「缶詰」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 缶詰とは

2024-06-30

anond:20240630055852

アザラシカレー https://www.cbshop.jp/shop/chinmi/azarashi.php

下記のような方にオススメ缶詰です!

2024-06-28

ふとお料理最近してないなと思う増田住まうも乙井泣いて新規漁りうょリオと不(回文

おはようございます

なんか最近お腹が朝空くの快調なのよね。

いやね、

これが快調かどうだか分からないんだけれど、

とにかく朝のお腹の空き具合がいい感じなのよ。

夜食べるの少なくナッツとかだけにしているなんか意識高くない?って思わせちゃいそうな感じで

ハイボールおつまみナッツ類かツナ類もしくは鯖缶

つーか魚食べてるじゃん!って思うけど

今鯖の水煮の缶詰が美味しく安くて99円と言うビックリこの世の中の世相から考えると

いい鯖缶だったのよ。

鯖缶好きだけど

どちらかというとこの水煮の方が

味噌ももちろん美味しいんだけれど

鯖の味を舌にダイレクトに感じる鯖みがこちらの方が好みなのよね。

そんで私凄いことを発見したんだけど

人名で魚編が付く名前で使われる感じって鮎しか無くない?

鯖美ちゃんとか鯵子ちゃんかいたらいたでいるかもしれないけど、

今までそう言った魚編の鮎以外の人って見たことないわ。

なんかたまに鮎を使う感じの人は見たこあんのよね。

いやもしかし鱈、

私の勘違い見間違いかも知れない鴨鹿。

でも鮎はわりと人名にいそうな気がするわ。

そのぐらい鯖缶の水煮が私青魚の臭さ感じる人は感じるらしいけれど

私は平気ね。

そういや最近鯖買って捌いてないわ!

朝早く行くお魚屋さんだと、

切り身にされる前の鯖とかまるまるのまま売っててそのままさばく前のを下さい!っていったら売ってくれるので、

このままかってどうするの?って不思議そうな顔されるけれど

前にもこの鯖の話は256回ぐらいここでしているかも知れないけれど、

一時期圧力鍋を買って鯖の水煮に私も挑戦してハマっていたときがあって

それに使う鯖、

そう!

さばく前の鯖を調達してこなくちゃいけないのよ。

そんで買ってきた鯖を捌くわけだけれど、

私は洋包丁中華包丁しか持っていないので、

鯖をさばくたびに出刃包丁刃渡りの短いやつでも全然良いので欲しいなぁってつどづど思うのよ。

まるで刃が立たないというか。

洋包丁だと攻撃力が弱いわ。

から出刃包丁を欲しいな欲しいなって思うけれど

張り切ってなんか買ってもたぶん鯖さばく用での用途しか無いと思うので

手入れが逆に大変なのかも知れないわ。

錆びさせてしまったらダメじゃん。

とはいえ

鯖を捌くと行っても頭を落してハラワタを取り除いて筒切りにするぐらいだから

三枚にはおろさなくていいわけ

簡単なのよ。

から一時期は大量生産圧力鍋で量産していてストックしていたけど、

わりかし作って満足しちゃうタイプなので、

保存してても食べなくて持て余しちゃいがち。

作るのが楽しいのよね。

そんな最近生活をしていたらすっかり鯖のことを忘れちゃってたわ。

また鯖買ってこようかなーって思った

今日この頃よ。

もっと鯖を考える日がもっとあってもいいと思うわ。

うふふ。


今日朝ご飯

ジューシーミックスサンド

何がジューシーなのかしら?と思ったらトマトが挟まっていてフレッシュさと彩りを添えていたわ。

美味しくいただきましたジューシーミックスサンドイッチ!

デトックスウォーター

水出しルイボスティーウォーラーに。

果物も買ってきていない気がするので、

グレープフルーツ1玉ぐらいとか

あとカッツスイカがあればまたスイカウォーラーの季節でもあるわね。

蒸し暑くって参っちゃうわ。


すいすいすいようび~

今日も頑張りましょう!

2024-06-23

…に一致する情報は見つかりませんでした。のページに出てくる釣りしてるターコイズブルー怪物

彼をクリックすると何かを釣り上げてくれる(初めて知った)

釣果情報

1回目:緑の空き缶

2回目:緑の空き缶

3回目:赤いブーツ

4回目:緑の空き缶

5回目:魚

6回目:魚の缶詰

7回目:魚

暇な人がいたら統計でも取ってほしい

2024-06-22

ふるさと納税でいにしえのSEO検索エンジン最適化)をしていて草

https://item.rakuten.co.jp/f122025-choshi/sdk25/

ふるさと納税国産鯖水煮・味噌12缶セット 190g×12缶 さば 鯖 サバ 水煮 さば水煮 鯖水煮 サバ水煮 水煮缶 缶詰 ……(以下略

ナランチャの「ボラボラボラボラ……」みたいで草

ハッ!?

もしや、「オラオラ」 「無駄無駄」などのラッシュでも、SEO意識していた?

2024-06-20

もっとトマトになりたい

そしてカットトマトになって缶詰に入ってその後トマトニンニクパスタソースになって美味しく食べられるんだ

それがオイラの夢さ!

2024-06-13

やっと明日年金支給日…

薬を飲んでも躁鬱がコントロールできず、躁状態になると浪費してしまう癖があって前回の支給前後が躁真っ最中でかなり使い込んでしまったので本当にやばかった。幸い、大量に買い込んだものの中に、よく分からない外国インスタント麺1カートンとか、単価500円くらいするレトルトカレー12食詰めとか、単価1000円くらいする謎の外国缶詰10個アソートとか、昆虫食ミックスとか、何故か定期購入を申し込んでいたタガメサイダーとかがあって、なんとか食いつなぐことはできたけど、それも先週末までで今週に入ってからは、塩をかけたご飯をおかずに白飯を食うような生活だった。やっと塩と炭水化物と水以外を口にできる…。

タガメサイダーはおいしかったけど、昆虫食ミックスは本当にきつかった…。

2024-06-12

肉と玉ねぎを煮てデミグラスソースを入れる料理を作った

結構前にデミグラスソース缶詰を買ったが使わずほったらかしにしていた。

普段デミグラスソースを使う料理なんて作らないから何を作ればいいかもわからない。

そのためオリジナル料理としてデミグラスソース煮を作ることにした。

肉と玉ねぎしめじを煮て、ある程度時間が経ったらデミグラスソースを入れる。

どんな味になるか想像もつかない。

一口食べてみる。おそらくそれほどまずいことはないだろう。

…なるほどハヤシライスか。

今までルウからしか作ったことなかったがハヤシライスデミグラスソースを使う料理だった。

それを再発明してしまったのだ。

今度デミグラスソース煮を作るときご飯も用意しておこう。

2024-06-09

アメリカ食べ物

anond:20240608112012

まずいまずいと言われるが、私はアメリカ食生活を楽しんだ方だと思う。飲食店は気に入った店を月に数回利用する程度で、ほぼ自炊していた。

野菜

洗浄済みのサラダ菜の巨大パックにお世話になった。安価果物トマトアボカド缶詰の豆。冷凍ブロッコリーは潰してパスタに。豆腐普通に売られている。キャベツ大根白菜ネギモヤシ蓮根ゴボウえのき等は韓国スーパーで買える。

肉類

肉は安い塊を買って煮込むかローストしておく。ちょっと奮発すればスペアリブ(丸ごと)、羊、鴨肉もスーパーで買える。ポーランド系精肉店を見つけてからポーランドソーセージにどハマりした。安いし生で齧れてめちゃくちゃ旨い。

魚介類

魚は厳しかった。冷凍エビスモークサーモン以外は普通スーパーでは難しい。韓国スーパーでも少しマシという程度。日本コールドチェーンのありがたみを思い知る。スーパー真空パックサーモンタラ匂い消しの香草と一緒に焼いたりした。どこにでもある瓶詰めの酢漬けニシン押し寿司にしたのは我ながらいいアイデアだった。

乳製品

断然良かったのが乳製品スーパーで買えるおろしたてパルミジャーノに慣れたらクラフトパルメザンには戻れなくなる。バターは言うに及ばず、ブッラータブリー、ゴルゴンゾーラなど本当に旨かった。安いうまい冷凍ピザ、500g近いパックがスタンダードの各種アイスクリーム乳製品恩恵だ。

パン

日本食パン存在しない。パン屋は町まで出ないとない。スーパーで買えるマッズい薄切りトーストパンホットサンドにすれば食える。ベーグルも安いが私は好きでないため何とも。高級スーパーサンフランシスコサワードゥは直径20cm以上あるが4ドル程度で買えて無茶苦茶うまかった。

調味料スナック

マヨケチャップの美味さも無視できない。もともとキユーピーの酸っぱさが口に合わなかったので、アメリカのフワッとしてマイルドマヨに衝撃を受けた。カレールー韓国スーパーで安く買える。スナックは1袋がデカい。ポテチトルティーヤシリアル系は種類豊富なので好みの味を探せる。

甘いもの

一番飢餓感を覚えたのはスイーツかもしれない。ドーナツはともかく、売られているケーキが甘すぎる。乳製品が安いのをいいことに、これは自作でしのいだ。冷凍パイ生地タルト生地が安くて旨いので、アップルパイパンプキンパイチェリーパイ簡単に作れる。クリームチーズマスカルポーネチーズケーキティラミス作ってみた

その他ハマったもの

スーパーでお手頃に買えるものを挙げる。ドライフルーツナッツアーモンドミルクアーモンドペースト。瓶入りカレーペースト冷凍餃子やMochiと呼ばれる雪見だいふく等、冷凍食品各種。日本ほど多くないが、季節に出回る野菜果物。生のクランベリー日本では手に入らない。搾りたてサイダーノンアルコール100%林檎ジュース)は秋のご褒美。まだまだあるがこの辺で。

2024-06-06

少子化対策に国が「ハネムーン」を用意しよう

新婚旅行のことではない

原義のhoneymoon、蜜の月だ

育休のように申請すれば1ヶ月間給料が出て、ホテル缶詰めでセックスする期間

不妊治療出産保険適応とか生温いことしてないで全額国が負担せんかい

2024-05-31

あんみつ

あずきとあんこのぞいたら洋風なのに和食なのってんのがなんかもやもやする

どうせフルーツ缶詰つかってるくせに

いま頭の中で再生している蜜豆の汁とミカン缶詰の汁の味は等しい

2024-05-30

米国中国で、食関係技術日本より進んでいるものはある?

カップラーメンレトルト缶詰など、日本にいると停滞しているように感じる。

2024-05-16

anond:20240516052614

弁当でも総菜でも入ってるしサラダのものサラダ用のカット野菜なんてコンビニでも売ってるし

魚の総菜も普通にあるし缶詰だっていいし

2024-05-15

避難準備ができたので皆様のご意見をお聞かせください

 自分の中では完璧にできたつもりなのですが・・・

環境・想定】

 都内11階建て賃貸マンション在住 夫婦+中二息子(娘は他県大学生)

 住居倒壊時もより避難所(小学校)は満員。隣接する広場テント自家用車避難の想定。

【持ち出し物品】

・夫 非常持出しリュック (玄関下駄箱の中)

・妻 水運搬用キャリーバッグ

・子 大きなリュック80ℓ

   ※玄関下駄箱の中に防災ラジオ付き懐中電灯×2 軍手

   500㎖水×6 乾パン6缶とアルファ米など各3食分 が入れてある。

非常持出しリュックの中

防燃袋(金庫等から出して詰める)

  貴重品・通帳・印鑑・診察券・定期入れ・お薬手帳保険証

ポケット

 外傷救急箱 多機能ナイフ 簡易うちわ マスク 消毒薬 ウエットティッシュ

 バイバルストロー 石鹸box 電池単2×6個 エマージェンシーシート

ポケット

 手巻充電USBポート付LEDライトラジオ ラップ養生テープ 歯ブラシ 

 箸類・マジック・櫛・髭剃りUSBコードセット 洗濯洗濯ばさみ

真ん中ポケット

 大バッテリー 財布 防燃袋

本体

 晒 水バッグ 水タンク 簡易トイレ袋(数回分)  皿とコップ各3

 レジャーシート 笛・ライター モーリアンヒートパック ドライシャンプー ロールティッシュ

 液体歯磨き カイロ ポリ袋大小 箸・スプーン・フォーク スリッパ 下着

 Tシャツ カイロ 新聞紙 化粧ポーチ ウォッシュbag    

                          総重量7.4㎏

水運搬用キャリーバッグの中

 水・缶詰・食料(乾パン非常食) 簡易トイレ

大きなリュック(衣服 食べ物)

 靴下 服 雨具 食料 水 お菓子

車に積載 ※()は状況に応じて家から運ぶ

 エマージェンシーシート(2つ) 簡易トイレ2回分 防災ライト

 粉ドリンク 水・アルファ米・ビスケット缶 シガーソケット電源折畳みケトル500㎖

 (ポータブル電源 1200w) (ガスコンロとガス6缶)

 (段ボール簡易トイレ) (ケース入り水 2ℓ×6)

 (寝袋 毛布 マット・ゴザ) (ポップアップテント)

 

ちなみに、避難の時はパニクッてるだろうから避難までの順序を玄関に貼っておく予定

玄関の扉を開ける

・外の消火器のチェック

玄関懐中電灯を持つ

玄関ヘッドライトをつける

風呂に水を張る(生活用水の確保)

・着替える ショルダーバッグ

・金庫を開け通帳類をリュックに入れる

非常持ち出し袋の準備

・水運搬用キャリーバッグの準備

リュックサックの準備

各自避難物品をどんどん入れる

避難物品のチェック

・毛布かヘルメットの準備

・ガスの元栓を閉める

ブレーカーを落とす

・鍵を閉めて避難

追記

水はあれから1ケース追加購入し、簡易トイレも凝固剤と黒ビニールのセット販売を100回分購入し、在宅避難用にしようと思います

お菓子は沢山あるのですが、厨二な人達が夜な夜な減らしにかかるので、供給デブ相関関係がすでに出来ていて困りものです(笑)

大量の期限切れのアルファ化米の非常食があるのですが、不味いと言って誰も食べないんですよねぇ。お菓子備蓄缶を購入しようと思います

あと避難するか在宅避難にするかの見極めが難しいなぁと感じました。避難経路も階下のベランダに物が置いてあって逃げる妨げになりそうな問題発見しました。

次の段階として、地域防災避難についての指針を確認して、自分達に合った避難準備を考えようと思います

皆さま、多方面からアドバイスありがとうございました。

2024-05-10

缶詰ゴミ出るの嫌すぎて缶の食材買えない

トマトツナ缶も「ゴミ嫌だな〜」で毎回悩むけど買うのやめちゃう

2024-04-14

いなば食品缶詰食べるのやめます

報告がひどかった

賞味期限守ってるのか

原材料本物なのか疑わしい

新卒社員きれいな社屋をみせて騙すくらいだし消費者騙しても平然としてそう

缶詰値上げすんげぇ~

じゃあ生買うかとなったら缶詰の方が安ぃ~

2024-04-13

anond:20240413112929

こいつも給料の話はしないw

缶詰会社ネット工作にカネ払ったと思われても不思議ではない

缶詰会社一般職入社しといて「シェアハウスは嫌だ!」って言われるのは会社側が可愛そうじゃない?

警察防衛省に入った一般職国家公務員が「え?新人研修のために警察学校軍学校)で3ヶ月警官自衛官)と一緒に共同生活!?リムリムリ!!事務所で座学のオンライン研修とかじゃ駄目なんですか!???」とか言ってたらどう思うよ?

流石にそれは自分の適性を考えずに職場選んだお前が悪いだけじゃねーかってならないか??

俺だったらなるね。

そういうニュースが来たらそういうブコメをつけると思う。

いやマジでさ、製造業に関わるのに機械油・食品油にまみれる覚悟がないような人ってちょっと異常だと思うんだよね。

たとえばこれがIT系事務職募集だったらやったとしてもデータセンター研修のために北海道で一週間ぐらいが良いところだと思うわけよ。

氷河期の爪痕とでも言うのかな、「とにかくどこでもいいか給料が悪くない会社に入っちまえば良いんだよ!」みたいなノリで就活してる学生さんが多すぎるんじゃないか

会社業界も40年そこで働くつもりで選んでいきなよ。

今はもう転職しまくる時代と言ってもさ、最初からジョブホップ前提で動いても人生がグチャグチャになるだけだって

転職上手く行ってる人はどの職場も条件さえあえば30年ぐらい働くつもりで入って、その上で自分会社の折り合いを考えた結果他の会社に移ってるからさ。

就活もっとマジメにやったほうが良いよマジで

2024-03-29

アルミ缶の上にある蜜柑

などと申しますが、

中に入れたら缶詰になるのでよりよろしいのではないでしょうか。ちなみに、缶詰本体がスチールで蓋がアルミのことが多いそうです。

2024-03-22

概要】空と青とアイツ

概要

283プロプロデューサーは、事務所倉庫内の物の配置が変わっており、アンバランスに積み上げられていることに気づいた。

所属アイドル芹沢 あさひ事情を聞くと、改造して基地にするために借りているのだと言う。

倉庫は他の人も使う場所なので専有されては困るが、あまりにも楽しそうな様子にプロデューサーは強くは言えなかった。


あさひとの地方での仕事が終わり宿泊先のホテルフロントにアメニティを取りに来たプロデューサーは、あさひが無断で外出しようとしていることに気づく。

あさひが言うには、単なる外出ではなく窓から目撃した未確認飛行物体調査だという。一人で行かせるわけにはいかずプロデューサーはあさひと一緒に外に出る。

早々に未確認飛行物体を見失ったあさひは、光る看板に惹かれて土産物屋が並ぶ通りに出る。

あさひ土産物屋で売られている「音に反応して動く花」や「本物のような100万円札」などの珍しい物を見て大喜びした。

土産物屋であさひバットを購入する。未確認飛行物体が来たらこれで打ち返すのだという。

プロデューサーは自分修学旅行等で不必要ものを買った経験があるが、帰宅したらすぐに忘れてしまものだと語る。

あさひはこのバット特別必要ものだと抗議した。


夕方事務所。空腹を覚えたプロデューサーは昼食用に用意していたコロッケを食べずに残していたことを思い出した。

すっかり冷めきっており美味しくなさそうだと食べるのを躊躇していると、あさひ事務所にやって来る。

あさひは、プロデューサーが食べないのであればコロッケを譲って欲しいと頼んだ。給食で出たコッペパンを持ち帰ってきたのでそれに挟んで食べたいのだという。

プロデューサーは自分にも1口食べさせてくれるのであればと、コロッケあさひに譲る。

夢中になって食べるあさひを見て、プロデューサーは1口食べさせてくれるという約束を忘れられているのではないか心配になるが、

あさひプロデューサーが食べる一口分のコロッケパンを作っていたのだと言って、食べ終えた残りをプロデューサーに渡した。


昼の事務所プロデューサーは事務所屋上あさひが居ることに気づいた。寝そべって写真を撮っていたので上から覗き込むと、プロデューサーの頭が大写しに撮れたと大笑いされる。

あさひはそこから見える限りの空の写真を撮っているのだという、プロデューサーは体冷やさないようにと声を掛けて、忙しそうなあさひを残して中に戻った。


プロデューサーが倉庫を訪れると、倉庫内は乱雑さを増し天井には空の写真がたくさん吊り下げられていた。

驚いていると外に面した窓からカメラを持ったあさひが入ってきて「また空を捕まえてきた」と嬉しそうに笑った。

どうやらあさひ倉庫内に空を作っているらしい。

倉庫は皆が使うものなのできちんと使って欲しいと伝えるが、あさひ飛行機が飛んで来ているから急いで撮影に戻る必要があると言って立ち去ってしまう。

プロデューサーは色々言いたいことはあるものの、この空を狭めるわけにはいかないなと呟いた。


ハンモック望遠鏡、謎の本、缶詰バット倉庫さらに物が増え基地として発展していた。

あさひが言うには、今の倉庫は「謎の無人島」という設定で、海にすごい船や魚が来ないか望遠鏡監視をしているのだと言う。

プロデューサーは、その設定にロマンがあると認めつつも、あさひを諭すために例え話をした。

「ある日島に、島の所有者のおじいさんを乗せた船が来る。おじいさんは自分の島に知らない子が基地を作っていることを知ってひどく驚く」

あさひは、島にそんな設定はないと抗議する。

プロデューサーは、あさひの大切な基地を壊したりしたくないし誰かに壊されたりもして欲しくないと伝えた。


あくる日、プロデューサーが倉庫を訪れると基地はすっかり片付けられており、代わりに「家賃」と書かれた給食の「小魚アーモンド」が残されていた。

倉庫の前を通りかかったあさひ事情を聞くと、自分の島が見つかるまで基地解散することにしたと告げてすぐに立ち去ってしまう。

あさひを見送ったプロデューサーは、倉庫の隅にバットが置き忘れられているのを見つけて微笑んだ。

人物

プロデューサー

性別男性 / 年齢:XX歳

芸能プロダクション283(ツバサプロダクションに所属

アイドルプロデュースおよびマネジメント業務を行っている。

ゲームにおいてプレイヤー操作する人物

芹沢 あさひ(せりざわ あさひ

性別女性 / 年齢:14歳 / 出身地東京都

283プロの3人組アイドルユニット「ストレイライト」のメンバー

常に面白いことを探し、じっとしていることがない、探究心の強い女の子。興味を持ったら一直線だが、飽きっぽい一面も持つ中学2年生。

紹介者コメント

プロデューサーが実質主人公とも言えるストーリーノスタルジックな味わいが印象的

各話リスト

話数サブタイトル
第1話基地、なんだろうなぁ)
第2話修学旅行みたいだ)
第3話(見えるよ)
第4話(合掌。いただきます
第5話(見つけような)

関連リンク

アイドルマスターシャイニーカラーズのコミュのあらすじ紹介

google:空と青とアイツ シャニマス

アイドルマスターシャイニーカラーズ(外部リンク)

アイドルマスター シャイニーカラーズ 攻略Wiki(外部リンク)

Spotifyプレイリスト(外部リンク)

2024-03-19

anond:20240319182340

単にカビや細菌が入らん環境で密封すればそうそう傷まんで

缶詰もそのような理屈で怪しむんか?

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん