「風水」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 風水とは

2021-06-04

現代芸人用語いかつい」「本域」「人(にん)」

元々在宅の仕事の上にコロナ禍の影響でますます自宅にいる時間が増えてしまった結果、なにかながら聴きのできる音楽以外のものがほしくなり

ここ一~二年で以前にも増して多数のお笑い芸人さんのラジオテレビ番組等をよく聴いたり見たりするようになりました

コロナ禍の暗い情勢の影響でみんな笑いたいのか、この数年でずいぶんお笑い番組が増えたような気がします(シソンヌがでかい画面で見られて嬉しい)

様々な芸人ラジオを聴いていると芸人同士の横や縦のつながりがどんどんわかるようになり面白い

逆につながっていないこともわかったりしてこれも面白い

radikoという便利なものがあるので作業料理中食事中お風呂中寝る前等々耳さえ空いていればいつでも縦横無尽に色々な芸人さんのラジオを聴いています

今聞いているのは「ナイツラジオショー(箕輪はるかさんの喋りがとても良い)(安藤なつさんは地下芸人に詳しい)」

中川家ラジオショー(ラジオで一番好き ツヨメロちゃんかわいい 東島衣里さんの本当に「そういうキャラクター」に対して

 接しているような喋り口調がとてもよくてめっちゃええレシピ加藤美弥子先生も最高にいい)」

ハライチのターン!(ものすごくおもしろい)」「爆笑問題カーボーイ」「問わず語りの神田伯山」

「#むかいの喋り方(エピソードトーク構成うまいラジオの申し子だなこの人 沼袋くんの声は落ち着いている)」

オードリーオールナイトニッポン安心して聴ける)」「又吉・向井児玉のあとはもう寝るだけの時間」「シソンヌのばばあの罠(おもしろいし長谷川の声がいい)」

ぺこぱ/マヂカルラブリーオールナイトニッポン0」「蛙亭オールナイトニッポンi」「霜降り明星オールナイトニッポン(コーナーがおもしろい)」

空気階段の踊り場(めちゃくちゃにおもしろい)」「ミルクボーイ煩悩の塊(30分があっという間に感じる、とてもおもしろい)」あたりで

たまに単発のオールナイトニッポン0(トムブラウン錦鯉、またぜひ聴きたい)とかバナナマンダイアンラジオとかも聴いてます あと芸人じゃないけど日曜天国

様々な番組を聴き続けてしばらくしてから芸人世界での共通言語のようなものがどうやらあるらしいことに気がつきました

中でもよく聞く言葉が「いかつい」「本域」「人(にん)」の三つです

「本域」は所属事務所、年齢に関わらずかなり多くの芸人さんが使っているので

「板(舞台の事)」や「がなり(ネタ前に芸人舞台で紹介する際の文言、それを叫ぶこと)」「出囃子(登場時の音楽)」のように古い用語なのかもしれない

これは結構どの世代どの事務所芸人さんの番組でも耳にすることがある

いかつい」は本来用法からかなり広げられた意味合いで使われており

流行言葉のようなものかなと思う、若手や吉本芸人ラジオ動画等でよく聞くので

劇場テレビ現場仕事を共にする芸人たちの界隈で広まって通じるようになった言葉なのだろう

特にパンサー向井「#むかいの喋り方」「蛙亭オールナイトニッポンi」を聴いているとよく耳にすることができる(岩倉さんの「いかちい~!」がとても好きだ)

逆に40~50代以上の芸人、他事務所東京芸人番組ではあまり耳にすることがない

ハライチのターン!」も若いノリのある番組だし岩井さんは向井さんと交流があるがあまり聞かない気がする

このへんは芸風やその人の言葉の使い方のスタイルにも関わりがあるのかもしれない

「人(にん)」を初めて聞いたのは「#むかいの喋り方」か「オードリーオールナイトニッポン」だったような気がするが

最初なんのことを言っているかからなくて(「仁」だと思っていた 使われる際の用法としてこのニュアンスを含んでいる場合もあるような気がする)

困惑した覚えがあるが、要するにその人の人柄や人としての有りようのことを指しているらしい

向井さんが若林さんに多大な影響を受けていることはラジオを聴いていても明らかなので若林向井という順番なのかもしれないが

最近よく見る言い換え文化人財とかああいう)に通じるニュアンスがあり個人的な印象としてはちょっと気持ちが悪い

お昼の「ナイツラジオショー」は毎日様々な芸人さんをゲストに呼んで話をするのだが

その中で呼ばれた(どなただったか失念)中堅芸人さんが「人(ニン)」という用法で別の芸人を指して当たり前のように話し始めたところ

塙(オードリーとほぼ同期でつながりもある)には「人(ニン)」が通じず流れが滞ったことがあった

当の中堅芸人解説しようとするがうまく言い換えることがなかなかできないようだったので

特別一般的用法ではないがある界隈では十分通じている、独特のニュアンスを含んだちょっと特殊単語だという感じがする ただ使われ方は結構カジュアルである

これは「いかつい」よりも多分使う側の人間好き嫌いが影響する用法のような気がする


だいたいこうなのかな、と理解している気になっている各単語意味はこんな感じ


いかつい」

ストロングスタイルお笑いをやってるなこいつ!尖ってるな、攻めてるな!とんでもねえ角度からきたな!単純にただただ面白さが強い!等々

スタイルやそのネタに対するポジティブ賞賛意味で使われているっぽい

あととんでもねえな!とか信じられん!みたいな驚きのニュアンスときもある

かなりニュアンス(「ニュアンス」もよく使われている単語ひとつだ)が個々人によってある気がするし

まれているもの結構多様な気がするが(それゆえに便利なのだろう)

使う芸人さんたちの間では一定コンテクストがあって通じ合えている感じがある

吉本芸人、他事務所でも若手がよく使っているようだ

吉本でも年配の芸人では使ってない人もいるようだし

事務所ベテランではほとんど聞いたことがない


「本域」

本気の、本番と同じ声量や動き、心構えでネタをやること またその本番自体を指す 本気とほぼ同義

これはかなり昔からある言葉なのかもしれない

ナイツ中川家の口からも聞いたことがある

音声だけでこの単語を聴いていた頃「本意気」という字を当てているのだと思っていたが

「あちこちオードリー」での字幕で「本域」と当てられていたのでこれが正確なのだろう


「人(にん)」

人と書いて「にん・ニン」と読ませる 話題によっては「仁」とかけている雰囲気もあるように感じる

その人の人格雰囲気、芸風や有りようなど要するに人柄・人となりのことを指しているようだが

なぜ「にん」と呼んでいるのかはよくわからない 一応web辞書で引いてみるとそのように読んで使うこともそう不自然ではないようだが

なぜ芸人の界隈でそれが流行っているのかはよくわからない

少しスピリチュアルな考え方や浪花節任侠自己啓発的な概念エピソード世界と相性がいいというか、そういうニュアンスが含まれエピソードで使われることが多いように思う

オードリー若林がこのような用法で使っていてなんだか意外な気がしたが著書をあれこれ読んだ後だとそう不思議でもなくなった

パンサー向井ラジオの中でこの用法で使っていたが同時に占い風水的な話題が語られることがあり正直少し引いてしまう部分もある、

ものすごく面白い話で笑い転げたのだが(ネタとして言ってるだけだとは思う)

あと最近芸人界隈で「ひろゆき」がブームっぽいのも芸人さん同士の横のつながりを感じさせる

やはり劇場営業でよく顔を合わせるだろうし数も圧倒的に多い吉本芸人界隈からこういう言葉概念流行というのは広まっていくのだろうなという印象

漫才協会やワタナベ、タイタン独自の島というか、良くも悪くもマイペースさがあり(若手に限ってはそうではないだろうが)

他の芸人やそのネタに対して貪欲で見識も広く深い塙さんが芸人界隈での流行語(のようなもの)には疎いのが意外な感じもするがその証左かもしれない

ナイツラジオショー」でアンガールズ山根ゲストピンチヒッターパーソナリティだったかの際

占い芸人話題になったとき少し不条理だったり非科学的だったりする考え方に対して

批判的な態度をとっていたのを見て(芸風だろうしもちろんネタとして面白おかしくしゃべっていたのだが)

この人も「人(ニン)」使わないタイプの人なのではとなんとなく思された(使ってるかもしれない、使ってたらごめん)

知らない、使わない人もいるしネタや芸や仕事自体に直接関わってくるものではないのだろうがその世界一定数で通じる概念流行がある世界

を外側から見ることの面白さをラジオを聴き始めてから強く感じています

どのラジオ番組もどの芸人さんもそれぞれ面白い、あといわゆる「ハガキネタ職人」の個別認識ができるようになり

地方も局も番組もまたいで投稿しているのを見るとどのラジオ番組がそれらの人に支持されているのかわかったり、

逆に一つの番組に根強くついているファン存在やそうさせるラジオ番組のあることもわかりラジオ番組の「有りよう」も様々なのだと思わされて面白い



あれこれ書いたが急にお笑い世界に近づいたのがなにぶんこの一、二年のことでtwitterもやっていないので

芸人界隈のコンテクストについては全然詳しくないけどファンには自明のことだったりそれは間違った認識だ許せん、と思われるとこもたくさんあるだろう、

詳しい人はてなにいたら「書いたな!俺の前で!」をぜひやってくれないかなあと思う

2021-04-14

[B! 埼玉] 歌舞伎町化する西川口コロナ禍で中国マフィア進出が加速 | 日刊SPA! https://b.hatena.ne.jp/entry/s/nikkan-spa.jp/1688498

https://b.hatena.ne.jp/entry/4700833897724952514/comment/nisisinjuku

nisisinjuku 地下カジノだが雑居ビルの上層階に☆ とか言ってる場合ではないよな。ちょうど東京鬼門にたる場所だけど、西川口は何か呼び寄せる系の場所なんだろうな…。(浄化したはずが、まただからな…)

深刻な問題に対する冗談を諫めて「ちゃん社会問題として向き合うべき」、みたいなコメントかと思いきや

風水の話が始まるの、すごく面白い

何か呼び寄せる系の場所なんだろうな…。

浄化したはずが、まただからな…)

右腕疼いてそう

  

こういう本人が狙ってないのにオチがつくコメントもっと読みたい

2021-02-19

友達が変な宗教はまっているらしい

まず俺はあまり頭が良くない。高校不登校気味だったことと勉強が苦手だったのでギリギリ卒業して、地元を出てそこそこの都会で働き始めてから知り合ったのがODAって奴。5年以上の友達だ。8年か?いちおう匿名な。

で、そのODAは無口だけど良いやつなんだけどそこはまあいい。で、5-6年くらい前かな。ODAスマホを買い替えたあたりで妙な行動が増えていった。電話したら「いま散歩してる」とか「お前んちにこれからいく、自転車で」とか。それまであまりアクティブな印象がなかったのに急に歩いたり自転車に乗る機械が増えていった。一時にはロードバイクも欲しがってたし。いまならウーバーとかやってるのかなって思うけどね。

あと旅行をしようって言ってきたり、店選びをすると「場所が悪い」とか言うようになった。風水にでもハマっているのかってカンジダ。なんか髪の色も青にしたり青を随分と着るようになった。

ここらでなにか変な占い師宗教はまっているかもしれないと思い始めたけど言い出せなかった。俺もよくわからいからな。で、おかしってのは他にもあって、いままではLINEくらいでしかチャットしなかったのに、そいついわく「テレブラム」ってアプリが良いっていいだした。テレビ見たら偶然そのテレブラム特集されていたけど、テロ組織とか麻薬の売人とか犯罪組織の売り子とかが使うやべーチャットらしい。まじで薬の売人になっているんじゃないか心配した時期がある。

ここまで考えてアドバイスできない自分がまじで馬鹿なんだなーって思う。

あと気になるのはあれだ。ポケモンゴーが流行ったとき一緒にドハマリしていたんだけど、なんでか俺より道に詳しいの。あるきまわっているのはやっぱりサツを巻くためなんじゃないかって思った。最近は夜中に出歩くことも少ないようだけどね。

最近はおとなしいけどいつまたおかしな事するんじゃないかって思うとちょっと心配だ。

青、宗教、売人で検索してもよくわからない。

2020-10-01

なんで表参道にはラーメン屋がないんだよ!

参詣道にラーメン屋ってなんか風水的に悪いんか?

2020-09-13

汚部屋を片付けていく過程で気付いたことを記録しようと思う 2

anond:20200825224628 の反応が思っていたよりあってびっくりした。増田はこれ書くとき以外開いてないんで気付かなかった。すまん。

具体的な本も、ありがとうございますちょっと今、物理本を買うの怖い病にかかってるんで、後で買いたい。こんまり本や風水の本がこちらを見ている。

コメントもらっておいてなんだけど、引っ越しで要らないものを捨てられる、と言ってる方は多分汚部屋の才能がない。おめでとう。

自分は引っ越すとき、よく分からんもんはよくわからんまま全部まとめて段ボールに突っ込む。結局、ピラミッドの置物みたいな迷子が、段ボール単位になるだけなんだよね。

段ボール解体して、段ボールから出して、どうしていいか分かんなくて、床に置いたり、段ボールよりおしゃれな箱に詰め込むんだよ。

今までにこれを何度も何度もやってきた。なので自分は今回、ある程度片付けることに成功してから引っ越したいなと思ってる。

 

8. キッチンとか、それにしか使わん場所の片付けははかどる

結局、リビングの床が見えるところまでは全然はかどらないのだけど、キッチンむちゃくちゃきれいになってきた。この自分ガスコンロを毎週ペースで拭いている。すごい。

要らんもんと要るもんがめちゃくちゃ分かりやすいからだと思う。だから気付きもキッチンが多いよ。

あと洗面所トイレ、狭いからさっさと終わってとてもよい。

 

9. キッチンの見せる収納レベル高い

自分は諦めた。菜箸系をまだしまえてないんだけど、入れてるケースにベッタベタ油が飛んでてぞっとしてる。

アレを全部洗ってキレイキレイする自信は全くない。

まあ、飛んでる油に気付けるだけ、きれいになってきたってことだよね。

 

10. なんとコンロは床にも油を飛ばす

正直、これに気付くまでキッチンマットの存在意義が分からなかった。

今は意味理解したけど、キッチンマットは置く精神的余裕がない。

 

11. 世間の人はなんとスポンジを1ヶ月くらいで取り替えてるっぽい

マジで!? うちのスポンジ半年以上現役だわ!!!!ガハハ!!!

と言うわけでさっき交換しました。実家もボッソボソになるまで使ってた。

 

12. しまうところを作らないと、なんとしまうところがない

冗談みたいな話なんだけど、気付かなかった。俺は今まで床にあるものを丁寧に床に並べ直していただけだった。

それで心が折れてしまって、リビングを片付ける元気がなくなっている。

 

13. Youtube動画は片付け前の景気付けに見るくらいでいい

もう、めちゃくちゃ見た。

片付け業者系は片付けトントン一択。依頼者を追いこまない、その一点だけで優勝。

自分汚部屋片付ける系のやつは同士だと思って見るのではかどる。

片付け成功してインテリアの話とかし始めたあたりで黒歴史を見せられている気がして、見るのをやめる。

シンプルライフの人たちは自称シンプルな割に100均のモノをばりばり試してて何となく矛盾を感じる。

著名人ではない「整理収納アドバイザー」は仕事風景を見ると理想は分かってても実践に弱い人が多くて、頼まないかなー……てなる。

レジェンド級のおばちゃんたちは地に足ついてる話が多くてよいけど、だいたい話がくどくて長い。

ルームツアーは、片付けの役には全くならない。ベッドの頭上にピンで留める棚つけて陶器の置物を置くのはさすがの自分でもアカンことは分かる。

人の部屋をのぞく性癖がある人にとってはマジでたまんないだろうな、と思った。

勝間和代動画ネコかわいい。あと、AirClosetスタイリストのすごさが分かる。

2020-08-18

北枕風水と金運アップで良い方角らしいな

ちょっと誤解してたわ

2020-04-24

令和に変わってからろくなことがない

台風首里城火事地震にと風水が悪いんでないかと思ってたら武漢肺炎だ。今すぐ平成に戻すか大仏を建立するか遷都するかしろ

2020-04-09

anond:20200409160618

風水Twitter見てると店に源泉徴収10%とられてるから税金払ってると思い込んでるっぽい。

店がそれを納付してる訳でも本人が確定申告してる訳でもないから結局税金払ってないね

2020-03-01

anond:20200301143021

風水というのは、実はカビとかの影響を避ける工夫だったらしい。

今の部屋に引越ししたらいろいろうまくようになった

別に風水とかではなく、ただ単に部屋が片付いて、生活改善されたからってだけだと思うけど

それはさておき、最近実家を出て一人暮らしを始めた同僚

明らかに以前と比べてうまくいってない感が漂う、余裕がない感じ

家族からサポートが無くなったのが影響してるんだろうなあ

具体的な家事サポートも、無形の精神的なサポートも、意識せずに受けていたものが無くなってしまって苦労してるんだろう

ここでちゃんと苦労して生活スキルが上がったり、精神的な面で強くなればいいけど

30半ばでの親離れはちょっと厳しそう

同僚の性格からしても

2020-02-18

風水ってパワーだの不思議ワード使ってるだけで科学してる

心理学とか生物工学みたいなところ突いてるわ

2020-01-13

anond:20200113074834

甲丑(きのえうし)は別に読めなくてもいい気がする。

知ってたらむしろ占いとか風水とか縁起にこだわる人っぽい。

2019-12-30

年賀状を書くのに集中しない増田住まい内紫卯ゅ地鵜ゅ四に退く香をうょ慈顔ね(回文

おはようございます

ラジオを聴きながら書こうと思ったけど、

なんかそっちに耳持って行かれちゃって書くのに集中出来ないというか。

今だからラジオをそっと消して、

ヒーコーを淹れてきたところだわ。

でも音がないから淋しいから、

遠くで鳴らすラジオならいいかなって。

とにかく朝は寒くって広い事務所暖房が効くまでもうしばらくかかりそう。

今日は一人なので自由に何でも片付けだとかひっそりと出来る感じがまたいいわね。

結局年賀状も書いてなくって、

ちょっと気が向いたら

年賀状考えなくっちゃとも思う、

今頃になるといつもそのネタにも困るのよね。

干支っていつ決まるか分からないけど、

決まっていたらいつもの絵柄のローテーションでいいじゃないって思うけど

こうも次何の動物がくるか分からいから、

令和が発表される前のソワソワしていたカレンダー業界もきっとそんな思いだったんでしょうね。

とりあえず

来年ネズミに決まったと言うことで、

早速印刷しちゃいたいところ。

なるべく自分で書くところが少なくなるような一面一杯一杯のデザインなんか大好きよ!

でもさ、

年賀状やり取りしてる人で、

この人誰だっけ?ってじっくり考えたらあとで思い出すんだけど、

そう言う人と買って何も接点ないから、

タダの惰性だというのかどうだか分からないけど、

きっと向こうもこの人誰だっけ?ってなってると思うのよね。

住所録のデータの中で存在し続けている限り

延々とベルトコンベアに乗せられて年賀状ファクトリから送られてくるその年賀状ちょっとSFチックでもあり、

誰が誰に送られているかからない年賀状割合を考えると、

いったい本当に年賀状って機能してるのかしらって?あの元旦挨拶風習よね。

でも私の住所が変わったことはちゃん更新されて新しい住所に届いたりしてるから

生きとし生けるものとして、

その住所録データは延々と更新され続けている。

誰に送るのかも分からないまま。

そう考えるとなんとも言えないけど、

でもさ、

結局頂いた年賀状ってどうしてる?

ふと私、文房具屋さんでカップルとすれ違ったとき

その女の子が言ってたこと耳に入って、

風水か水風か分からないけど年賀状をずっと持っておくのってよくないよって行ってて、

年賀状を保管する年賀状ホルダーを探していた彼氏講釈かましていたわ!

風水の考えでは古いものをため込んでいたらよくないって説と、

水風の考えでは古いものこそにパワーがあるっていう説もあり、

ああ、またこの手のあったらいいな説となくてもいい説のパラレルワールド

どちらの世界もあってもいいってことなのかしら?

あったらいいの方は小林製薬で充分よ!

でさ

また普通に疑問に思うんだけど

量子コンピュータのどちらでも0でもあり1でもありってところまでは、

なんとなく理解出来るじゃない。

それが演算器に入るときと入った後でのどちらが0だったのか1だったのか?って考えるとどうやってまた区別して戻すのかしらって?

年賀状どころの騒ぎではなくなってくるし、

こういう時何故かまた部屋の片付けが捗りマクリマクリスティーだったりするし、

やらなきゃ行けないと分かっていればいるほど

マンガ面白く読めちゃうという王道あるある選手権ではもはや優勝出来ないほどのあるあるで、

でさ

いまなら電子書籍端末に65536冊ほど上限までパンパンに本いれられるじゃない

からもう

こち亀ワンピースガンダムが100巻続いても

ラクに次の巻を読み進めていけるから

物理本ならこの続きの巻どこにしまってたっけ?って探して見つからないときが、

現実世界に戻れるタイミングでもあるから

それを失わさせるVR没頭感読書はすごい電脳館別館をも彷彿させる本館のラインナップだと思わない?

私も最近電子書籍はと思いきや目に付いたときまだ電子書籍されてない本だったら

リアル媒体の本を買ってしまうんだけど、

あれって

発売日も同時にして欲しいところ満載じゃない?

何故それ出来ないかはきっと大人ご都合主義秘密大国なのかも知れないわ。

きっとそんなだから私はあと1日あるからって

年内の消印が付けばいいのよ消印がって思ってるから

ギリギリになってもやらないのよね年賀状

たぶん明日締め切りに追い込まれて書くだろうから

私住所録のデータどこにしまってたっけ?ってまた探すことになるわ。

事務所大掃除でもさ、

データ化されてものが多いか

ペーパーレスで紙は少なくなったな!ってもの凄い高いところから言ってるけど、

それ自分だけじゃーんって思うわ。

データエクセルで送ったら

エクセルからいか印刷しろとか

こっちはこっちで印刷したものでチェックしてたら

印刷するのはダメだ!って言われちゃう

本当にみんな自分の都合のいいところの話しかしないか他人なんて他人なのよね!って当たり前のことを思っちゃうわ。

こっちも紙で進行表チェックする方がいいと思いますはいはいはい!って元気よく手を上げて提案したにも関わらずよ。

かいところを指摘すると逆ギレだしさ、

まったく聞く耳が持たナイトとはよく言ったものだわ。

外国の人も事務所いたりするから

そう言う日本語ガッツリじゃなくて、

A4一枚に図で書かれて親交度合いが分かる様に終わったところにミシン目が入ってるからちぎって進捗箱にいれておけば

この作業はどこまですすんでる?って現物を見なくてもチェック出来る素晴らしいアイデアだと思ったんだけど、

そのために私点線のミシン目が切れるカッター買ったのよ!

ってダジャレ喰らってる場合じゃないけど!

まあ年末大笑いってことで許してちょんまげだわ。

今のご時世そんな許してちょんまげかいう人いないし、

もう今日のところはここでドロンさせて貰うわ!って言う人もいないし

いい加減締めてドロンしたいところ。

漫才で一人は終わろうとしてるのに、

もう一人はまだ終わりません!ってやり取りしてる漫才って好きなのよね。

一人は帰りたがってるのに一人はまだネタ続けようとしているやつ。

あいう繰り返しに弱いわ。

ロッチさんのステージショートコントで何本か一気に見たとき何回車に轢かれるんだよ!ってじわじわその面白みにハマってしまうぐらいよ。

からあのミルクボーイさんの

モナカやないんやないかい!モナカやないかい!ってモナカ相関図が最後出来たところで抱腹絶倒だったし

ああ言うのダメわ!

そろそろ年賀状作りに戻るわね。

今年は猪突猛進って言えたけど、

来年のは窮鼠猫を噛むって言っていいのかしら?

なんだか良い意味言葉ではないことは確かそうよ。

とりあえずそれを四文字熟語に仕立てたら来年の意気込みとして使えそうだから

私は「窮鼠猫噛」の気持で満身創痍頑張りたいわ!

うふふ。


今日朝ご飯

朝6時から開いてるうどん屋さんがあるので、

そこで鶏天ざるうどんキメてきたわ!

やっぱり寒いからちょと冷えちゃうけど、

饂飩の旨さには変わりないわ。

お昼や夜は混み合ってるのでこみ上げてくる思いとこらえながら、

朝行くうどんはまた格別よね。

美味しく頂けました。

今日デトックスウォーター

寒いので身体の中から温まる

ジンジャーホッツウォーラーしました。

ジンジャー削ってこれでいいんじゃないかーってぐらいたっぷり入れてもいいじゃない?

ジンジャーストレートだと当たりがキツいか

スライスでもいいし、

必要によってはよりによりを掛けて丁寧にスプーンですくったハチミツハニーをくわえてもいいわね。

粉末ジンジャーでもいいけど、

リアルジンジャーの方が風味がいいんじゃーって。


すいすいすいようび~

今日も頑張りましょう!

2019-12-17

anond:20191217170036

平安時代に入ると「男性はあまり射精をし過ぎると風水的にも気が失われていってしまうので良くない」という、現代では考えられないような考えが世の中を巡っていました。

ですので、平安時代にはあまり多くの回数セックスをすろことにより、良い気を失ってはいけない、という考えからセックスレスになりがちな夫婦も多かったと言われています

2019-11-13

女性って非科学的なものが好きだよね

占いとか風水とかパワースポットとか好きでしょ

そういうの好きな男もいるけど割合としては女が圧倒的に多い

なんで女って科学的に物事を考えるのが苦手なんだろ

2019-08-03

臭い相談したら風水問題があると言われた

そういうスピリチュアルなことを言ってるんじゃなくて、今そこにある雨上がりの雑巾のような臭いをなんとかしたいんだけどなあ。

風水をどうにかしろって言われても何をしたら良いんだよ

2019-07-05

スピリチュアルとか何処行ったの

如何にも胡散臭いデブが、あなたの背後霊は云云かんぬんとか言ってガタガタ説教垂れたりして、本とかもバリバリ出してたああいうの何処行ったの?

パワースポット風水あん地獄行き?とか、なんかそういうオカルトチックな連中最近見ないけど何処行った?

2019-05-13

嫁になるということ

先日、顔合わせ、というか両家お互いの親へ同棲あいさつをしてきた。

籍や式は年度内~来年に向けてなど、そういう話もそこそこに、お互いの紹介や家族の話をして、まあまあ和気あいあいとした状況で終わったように思う。

同棲あいさつ、といっても実は今日時点でアパートは決まっていない。

2件見学した内、彼氏がここがいい!といった物件が、既に仮の申し込み押さえが入ってしまったという理由と、私がそれならもう1件くらい見学してから決めたいといったためだ。

(最初に見た2件中の1件は絶対に嫌な理由があったので見送った)

内見に行き彼がここがいい!と言ったとき、ずいぶんテンション高いな~とは思っていた。気になるデメリットはあったが、築浅で部屋数が多いのは私も魅力を感じた。

お互いの家(彼氏実家暮らし)に帰った後、私が持ち帰った物件資料画像で送ってくれというので、よっぽど気に入ったんだな~とも思った。

だが、あまりに気に入り過ぎたんだろう、後日なんと母親と二人でその物件を見に行き、日差しの様子や周囲の交通量を見に行っているというLINEが入った。私はそれを読んで会社ちょっと鼻水を吹いた。一人で行けという気持ちと、私を誘えという気持ちも多少はあった(といっても仕事なので一人で行くことを勧めただろうけど)。

彼のお母さんは「いいひと」なのだが、風水縁起を気にする部分があり、あいつの日程を決めるときもこの日は新しい出会いには縁起が良いとか悪いとかの話があった。

(そこは彼がお互いの都合もあるんだから丸め込んでくれたが)

なので、風水的な立地やドアの向き、神社の方向などを調べた、のだろう多分。その上で風水的に母親オススメしていたと彼は言っていた。

ここは私の想像なのだが、彼が母親を誘って行った訳じゃなくて、着いていきたいと言ったのだろう、とは思っている。

抑えが入ってしまったため、私たちの前に申し込んだ人達審査に落ちるか取りやめない限りは上記物件には入れない。別の物件検討を並行して探している最中である

様々な物件を見ているなか、「やっぱりあの部屋を借りたいな~」と言うので、どうしてそんなに?と聞いたところ、彼は気に入ったところを数点あげた上で「あの物件だったら、正月や盆に姉夫婦帰省したとき、そっち(私たちアパート)に宿泊できるって母さんが」と言った。

むちゃくちゃ力が抜けた。

彼のお母さんだけなら、百歩譲ってという感じだが、姉夫婦+子どもは勘弁してほしい。

彼のいうアパートじゃなくて、風水的にもよくなくて、部屋数の少ない物件をわざと気に入ったフリしようかな、なんて自分でも嫌なやつだなとは思うが、意地の悪いことを今は考えている。

2019-05-03

anond:20190503002006

分類がなんだろうが小学生モデルイメージビデオでちんぽシゴいてんだろ

下着風水着だスジだシミだポチふじこだ回収版だとか言って円盤一枚に数万円払ってんだろ

JCって書いてあるのにババァじゃねぇかとか思ってパッケージマジマジ見たらJCの所に純真可憐とか書いてあって「JCってそういう……クソが!」とか思ったりした事もあるんだろ

ほんとロリペド野郎逮捕されろ

2019-04-26

1つでも当てはまるやつは育ち悪い

団地住み、川沿い住み、隣の家と屋根が繋がっている、家の壁にマルフク看板、家の近くの道が異様に広い、

最寄駅が信濃町実家西ノ宮実家焼肉屋実家肉屋実家靴屋

親が居ない、親が若い、親が年寄り晩御飯17時、箸が金属冷蔵庫は下の部分が冷凍室冷蔵庫シールを貼っている、

苗字に金が突いてる、苗字に星が付いてる、苗字が1文字苗字がない、

押し入れで植物を育てている、畑を勝手に作ってる、

家の壁に共産党ポスター、家の壁に100万円で世界一周の旅のポスターが貼ってある、

黒人中国残留孤児の子供、在日君が代歌わない、祝日国旗掲揚、毎月靖国に行く、

天理教創価イスラム教カレー豚肉を入れる、カレー鶏肉カレーに肉をいれない、

ゲイ、妹の下着を盗んでいる、モナリザの手に欲情する、

保育園卒、アムウェイ勧誘、親が風水に凝ってる

奥歯が全部銀歯、下半身に汗をかかない、

爪が黒い、腕に火傷、

プールはいつも見学、友人のゲームソフト盗み常習犯遊戯王カード盗んで転売

カンチョーすると謝る、トイレするときに鍵を閉めない、布団を干さない、食パンに塩をかける、牛乳砂糖を入れる、シチューご飯にかける、パチンカス、金遣いが荒い、

車が外車虫歯出来たことがない、ハンコ注射の痕がない、食パンは8枚切り、目玉焼きコショウをかける

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん