「桃鉄」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 桃鉄とは

2019-10-23

anond:20191023135820

FGOに登場する英霊試験に出てくる歴史関係ないことが多いので桃鉄

FGO世界史勉強するのと桃鉄地理勉強するのはどちらが受験に有利ですか?

2019-09-15

[]2019年9月14日土曜日増田

時間記事文字数文字数平均文字数中央値
008018974237.241
01707398105.739
0260360360.126.5
03314526146.054
04253967158.774
05233218139.952
06222817128.076.5
07404723118.132.5
0881472858.440
0979609777.239
10108953988.339.5
1198632264.534
12110739367.230
131731151366.539
1496640266.738
15107841678.746
1610813165121.942
1772552676.840
18107951488.932
19798757110.837
2092725978.926
2181685984.730
2288506057.536.5
23727419103.028.5
1日190217319591.137

本日の急増単語 ()内の数字単語が含まれ記事

175cm(21), シスプリ(3), 小包(3), 担当大臣(17), HTML5(4), 桃鉄(4), ブタゴリラ(3), パソコンの大先生(4), 担当相(3), 78歳(3), テトリス(12), 大臣(24), ハンコ(9), 千葉(10), IT(41), 停電(6), ポスト(10), 隙間(7), ぴったり(6), 人事(10), 台風(10), 棚(11), 災害(8), おかず(7), 両立(6), ボランティア(7), カネ(8), 聞け(17), 壁(15), 家事(29), 自民(15), 政権(14), なき(12), 自民党(19), 専業主婦(11), 検索(32)

頻出トラックバック先 ()内の数字は被トラックバック件数

■ /20190913174142(23), ■IT担当大臣 /20190914080036(13), ■彼氏 /20190914082227(9), ■妹萌えはなぜ廃れたのか /20190914191343(9), ■二つ名が欲しいなあ /20190914164454(9), ■グーグル検索結果がおかしいので聞いてほしい /20190914130924(8), ■そろそろ月に帰らなきゃいけないんだが /20190913183634(8), ■左右の対立って今後もずっと続いてくの? /20190914114402(8), ■anond20190913174142 /20190913221328(7), ■日本地理が覚えられない /20190913165108(6), ■えっ、未経験の78歳ですか…? /20190914094047(6), ■ハンバーガー好きな人ちょっときて /20190914133905(6), ■既婚女性専業主婦デフォルトだと思っている人 /20190914110925(6), ■なぜネット民IT担当相にだけこうも必死なのか /20190914122935(6), ■橋本さんや広瀬さんを「可愛すぎる」とは思えない /20190914131421(5), ■ /20190914160507(5), ■セックスが止められない /20190914015125(5), ■『妻の家事時間 夫の7倍 「名もなき家事」9割は妻』は正しいのか? /20190914182846(5), ■女性の性欲を認めない男性 /20190914153353(5), ■課金厨の友人が自殺した /20190914215110(4), ■天皇かいう"国営宗教"は廃止すべき /20190914003009(4), ■生きるのはつらい /20190914005933(4), ■anond20190914073029 /20190914074833(4), ■嫌いなものコラボした店に入ろうとすると本能が拒絶する /20190914081605(4), ■ /20190914093743(4), ■ /20190914103000(4), ■anond20190914124843 /20190914124939(4), ■加害児問題 /20190914142423(4), ■増田人格が生まれしまたかもしれない /20190914153509(4), (タイトル不明) /20190914154649(4), ■ニュースアプリ色々あるけど、反論あるやついる? /20190914164232(4), ■電気に詳しい知人に脱原発実現性について聞いた /20190914172145(4), ■anond20190914172145 /20190914173608(4), ■何のために生きているのか /20190914210536(4), ■社内で好きな人から無視されてる場合ってどうしたらいいの。 /20190914212522(4), ■小学生の時365日半袖短パンだった男の子 /20190913131726(4)

増田合計ブックマーク数 ()内の数字は1日の増減

6610963(1291)

2019-09-14

anond:20190913200306

それもあるのか!自分桃鉄やれって言われたけど、あんま興味湧かないゲームだったからなあ。信長やればよかった

2019-09-13

anond:20190913165108

俺も宮廷卒だけど小学校のころから県・県庁所在地おぼえらんなくていまだに覚えてねえわ

たぶん桃鉄やってたアホのほうが俺より県名クイズいけると思う

生活必要なのってそういう千枝だと思うのよね

2019-06-12

anond:20190612115502

パワプロ課金要素が追加されたのが2013年

ウイイレ課金要素が追加されたのが2014年

このあたりでゲーマーの不満が高まって

社長ゲーム嫌いだから稼ぐことしか考えてない」みたいな話が出てきて

2011年ハドソン解散桃鉄終了とかまで遡って「コンテンツを潰してる」と言われはじめて

サイレントヒル開発中止とかラブプラス開発者退社とかあって、

コナミが切り捨てたゲーム」みたいなコピペが出回ったりして、

最後に残ったMGSでも小島の扱いが悪いといった噂が次々に出てきて、

2015年末の小島退社がトドメ

みたいな感じだったと思う。

2019-05-21

中経戦争アメリカって

桃鉄自分が1位の時に2位が迫ってきたら妨害カードとか貧乏神なすりつけで邪魔する奴に似てる

2019-03-19

APEXにはまって塾に来なくなった君へ

高校なんて行かない。だから塾も行かない。中学2年生の君はそう言って、塾に来なくなった。

塾の先生が困っているみたいのなので、なにかアドバイスのようなものを書いてみようと思う。

そういえば自分塾講師アルバイトをしていたんだ。

親御さんとは話せたけど、本人とは話せていないみたいだから

まあもしもその子が塾に来てくれたらどんな話をするかなと。

とりあえず説教するのはやめておこう。ゲームするな、勉強しろって言ってもどうせ聞かないでしょ。

このままじゃ高校受験が手遅れになるよとか、脅すのもよくないかな。

ネガティブアプローチおすすめしないし、好みじゃない。まあとりあえず本人の話を聞いてみよう。

でもさ、よく話を聞くっていうけどさ、先生が偉そうにさ、ほら話せって言ってもさ、なんか話したくないよね。警察尋問じゃないんだから

それが人の話を聞く態度ですかって逆に言い返したくなるよね。まずさ話せる雰囲気をつくろうよ。

とりあえず腹減ってない?なんか食う?喉乾いてない?なんか飲む?

近所の公園さ、桜咲いたからさ、ちょっと歩こうぜ。

夜桜だけどさ、ちょっと散歩しようぜ。

最近どうよ。塾こねーじゃん。とかいきなり本題に入るのも早いかな。

まだまだ心のシャッター降りてるはず。

最近先生友達から誘われてPUBGを始めたんだよね。

ゲームなんて10年ぶりだよ。最近やってたのはポケモンGOぐらいだよ。

歳とるとゲームやる元気もないのよ、仕事終わって家帰っても。ゲーム動画見てるほうが楽だね。

でPUBGは最初は死にまくり面白くないんだけど、誘ってくれた人がいろいろ教えてくれてさ。

だんだ勝てるようになってさ、初めてドン勝ちできたときは嬉しかったな。

最近バイオハザードゾンビモードとかあってまじでムズイのよ。

あと、橋封鎖して検問してる。あ、おじさん話長いね

APEXも面白いらしいじゃん。

動画見たけど、個別スキルみたいなのがあって戦略的面白そうだよね。

どんな感じなのよ。キャラ何使ってるの?なんでそれ選んだの?

ってところからなんでAPEX始めたのか、なんではまってるのか聞いてみよう。

かに夢中になれるって、人生においてそんなにないからね。

で、人がゲームにはまる理由というかモチベーションが何かあるはず。

ひとまずマズロー欲求段階説が思いついたよ。

生理的欲は親の保護があるから満たされているかな。

塾に通わせる事ができるぐらいにはお金あるみたいだし。

食事とか睡眠とか排泄とかできてるか、まずはそこから

あ、うんこ漏らしてない?

次が安全欲求だ。

もしも両親から暴力を受けてるとか、両親が喧嘩してて家の中めちゃくちゃとか

安心して眠れない状況があるなら、ゲーム世界に逃げるのも悪くない。

夜の街を出歩くよりは、ゲーム世界のほうが安全かもしれない。

マンガアニメゲーム現実を忘れさせてくれる素晴らしいモノだ。

現実と戦えって言われるかもだけど、待つとか逃げるっていう戦略全然悪くない。

もしも君がそんな状況なら、君からゲームを取り上げるのは良くない気がする。

君のいる世界絶望的で、ゲーム世界希望であるならば、

今を生きのびるためにゲームをしてもいいと思う。

いつか大人世界の嵐が落ち着くのを待とう。

もしも何かアクションできるなら勇気を出して動こう。

できることがない、もしくは動かないほうがいいと思うなら、ゲームをやってじっと待とう。

受験勉強どころじゃないんだろ。

おじさんも仕事がうまく行っていないとき

家に帰ってから一人でひたすら桃鉄っていうゲームをやっていたよ。

最強クラスコンピューター3人相手100年期間で全物件制覇とかしてたよ。

桃太郎ランド買ったときには大人になったなあと思ったよ。

あ、おじさん話長いね

塾の先生はそれとなく家庭の状況を聞いてみるかなあ。

家のどこで勉強してるのとか。家族の仲とか。

解決できることは手を出せばいいし、

手に負えなければ専門家派遣しよう。

さてお次は社会欲求、愛の欲求かいうやつだ。

から愛されてるかいもしかして毒親っぽい?

成績良くないとクソ扱い?無償の愛ではなく条件付きの愛?

兄弟姉妹はいる?めっちゃ区別されてるなーとか思うところあるかい

って直接聞いても本人知らねーよなあ。で、変えられないよなぁ。

無条件で家族の一員として認められてると感じられないとかなりつらいもんがある。

もつるむ友達がいればまだなんとか踏みとどまれる。

部活はやってる?塾の友達はいる?もしかして孤独

家族の愛が厳しい場合は、この友達関係所属欲求の基盤になる。

たとえそれが不良グループであっても。孤独よりはマシだと思うよね。

いわゆる居場所ってやつだ。

生きていくのに自分の居場所食べ物安全の次に大切ってことだ。

で、この友達グループもうまくいかない場合がある。

みんな苦労すると思うけどスクールカースト的な。

女子グループとか大変そうだよね。

おじさんはあんまり友達付き合いが上手くなくて、孤独を感じることはよくあった。

中学修学旅行の班はクラスであまった3人だったぜ。

自分は一匹狼だと思ってたけど、ただのつまんないやつだったぜ。

けれど家族比較的いい人だったから救われたかな。

親がアウトドアな人で、週末はとにかくどこかに連れて行ってもらった。

夏はキャンプで、冬はスキーみたいな。

学校がつらくても週末があるから頑張れるみたいな。

こどもが学校でつらい思いしてる場合、親御さんは週末にどっか連れて行ってあげたらいいと思うの。

旅行しよう。家から出てどっか行くだけでこどもの幸福度ってすごい上がると思う。

で、所属欲求の話にもどるけど。

家庭が地獄友達もできん、そんな場合は、依存的な恋愛に向かう人もいるよね。

同性の友達いないけど恋人いるかハッピーみたいな。

でも結構危うくて、恋人がいなくなったら世界の終わりみたいになっちゃう。

すんごい束縛するか、ちょっとでもフラれそうになったら次を見つけて切れないようにするとか。

この所属欲求が満たされてて自立した人同士の恋愛はまあ安定してるけど、

満たされていない自立してない人同士の恋愛共依存になるよね。

所属欲求といえば、野球とかサッカー特定のチームの熱狂的なファンもこれに入りそうだよね。

場所の一つだと思う。これは話が長くなりそうだから広げない。

家庭が地獄友達ダメ恋人とかありえない、不良グループとか無理。

アニメマンガ世界しか自分の居場所が無いって、まあよくあるよね。

で、君はそれがゲームだったのかもしれない。

最近オンラインゲームは居場所になりうると思う。

もしかしてチームとかに入っている?いっつも一緒にプレイする廃人がいる?

社会人や大学生と一緒にプレイしている?まったり雑談とかしてる?

君がゲームにはまる要因が、所属欲求でAPEXがそれを満たしているのであれば

それはそれで居場所がみつかってよかったと思う。

現実世界と折り合いをつけながら心の居場所にすればいい。

学校や家庭がつらくても、APEXに帰ればいつもの仲間と最高の体験が待っている。

もしもここで君からゲームを取り上げたら、せっかく居心地のいい居場所がなくなってしまうよね。

それは君の人生においてつらいだろう。

急に家族と連絡取れない状況になったらつらい。こどもに会えないとかつらい。

受験終わるまで友達と話せないとかつらい。しか自分だけとか。

家族恋人友達関係といった居場所食べ物と見の安全の次に必要ものから

ゲーム世界の居場所も同じように尊重してあげるべきだ。

先生どうしましょ。もしその子にとって本当にAPEXしか場所がないのであれば、

ゲーム以外の現実世界に居場所を作ってみるのはどうでしょう

塾は家でも学校でもない第3のスペースだから、こどもにとってのスタバになれないかな。

親でも学校先生でもない数少ない大人に会える場所から

あと、eスポーツ塾っていうの始めちゃうか。

ゲーム依存は、やる時間コントロール出来ないのが問題かと。

家ではゲーム禁止ゲームするのは塾だけって決めるの。

そうすればこどもの場所にもなるし、ゲームできるし、

親はゲーム時間制限できるから安心だし、先生はきっと儲かるし。

権利関係は難しそうだけど、地域サッカーチームみたいに

地域ゲームチームがあってもいいと思うんだよね。

eスポーツJリーグの発展を真似しよう。

さて、君はどうするか。APEXが重要な居場所だというのはよくわかった。

まあでも高校という居場所も悪くないよ。

いやな先生とか気に入らない先輩とかいるかも知れないけど、

まあ少しは楽しいやつに出会えるかもしれない。

高校に行かずにAPEXを自分の居場所とするのも悪くないかもだけど、

場所が一つしか無いというのは実は不安定なんだ。

さっきの恋愛依存みたいな感じでさ。

APEXがチートだらけで過疎ったり、よく遊ぶメンバー卒業しちゃったり。

必死過ぎてもう君についていけないというかもしれない。

場所複数あったほうがいい。

え、家庭環境はいいし、友だちもいるし、恋人もいるし、リア充だけど。

先生何言ってるの?

ならば次の段階、承認欲求に話を進めよう。

夜遅いので、続きは明日書く。

2019-02-16

婚約破棄した。ボンビラス星より。

たった今、婚約破棄してきた。

顛末を以下に記す。

当方、男、32歳。無名メーカーに勤めていて、年収は500万円ほど。

そんな僕が彼女と会ったのは昨年の夏。街コン出会った。

彼女は僕の4個上だった。出会った時から彼女結婚意識していたし、僕も、彼女の年齢を考えたら結婚責任が伴う事を理解した上で、付き合い始めた。

週二で逢瀬を重ねていき、お互いの理解を十分深められたと思い、僕はプロポーズした。

事前に、彼女から結婚したいと言われていたし、笑顔で受諾してくれた。

この時、付き合って6ヶ月。

彼女の年齢を考えたら出産までの全てイベントを早くやるべきだという焦燥感があったから、プロポーズが早すぎたとは感じなかった。

まだ互いの両親に挨拶をしていなかったので、一週間前、北海道の僕の実家に、彼女を連れて挨拶に行った。

僕の実家への挨拶問題なく終わり、次は彼女の家にご挨拶をと思い、彼女に日程調整を頼んでいたら、「やっぱり結婚したくない」と言われた。

理由を尋ねると、「年齢で焦って婚活してきたけど、実際の結婚が見えてきて、自分結婚生活に耐えられるかわからなくなった」とのこと。

これがいわゆるマリッジブルーというやつかと思い、「不安はお互いに話し合って解消しよう」と提案したけど、話し合いさえ拒否された。

正直、全く理解できなかった。あんなに僕のことを好き好き言ってきた女性が、急に冷めて、僕から距離を置き始めた。

僕がしつこく粘って、彼女結婚の良さを説き続ける事も出来た。

だけど、十分理解していたと思っていた彼女が、思いも一緒と思っていた彼女を、僕は全く理解できていなかったという事がショックで、今日、僕は彼女に別れを告げた。

それで、今に至る。

別れたことに悔いはない。そのような彼女結婚しても、遅かれ早かれ別れると思ったからだ。

ただ、僕は、彼女結婚から逃げた理由は他にあると疑っている。

というのも、結婚生活に耐えらないという不安は、パートナーを信じていれば解決できるはず。

彼女不安を僕に話さなかった。僕とは結婚したくないという思いが唐突に強まったイベントが、あったんだと思う。

しかしたら、カーストの違いかもしれない。

僕の家は田舎中流家庭。彼女の家にはいった事がないが、話を聞く限り、上流家庭だったと思う。

うちの家を見て、それまで恋愛の延長にあるロマンチック結婚が、現実と気づいたのかもしれない。

もしくは、僕の聞いたことのない会社名を知った彼女の家が、「そのような輩との結婚は認めん」と言ったのかも知れない。

そうだとしたら、自分全否定されたみたいで、自暴自棄になりたいぐらいショックだ。

長くて暗い出口がないトンネルと思えた婚活だった。

ちょっといいレストラン彼女におごり続け、増大していく交際費に耐え、漸く出口にたどり着いたと思ったら、この結末。また、一からやり直しだ。

この絶望、何かに似ていると思ったら、桃鉄ボンビラス星だ。


そう、婚活ボンビラス星だったのだ。当たりを引くまでマイナスマス地獄なのだ

ハズレの出口に着いたら、キングボンビースタート地点まで押し戻される。

まだ試していないルートはあと二つある筈。そのどちらかに脱出できる出口があるのだ。

頑張れ、自分よ。今は赤字を垂れ続けても、出口を抜けたら徳政令カードを使えば大丈夫だ。

つまんないことを言っているけど、正直、耐えきれない。。。

あと、桃鉄やりたい。

2019-02-12

シャバ空気が吸いたい

いかげんゴロゴロするのしんどい

脳内桃鉄やってるけど、毎回おれの時ばっかりキングボンビーになるんだよなぁ

2019-02-03

anond:20190203093608

ベルビューマップとか天気で攻撃力が変わるとか

やっぱり桃鉄より桃伝ですよね

2019-01-02

僕は対戦ゲームが下手だ

からゲームの対戦で友達にあまり勝てたことがない。

マリオパーティマリオカートボンバーマン桃鉄みたいな、自分は持ってないゲームならまぁいい。

問題は、スマブラみたいな、自分でも持ってて家でやってるゲームでも勝てないということだ。

だいたい攻撃を読まれほとんど当たらず、コテンパンにされる。

20代の頃には、ゲーマーじゃないかゲーム下手だろうとタカを括っていた当時の彼女に、ゲームボコボコにされた。

ポケモンは、厨ポケ使って俺TUEEEしてたら、高校の頃滅茶苦茶強い奴にコテンパンにされて心折れた。

オセロもそこそこ強くて俺TUEEEしてたと思いきや、ネットで知り合った友達オセロでもコテンパンにされ、テトリスSNS友達の中じゃ上位に食い込むが、如何せんT-Spinが出来ない。

どうも、全てが苦手というわけでもないらしく、ハンプシャーリータスクという、何やらミニゲームっぽいテストでは、世界上位2%以内に入る成績を軽く取った。

運動もそうだが、ゲームの上手い下手は脳の認知機能の性能とリンクしてる。つまりゲームが下手である事は、(どれだけ幼少期にゲームに触れたか?との相関を外してみれば)現実世界での頭の悪さとか要領の悪さとかとリンクしてる。

最近ゲームをやっててとにかくヘタクソな自分が、リアルでも要領が良くない自分彷彿とさせて嫌になる。

たぶん、何かしら得意なことがあって、その事ならきっとなんの努力もせずに軽く結果を出せるんだけど、自分のいる環境では得意なことは必要とされてない上に、娯楽としてすらメインストリームではないという残念さ。

結果、「やらなくちゃいけないこと」も「やりたいこと」も、苦手な事だらけで人生ハードモードという。

ハンプシャーリータスクで上位2%が取れる能力必要とされる仕事ってなによ?

まぁたぶん、殆どの人が、得意なことなんかさせてもらえてないんだろうけどさ。日本会社スペシャリストじゃなくてジェネラリストを好むからね。

2018-11-30

anond:20181130180625

税制桃鉄知ってる人がここにどれだけいるとおもってるのか

2018-11-20

先週末、友達桃鉄を遊んでいました

15年目の秋、釧路に一番乗りした私でしたが、

直後浜松目的地になったためにボンビーを付けられてしまいました

そこまでトップだったのですがこれではいけないと、新幹線カード特急周遊を使い追いかけたのですが

あろうことか、皆ぶっとびやうんちカードで私の合流を阻止しようとするのです

これは差別ではないでしょうか。傷つきました。ボンビーハラスメントです

2018-10-12

ゲーミフィケーション

最近めっきり聞かなくなっちゃった

学習ゲームを取り入れるってやつ

一時はこれから学校教育に取り入れられるんじゃないかっつって

いまのガキはいいなあなんて思ってたんだけどそんなことなくて結局詰め込みなのね

やっぱ効率がわるいってことなんすかね

日本地名名産品覚えるには桃鉄が最高なんだけども

まあ丸暗記させたほうが早いっすからねえ

2018-09-04

台風といい豪雨といいなんか今年災害多いなあ

桃鉄だったら大損害だなあ

2018-07-02

anond:20180630185022

80,90年代もの

源平討魔伝
平景清源氏を討つアクションゲー。PSNナムコミュージアムVol4の中ににあるっぽいけど、PS4は無理なのかな?
独眼竜政宗
のぶやぼの東北政宗版。規模小さい割には面白いファミコンカセットしか出てないっぽい
天外魔境シリーズ
外人が喜ぶポップな日本PSNPCエンジンアーカイブスに数作あるけど、これもPS4は無理?
桃太郎伝説シリーズ
桃鉄元ネタさくまあきらのノリが行けるなら面白いかも。ファミコンPCエンジンで出てた
魔界八犬伝SHADA
PCエンジン和風イース
弁慶外伝
PSNPCエンジンアーカイブス眺めてたらあった本宮キャラ

00,10年代もの

遙かなる時空の中でシリーズ
女子向け歴史恋愛シミュレーションRPG。ほぼファンタジーだけど、マニアック実在人物も出てくる
薄桜鬼シリーズ
女子向け幕末恋愛シミュレーション無双
BASARA刀剣など
日本ということになってるけど要はキャラ萌えゲー

柳生関係ゲームとか、幕末あたりのゲームももっとあった気がするんだけど、思い出せない

2018-04-09

勝ち負けにこだわれなくなった

友達桃鉄やっててビンボー神に地獄においやられてもヘラヘラしてる

必死になれない

から勝っても負けても楽しくない

小学校ときポケモンボドゲを妹とよくやっていたけど

勝ちたくてずるしてたなあ

あと1箱に12個くらいボドゲはいってるやつでも遊んでたな

ミニ人生ゲーム脱サラ時代っていう区分があって???と思ってたわ

2018-04-05

[]放課後さいころ倶楽部

ボドゲしたくなる

でもする人がいないし人間関係わずらわしいから一人でやりたい

でも著作権関係とかでPCゲーとかでは出てないんだろうな

あえて似たようなのがあるといったら人生ゲーム桃鉄いたストカルドセプトかになるのかなー

バリエーションなさすぎてつまんね

ボドゲかー

ちなみに漫画の中で人狼やってたけど漫画チックに脚色されてたから実際の人狼がどんなもんかが結局わかんなかった

名前だけしってるけど字際のゲームの流がまったくわからんゲーム第一位

2017-12-01

スパ銭で男子小学生が言ってた

週末の習慣でスパ銭に行ってるのですが、私と入れ違いに男子小学生が出て行った。

以下、その際の会話。

DSα「帰ったらあれまたやろーぜ」

DSβ「あれってなんだよ?」

DSα「あれ、えーと、あのゲーム……もも……」

DSγ「桃鉄?」

DSα「そう!桃鉄!」

DSβ「うわっ!桃鉄とかちょーなついw」

DSγ「よし!桃鉄やろーぜ!」

DSβ「帰ったらな!」

桃鉄とかおっさんからしてもちょーなついんですけど。

まぁ、おっさん感想はさておき、上記の会話から個人的に得られた知見が二つかあります

厳密には上記の会話を聞いた後ググって得られた知見なのですが。

 

一つは、桃鉄の続編がいまだに作られているということです。

続編はもう作らないといったニュースを目にした記憶があるので、桃鉄日本地理特産物を知った身としては続編が出ており、さら子供プレイされているということは大変喜ばしいと思います

 

一つは、小学生にとっては一年前とはちょーなつい出来事だということです。

桃鉄の最新版2016年12月22日発売なのです。

まだ一年たってないのです。

下手をすると最後プレイしてから半年くらいしかたってないのかもしれません。

知ってた。

おっさん知ってたよ。

年を取ると時間が加速するの。

でも、一年前がちょーなついかぁ。

そーだよなー、一年前って一学年前だもんなー。

一年あったら小学生中学生なっちゃうもんなー。

そりゃ、ちょーなついよなー。

若いっていいよね。

 

追記

彼らにはまだ生えてなかった。

ツルツルだった。

おっさんといっしょだね!

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん