はてなキーワード: 水道光熱費とは
41歳男、額面年収730万。
金融資産が自分名義で5000万、子供名義で900万くらい。投資でめっちゃ増えた。
妻、自営業。年収は100万以下。マイナスの年も。金融資産も100万以下。
少し前に、中古住宅を買った。
ほぼゼロな低金利と向かう10年は住宅ローン減税で逆鞘なのでフルローン。
書面上は76歳までローンは続くよどこまでもなんだけど、住宅ローン減税が終わるまではないにしても適当なタイミングで一括で返すつもり。5000万といってもほとんど株や投信だから、減ることもあるだろうけど、残債くらい余裕でいけるはず。
家計収支の話。
まずは収入。
内訳は給与が560万、あと児童手当が30万くらい。それと税金や保険の還付が20万くらい(妻が手術怪して保険がおりた)。その他10万ほどようわからん収入。マネーフォワードがAmazonの値引きやATM使用料のキャッシュバックをそう分類してるだけで、副業とかではない。
続いて支出。
これは、今年からは家賃支払いの代わりに住宅ローン支払いになる。駐車場代もなくなるので15万くらい安くなる予定。
次が食費。
続いては学費。
50万くらい。
内訳は、学費と言っていいのか、保育園代とその周辺費用で40万くらい。これは、今年から一気に安くなる。あと数年前から自分が放送大学に入学してるのでその学費に10万ほど。
保育園代ってすごい。うちはこんなもんで済むけど、世帯年収1千万超えると昔の国立大学の学費くらいする。
自動車関連が60万ほど。
次が趣味娯楽費32万。
何だこの額は?と思ったら、25万くらいの絵を買ったのが趣味娯楽に分類されたせい。
洗濯機の更新、パソコンの更新、ケルヒャー購入、ふとん新調など。
水道光熱費が27万。
東京都が気が狂ったような額のゼロエミッションハウスというやつにばら撒いていて、それに乗っかっていろいろ導入して、電気代がほぼ基本料金だけになる予定。
長男も次男もオムツなのでオムツ代がコンスタントに。子供服は被服に含めるのか子育て関連グッズとして日用品なのかだが、それを合算してもこんなもん。少ない気がする。
家の光回線とスマホ2台、NHKの地上波とBS、あとよくわからんAppleとMicrosoftからの課金が集計に含まれ14万ってところ。
集計すると14万くらいあった。
ふるさと納税に7万、これは住宅ローン減税が始まる今年からはなくなる。
交通維持育英会と、ロータスっていうポリオ撲滅の財団、浮世絵の技術保存の財団の3箇所にそれぞれ2万ずつ。あとクレカのポイントをユニセフに寄付をしてたり。
支出はだいぶ省略してるのだが、投資の損益は考えず給与所得と支出だけで計算すると100万ほど黒字。
運用収益を含めるかどうかで話は変わってくるのだけど、投資の運用益は正直ようわからない。評価額はここ数年毎年500万以上上がってるけど、これは運なので。
資産が4800万を超えると相続税の控除を超えるので、毎年子供2人に100万ずつ贈与してる。子供名義の900万はほぼそれ。これもジュニアNISAでかなり増えてる。
けっこう余裕がある。
世帯年収1000万でもカツカツという話を聞いたけど、そんないらんと思う。
ライフスタイル次第だけど。
面白かったわ。一緒に行った同じくADHDの子は家族愛はもう飽きたと言ってたのでADHDでも響くかどうかは違うのかな。
別にエブエブの主人公を否定する訳ではないがもしADHDかな?って思ってる社会人やこれから社会に出る人に少しだけ生きやすくなるアドバイス。
いきなり最難関だがぶっちゃけADHDは雇われの方がパフォーマンス出ます。増田は個人事業主もやったことあるけどエブエブのように領収書の山と確定申告が嫌になって勤め人に戻りました。
どんなに事業用口座作って事業用カード作ってクラウド会計導入しても個人事業主だとありとあらゆるお金の動きが発生して完璧主義気味のADHDはすぐ投げ出して今の時期に地獄を見る。
勤め人になって税金関係は会社にお任せしましょう。個人事業主なら税理士と契約しましょう。とにかくお金のストレスを無くすのです。
FXとか株の信用取引とか集中してれば儲かるかもしれないけど仕事しているならそうもならないしADHDはすぐうわの空になる。そして完璧を恐れるから損切りできないし負けを取り返すために大きな勝負に出たりもする。
そもそも税金も含めてお金の細かい処理は苦手なのでちょっとだけ頑張ってiDecoと積立NISAだけ設定したらほっておくのが一番。ADHDの生きやすさは日々の心配の除去。
完璧主義だから色んな節約術やポイント還元で得しようとしてポイントカードやバーコード決済を得て意味不明になる。最低限のカードとポイントで絞って節約とか止めよう。
同じく買いだめも止めよう。むしろ無くなってから買う方が得だし安い商品の為に遠出して買い物とか無駄なので使うスーパーも絞ると良いぞ。
後で売る為に箱や説明書とってないか?とにかくADHDは物を買う。読まない本とかいっぱい買う。電子にしたって買う。処分するのも億劫だけどスイッチ入ったら一気に出品して売ったりする。でも一番楽なのは捨てる。次は捨て値で売る。
買い叩かれると分かっても出張買取とか使うと良い。一番いいのは買わないことだがそんなの出来たら苦労しない。
最難関だけど正直シングルADHDの40超えてからははたから見て天国実際は地獄なので、受け入れてくれる相手を探すのが必要。個人的には3年くらい交際して相手にも分かってもらおう。
どうせ結婚したら本性出すんでしょとか言われそうだがADHDは3か月で馬脚を露すので3年も続けば立派な理解のある彼くん(彼女さん)です。
デブのインドアADHDとか地獄の煮凝り。痩せなくていいから運動して少しでも血行と自律神経を整えよう。ほんと運動しないADHDの負のスパイラルは健常の数倍の速さだから。
生配信と深夜ラジオとオンラインゲームはすべて諦めろ。寝不足や昼夜逆転のADHDとか檻から出たライオンなみにヤバい。寝ろ。8時間目指せ。寝れなきゃ病院行こう。
入れ。湯舟つかれ。ジムで水道光熱費節約とか馬鹿言わず家でルーチンで風呂入れ。ていうかジムどうせ続いてないだろ。おススメは帰宅して風呂入って飯食って寝る。これを365日続ける。ADHDはルーチン得意だからこうすれば悪い方向にだけは行かない。
曰く、朝起きられる体質じゃない。と。
起きても何もすることないじゃん。と。
こっちだって起きたくないよ。仕事だから起きて準備してるんだよ。
私が出勤したら二度寝でもなんでもしてくれていいんだよ。
先に起きて朝ごはん作れとか言ってるわけじゃないんだよ。
こたつに横になっててもいいからちょっと会話してほしいだけなんだよ。
ていうかぶっちゃけ会話も聞いてなくていいんだよ。
「今日の朝さむいけど昼はあったかくなるらしいよ」って言ったら「んー」とかでもいいんだよ。
寝る時だってこっちが先に寝ると機嫌悪くなるから頑張って寝る前の会話してるのに、朝起きるのには付き合ってくれないのか?となりそうになってしまっている。
午後からのシフトで私より早く帰ってくるのに、と言ってしまいそうになる。
今日も布団に丸まって寝ている後ろ姿にいってきます、と声をかけて出勤した。
日に日に虚しさが大きくなってる。
一緒に起きてほしいっていうのは贅沢なお願いなんだろうか。
まだ実家暮らしだから一人暮らししたい…と言われたので、とりあえず
・通信費は削る(自分はワイモバイル+ソフトバンクで月5,000程度)
・食事は自炊する(慣れない内は高いけど慣れたらそんなに高くならない)
あとなんかある?
家賃は人によるけど、まあ山手線から外に出れば6~7万ぐらいならそれなりのワンルームか1Kいけるし
食費は多くても4万あれば足りるし、水道光熱費は1万~1.2万ぐらい。通信費は0.7万想定
日用品は0.5~0.8万ぐらいで余った分は繰越しで良くて、貯金3万ぐらいだと想定すると
ロト7が29億のキャリーオーバー中なので、一等10億当たった時の使い方を書く。
あくまで妄想なので、富裕層の暮らしに詳しい金持ち増田の添削を頼む。
→扶養&生活費の範囲+相続税のかからない範囲で毎月渡す予定
■老後資金(5000万)
→80歳になったら設備がいい老人ホームに入る予定+病気の時の備えを多めに
■家(1.5億円)
→資産運用で年収1000万レベルの生活がしたい。主に財布はここから使う
■買い物(5000万)
大学で学び直す
絵やサックスを習う
■マンション管理費 5万
■水道光熱費 5万
■美容・服 5万
■趣味 15万
■移動 2万
■保険 3万
■その他(日用品など) 5万
ボーナスでなんとかやりくりしてるけど、毎月はマイナスになる月も多い。
・手取り 520,000~700,000(インセンティブによって変動、ボーナスは別)
・支出 600,000~
(内訳)
・自動車ローン 40,000
・保険 30,000
・食費 110,000
・飲み代 80,000
・交際費等雑費 90,000~150,000
大体毎月60万ぐらい飛んでるから全然貯金出来ずにボーナスで何とかしてるけどカツカツ、正直お金が無くて辛い。
[追記]
ありがとうございます。色々相談に乗って頂いてくれて。
食費が高いのは、仕事が忙しい・面倒なのもあり、毎回外食か出前、ウーバーで済ませているからだと思います。
飲みも付き合いと、体質的に安い酒が飲めないので、良い物を買っているので高くついているかも知れません。
奨学金ローンは、後もう少しで返せるので、この部分は削れるでしょうか。
俺が唯一の正解教えてやる。食費と飲み代と接待交際費は年収上げるために必要だから絶対削るな。保険全部解約して車は現金で中古の軽買え。かっこつけんな。以上。
そうなんですよね、接待交際費には仕事での付き合いがある、というかそっちの割合が多いです……
保険は付き合いで入ってしまったのもあります、一部解約しても良いかも知れませんね。
自動車のローンは後3年ぐらいで払い終えるので、とりあえず持っとこうと思います。(軽は怖くて乗れません)
どの項目も一円も削れないということであれば、やるべきことは簡単だ。収入を増やすんだ。
副業をやろう。
貯めてどうするの?
ぶっちゃけ結婚したいんだけど、まず貯金無い男はNGって聞いて、焦っています。
前の彼女ともそこが原因で別れました。
この歳でヤバいですよね?
本当に東京は何をするにもお金かかります…でも仕事があるから住まないといけない。
こんなんでも駅近で2DK程度なので、大して良い所では無いと思います。
新卒の頃に住んでいた所は、古くて駅からも10分ぐらいかかるのに、家賃10万超えでしたし…(補助あったので安くは住めてたけど)
それに輪をかけているのが、会社の同年代以上の人達は、皆結婚しているか、独身貴族で彼女を取っ替え引っ替えして遊んでいるか(既婚者もいたりする…)のどちらかです。
自分はそのどちらでもなく、大してモテず、結婚したかった人にもフラれ、非モテな上に貯金が無い現実に改めて絶望してます。
改めて書くと本当に割と弱者男性なんだとしみじみ思ってしまいますね…
保険は付き合いで入ってしまったのもあります、一部解約しても良いかも知れませんね。 増田みたいな貯金できないマンは保険手厚いまま維持しとけ。
さっき調べてみたら、どうやら一部は貯蓄型?になっている様でした。そう言えばすぐに解約するのは損、と聞いた様な気も……
とりあえずこれは動かさずに、解約できそうなものは解約してみたいと思います、ありがとう。
そんなに手取りが多いのに、接待費が全部自腹なのか。なんか凄いな。 プライベートでは呑まないだけで、だいぶ節約になりそうだが。
接待も色々あって、一次会の飲みは出ても、付き合いの二次会、三次会などは出ない事も多いです。
また歳も無駄に重ねて後輩も出来ているので、飲みの場があれば多く出したり、奢ったりする事もあります。
たまに友人と遊ぶ時も、ストレスを溜めたく無いのでパーッと使ったり、高くて良いコースにしたりもします。
これが駄目なんでしょうか?
いや一般的な着地としては悪なんだろうけれどもさ。
婚姻関係を継続したくないという感情を強く抱いていて、配偶者に対しても離婚の意志を何度も伝えているものの配偶者が首を縦に振らない。そういう場合も果たして悪なのか?
私は不倫に手を染めた。
相手が既婚者であることは勿論知っているし、バックボーンとして離婚の意思があることも知っている。
この関係になるよりも前から早く離婚したいという話は聞いていて、紆余曲折あって自分から相手にアプローチして今に至る。
ある意味で相手の弱みにつけこんでしまっていることは否めないし、不倫は絶対悪という方からしたら死に値すると言われてしまうことも否めない事実であることは認識している。
ただ、離婚したくてもできない現状は相手の配偶者のワガママというか、「絶対に離婚しない」の一点張りで離婚できていない、というのが正しい現状なのだ。
かつ、部屋も別々で家計も別にして、同じ屋根の下に暮らしていてそれに伴う水道光熱費等のみしか共用しているものはない。
果たしてその状況下で配偶者以外に癒しを求めることは、その状況下にいる人を愛してしまうことすらも絶対悪なのだろうか。
私にはその答えがわからない。
わからないが、わからないなりにも社会的制裁を受けようとも相手を一番大切にしたいという意思に変わりは無いのだが。
"不倫"
人々は配偶者を持つ者がそれ以外と関係を持つことを一緒くたにこう表現するが、現配偶者と別れたくても別れられない何某かの理由があっても尚この表現に固執し続けるのだろうか。
収入 190,000
食費 40,000(大体3万ちょっと)
通信費 6,000
消耗品費 5,000
被服費(年額÷12か月&散髪込み) 4,000
予備費 5,000
余った額が娯楽費(使わない分は翌月繰越)なんだけど、これで高いらしい。そんなに高いか?
たしかに貯金はもうちょっとしたいけど貯金する額なんて青天井みたいなもんだからキリがないし
転職するのに引っ越したからしばらく引っ越す予定も無いし、よく分からん
貯金は目標があるわけでもないから、無理のない範囲でキャリアに応じてちょびちょび増やしていければと思ってる
決まった相手が居なくて楽観的に考えてるのが原因なんだろか
服も基本安物(高くて1万ぐらい スーツが3万)で何年も着るから、やたらめったら買わないし
世間でいう「年収1000万円でもカツカツ」はどの程度事実なのかを確認したい。
計算が面倒なのでボーナスはないとして月83.5万円(額面)で年収1002万円、
妻は専業主婦子供2人として考えると月の手取りは673,223円になる。
5000万円の住宅ローンをネット銀行系で借りれば変動金利35年で年利0.44%で借りているものとする。
(埼玉や国分寺など都心からは少し離れれば戸建てで5000万円台の物件はあるし、100万の桁を自己資金で入れた想定)
住居費:11.56万円
修繕積立:1万円
食費:8万円
被服費:1.5万円
保険医療費:1万円
消耗品費:1.5万円
教育娯楽費:2.5万円
その他経費:4万円
ここまでで37.26万円
車検(18万円として24分割して0.75万円)や保険(生命保険7.5万円(2人分)+収入保障保険5万円を12分割して1.05万円)、
火災保険(24万円10年一括を120分割して0.2万円)を全部足して2万円。
車を8年で乗り換えるとして総額360万円を貯めると想定して月3.5万円。
これを合計して40.76万円
自分と妻が積み立てNISAで上限まで突っ込んだとして6.67万円。
ここまで合計して59.43万円
中学も高校も私立になると毎月15万くらい?で今の計算より10万円ちょっと高くなるので
そうなると「家計は赤字です」「ユニクロさえ迷います」となってもおかしくない。
しかし待って欲しい、毎月19万円近くを貯蓄しているこの生活は果たして「ギリギリ」だろうか。
費目1つ1つを取って「交通費が1万で済むわけねぇだろバカ」「受験生の教育費なめんな」
みたいな話はあるだろうが、それでも8万円余っているところから回してなお余裕はあるはずだ。
結局のところ「私立に行かせたい」「旅行したい」「いい車に乗りたい」みたいな