「品格」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 品格とは

2021-07-19

anond:20210719083507

相撲賭博八百長が盛んだった時代

格下の力士横綱八百長で勝つために使われるのが張り手だった。

張り手なら力量の差が分かりにくく、負けるフリも勝つフリもやりやすかったのだ。

しかし、いくら八百長が横行していたとはいえ、毎度すべての立会いが

張り手ばかりになってしまってはつまらなくなってしまう。

そこで、張り手は、追い詰められた弱い力士がなりふり構わず行う最後の手段卑怯な手と位置づけて、

限られた場面だけで使えるように仕向けた。

というのが、相撲の技に品格が生まれ理由

白鵬張り手とかエルボーとか

相撲を熱心に見る方ではないけどニュースで流れたらそこそこ興味を持って見てしまレベルだけど、

白鵬張り手エルボー横綱らしくないと批判されるのはなんとなくわかる。

だけど大相撲協会はなぜそんな技を反則にせず放置してるのか?

品格より勝利を重んじる力士が出てくることはじゅうぶん想定できるのに。

それとも俺が知らないだけで張り手エルボー適切な使い所があるのかな。

2021-07-18

白鵬相撲

昨日今日相撲はあまりにも酷い。

横綱品格なんてあったものじゃない。

相撲はただのスポーツとは違うんだから

あん相撲を取る横綱は認めてはならない。

もう引退するべき

2021-07-07

おっさんが集まる下町風の定食屋だけど、久しぶりに来たおっさんがいたらしく店主のおばさんが出てきて、久しぶりやなと挨拶しにきてた

一流の店は店の品格上下関係なくやはりこうやってコックが挨拶にくるんだよなと思った

2021-06-14

横増審議会

横増にふさわしい品格があるのかを判断する組織

2021-06-08

anond:20210608132257

すげえウザいけどトラブルになってないんだろ?

ウザいキャラを演じて品格を下げて、みんなが壁を作らないようにしてるんだよ

デキすぎると、崇められて距離が遠くなってしまって寂しいの

2021-06-03

「お」「ま」「ち」「こ」「う」「ん」で最高に上品言葉を作ろう

すぐ下品に引っ張られるの良くない。がんばれば品格のある文章だって作れるだろう?

2021-05-11

anond:20210511201133

直接的には関係ないけど、自分場合は「死ね」がトラウマワードだなぁ。別に死ね」と聞いただけで足がガグガク震えて過呼吸になってぶっ倒れる訳でもないけど。ただ「死ねというのはい言葉からどんどん使おう!」みたいなこと言ってると流石に「おまえが死ね」と思う。(まあ「死ねという言葉をなくしたい」と言った政治家について「死ねと言って喜んでる!」と曲解して叩いてた連中は同じくらいゴミだったが。)

キモい」というのも、まあその程度の言葉だろうな。

弱者男性がどうのこうのとか、何らかの属性帰着するのもバカバカしいけど、それはそれとしてイジメに乱用されがちな言葉を使うのに慎重になるのは人として最低限の品格だわな。

2021-05-10

anond:20210510171223

多分、周囲に感染を広めても、具体的に誰が感染させたかまでは分からない訳で、

仮にオリンピック関係で老人だけでなく、持病があるとか、変異株で子供死ぬような事態があっても、

具体的に誰が感染させたかなんて分からいから、責任問題しづらいわけで、

そんな感じでなし崩し的にオリンピック推し進めたいんだろうなあ、というのはよく分かるんだけど、

まり数字とか統計的な結果として感染拡大は観察できるけど、

具体的に誰がというのは分からない、だから自民党政治家さんたちは、

だったら無理矢理やっても構わないんじゃねーの?俺たちは医療従事者よりワクチン先に打ってるんだし、みたいな感じだし、

なんというか、現実はね…的なリアリストでありたい自分も、

昨今の単なるゲス外道露悪趣味地味た政府や世の中にウンザリですわ

マキャベリズムというか君主論というかだって圧政で民を蔑ろにしていいとは言ってないというか、

露悪はリアリストじゃねーんだよ、

それは単に下品で、育ちが悪いことを自慢するようなものだ、ヤンキーヤンチャという前科犯罪自慢と同じ

ナチス・ドイツだって特に最初労働党という名前の通り、社会主義とか共産主義的にも思える、

労働者の味方」として与党地位確立したはずだし、実際の給与とか国産車が買えるとか恩恵があったわけで、

アソウとかヒトラーを見習うべきといいながら、全然駄目だと思うのは、

ヒトラーナチスは、少なくとも最初の段階では庶民給与を増やしたし、インフラ整備とか、

周辺諸国に苦しめられているドイツ救世主として期待されもしただろうし、

庶民10万を一度配るのさえ、くどくど愚痴って渋るケチなアソウはまったくヒトラーを見習えてないというか、

デギン公ではないが、尻尾にさえなれてないというか、

あれも息子のギレンはそういう器ではない、というのをデギンは見抜いてたから言ったと思われる

それに対する腹立たしさも暗殺には含まれていたのだろうけど、

まあガンダムハラスメントはとりあえずとして、

アソウの言葉を使うなら、日本民度が下がったんだと思う

それが今のオリンピック強行派によく現れている気がする

一部の国民生命犠牲にしてでもオリンピックがやりたい、なんて中国っぽい発想だと思う

ただ、中国はそうやって一部の人たちを犠牲にしてでも経済発展たから、日本を抜いて二位になれたんであって、

中国と同じように人の命を犠牲にしてオリンピックをやっても三位しかなれない日本は格下ってことになるだろうに

どこまで、今の日本の中心に居座ってる輩は、この国を貶めるんだろう

美しい国とかほざいてた連中が、実際は日本という国の品位を、品格を損ねている

西部邁氏には賛否あるが、自殺もどうかと思ったが、

アベシンゾウは戦後の間違った教育を煮詰めたようなヤツだったか、そんな表現をしていたと思うが、

自分もその点には同意である



というか、中国の方がちゃんヒトラー見習ってるよなあ

ウイグルとかユダヤ人犠牲にして、安い国産車EVを買えるようにして、貧しい層でもクルマが買えるようにして、

その代償として天津大爆発があっても列車事故があっても埋めちゃったり、

ロケットの一部がどっかに落ちてきたりして大迷惑なんだけど、

それでも民草の生活を豊かにして、人心を掌握しておかないと、中国革命の繰り返しの歴史からね、

今の中国共産党政府だって、天○門とかやっぱり気にしてるから情報統制に神経を尖らせるんで、

香港だってそうだし、これから台湾だってそうだし、

なんだかんだ、中共人民が怖いと思ってると思うんだよ

いか粛清もするし、怖いから民の生活を豊かにしようともする

これってマキャベリズムとしてすごく正しいと思う

アメとムチをちゃんと使い分けてる

2021-04-14

日本の周囲の国

日本の周囲の各国の原発排水ボコボコ捨ててた各国が、「許せん」とか言ってるのほんとうに「ろくな国がいねえ」と国の品格を感じる。

2021-04-05

anond:20210405175425

男は金もあるし人柄品格もすばらしい生物なんだから女なんかいらんでしょ

1人で生きて行って

2021-04-04

anond:20210403231131

そう言うなら弱者男性もうちょっと賢くなれよ。

リベラルが冷たいからって大阪維新の会を未だに応援してるやつアホすぎるだろ。

ここの支持を取りに行った橋下が天才なのはわかるが、普通人間はここまで品格落としたくねえよ、、、

2021-03-24

anond:20210323185203

イデオロギー方向性はともかく、毎日時事問題テーマにそれなりに論旨が明確なあれだけの文章量を書く労力を思うなら妥当な対価だと思うけどな。

津田大介山本一郎もそうだけど、方向性品格に関わらず文章を量産できる才能は今の時代とても需要がある。

2021-03-21

取り巻きという現象は取り巻かれている当人責任はない

勝手にできて勝手に持ち上げて勝手失望されて勝手に捨てられる

しか取り巻き自分取り巻きだと思ってない

から取り巻きができてしまっている人を見ると自分制御できないフーリガンに囲まれてかわいそうとしか思えない

ただ取り巻きに成り下がって全てを蔑ろにして貶めている人間品格を疑うほかない

2021-03-14

過労死案件発注元も叩かれろ

https://www-asahi-com.cdn.ampproject.org/c/s/www.asahi.com/amp/articles/ASP3F6VDWP3DULFA03Q.html

このはてブでは、さすがはてブ民が嫌いなお役所を叩いている意見が多い。もう少し深く考えてほしいんだけど、これってみんなが大嫌い電通だってSEだってクライアントからパワハラによる精神疾患って全然ありえるわけで

監督責任としては当然雇い主側に第一責任はあるべきなんだけど、発注側の責任ももっと追求していかないと、発注される側だけが追い詰められる構造になるんじゃないか

というか、無茶を言うのって往々にして発注側で会社として守りきれない結果が劣悪な労働環境なわけでしょ。会社が守ろうとした結果リプレイスされるなんてこともあるわけで発注側の品格というかそういったものももっと社会が厳しく見ていってくれ。

現在進行系でクライアントにおれは殺されそうだ。

2021-03-12

anond:20210312121556

おっいいですねその装っていた品格が剥がれていく感じ

2021-01-26

anond:20210126180452

……まぁこういう時は並べてみましょう

……a体格がいい、いい人ってどういう事

……b性格がいい、いい人ってどういう事

……c品格がいい、いい人ってどういう事

……d人格がいい、いい人ってどういう事

……

2021-01-16

歴代大相撲けたぐり」「けかえし」個人的ベスト

相撲決まり手けたぐり」をご存知だろうか。ポケモンの技で知っている諸賢も多いだろう。

この「けたぐり」。決まるとかっこいい。

押したり投げたりの相撲の中で、合気道のように相手姿勢を崩す技だ。

実際には動画を見てもらうとして、非常な力学が働く「力士×力士」のダイナミズムの中で、意外な身体の動きになる。

立ち会いの際に決まると「けたぐり」になり、その後の攻防で決まると「けかえし」という決まり手になる。

力学としてはほぼ同じなので、ここでは併せて考える。

今日は俺の好きな、かつ動画でみんなで見られる「けたぐり」について紹介するぜ。


第5位 平成20年初場所 時天空 対 出島

足技が得意な時天空。非常に綺麗な「けたぐり」を打つ。youtubeでは何個か時天空の足技を見ることができるが、個人的な「けたぐりベストはこれ。

https://youtu.be/KryP9tRyW48?t=329

時天空は立ち会いで「けたぐり」を仕掛ける可能性を匂わせておいて普通に正面から右を差しにいくことがある。

足技だけではない技量小結まで登った時天空だが、病により2017年に亡くなる。天国でも力の神々にけたぐりを仕掛けていることだろう。

第4位 昭和60年11月場所 栃剣 VS 小錦

日本人ってのは身体比較小さいから、小さな力士が大きな力士を倒すと否が応にも盛り上がる。俺は様式化されすぎて今はあまりきじゃないけど。

小兵の栃剣は小錦の強烈な張り手に耐え、「ここぞ」という場所小錦の足を動かす。小さな動きで大きな身体を揺るがす。「けたぐり」「けかえし」の面白さが凝縮された取り組み。

https://youtu.be/Z0zlIsZ_eaI

第3位 昭和42年11月場所 海乃山 対 大鵬

海乃山は小兵の曲者で、足技もそうだし、わりかし土俵態度も悪い。怪我のせいで立ち会いの所作も悪い。関脇まで進んだが、関脇には品格は求められなのだろうか。いいのだ。強ければ。

今までのけたぐりと違うのは、海乃山が取り組みの中で何度も「けかえし」を仕掛けるところ。決まり手になる「けたぐり」「けかえし」だけではなく、取り組みの流れの中での「けかえし」をぜひ見て欲しい。

https://youtu.be/1wDKjWZ5qYU

この動画は多分日本相撲協会平成期に出した『大相撲全集DVDのどこかの巻だと思うけど、もし良かったら他の部分も見て、海乃山の、取り組みで何度も仕掛ける「けたぐり」「けかえし」を堪能して欲しいと思う。


第2位 平成18年11月場所 朝青龍 対 稀勢の里

いろいろ話題になった「けたぐり」だが、まずは朝青龍の「けたぐり」のうまさを見てほしい。

https://youtu.be/KryP9tRyW48?t=279

朝青龍運動神経というか身体能力というか相撲頭脳の高さというかが垣間見られる。朝青龍けたぐりを多用しないが、使おうと思えば簡単に使える。

そんな彼の多芸ぶりを知ることができる。

この取り組みは「横綱品格」を巡って問題になった。横綱審議委員会が、横綱らしくない取り組みだ、と苦言を呈したのだ。

けたぐりは、小兵力士の技というイメージがある。俺は横綱なんて品格も何も強ければそれでいいと思うから朝青龍技量の奥深さを知れて良かったと思う。


第1位 昭和45年9月場所 藤ノ川 対 北の富士

現在映像で見ることのできる「けたぐり」の個人的ベストはこれ。

https://www.youtube.com/watch?v=sO6fPrxcJso

この立ち会いでは、藤ノ川は手で相手に何かを積極的にしていない。「け」はしてるけど「たぐり」はほぼしていない。

ただ、さらによく見ると、藤ノ川上半身でぶつかっていくようなフェイントをかけている。

けたぐり」成立の最少限度の要件を満たした洗練された美しさがある。

藤ノ川の取り組みは見ていて面白いので他の動画もよければ見てみて欲しい。

なおyoutubeアップロード倫理的問題を感ずる方は、『大相撲全集DVD10巻を閲覧するといいだろう。図書館などでみられる他購入もできると思う。

2021-01-11

anond:20210111000145

増田やってて久しぶりに社会に届いてほしいと思えるような日記出会えた。

しかも、俺みたいな人に感謝してる人って見たことないんだよね。

自分犠牲にした協力に感謝します」みたいなこと誰か言ってる?「自分勝手な若者が」って言葉ばっかりじゃない?

今日も「成人式に行くやつは自分で状況判断できないガキ。大人なんだから自制しろ」って岩田教授ブログに書いてたけど、こんなのしかなくない?

かにお願いするときは、まず感謝じゃないの?

それか、良い話を持ってこない?「これをしてくれれば、もっと得ですよ」って。

それが大人交渉じゃない?



これは本当にそう思う。

コロナがどんなもの社会でだいたい知識を共有されてきた頃から、俺もずっと政治家とかコメンテーターとかの態度には疑問を感じていた。

政治家医療界のお偉いさんも民衆自分の意のままに動いて当然の駒としか見てないんだろうなって何度も思った。

自分たちは社会のためにマイナスを負う気持ちなんてさらさらない癖に。

増田思考の上での不満にとどめているけど、テレビ中で取り上げられるような「街を行く若者」たちの中には上世代傲慢物言いに愛想を尽かし、言うことを無視することを決めて遊びにいっている人が相当数いるんじゃないかなと思う。


まあ、中には傲慢からでなく、本気で若者感染して苦しんでほしくないと思って強い自粛を呼び掛けている人もいるかもしれない。

ただやっぱり、若者世代発症確率重症確率、死亡確率を考えたら、できる範囲感染対策してクラスターが起きるような高リスク場所さえ避ければ現実的確率としての安全は得られるし、それ以上の徹底はコスト機会損失の方が勝るんだよな。

それに、ちゃんと思いやりから言っている人は言葉を選んで呼び掛けるだろうし、増田が不満に思っている傲慢クズ共の中にはカテゴライズされないか


テレビ越しに国民代表面して発言してるジジイ共があの調子じゃあ永遠に「街を行く若者」との歩み寄りは不可能なんだろうなぁ……。

今の世の中の人出の多さは世間代表して呼び掛ける立場大人大人として相応しい品格を以て行動できなかったツケでもあるんだろうな。

2020-12-27

anond:20201227002916

トップを独占するからには相応の品格面白さを求められるんやで

2020-12-21

呪われし魂 転売ヤー

転売ヤー蔓延するのは捌ける場所があるから

似たような例だと、豚とか農作物盗難も同じ国同士のコミュニティという売れる場所があるから起きる。

転売を起こす人たちを取り締まるのではなく転売を出来ない環境を作らないといつまでたってもなくならない。

フリマサイト側は手数料が入れば転売だろうと知ったことではない。企業良心というか、品格が問われる。

現状、場所提供する企業側の良心が期待できないので、法規制をしないと解決しないだろうね。

あと、商売の基本は転売とか言って転売行為正当化する人それなりにいるけれど、小売店メーカ製品流通に乗せる窓口というサービス提供している。

せどり地方の店や小さい店などから人の目に付きにくい商品を発掘して入手しやすくしているという付加価値提供している。

転売ヤーは正常な物流の流れを塞き止めて法外な価格要求するだけ。紛争地帯井戸に毒投げこんで「水が欲しけりゃうちの井戸を金払って使え」というマフィアとやっている事同じ

「これはビジネスです!ノウハウ教えます!」とか言ってる転売ヤーなど特に救いがない。褒められた行為じゃないよ。

本人たちに転売をやめろと言っても、もうすでに取り返しのつかないところまで精神が腐ってしまっているので無駄

人間、一度楽して利益享受できる甘味を知るとまともな道に戻るのは難しい。ギリシャとかナウルの話有名だよね。

そんな転売ヤー、調べると地獄にぴったりの場所があるという。如飛虫堕というエリアらしい。

【如飛虫堕処(にょひちゅうだしょ)】

人々から得た物品を高額で販売し、しかも儲けがなかったと嘘をついて自分だけ大儲けした者が落ちる。獄卒が罪人を斧で切り裂き、秤で計って、群がる犬達に食わせる。

2020-12-19

芸名が元サヤ? そんなことあるの?

今なにげなく偶然を装ってグラビア動画の新作をチェックしてたんだけど、

最新作のところに遠野千夏作品があったんよね。

ハア? なんで旧作がこんなところに紛れ込んでんねん。

そらそう思うでしょ。

いい? 遠野千夏は、今、金山睦

そんなん誰でも知っとるわ。そこらへんのガキでも知っとるわ。アホか。

おおかた、旧作の値段改定とかで、DBの発売日がリセットされちゃったんだなあ。頼むわ。そういうとこキチッとしてくれないと。

って思ったんです。

思ったついでに、まあせっかく目についたし、サンプル動画見てみたんです。

そしたらやけに攻めてる。

あれっ。

遠野千夏ってこんなに攻めた作品出してたっけ?

いや、グラビア復帰後の金山睦はまあまあ攻めてたよ。俺の大好物のニッ

あごめん、エッチ描写は少し自粛するわ。こんな時期だし。

とにかくそサンプルはだいぶ攻めた内容だったんですよ。特にTフ

いや。自粛だった。書きたい。

それに、身体もかなり絞れていて、腹筋が割れてる。俺の知ってる遠野千夏の腹筋は割れてなかった。少なくとも、横には割れてなかった。

違和感を感じた私は、そこで初めて顔を見たのです。

 

そこには、大人の魅力が刻まれていました。

 

正しく年齢を重ねた大人けが身につけられる、内面からにじみでる品格を、その表情に認めることができたのです。

それは私が知っているかつての遠野千夏にはなかったものです。

でまあ、結論から書くと、ていうか結論はすでにタイトルに書いちゃってるんだけど、金山睦はふたたび遠野千夏に戻ってたんですね。

芸能人芸名ってほら、事務所なんやかんやでめんどくさいみたいじゃないですか。

最近だと有名どころで新加勢大周騒ぎとかありましたけど、ああいう。

芸名ってそのくらいデリケートでいったん変えたら戻れないようなヤツかとばかり思ってたんだけど、この件で俺がいちばん申し上げたいのは、

やいDMM

遠野千夏と金山睦は同一人物なので名寄せしておいてくださいますでしょうか。

2020-11-22

anond:20201122232837

れいうと思ったわ

「『お前はどうなんだ』論法詭弁ですね」って

そんなんじゃなくてね

これは元増田みたいな人のプライド私益と引き換えに後進の門戸を閉ざしファンコミュニティ冷や水ぶっかける側面が少なからずあるってことなんだよ

他に置き換えてみて、場末ライブハウス友達相手にのんびりやってるコピーバンドに「俺の曲を下手な演奏で汚すな、しょーもないギターソロとか勝手アレンジすんな」とか言ってたら

流石にそれはおかしいと思うだろ?

勝手CDにしてうっさばいてたとかならまだしもチケット利益ほとんどないような奴相手にいうことではないよね

結局法的措置かにでたらファンが白けたり不快な思いすることは理解してるから元増田も何もしないんでしょ

業界内外で人気がなくなるのが一番怖いんだもん

それから元増田の言い分っていうのは文化資材としての公益を損なうって事例や、コンテンツ品格や設定・世界観を棄損させるような事例、金銭的な損害を被る事例、単に作者個人情緒問題がごちゃ混ぜにして語られてるから

(というかそこらへんどうにでも読み取れるように曖昧表現になってしまっている)

論点がぼやけてよくわからないんだよ

ブクマカはいつもどおりカリカチュアされた弱者お気持ちを汲んでさし上げるっつポージングで学級会めいたことやってるけど

元増田がそれがいいたかったのかそういう流れになることを意図していたのか将又そんなつもりは毛頭なくて真意は別のところにあるのか

なんだか読んでて後味の悪さだけがぼんやり残って仕方ないんだわ。だからトラバちょっといかけてみたくなったわけ

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん