「電化製品」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 電化製品とは

2023-11-02

anond:20231102065634

車中泊

どの程度の快適さをどれだけの時季に求めるかによって必要な初期投資が変わる。

冷房がいらない時期で、車中泊原則寝るだけ、であれば、ちょっと工夫すれば後部座席トランク部分をフラットにできる車ならそれでいいし、快適装備も別にいらない。

しかし、夏もやるんだとか、ちょっとした調理だとか、電化製品バリバリ使いたいとかだとかでは思いっきり金がかかる。

ちなみに月見オナニーをできる場所=人目がほぼ無くて月がキレイ場所ということになるが、それはつまり虫がキツイ場所だぞ。

お察しのとおりというか良い感じに車中泊できる場所はかなり限られている。個人的には車中泊は「趣味旅行における宿泊手段の一つ」とすべきだと思う。

例えば深夜高速移動はキツイ目的地にそれなりに早朝に着いている必要がある、みたいな場合でなら車中泊有効なんだよね。

そんくらいならSAで寝ればいいし、そうでなくても駐車場広めのコンビニなら一晩くらいなら寝られるしね。

ビジホ

知り合いで趣味ってわけじゃないがちょいちょい特に理由もなくビジホ宿泊してる(日常ちょっとした贅沢?みたいな感じで)奴いるけど、そういう付き合い合い方なら良いと思うが、ビジホ巡りそのもの目的化するってなるとモチベが保てないのでは。

てか、元増田趣味旅行の主な宿泊手段車中泊にするって意味なのか、車中泊orビジホそのもの趣味化するのかってのでけっこう話が変わるのでは……。

2023-10-30

anond:20231030105533

元増田だが食品から日用品、あと電化製品趣味の物を買ってる。

食品は腐ってるとかそのレベルじゃないと返品しない。

日用品は未使用仕様が家に合わない場合は返品してる。

電化製品は使ってみて思ったほどの合わなかったとか気が変わったら返品している。最近だとHDMI切替器とケーブル

趣味の物は返品より予約してからキャンセルの方が多い。

2023-10-16

anond:20231016010849

映像の作り方に対する興味と驚きから来る人気、というのはあまり着眼されないけど結構大きな要素だと思う。

CG以前は「こんな映像たことない!」という驚きが作品毎に次々と起こる時代だった。そんなの人気が出て当然だよね。

今はもうCGで何でも作れちゃうから若い人は初めから完璧映像が当たり前だもんな。あのワクワクが感じられないのは逆に可哀想

社会生活にしても、「凄く便利になった!」と感じる電化製品が続々と発売される時代だった。そりゃあ今だって日々便利になってるけど、昭和後期以降で言ってもテレビブラウン管から液晶になったりネットが普及したりケータイ一般に普及したり、劇的な変化がいくつもあった。それに比べれば便利になる驚きで言えばここ10年の変化は少なかった。でもこれから10年はAIによってまた劇的に変化して、今の若い人もテクノロジーに対する驚きと関心は得られるはず。

2023-10-10

anond:20231010124421

Amazonの本は知らんけど家電電化製品だと中華製品に偏りすぎてヨドバシかに行くとこんな製品もあるんだなと発見することは多いな

2023-09-30

日本もっとマンガアニメなどのコンテンツ産業優遇するべきなのにインボイスを導入するなんて気が狂ってる

電化製品ではとっくに他国惨敗

クルマガソリンエンジンがいつまで優位に立てるかわからないこの日本という国で、今最も誇るべきはマンガアニメなどのコンテンツ

例え手持ちのスマホも服も何もかも中国アジア製でも、未だ日本以外どの国も ワンピースナルト鬼滅の刃を作れない

中国他国政治的検閲文化的な背景もあり

手塚治虫日本しかまれなかったし、宮崎駿日本しか居ない

世界がどんなにそれを羨んでいるか

あらゆるどんな手段を使っても、守るべき日本武器であり宝

マンガアニメなどのコンテンツの成長を邪魔する要素は厳に排除すべき

なのに

もう今更なにを言っても遅いのでしょうが

自国の現状一番の武器を、わざわざ自ら弱める可能性が高いインボイス制度

馬鹿だよ

ほんっと〜〜に馬鹿だよ

わざわざ自らの長所を捨て自殺行為をする国、馬鹿にも程がある

パリジャパンエキスポでもアングレーム国際マンガ祭でもルッカコミックスでも、出展者は韓国中国パビリオン業者ばかり

日本公式支援は見当たらず

と思っていたら、支援どころか追い討ちをかけるとは

いくつかの他国は大喜びだろうよ

わざわざ日本が自滅してくれるのだから

既に書籍流通も、電子書籍Amazon

ウェブトゥーン韓国などに押され気味

コンテンツ自体最後の砦なのにね

日本長所が残らず刈り取られ、焼け野原になった時

今、インボイス程度でやっていけなくなるなら、廃業すれば〜??笑 みたいにマウント取って良い気になってる人達、その時まだ笑ってられるかしらね

逆に見ものだわ

2023-09-27

死ぬほど嫌いだった親に仕送りをしている

タイトル通り

嫌いな理由性格とか人としてで、多分増田の好みの問題しかない。

結婚して結婚式してなんとなく和解した感じになった(向こうは俺が一方的に嫌いな態度を取られたのにショックを受けていた程度には増田愛着を持っていたらしい)のだが、数ヶ月前にじつに9年ぶりに実家に一人で帰省した。

学生の頃と変わらない大層な手料理を出してくれ、昼間からテレビ見ながら酒飲んで談笑していた。結婚してからというもの増田個人としてもそろそろ親と向き合なければならんと思い、それなりに楽しい時間を過ごしていた。

そんな折、父親風呂に入っている間、家計を握っている母にそれとなく、老後の家計はどうなんかと聞いた。

どうやら想像以上に火の車らしく、外食はおろか電化製品一つも買えないほど困窮しているとのことだった。父の年金はあるが母は専業主婦年金ほとんどないとのこと。

なので、その時点でスマホに手が伸び、家計簿が火の車だとぼやきながら見せていた通帳の口座にダイレクトで40万振り込んだ。

親は「いやいやいや、子供迷惑かけれへん」と言ったが話を聞けば聞くほど、まあ、いたたまれないので、そんな瀕した生活を送られるのを見てらんない……と言ってしまうと親のプライドをおそらく傷つける(過去にそうして親のプライドに触れて大喧嘩した過去があるので)、柄にもなく「親孝行から」と言った。

親は親で申し訳ない……と言いつつ、そして「ありがとう」と言った。ついぞこれまで言われたことのない、なおかつ金銭面における感謝言葉に、これまで親が死ぬほど嫌いだった増田として……謎の高揚感を得てしまった。

己が親の生活を握っているのだという感覚

そしてそれだけてなく、親もまた、学生増田に対しても同じような高揚感を持っていたのではないかという考えも浮かんだ。

人の生活基盤の一端を担っているという感覚は、もしかしたらめちゃくちゃ気持ちいいのかもしれない。それがたとえめちゃくちゃ嫌いだった親に対してさえも。

今後月単位で数万ほど仕送りすることとなり、妻にもその件は話した。共働きでそれなりに貯金もあるので数十万のお金の動きに関しては気にしなかったが、どこかのタイミングで親の家計簿をしっかり見直したら、と言われたので数ヶ月にそれをしようと思っている。フィナンシャルプランナーを呼んで色々見直すつもりだ。

子どもができたら仕送りは流石に減らしたいとは思っているので、そのあたりのタイムリミットもしっかりと伝えようと思う。

宗教にハマってるとかではないとは思うがもしそうだったら腕まくりして本格的にやっていくしかない……あんまりハマってるようには見えないが

長々と長文を認めたが、他にも親に仕送りをしている人がいればどんな感じなのか教えてほしい。

2023-09-21

anond:20230921230808

日本はド途上国なんだから電化製品とかガジェットは全部海外製だし、円安だと何買うのも高いんよな(泣)

2023-09-03

anond:20230903084630

自分の例。もっといろいろあるけどズレてるかな?と感じたり人に指摘された一例

 

つらい

風呂とか洗顔

食事(苦手なメニューがハンパなく多い)

・明るさや温度自動調整機能(自分には眩しすぎたり寒すぎたり。余計なお世話機能)

・新品の服

電化製品のかすかな動作

  

つらくない

・手洗い

他者から評価されない(自分基準の方が大事)

・嫌われてる人に丁寧に接すること(どういう人であれ一律他人という感覚)

・(好きな仕事限定で)長時間労働

子供の騒ぎ声

2023-09-02

anond:20230902103808

Amazonprime配送日用品だけを買うのに使うのが吉!

どーしても欲しいような予約商品や、家電とか電化製品になると一気にリスク高まるからな…

日用品だけを買うなら、配送も早いし困るシーンが少ない。

2023-08-01

日見た夢は超レアな知り合いが出てくる夢だった

夢で知ってる顔が出てくるなんて何年に1度くらいしかない

電化製品中古コーナーでちょうどいいキーボードがあり、Macを使ってるから専用のがそれしかなかったというのもあって

色は赤白のかなり派手で子供ぽいやつだけど、これ買うか・・・と手に取って、ほかにかめぼしいものあるかな?とうろうろしてたら

その知り合いがやってきて、おいそのキーボードおれが目をつけてたやつだぞ?と取り上げようとしてきた

いやいやおまえ後から来て何言ってんだ?と手を振り払おうとするも相手もなかなか手を離さず、いいから手をどけろ、これは俺のものだって言い張って聞かない

めんどくせえなこいつ・・・というところで目が覚めた

2023-07-26

国民よ、集団ストーカー被害者慟哭を聞いてください。

世の中には様々な苦しみがありますが、誰かが私に言ってくれました。

集団ストーカー被害者の苦しみというのは、測り知れない底無しの奈落」だと。

加害側は慎重で冷徹であり、現在の諸影響力の及ばない範囲の人数に留めているのです。

真の被害者を知れば日本国民は全員怒り心頭になることは明らかです。

増田の皆さん、被害者実態を知ってください。

2023-06-02

anond:20230601110312

女性社会進出政府政策じゃねえんだよ

冷静に考えてみような、雇う企業がなけりゃ女は外で働かない

どこか段階で政府が「女も外で働きましょう」なんて命令しまたか

昔はどこも農村社会だったから妻も娘も夫や父と一緒に農作業してたの

ところが産業革命でそれが壊れてみんな工場労働者になった

はじめは男だけが工場労働者になったけど

資本家はとにかく人手が欲しくて女も子供も雇った

資本家が、資本家が、資本家がね(重要から3度繰り返す)

「女も外で働かせせろ運動」なんてなかったんだよ

実際にあったのは「すでに働いてる女の労働条件を良くしろ運動

どうせ元増田君は女の社会進出と言ったら

大卒ホワイトカラーしか考えてねえだろ?

あのね女性の勤労者の圧倒的大多数は中卒高卒店員と工行員なんだよ

その人たちは別に女も社会進出するのが時代の戦端でかっこいいとか

フェミ思想に害されて働いてるんじゃないんだよ

本当に単にお金のため家計のため働いてるんだよ

元増田君は信じないかもしれないけどね

厚生労働省統計だと九州とか四国とか地方ほど女性就労率は高い

すげーぞ一見いかにも男尊女卑っぽい鹿児島県とかトップクラス

その中身は中卒や高卒店員とか工員とか

高度経済成長期には金の卵つって農村じゃ口減らしのため

すぐ嫁にやる予定のない娘は親が都会の工場に働きに出したんだよ

そういう女性電化製品作って海外に売ったおかげで

元増田君は子沢山のアフリカ貧困国よりいい暮らしができてるワケ

そして一度農村社会を壊して商工業中心になった国は後戻りできないんだよ

そんなに多子化が何よりも絶対に最優先の至上命題と思うなら

ぜひとも江戸時代文明生活水準に戻ってくれ

2023-05-25

anond:20230525074728

海外電化製品って安物と高級品の二極化ってイメージ

中途半端もの買うのは拘りがない層だからわざわざ海外のもの買わんのだろうな

2023-05-22

anond:20230522130209

初対面にしろ婚活相手という前提なら「相手に興味を持」たないと話にならんし

興味すら持てない相手ならそもそも接触すんなってなる

スペックだけ確認出来りゃいい、って電化製品買う時の態度だよな

大昔の見合いなら電化製品も女も変わらなかったんだろうけど

今その前提の男と結婚しようと思う女はなかなかいないわな

2023-05-16

anond:20230516095732

電化製品の箱は返品の可能性があったりリセールバリューが見込める期間だけ保管するとかルール作るといいと思う。3ヶ月とか半年とか。

2023-04-28

anond:20230428111845

普通電化製品等が発生させる電磁波による過敏症は「科学的に因果関係を認められていない」

ただし、人間は思い込んだら体が反応するようにできているので、ある。

2023-04-19

本当に注文住宅考慮した方がいいこと

はてなーとか増田の言ってることは微妙なことが多いので本当に考慮すべきことを書いておく

コンセントアース

コンセントは全部アース付きにした方がいい

「流石にここにアースはいらんだろう」と思っても将来的にどうなるか分からないのでアース付きにすべき

洗面所に小型の冷蔵庫が欲しくなって買ったんだけどアースが無くて困ったり、海外製の電化製品買ってアース付いてて困ったり、何かと困ることになる

そもそも日本はなぜアース無しなんだ。不便すぎる

あと、コンセントの数も多めにした方がいい

どうせ数千円しか変わらないのでガンガン増やして良い

たdさ、テーブルなんかを作った場合テーブルの上なのか下なのかはしっかり確認する

平面図だと分かりにくいので見落としがち

自動点灯スイッチ

玄関トイレ廊下あたりは人感センサー付きの自動点灯スイッチにすべき

電気を付ける時よりも消す時のために付けた方がいい

特にトイレとかは消し忘れが多いので自動点灯が良いと思う

籠もってる時に勝手に消えて手を振って付ける、みたいなことがたまにあるけど、まぁそんな苦痛ではない

そして人感センサーは設置場所にめちゃくちゃ気を付ける

例えばトイレだったら扉を開けたら人感して点灯できるような場所に付ける

うちは何も考えずに設置したから何カ所か微妙なことになってしまってる

トイレに入る時に手を振って入る、みたいな)

照明計画

照明の色については電球色で全く問題無い

ただ、全ての部屋を電球色、もしくは調色にする

昼光色が混ざると電球色の部屋が見えにくくなる

混ぜなければ目が慣れるので電球色でも全く問題無い

そもそも昼光色ってスペクトル的には青がめちゃくちゃキツいけどずっとそこに居ると慣れるから

人間の目はよくできてるな、と思う

そしてできる限り調光にする

明るさは強すぎても弱すぎてもダメ

強すぎる場合は夜になると外から丸見えになったりガラスに全部反射したりして微妙な感じになる

弱すぎると当然見えにくい

事前にどのぐらいの光量でいいのかはシミュレーションしても全く分からない(窓の大きさとかにもよる)ので

調光機能を付けて生活しながら調整できるようにするしかない

外構と植栽

外構にはこだわる

タイルや洗い出しコンクリートとかが高いからといってケチると大金を出してるのに安っぽい家になる

そもそもタイルとかそんなに高くない

そしてタイルカタログよりも実例をいっぱい見た方がいい

カタログだと1枚しか無かったりするが複数枚貼ると全然印象が変わる

取り返しが付かないので慎重に検討する

植栽も同じで「世話が面倒」「落ち葉が嫌」とか思っててもそれなりに植える

植栽が少ない家はマジで貧相に見える

逆に植栽があるだけでやたら豪華に見える

後は掃き出し窓とかの側に落葉樹を植えれば夏場は日除けになるが冬場は日を入れてくれる

世話なんてほとんど必要ないし、落ち葉は隣からも飛んでくるのでどの道掃除はしないとダメ

ただ、桜はやめといた方がいいかな、とは思う

駐車場

駐車場絶対必要

しろ注文住宅駐車場作らないって、なぜ?

できれば2台分欲しい

1台しか持って無くても2台分あると自転車も止められるし便利

そしてカーポート必須

から安いカーポート付けると、せっかくの新築がクッソダサくなるので

建蔽率とかの関係で)後から付けるとしても目星は付けておいてそれを前提にデザインする

あると無いとでは雨の日とか汚れ具合とか全然違うので絶対付けた方がいい

2023-03-28

例えば電化製品とか自動車とかなら、作ってる工場販売業者は別だから、値切りの交渉はいくらでもやったらいいと思うが

ハウスメーカー相手ガンガン値切ろうすれば、値切った分がモノに反映される可能性があるだろう

怖くないのだろうか

2023-03-21

anond:20230321143938

物が多くてストレスを感じることはよくあります身の回りにあるモノを整理し、必要ものだけを残して身軽になることは、心の健康にも良い影響を与えると言われています。以下は、物を捨てて身軽になるためのアドバイスです。

1. 使っていないものは捨てる

まずは、使っていないものを捨てましょう。例えば、古い衣類、壊れた電化製品、読み終わった本などです。これらは、もう必要ないものであり、ただ場所を取るだけです。捨てることでスペースが生まれ、身軽になることができます

2. 必要ものは最小限にする

次に、必要ものを最小限にしましょう。例えば、同じ種類の服や靴がたくさんある場合は、必要な数だけ残して、それ以外は捨てるか寄付することを考えましょう。また、一度に大量に買わずに、必要になった時に購入するようにすることも大切です。

3. デジタル化する

書類写真など、紙媒体のものデジタル化して保存することで、スペースを節約することができます。また、クラウドストレージや外付けハードディスク活用することで、バックアップも取れます

4. 物を借りる

必要場合は、物を借りることも考えましょう。例えば、旅行用のスーツケースや大きな工具類など、一度しか使わないものは購入する必要がありません。友人や家族から借りることで、スペースを節約することができます

以上が、物を捨てて身軽になるためのアドバイスです。必要ものだけを残し、デジタル化することで、スペースを節約し、ストレスから解放されることができます

2023-03-18

シンギュラリティ(笑) と思っていた

2016年大学卒業して、新卒で入ったところが若手はセミナー講演会ドンドン行ってこい方針会社だったので、社会人1,2年目の頃は学ぶ意欲半分、仕事サボりたい欲半分に色んなところに行きまくってた。

せっせと足を運んだところで、偉い人たちの話を聞いても大学出たての自分には何を言ってんだかよく理解できなくて、受講報告書に何を書くべきか悩み、いつもウンウン唸っていた記憶がある。

そんな中でも唯一「これは!」と思ったものがあって、あるベンチャー企業社長の講演で「めちゃすごいスパコンを開発して、不労社会を目指してる」という話。

なんて素晴らしい理念だ!といたく感動し、帰社してから同僚たちにも「最高にクールホットベンチャーがあったぜ!」と吹聴しまくったのだが、少し後にその社長詐欺で捕まっていた。信じていたのに、悲しい。

まあ社長詐欺で捕まった話は置いておいて、そういった講演会に行くたびに耳にしていたフレーズで「シンギュラリティ」という言葉があった。

社会人になる少し前からそういう概念があるということは知ってはいた、が、正直、都市伝説のようなものだと思っていた。ノストラダムスの大予言みたいな。それの現代版。

セミナー講演会に行く度、日本代表するような企業役員の口からシンギュラリティという言葉が出て、それを当たり前のものとして扱っていることが違和感で仕方がなかった。みんな関暁夫なっちゃったの?って思ってた。

ちょうどその頃あたりから人工知能がどうとか、深層学習がどうだとかが当たり前のようにテレビなどのメディアでも目にするようになった。

新発売の電化製品の売り文句はどこもかしこも「AI搭載!」だった。良いものもあったが、素人目にもお粗末だと分かるものに対しても何でもかんでも「AI」と名付けられていて、まあ所詮人類にできることなんてこんなもんよな、冷ややかな目で見ていた。

しかし、自分鼻くそほじりながらポテチ食ってYouTubeを眺めている間に、世界技術者たちはガチでそこに向かって進んでいたらしい。

DeepLを初めて使った時、翻訳の精度はともかく、機械ってもうこんなに違和感のない日本語を作れるんだ!と感動した。

エキサイト翻訳で再翻訳してゲラゲラ笑っていたあの日が懐かしい。もう15年以上も昔のことだったか

そしてBingAIやChatGPT、あといろんな画像生成系のAIもよく分からんがとにかくすごい。今まで自分観測範囲になかったからか急に現れたように感じたけど、技術がドカンと一気に進化したように思えて、なんかもう恐怖すら覚えた。

これから世界はどう変わっていくんだろう。あの社長が言っていたような社会に、本当になるのかな。シンギュラリティは本当に来るのかな。

2023-02-24

電化製品に購入年月日を書く

新しい電化製品を買ってきたら

細いマッキー製品ベルのところに

購入年月日を書いておく。

電化製品ってよっぽどのことが無いと壊れないか

買いに行く時には

その年月日を見て、

あー頑張ったねぇ、よく頑張った

おつかれおつかれ

って挨拶してから引き取ってもらう。

赤いトースター2012年10月22日に我が家にやってきたようだ。

お餅も焼けるやつが欲しくて電器屋に買いに行ったのを思い出した。

まだまだ頑張れる。

2023-02-21

anond:20230221075207

黒人を煽る人「ブラックを使うな!!!!!!!」

暴れたい黒人「YEAHHHHHHHHHH(暴動に乗じて何か電化製品持って帰ろ)」

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん