9 ざまあ。あの言葉忘れとらんで。コロナより自分自分自分自分中心に世界回ってると思い上がった鼻っ柱で振り落とされるんや。開催まで亡くなった命とこれから亡くなる命の重さを知ってせめて無様に負けてくれや。

b:id:tokatongtong選手が何を言っても変わらない」の内村航平(32)さん、残念ながらメダル報奨金を手にできず

anond:20210724203252

ロードレースが一番の盛り上がり?

最初の金メダリストロードレース

 

沿道はすごい人で、おそらく五輪を生で見た人の半分以上がロードレース

天気もいいし富士山の周り走るから日本って感じもするし。(外人富士山知らんけど・・・

2021-07-22

金メダル取ったらみんな全部忘れて喜ぶ

という呪いによって、おまえらメダリスト誕生を一切言祝ぐことができなくなった。メダリストが出る度に、人殺しの顔をしろSNSで騒ぐことしか許されなくなった

anond:20210722175822

そんな無駄金あるんなら、

メダリストへの賞金弾むとかさ。

なんか流されて解任されないパソナさん。

巨悪には、皆んなダンマリか。

断言するけど明日開会式世論はひっくり返って五輪は盛り上がる

現状では問題だらけに見える東京五輪だが、明日開会式で一気に潮目は変わって大成功で幕を閉じることはほぼ間違いないだろう。

7月24日にこの投稿をもう一度読んでほしい。それくらい自信がある。

日本人の(いい意味でも悪い意味でも)忘れっぽさは尋常ではない。今までの騒動をすべて忘れて、テレビが流すメダリストたちのパーソナルヒストリーに感動し、涙する国民が続出する。

オリンピック後に小山田氏や小林氏の騒動を持ち出す人は空気が読めない人扱いされるだろう。

また、報道によれば、開会式ドローン等を効果的に用いて演出がなされるほか、日本サブカルチャー要素をふんだんに用いる見込みだということ。

このサブカルチャー要素がミソであり、ゲームアニメ漫画等のキャラクター演出ネタ)を取り込めば、(タレントオタクアピールするとすぐに引っかかる)ネット民は大喜びして、開会式演出について語るだろうし、使われるテクノロジーによっては、それに詳しい界隈も参戦して、開会式演出の「元ネタ」「裏ネタ」で一種ネットジャック様相を見せるだろう。

断言するが、明日開会式後はの開会式演出についての話題テレビはもちろんのこと、Twitterはてブヤフーニュース、すべてのプラットフォームジャックして、五輪一色になる。

それほど、ネット民をはじめとした日本人の心は移ろいやすい。

サブカルに偏った演出だと、ネット民サブカル好き以外はついてこれないのではないか、という疑問が生じるだろうが、この層はもともとネットを見ずにテレビ情報収集しているので、全力でオリンピック盛り上げるマスメディアに乗せられて、オリンピック選手競技にまつわる話題一生懸命フォローするだろう。

東京オリンピックはいろいろあったけど、終わりよければすべてよし、大成功だね、で終わる未来みえている。

残念だけど、これが俺たちの住む国、日本だ。これを受け入れて、明日開会式を楽しもう。

2021-07-20

長野五輪開会式音楽のこと

オリ・パラ音楽担当者がいろいろ騒動になったのを見ながら、なんとなく思い出した。

おぼろげな記憶なので細部に誤りあるかもしれないけど。

長野五輪開会式劇団四季創設者にして自民党のブレーンだった浅利慶太演出したんだけど、まあ評判が悪かった。

アメリカテレビ局圧力に屈して向こうのゴールデンタイム時間をあわせ、日本時間の真っ昼間にやったので光を使った演出が使えなかったのはハンデだったと思うけど、それを差し引いてもダサくて。

まず横綱土俵入りから始まって(同時はまだ相撲国民スポーツだった)、諏訪御柱でゲートたてて、なぜか力士が各国のプラカードもつ、という、分かりやすい“スシテンプラ”的なニッポンを散りばめて。二十年以上前だけど、当時でも相当ダサかった。

聖火の点灯はフィギュアスケート日本人初の銀メダリスト伊藤みどりがやったんだけど、これがねえ。

ネット検索すれば動画あると思うが、なんかコテコテの豪華な巫女さんみたいな衣装を着させて、で、BGMに流れたのが、なんとプッチーニオペラ蝶々夫人」のアリア「ある晴れた日に」なのである

これは酷い。

なにが酷いって、なんで日本オリンピック西洋クラシック?とかそういうレベルの話ではない。

蝶々夫人が、まあ国辱モノ(好きな言葉じゃないけど)の話なのである

長崎武士の娘だった蝶々さん

明治維新で家が没落し、芸者をしている。

そこに現れたのが、軽薄なアメリカ海軍士官ピンカートン。(なお、フルネームベンジャミン・フランクリンピンカートン。このオペラアメリカ人も小馬鹿にしてると思う)。

ピンカートンは蝶々さん結婚を申し込む。もちろん現地妻としてテキトーにあしらって国に帰るつもりなのだが、“軍人=武士”と思っている蝶々さんは、この求婚を「名誉なこと」と思って受けてしまうのである。周りには反対する人が沢山いたのに。

で、ピンカートンは「すぐに帰ってくるよ」なんつって航海に出てしまう。

蝶々さんは待ちつづける。あの娘はアメリカ人にもてあそばれたのよ、なんて周りに言われても、彼を信じて待ち続ける。

そして歌うのだ。

「ある晴れた日に、港に船が入ってくるのよ。あの人を載せた船が!」

彼女にはどうしても信じたい理由があった。だって、彼の子供と二人で帰ってくるのを待っているのだから

そして彼は帰って来たのであるアメリカ人の妻を連れて。そして、息子を引き取ってアメリカで育てるという。蝶々さんは息子の幸せを願って息子を父のもとに送り出し、武士の家の伝わる刀で自刃し、ピンカートンは自分の犯した罪を初めて自覚するのである・・・

オペラのあらすじが長くなったけど、まあ、昔の欧米人が“ゲイシャハラキリ”を取り入れたエンターテインメントなのはよくわかるだろう。

これ、日本オリンピック開会式の、1番の見せ場でつかうかね?と個人的には思った。

一部には批判的な論調もあったように記憶するが、そんなのはなんでも批判したい面倒くさいインテリのやり口と思われてて、一般的報道では問題点と触れられることはなかったように記憶する。

あれからもうすぐ四半世紀。

リオ・オリンピック閉会式での東京アピールは、長野五輪の開閉開式とは比較にならないほど洗練されていて、もしかして東京五輪の開会式は素晴らしいものが見られるんじゃないかと期待していた。

しかし、なんかあんなことやこんなことがあって、グタグタ感がすごい。開会式をめぐるゴタゴタは必ずしもコロナのせいとは思えない。

ただ、ちゃんと“あんなやつ”が開会式からきちんと排除されたのは良かったと思う。日本は少しずつ良くなってるんだとすら思う。

冒頭の4分間? 適当に有りものあてがっても、誰かに突貫工事で作らせてもなんとかなるだろう。今の日本には素晴らしいクリエイターたくさんいるよ。

2021-07-17

もはやパラリンピック選手は立ち小便も許されないと思う

流れが出来てしまたからね。

どんなに結果を出してもモラルがなってない奴はパラリンピック文脈の上では評価されない。

たとえば乙武が突然車椅子サッカー地球最強のフォワードになったとしても、きっと評価されない。

過去の悪行が多すぎるから

たとえば今年のパラリンピックに出た選手が30年後に不倫をしたら、「そいつから金メダルを引っ剥がせ!」と大勢の人が騒ぎ出すだろう。

世界はそういう風に動き出したよ。

これからパラ選手コーチに対するすごく激しい検査が始まると思う。

フェイスブックだとか卒業論文だとか病歴とか、正義の名のもとに好き放題に全部が掘り起こされて白日の下に晒さられる。

その中にわずかでも、たとえば「酷い悪口を言ったことがある」とか「立ち小便をしたことがある」とか「嘘をついたことがある」とか「遅刻をしたけど事前に連絡を入れなかったことがあるとか」そういったこももう許されない。

選手としての出場を取り消せとか、もしもメダルを取っても表彰台には上がらせるなとか、そういった論調日本中を吹き荒れると思う。

パラリンピックはもうそういうお祭りなっちゃったんだ。

馬鹿がアホなことをすると間抜けな連中がキチガイみたいにルールを厳しくするのは世の常で、今回まさにそれが起こるんだよ。

パラリンピック清廉潔白ホワイトお祭りじゃなきゃアウトになった。

それなのに開催を人質にされてIOCだとかコロナだとかに目を瞑らなきゃいけなくなった。

からその補填として他はとんでもなくホワイトじゃなきゃ存在意義が揺るがされるよね、そうやって世論が動いていく。

パラリンピック選手は大変だよね。

もしも小学生の頃に一度でも友達いじめたり、逆にいじめられたことに怒ってケガをさせたり、チームメイトと殴り合ったことがあったり、そういっただけでもうメダリストになる資格は失われちゃったよ。

anond:20210717070926

メダリストへの報奨金はIOCから支払われることを知らんのか?

2021-07-12

オリンピック表彰台距離を取るためにどれくらい巨大化するのか

メダリストの立つ位置は物置きの上くらいの高さになってもおかしくない

2021-07-09

オリンピック成功

ってなに?

勝利条件がわからん

例えば、開催されて、新型コロナが市中にも選手村にも蔓延し、新たな変異種がここで生まれ世界拡散したとしても、全競技が決勝まで実施されてメダリストが確定すれば成功でいいのかな。

それとも、感染拡大はせず、競技も無事終わり、国民がみな五輪熱狂し、収支的にもプラスになって初めて成功なんだろうか。

みんなの想定してる「成功」が何なのか知りたい。

2021-06-21

ビリーアイリッシュやTeen Vogue編集長もそうだけどアメリカポリコレスターってこういうの(黒人の命は大切だがアジア人はいくらでも馬鹿にして良いと思ってる)しかおらんの?

女子サッカー界のスターミーガン・ラピノー10年前のツイートが、アジア人蔑視ではないかと物議を醸している。

Megan Rapinoe

@mPinoe

@tasha_kai00 u look asian with those closed eyes!

午前7:31 · 2011年5月20日

「目を閉じたアジア人みたい」

誰に宛てたものか、オリジナルメッセージがどのようなものだったか不明スポーツルームは、現在使用されていない@tasha_kai00は、同じくプロサッカー選手で、オリンピックゴールドメダリストのナターシャ・カイ選手アカウントだったとしている。カイ選手ハワイ出身で、アジア系の血を引いているという。なおカイ選手現在、別のアカウントを所有している。

ピノー選手といえば、フィールドでの活躍に加えて、サッカー界の男女間の賃金格差是正を求める活動を推進するなど社会活動家としての側面も注目されている。レズビアンであることを公表しており、LGBT団体擁護活動も行なっている。

2大会連続優勝となった2019年女子サッカーW杯フランス大会では、決勝戦を前に「優勝してもくそみたいなホワイトハウスはいかない」と断言。これに、トランプ大統領が「ミーガンは口を開く前に、まず勝利すべきだ。仕事を済ませろ!」と応酬し、話題となった。

さらに今週は、イメージ改革を目指す下着メーカービクトリアズ・シークレットの新キャンペーンパートナー就任したと発表されたばかりだった。

https://www.mashupreporter.com/megan-rapinoe-under-fire-over-old-tweet/

2021-06-18

酷い歴史改変をみた

tekitou-manga 一部のアレはおいといて、池江が批判されたのは五輪に出場する事じゃなくて、「私は何も変えることができません」という言葉の方だ。選手達を勝手自分に都合のいい棍棒にするなボケ

池江がコメントを出す前の記事についたブコメを見てみよう!

東京五輪ありきの強行施策に「辞退して」池江璃花子アスリートに向く“矛先” | 週刊女性PRIME

https://b.hatena.ne.jp/entry/s/www.jprime.jp/articles/-/20776


dogdogfactory 演劇人ミュージシャンには自粛(という名のほぼ強制)させてスポーツ選手だけ「みんなに夢を与えるからOK」はさすがに通らないだろう。アスリートだって自分意思で予選参加を決めたんだから当然責任はある。

PikaCycling 池江璃花子ワクチンを打ってもらえるが、代表選考で敗れた選手は打ってもらえない。これが「命の選別」でなくてなんだというのか。

hate_flag なにも意見を表明せず黙ってたら「そうか、君らアスリート国民がどんだけ死んでも自分たちの競技勝利と栄達だけが大事なんだな」って言われるよ。当然だろう

shufuo それは選手個人倫理観も問われるだろう。自由な国に生きているのだから愛国無罪とはならないよ。人生を賭けているものを諦めているのはみんな同じだから

nanana_nine 私は矢面に立たざるを得ないと思う。優先的にワクチンを接種してもらって出場するんだし、イノセントはいられない。アスリートには政治的意見はなく無垢スポーツしてるだけを求めるのか。私はノーなんだけど。

kenjou 個人単位でも組織単位でも、開催に自ら反対を表明するべきだと思うよ。国民に歓迎されない中で開催しても意味ないでしょ。多くの国民が死んでいく中、ワクチンを優先的に打たれて恨まれたい?

take-it これで開催されて金メダルをとったとしても、血塗られた金メダルしかいいようがない。史上最も汚い穢れたメダルだ。で、引退後も元メダリストとして活躍? 人の屍を踏みしめて、たいそうなこって。

kyuusyuuzinn 「アスリートには気の毒だが…」と言う人がいるが、全然気の毒だとは思わない。安倍世界に嘘ぶっこいて呼び込んだくだらないお祭り積極的に参加しようとする奴らは誰だろうと安倍・森・小池同類と見なすから



五輪に出場するのは人が死んでも何とも思わないカス」くらいのこと普通に言うてますよね?

えっ?はてなーは「一部のアレ」?

……ぐぬぬ反論できない…俺の負けだ…

anond:20210618092759

2021-06-10

anond:20210610233547

メダリストが五人くらい帰国前にコロナで死んだりしない限りはオリンピック側はやったもん勝ちだよなぁ

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん