「ホールディングス」を含む日記 RSS

はてなキーワード: ホールディングスとは

2021-01-28

だいしゅきホールディングスサークル名にするならさ

それはやっぱり、えっちなまんがの18禁サークルじゃん。

どんなえっちなまんが描こうかな。女装子とかmtfとかのやつがいいな〜。

2020-12-03

大阪メトロ上司パワハラを受けた社員本社自殺という痛ましい事件が起きてしまった

一部そうでない事業者もあるのかもしれないが、自分が知る限りではJRを筆頭に鉄道会社旧態依然としたブラック体質、体育会系の流れを汲んでいる会社が非常に多い

何もしらない学生が「鉄道事業だけじゃなくて都市開発とか色々手掛けていて楽しそう」などという間違ったイメージ入社してしまわないよう私が知る範囲情報をここに記しておきたい

渋谷二子玉あたりが本拠地のT電鉄

入社後1年は全寮制 もちろん拒否することは出来ない

しか恐ろしいことに個室ではなく2人1部屋の相部屋である 昭和ではなく令和のこの世の中で相部屋生活とかあたおかとしか言いようがない

ご丁寧に定期的に部屋割りをシャッフルしてくれる 素晴らしい嫌がらせである

仕事仕事 オフオフ」という考えとは真逆 「日常生活仕事のうち 24時間仕事」という稲盛イズムが多くの日本企業根付いているのは悲しい事実である

最初の1年間の配属先は「駅の売店店員」だったり「Tストアの店員」だったりとまともな仕事はさせてもらえない

どこに行こうがその先のプロパー社員には疎まれるので「お前本社正社員なんだろ、使えねえなあ」といじめたおされる

本社人事の人たちはそういうのを含めて「新入社員育成」だと考えているのだろう

1年たつと本社に戻されてさらにひどい目にあうので辞めるなら早い方が良いのかも

池袋(所沢)本社のS鉄道

ホールディングス本社仕事をさせてもらえるのはごくごく一部

傘下の鉄道会社はじめホテル不動産、はてはプロ野球チームにまで異動させられる可能性があってバラエティ豊か

「さまざまな都市開発を手掛けてみたい!」という高い志を持って入社してくるわけだが、ホテルに配属され忘年会などの予約とってくる法人営業をさせられると心が折れる

かといって鉄道に行くとこれはこれで大変 入間航空自衛隊航空祭などのイベントのたびに大混雑をさばくための案内要員として土日も駆り出される始末である

夏暑く冬クッソ寒いSドームでの野球観戦は義務なので、まあ野球好きなら有り…なのか 但し毎年のように主力がFA流出することに耐えられるだけの忍耐力が必要

(一部伏字漏れておりました お詫びして訂正致します)

2020-11-27

ダイドーグループホールディングスは26日、2021年1月期の連結純利益予想を上方修正し、従来の5億円から25億円に引き上げると発表した。人気アニメ鬼滅の刃」の缶コーヒー販売好調だった。

これ凄いな

もし次があるならコーヒーじゃなくてもっと飲みやすものにして欲しい

2020-11-10

anond:20201110131917

それだと子供に高い給料を払わないといけない分、子供個人に対する所得税やら住民税やらの負担が大きくなる

よく使われるスキームとしてはまず子供社長にした持株会社設立したのち、親が保有する株式をその持株会社へ売却

持株会社が株を買い取る資金については銀行からのローンで調達して、株式配当金で毎年返済する

これが同族会社での相続税対策で昔よく使われてたホールディングス化による節税スキームやね

2020-05-24

anond:20200524093008

皮肉告発であって欲しいけど本当にえげつないな…

というか山里亮太さんも岡村隆史さんと同じ吉本興業ホールディングス芸人

やっぱNHKクールジャパン機構に100億円支援されてる大企業は違うなあ

2020-04-30

岡村紳助さんが吉本やめると言ったら、打撃を受けるのは吉本紳助さんは不動産屋で食っていけるから

岡村隆史氏は島田紳助に殴られた被害女性取材を受けて問題を公にしたことを怒っていたくらい愛社精神にあふれた御仁なのになあ

「これは吉本内のお家騒動。お恥ずかしい話ですよ。紳助さんが吉本やめると言ったら、打撃を受けるのは吉本紳助さんは不動産屋で食っていけるから

とまで言ってのけているくらい吉本興行ホールディングスのことを第一に考えておられる御仁なのになあ

「100%は紳助さん悪くない」ナイナイ擁護 - 読売新聞

https://web.archive.org/web/20050316051400/http://www.yomiuri.co.jp/hochi/geinou/oct/o20041029_40.htm

 告訴状によると、紳助女性に対し「態度が悪い」と激高。紳助楽屋に引きずりこみ、女性名刺をくしゃくしゃにして投げ捨て、頭部をげんこつで4~5発殴打。さらに髪の毛をつかんで壁に打ちつけ、女性リュックとバッグを奪って投げ捨てたうえ踏みつけ、そのリュック女性の左頭部をなぐり、顔面につばを吐いたという。

 お笑いコンビナインティナイン」の岡村隆史(34)と矢部浩之(33)は29日未明ニッポン放送ナインティナインのオールナイトニッポン」(木曜・深夜1時)で同じ吉本興業所属紳助暴行事件について触れた。

 岡村は「手を出したということは、よっぽどのことがあったんやと思う。100%は紳助さんが悪いとは思わない」と先輩を擁護

 被害女性電話取材を受けていたことには納得がいかない様子で「これは吉本内のお家騒動。お恥ずかしい話ですよ。紳助さんが吉本やめると言ったら、打撃を受けるのは吉本紳助さんは不動産屋で食っていけるから」と続けた。

anond:20200430230510

島田紳助に殴られた女が取材を受けた事にブチギレた岡村さんの愛社精神舐める

岡村隆史氏は島田紳助に殴られた被害女性取材を受けていたことには納得がいかない様子で

「これは吉本内のお家騒動。お恥ずかしい話ですよ。紳助さんが吉本やめると言ったら、打撃を受けるのは吉本紳助さんは不動産屋で食っていけるから

とまで言ってのけているくらい吉本興行ホールディングスのことを第一に考えておられる御仁なのになあ

「100%は紳助さん悪くない」ナイナイ擁護 - 読売新聞

https://web.archive.org/web/20050316051400/http://www.yomiuri.co.jp/hochi/geinou/oct/o20041029_40.htm

 告訴状によると、紳助女性に対し「態度が悪い」と激高。紳助楽屋に引きずりこみ、女性名刺をくしゃくしゃにして投げ捨て、頭部をげんこつで4~5発殴打。さらに髪の毛をつかんで壁に打ちつけ、女性リュックとバッグを奪って投げ捨てたうえ踏みつけ、そのリュック女性の左頭部をなぐり、顔面につばを吐いたという。

 お笑いコンビナインティナイン」の岡村隆史(34)と矢部浩之(33)は29日未明ニッポン放送ナインティナインのオールナイトニッポン」(木曜・深夜1時)で同じ吉本興業所属紳助暴行事件について触れた。

 岡村は「手を出したということは、よっぽどのことがあったんやと思う。100%は紳助さんが悪いとは思わない」と先輩を擁護

 被害女性電話取材を受けていたことには納得がいかない様子で「これは吉本内のお家騒動。お恥ずかしい話ですよ。紳助さんが吉本やめると言ったら、打撃を受けるのは吉本紳助さんは不動産屋で食っていけるから」と続けた。

anond:20200430225458

anond:20200430223306

それまでは吉本ファイナンスお金借りてくれれば吉本興業ホールディングスも儲かるしいいことづくめだよね。

2020-03-24

「だいしゅき」として創業されたが、その後発展して持株会社「だいしゅきホールディングス」を新たに設立して「だいしゅき」はその完全子会社という形におさまるんだけど、何年か経って「だいしゅきホールディングス」が「だいしゅき」を完全吸収合併して同時に「だいしゅき」に商号変更みたいな糞ややこしいムーブ日本企業よくやらかすよね。あれが嫌いです。モヤシシイタケの次に嫌いです

2020-01-01

注意喚起福岡にあるえんホールディングスかい会社は信用するな

新築ワンルームマンション投資という不動産投資の中でも良くない投資を勧めてくる。

営業のやり方は道端で声をかけ、最初に月マイナス5000円〜1万円程度ぐらいでいけますよ、と提示し、今ならと称して2回目の提示で月マイナス500円〜1000円程度を提示する。

不動産投資をするのに月マイナスで持つやつがどこにいるんだよ!

そもそもワンルームマンション投資中古複数所持で空室リスクを抑えるか、どーしても新築ワンルームマンションを買うなら一括払いで原価償却分を節税するのが基本。なので収入が十分にないといけないが、そのことも話さないし、マンション投資で一番大事なはずの利回りも営業が一切話さない。そして年収400万円程度のサラリーマンに1500万円〜1600万円のフルローンを勧めてくる。

返すまで全部もっとけばいいですよ、って営業は言うがアホなん?返し終わったら築35年の物件に誰が見向きするんだよ。

新築ワンルームマンション一本なんてリスクしかないはずなのにこの会社が成り立っているのは、「福岡田舎から人が集まってイイ人が多い」から。現にこの手の企業は他都市には存在しない。

ホールディングス化はソフトバンクと同様にグループ会社に損失付け替えでの節税リスク化した会社を売却しやすくするため。

企業イメージアップのために福岡市営地下鉄にバナー広告博多駅筑紫口入り口に巨大広告、TNCにもテレビ広告スポンサードしているが、当然住宅価格に上乗せされている。

マンション投資は立地の吟味かつファミリー向けをアッパードル層以上がスイングトレード目的で一括払いで買うか、300万円程度の中古複数所持して空室リスクを抑えつつ、自分リフォームして5〜6年で原価を取り戻していくのが基本です。

絶対にこんな企業に騙されるなよ。

2019-12-05

湯船で昆布になる増田揺らぎら湯田朱眞ル何文庫デネブ湯(回文

おはようございます

銭湯帰りにコンビニに寄って

オレンジジュースを飲むのが最近の楽しみです。

銭湯帰りにスクランブル交差点を渡るとき

多くの仕事帰りであろう人とたくさんすれ違うのね。

きっと私がお風呂上がりでほっこりしてるなんて気付かれない感じが、

人知れず優越感!

私お風呂上がりなんだな!って自慢しちゃいたいぐらい仕上がる気持ち良さがやめられないわ。

しっかり温まる効能なのか分からないけど、

1時間ぐらい身体ポカポカし続けまくってて、

スッコーンと眠りにつけるわよ。

平日昼間とかでも

この時期なら足先が寒いから本当に今年は湯たんぽ運用考えてた時代が私にもありました!と懐かしく振り返るほど、

デフォルト状態でも足先がジンジン冷え込む感じはしなくて、

なんかそんなに寒くないのよね。

事務所内1人だけ腕まくりまくりすてぃーシャツだけで過ごしてるのは私ぐらいで、

フリース羽織ってたんだけど、

今はそれも2人羽織しないぐらいって元からしないけど、

そのフリース上着も着なくてもこの室温、

ただいまの室温は23.2度!

だけど一向にしてひんやりしないのは

きっと温まりっぷりが半端なくトータルテンボスの忍びない方のアフロの人ぐらい且つスキマスイッチの人も寒くないからってピアノハーフペダルを裸足で踏めるぐらいなのよね。

からそんなに冷え性というわけでは無かったんだけど、

ここのところのポッカポカポッカコーポレーション級の

ホールディングス持ち株会社な感じでもあるわ。

風呂の中に時計がないので

どのぐらい使ってるのかよく分かってないけど、

おおむね1時間から1時間半ぐらいは

のんびりまったりまれて、

私そんなに長風呂ではないタイプだったけど、

でもそもそも人間を2種類に分けるとしたら

長風呂する人と長風呂しない人の2種類なんだけど、

自分でもそんなにお風呂入ってるなんて信じられないぐらいその時間気持ちいいのよね。

整ってくると深い湯船でゆらゆら羅臼昆布になってような感じで

ジェットバスの水圧でさらにゆらゆら昆布が揺れる様を表現出来て、

ほんとうにボーッとしてると、

自分昆布かも!ってハッとして気が付くときがあるのよね。

だんだん時間が経ってくると

風呂入っててもマックス熱い温度の湯船に入ってても

冷たいだの熱いだの感じなくなるぐらいな、

銭湯ゾーン体験ができて

もうモンスターエナジーって叫びたくなるほどレッドブルよ!

まあそんなのお風呂上がりには飲まないけどね!

うふふ。


今日朝ご飯

昨日買っておいて食べ損なったタマサンドちゃんです。

タマサンドちゃんは常温の方が玉子の旨味がフワッと口の中で広がる感じがまた味わいが違うようになるから

私は気持常温めの方が好きだわ。

キンキンに冷えたタマサンドちゃんなんて抱きしめて温めてあげたいぐらいよ。

デトックスウォーター

でもさすがに起き抜けの朝は寒いので

もうホッツ関連ウォーラーが欠かせないモーニングなので、

今日はなにぶんジャスミンティーウォーラー冬至柚子高騰するまえに買っておきたい柚子果汁を加えた、

ジャスミンティーホッツウォーラーフィーチャリング柚子って感じ。

自転車で長い下り坂下ってる場合じゃないわ。


すいすいすいようび~

今日も頑張りましょう!

2019-11-25

警視庁捜査開始「ジャパンライフ」と安倍政権のただならぬ関係が明らかに

首相の最側近やメシ友記者広告塔で7千人の被害

https://news.biglobe.ne.jp/domestic/1119/ltr_181119_0324472032.html

11月19日(月)15時10

ここにも、また安倍昭恵夫人の影が…

 マルチ商法としてこれまでにもたびたび社会問題化してきた「ジャパンライフ」が2400億円超の負債を抱えて破産12日には最初債権者集会が開催された。しか債権者への返済はほぼ絶望的な状況も判明、大きな波紋を呼んでいる。ジャパンライフをめぐっては警察当局特定商取引法違反詐欺容疑を視野に本格捜査が開始される模様だ。約6800人にも及ぶと言われる被害者が予想されるが、さら被害を増大させた一因がある。それがジャパンライフ安倍首相の側近政治家との関係だ。

 その最たる存在が、安倍政権下で内閣府特命担当及び一億総活躍担当大臣厚生労働大臣などを歴任し、現在自由民主党総務会長の要職にある加藤勝信議員だ。加藤氏はジャパンライフの内部向けの宣伝チラシに「ジャパンライフの取り組みを非常に高く評価していただきました」と紹介されるだけでなく、ジャパンライフ創業者で“マルチレジェンド”と称される山口隆会長2017年1月13日に会食するなど、ジャパンライフの“広告塔”としての役割果たしている。つまり被害者を安心させる“印籠”になっていたというわけだ。周知の通り、加藤氏は安倍首相の最側近で、最近では“ポスト安倍”としても名前があがることもある政治家。もともと勝信氏は、自民党大物議員加藤六月氏(故人)の娘婿で、六月氏は安倍首相の父・晋太郎氏の側近中の側近。安倍首相の幼い頃から安倍家と加藤家は家族ぐるみの付き合いであり、また六月氏の妻・睦子夫人安倍首相の母・洋子氏との関係は相当に深く、大臣抜擢も、洋子氏の後押しがあったためといわれる。そんなオトモダチがジャパンライフ広告塔だったわけだから、それこそ安倍首相責任は免れないだろう。

 しかし、ジャパンライフとの関係があるのは加藤氏だけではない。そもそもジャパンライフ政治家との関係をさかんにアピールしてきた。たとえば自民党二階俊博幹事長加藤議員同様、ジャパンライフ宣伝チラシに登場するだけでなくは山口会長主催の“自民党・二階幹事長を囲む懇親会”まで開かれていた。また2014年にはこれまた安倍首相側近の下村博文文科相代表を務める政党支部献金がなされた。さらにこの問題を追及し続けてきた共産党大門実紀史参院議員が入手した「お中元リスト」には安倍首相をはじめ、麻生太郎財務相菅義偉官房長官茂木敏充経済再生相らが名を連ねていたのだ。

 そして極め付けが2015年に開催された安倍首相主催桜を見る会」だろう。2014年9月ジャパンライフ消費者庁から文書行政指導を受けていたにもかかわらず、この首相主催の会にジャパンライフ創業者山口会長本人が招待されているのだ。しかも、ジャパンライフは招待状と安倍首相顔写真宣伝チラシに載せ大々的にアピール、また勧誘説明会で「招待状」を顧客に見せ、その関係を利用しようとしていた。つまり側近政治家だけでなく安倍首相もまた“広告塔”としての役割果たしていたと言っていい。

 こうして安倍政権に食いこんだジャパンライフだが、さら安倍首相と一体化している官庁である経産省を中心に官庁工作や人脈形成を盛んに行っていたことも判明している。

 実際、ジャパンライフは元内閣府官房長や元特許庁長官複数官僚OBを同社の顧問や関連するNPO法人理事長として招請し、報酬を支払っていたことが明らかになっているのだ。

 さら問題なのは、こうしたジャパンライフ政界官界人脈が、悪質商法を行っている疑いがあるジャパンライフ行政処分を遅らせたという疑惑までがあることだ。これは昨年4月国会で前述の共産党大門議員が追及したものだが、ジャパンライフ業務停止命令が、2015年9月の立ち入り検査から1年3カ月と通常の倍以上も要した背景に、消費者庁課長補佐が同社に天下りしていたことが指摘されているのだ。

 つまり加藤議員政治家が“協力”していたことで同社の「信頼」を演出さらには関係官庁OB天下りしていたことで、これまでも悪質マルチ商法を行っている疑いがあったのに、その行政処分が遅れ、被害を拡大させた可能性すらあるということだろう。

田崎史郎NHK島田敏男ら“安倍のメシ友”記者広告塔

 ジャパンライフ確信犯的とも思える政界官界への工作だが、もうひとつ疑惑存在する。それがマスコミ広告塔工作だ。これはジャパンライフ問題が大きく取り上げられている現在においても、テレビ大手紙が一切沈黙を決め込んでいるが、通信社全国紙、そしてNHKなど大マスコミ編集委員解説委員クラス幹部が、しか安倍首相に極めて近い人物たちがジャパンライフ宣伝資料実名顔写真入りで登場していたというもの

 この事実は今年2月消費者問題専門紙日本消費経済新聞スクープしたものだ。記事によると同紙はジャパンライフ社員から顧客説明会使用する資料を入手。その中に、2017年1月27日、二階幹事長を囲む懇談会山口会長主催で開催したことが紹介され〈トップ政治家マスコミトップの方々が参加しました! このメンバーで毎月、帝国ホテルにて情報交換会を行なっています〉と打たれものがあり、その下に「参加者メンバー」が肩書き顔写真入りでリストアップされていたのだ。

 そのなかには、TBSひるおび!』などテレビでおなじみ官邸御用ジャーナリストの筆頭、“田崎スシロー”こと田崎史郎時事通信社特別解説委員(当時)や、安倍首相寿司を食う仲からしまだ鮨”との異名を持つ島田敏男・NHK解説副委員長(当時)、また芹川洋一・日本経済新聞社論説主幹(当時)の名前があげられている。田崎氏、島田氏が安倍首相の会食メンバーであることは言うまでもないが、日経の芹川氏も第二次安倍政権発足以降に少なくとも6回も安倍首相と会食を行なってきた。

 ただ、このジャパンライフ広告塔になっていたのは、安倍首相の“メシ友”だけではない。元読売新聞社東京本社編集局長浅海保氏、元朝日新政治部長の橘優氏、毎日新聞社の亡くなった岸井成格特別編集委員倉重篤郎・専門編集委員、『報道ステーション』(テレビ朝日)コメンテーターでもある後藤謙次・元共同通信社編集局長らまでが名前を連ねていた。ようするに、政治部トップ経験者が勢ぞろいしていたのだ。

 こうした名だたるメンツが二階幹事長を囲み、その懇談会ジャパンライフ山口会長主催だとアピールすることで、マスコミ関係にも強力な人脈があるとの印象を顧客に与えたのは想像にかたくない。

 安倍首相に近い政官界、そしてマスコミ幹部までもがレジェンドマルチ商法大手であるジャパンライフ癒着、“広告塔”となっていた疑惑————。だが、ジャパンライフ安倍政権関係について、さらなる疑惑が浮上している。それがジャパンライフ安倍昭恵夫人との関係だ。

 これは昨年末日刊ゲンダイ」が報じたものだが、昭恵夫人2017年10月に消費者庁から3カ月間の一部業務停止命令を受けたマルチまがい商法の「48ホールディングス」の淡路明人会長と一緒に写っている写真ネットで出回ったというもの。そして48ホールディングス渡部道也社長はかつてジャパンライフ取締役を務めていたという。その関係の詳細は不明だが、しかしここでもまた昭恵夫人が登場したことさらジャパンライフ安倍首相蜜月を疑わざるを得ない。

 

 冒頭で記したように、今後ジャパンライフ当局の本格捜査が着手されるが、果たしてこうした安倍政権との癒着構造が解明されるのか。その動きを注視したい。

編集部)

2019-11-09

最近月極グループの勢い落ちてない?

定礎ホールディングスはまだ覇権取ってるのにな

2019-10-27

チコちゃん「ねえねえ岡村~この中で1番脱税してるズルい大人はだ~れ~?」

吉本興業

コンプライアンス研修をしているはずが、脱税レベルがお咎め無しというまさかの形だけのコンプライアンス

そら芸人も闇営業行くわ

トミーズ雅

徳井と涙の電話明かす

『違うで、徳井。お前みたいなルックス人間で、ちゃん番組を仕切って、空気良く相手に振って、いろん

面白いことを言うて…。そんなことを求めてる人はメチャクチャおるから絶対にその言葉(やめる)を言うな。一時

感情でそんなこと言うたらアカン』

ああ 暴行容疑で起訴されたり、養成時代にあの兄弟パニック障害になるまで追い込んだパワハラ芸人だろ

なにテレビ出てんの?って感じ

NHK

脱税は許すくせに受信料未払いは許さなNHKおかしいわ

NTV

日本テレビ取締役に元財務事務次官の真柄靖が入っているから、ちゃん徳井義実を干しておかないと、株主総会で吊し上げに遭うのは目に見えてるんだけどな

最終的にはコレだよね

吉本興業主要株主一覧

テレビ

フジメディアホールディングス 60000株 12.13%

日本テレビ 40000株 8.09%

TBSテレビ 40000株 8.09%

テレビ朝日 40000株 8.09%

テレビ東京 20000株 4.04%

朝日放送 12400株 2.51%

毎日放送 10000株 2.02%

関西テレビ放送 5000株 1.01%

讀賣テレビ放送 5000株 1.01%

テレビ大阪 2000株 0.40%

映画会社

松竹 7000株 1.42%

東宝 5000株 1.01%

KADOKAWA 5000株 1.01%

広告代理店

電通 20000株 4.04%

博報堂 2800株 0.57%

博報堂DYメディアパートナーズ 1200株 0.24%

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん