「大阪市内」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 大阪市内とは

2019-01-31

炒め油香るカップチャーハン

炒め油香るカップチャーハン

198円(税込213円)

販売地域関東(一部除く)、岡山四国

店舗により、取り扱いがない場合があります

http://www.sej.co.jp/i/item/300301410220.html

いつになったら大阪市内で買えるんだよ・・・(´;ω;`)ウッ…

2019-01-24

anond:20190124173639

大阪市内在住だが、近隣の銭湯2か所潰れた。

残る1ヵ所はそのせいか人が多い感じ。

ワンルームのちっこい風呂よりも銭湯がいいという人や、

給湯器故障でやってくる人とかが居るみたいな。

2019-01-22

[]

12/23-30 津市での研修

1/8-1/15 参加者の陽性判明

仮に12/23感染したとすると、最長で23日後に感染が判明していることになる。

AKBイベントが 1/6 なので、1/29 までに感染報告が無ければ、イベントパンデミックは起こらなかったことになりそう。


2019(平成31)年 大阪市感染週報

http://www.city.osaka.lg.jp/kenko/page/0000007605.html

平成31年第2週(1月7日1月13日

麻しんの届出が6件あったが、うち3件はウイルス遺伝子検査の結果、取り下げられた。



京都市内で麻しんはしか)が発生しました(1/18

http://www.city.kyoto.lg.jp/hokenfukushi/page/0000245665.html

当該患者は,海外渡航歴はなく,大阪市内に勤務しています



箕面市市民安全ツイッター@Minoh_Anzen (1/21)

箕面市において、「麻しんはしか)」の患者子どもを含め6名確認されました。


大阪府感染情報センター

http://www.iph.pref.osaka.jp/index.html

2019-01-19

はしかパンデミック

この土日に大阪市内で、はしかパンデミック 起きてほしい

それで月曜には外出禁止令がでてお休みになるの

2018-10-01

anond:20181001003152

大阪市内在住10年目だけど、イベントとしての台風を楽しめた(=停電かになった)のは、実は今年の21号が初めてなんですよね。

大阪府内全体では、毎年被害がでてるような気がするけど、市内ではほとんど被害が無いのが実情です。

大雨のたびに浸水被害に遭ってる町って、探せばあると思うので、

そいうところに部屋を借りてみると良いかも知れません。

2018-09-06

台風被害が凄まじかった地域に住んでる

職場大阪市内

4日は会社か休業になり

5日は自主判断有給使って休んで片付けに充てた

地下鉄は動いてたから休んだのは自分だけだったようだ

大阪市内被害がなかったとは思わないしどうだったのかは心配だったか

出勤して、大丈夫だったかと聞いた

まず一人は、「あれくらいで休みやがって」というニュアンスをはしばしに感じたのでなんか居心地が悪かった

結局テレビ空港のことしかやらないから自分地域がセーフだったからセーフみたいに思われているのだろう

さらにはうちより大したことない被害だった人に被害状況のマウントまで食らって大変嫌な気持ちになった(うちは3時間停電して大変だっただの、ガラス踏んで自転車パンクしただの桜の木が折れただの)

それぞれの地域で大変だったんだろうけど、そんなことこっちに嘆くように言われたって「で?うちは9時間停電してたしご近所はまだ電気止まってるとこありますけど?」「木どころかカーブミラー電柱も折れてますけど?」「自転車あるだけよくないですか?自転車どころか自転車置き場がぶっ飛んでいきましたけど?」って答えればよかったんだろうか。そんな受け答えしても何の意味もないし、それ以上はなにも話したくなくなって強制的に会話を終えた。

なんか朝から嫌な気持ちになって疲れた

2018-09-04

台風停電した

大阪市内在住だが、みごとに停電に巻き込まれた。

近畿などで145万軒停電 関電「近年例のない規模」

https://www.asahi.com/articles/ASL945TCKL94PTIL03G.html

関西電力には、「配電自動化システム」があるので、電線が1か所切れたくらいなら5~7分で自動復旧する。

「配電自動化システム

https://youtu.be/oT5xK8N1zec

だが、今回の台風では6時間経っても復旧していない。

停電しているエリアはおそらく、変電設備単位で別れているので自分の住む家の1区画だけという状態になっている。

数百メートル離れると信号機能していて、コンビニの明かりがまぶしい。

秋や冬であれば、家にこもって過ごせなくもないが、今の時期、エアコンの無い部屋で寝るのは厳しいので、

近所の東横インに2泊することにした。

自宅の停電復旧状況は、自宅の固定電話留守録応答があるかどうかで分かるので、

時々電話してみているが、今夜の復旧は厳しそうだ。

心斎橋ってなぜ存在感が薄いの?

台風21号の報道大阪市内の中継で出てくるのは、ほぼ全てが梅田道頓堀難波しかない気がする。

梅田は、JR大阪駅百貨店、巨大地下街があって、交通情報梅田繁華街を写すのは絵になるだろう。

道頓堀は、戎橋繁華街大阪イメージやす場所なので、ここも中継されやすい。

しかし、大阪で一番人が多くて賑わっているのは心斎橋ではないのか。

東京都内の中継でも、最初に出てくるのは東京一の繁華街銀座である

御堂筋長堀通りが交差している、あの一帯の存在感の薄さは一体何なんだろう。

anond:20180904115930

大阪市内だけど、ぜんぜん酷くないんだよねぇ。

やっぱり、警戒しすぎやと思う。

2018-08-22

anond:20180822172754

大阪市内在住だけど、めっちゃ警官よく見かけるようになったのはなんで??

今何かVIPなイベントやってるんかな?

2018-06-20

被災地より

吹田市民です。

おとといの地震がどうだったか、現地レポート

私のスペック。30代男性大阪市内会社に勤務。妻、30代、専業主婦

私は、小学生の時、西宮市阪神大震災震度7経験済み。

自宅。築40年のマンション。古い。6階。

朝、いつもアラームは8時20分に設定している。(始業は10時なので、ゆっくりめ起床)

アラームがなる前に、揺れに気づき飛び起きる。

妻も既に起きていて、本能的に体を寄せ合う。

阪神大震災の時の感覚に近かった。

阪神大震災の時は、目覚めた時、既に揺れており、部屋が平行四辺形にグラグラ揺れていたのを覚えている。

違ったのは、振動の長さ。阪神大震災の時は1分ぐらい続いたと思うが、今回は15秒ぐらいで済んだ記憶がある。

震源に近かったせいか緊急地震速報は、揺れの最中から鳴り出した。

揺れが収まってからテレビをつける。

玄関にいき、下履きを持ってきて、泥を払った上で、室内用として使用する。(ガラス陶器割れて散乱しているので)

妻は、浴室用のゴムスリッパを履いた。

続いて、自宅内の被害確認

ダイニングの食器棚が倒壊し、食器は約半分が使い物にならない。

書斎PCモニター24インチ液晶)が机から落ちていた。正常に動作するかどうかは、未検証

書斎本棚が倒壊し、再起不能なほどに壊れた。当然、中の本はすべて書斎内に散乱。

寝室は、引き出し式のクローゼットが私の寝床に倒れていた。すぐに飛び起きていなければ、頭直撃コースだったに違いない。

それ以外は深刻な被害はなかった。

続いて、風呂に水を貯める。ガスの元栓を閉じる。ベランダなど、すべての扉が開くかどうかをチェック→正常に開いたので、問題なし。

電気確認問題なく供給されている。

ネット回線確認問題なく通信ができた。

自分と妻のワイモバイル回線音声通話は不可だったが、4Gは通信できた。

我が家は、基本的必要ものしかストックしないという妻の方針のため、非常食になるようなものがない。

会社上司に連絡。電車がいつ動くかわからないこと、部屋の中に割れ食器家財道具が散乱していることを伝えると、出社しなくて良いとの連絡。

(家の惨状写真に撮って送ったら、たいそう驚かれた。上司京都に住んでいるので、ここまでひどくなかったのかもしれない)

確認したところ、こういうとき必要ものとしては、2リットルミネラルウォーターが2本と、昨晩沸かしたお茶約1リットルしかない。

そこで、コンビニへ買い出しに行くことにした。

買ったものは、昼食の弁当×2、非常食相当のカップラーメン×2、朝食相当のカロリーメイト×1、紙パックのお茶1リットル とりあえず、夕方まではしのげる量の食料を確保。

自宅に戻り、午前中の間はテレビネット情報収集しつつ、下手に動いて余震にやられないよう、寝室で待機。

正午過ぎにお昼を食べて、そこから部屋の片付けを開始。

下履きを履きながら、室内の割れ物を回収していく。みかんダンボール箱相当で、3箱分ぐらいの、ガラス陶器割れ物が発生。

かい割れ物は新聞に包んで、特に営利凶器になってしまいそうなものは、ガムテープラップ養生してからマンションゴミ捨て場に捨てに行く。

同じような割れ物が、たくさん捨てられていた。

片付け作業中、1時間に1回ぐらいの割合で、テレビをつけて情報収集。私はずっとつけっぱなしにしたかったが、妻はこういう状況で災害放送をずっとつけていると、精神的にもよくないと反対。

私も納得して、必要以上に情報に接しないよう心がけた。単純に、片付けにも集中できるという意味で、効果は高かったと思う。(私はテレビ見ながらの作業は、ついつい手がお留守になりがちなので)

5時になり、ライフラインの疑問が解決しないかと思い、マンション管理室に行ってみる。

水道水がにごっていること、ガスを使っていいのか、この2点を尋ねに行った。

詳しい人はいなかったらしく、水は自己判断で、と言われた。

ガスは、一定震度に達すると自動的ストップするので、再始動の手順がガスメーター記載されていることを教えてもらった。

それ以上のことは、管理室ではわからなかった。

帰りに近所のスーパーに寄り、夕飯を買う。惣菜と水を買った。

昨晩の残り物、白ごはんねぎ焼きが残っていたのでそれを電子レンジで温めて、惣菜といっしょに食べた。

室内の掃除はあらかた終わり、あとは細かい破片を取るために粘着ローラーをかけるだけとなった。

夜は、寝室とは別の、一番家具の少ない部屋で寝ることにした。

念の為、天吊の灯具は外した。寝るにしか使わない部屋なので、当面困ることもない。

翌日は普通に出勤するも、一部でJRが動いていないため、阪急で出社。30分の遅刻

妻は、最後の片付けをしていたようだ。

一部の交通機関を除き、平常運転だったようだが、街の中には様々な傷跡がのこっていた。

マンションや駅のエレベーターは、軒並みストップ。点検して安全確認されるまで封鎖。

公共施設の多くで、天井や壁に亀裂(クラック)が入っており、これも点検修理が終わるまでは近づかないよう、カラーコーンなどで規制線がはられている。

街ゆく車の中には、工事関係の車が目立った。かんでん○○とか、ガスサービスセンター○○といった、インフラ関連会社や、

○○ビルテクノサービスといった、ビル管理系の車がよく目につく。

自分会社の自席は奇跡的になにも倒壊していなかったが、いくつかのモニターは倒れていたようだ。

あと、うちの会社の部屋だけエアコンがついておらず、昨日今日暑い中、汗をふきふき仕事をしている。

マスコミ報道内容とか、ヤフーニューストピックを見ていると、地震の扱いは過去地震と比べて小さいように思う。

死者の数は1桁、翌日から通常営業できるようになったせいか、さほど深刻に受け止められていないように思うが、

実際に震源の近くで暮らしているものからすると、余震に怯えたり、想定外の後片づけに悩まされたりと、色々苦労をしている。

ただ、これだけの震度でありながら、犠牲者の数が少なく済んだのは、阪神大震災経験が大きいと思う。

私は小学生の時に自宅で震度7経験したが、揺れ方だけ見れば、あの時の悪夢と全く同じだった。

違いは、揺れた時間の長さでしかない。

それにもかかわらず、倒壊損壊した建物火災になった建物わずかばかりであったのは、過去の教訓が行きていると思う。

高架橋の倒壊や鉄道脱線がなかったのも素晴らしい。

阪神大震災では、出席番号1つ前のクラスメイトを亡くした。

当時幼いながらも、そのことで、人の生死なんて、いつどうなるかわかったもんじゃない、と感じた。

改めて今回思うのは、儚さだ。人の命もそうだし、割れ食器たちを拾い集めている時も、同じ気持ちを抱いた。

しかし、22年前と比べると、確実に社会は変わったと思う。もちろん、前向きな意味で。

マグニチュード震度だけ見れば、当時より少し小規模だが、被害の規模は明らかに小さい。

建築物は、確実にあの時よりも丈夫になっている。

情報インフラも発達し、被害状況がほぼリアルタイムで分かるようになった。

色んな課題を抱えているこの社会だけど、耐震性というか、カウンターディザスタネスとでも言えばいいのか、

そういった社会の対抗力というのは、確実に進化している。

亡くなったクラスメイトの命も含め、過去震災災害で命を落とした人々の尊い犠牲の上で、私達は日々暮らしているのだと実感した出来事だった。

anond:20180620121738

http://megalodon.jp/2009-0724-1941-48/www.sankei-kansai.com/2008/10/07/20081007-002852.php

秋の収穫を迎えるころになると毎年、青森県弘前市から大阪新聞社にリンゴが届けられる。このリンゴ大阪府内の福祉施設クリスマスプレゼントとして贈られる「善意リンゴである

大阪新聞が贈り物の橋渡し役をしている。

善意リンゴは、13年前の 「リンゴ事件」 がきっかけで始まった。

昭和59年4月23日、大阪京阪天満橋駅前。青森からトラック行商にきた人が、はるばる運んできた赤いりんご80箱をトラックの荷台に積んで売っていた。

桜の季節で、駅前は近くの桜の名所、造幣局の 「通り抜け」 に訪れた人たちでにぎわっていた。

事件はその人が、電話をかけるため目を離したわずかなすきに起こった。

リンゴの山に、「試食をしていただいて結構です」と垂れ幕がしてあった。それをみた人が、つい一つ、手にした。

リンゴはただやで」ということになり、1個どころか何個も手にする人が出た。

「押さんといて」。群集心理に火がつきトラックの前には身動きもできない人だかりがした。興奮してかリンゴの山にのぼり、人がきを目がけてボンボンリンゴを投げる背広姿の男の人もいたという。

千数百個のリンゴはアッという間になくなってしまった。

かえってきた青森の人は、ぼうぜんとした。最初は何が起こったかからない。

http://megalodon.jp/2010-0412-2052-49/www.sankei-kansai.com/2008/10/07/20081007-002853.php

被害総額40万円。

「いまさら警察に訴えてもしかたがない」と被害届も出さなかったが、マスコミに「大阪は本当に怖いところ」ということばを残して帰った。

大阪新聞は、事件の発生から3日後に「大阪良識を取り戻そう」キャンペーンを展開した。これが当時の佐藤編集局長の発想である

「いまからでも大阪良識を取り戻しましょう。持ち帰ったリンゴの代金を支払うのも反省の証の一つです」と代金の支払いや寄付を紙面で呼びかけた。

キャンペーンは大きな反響共感を呼んだ。

天満橋サラリーマン」を名乗る人からは「事情が分からず、4個拝借しました。申しわけありません」と代金の倍額の2千円を届けてきた。「大阪イメージダウンになるのはたまりません」と10万円をボン寄付する団体も現れた。

青森出身の舞踏家江口乙矢さんも3万円を寄託。寄金は31万2500円に達した。

現地の希望に沿い、交通遺児のために役立ててほしい、と編集局長弘前市役所を訪れて、大阪市内の幼稚園児が描いた200枚のリンゴの絵とともに福士文知市長に託した。当の被害からは、「大阪人の真心に触れることができました」と手紙が届いた。

大阪弘前の両市が市制100年を迎えた平成元年からは、府内の福祉施設へのリンゴ寄付スタート。そして平成9年も10月23日、市内のホテル金澤弘前市から大阪新聞社に20ケースのリンゴが託された。

昭和55年の毎日新聞じゃなくて昭和59年の大阪新聞(後の産経新聞)やし、

記事中にもあるとおり群集心理で「無料で取ってもいいもの」と思われただけで、

しか大阪めっちゃ反省しとるやんけ。

嘘ついてまで大阪人を貶めるなんてとても同じ国の人とは思えへんわ。

2018-06-19

大阪市内で断水してる人達

ウンコできないの辛いな

どうしてるんだろうか

田舎なら庭に埋めれるけどさ

2018-06-08

anond:20180608014634

完全に嵌め込まれてんじゃん(笑

もっと現実を見ろ

お前は社会人になって5年 何を見てきたんだ?

そもそも大阪市内単身者ワンルームなんて投資案件として成り立たない

大阪不動産やるなら、西九条あたりの築30年くらいの物件を軽くリフォームしてインバウンド向けに民泊インバウンドブームが終わる前に売却くらいを考えてないと完全にババを掴むぞ

色恋営業にのぼせ上がってるだけじゃないのか?

ワンルームマンション投資って

どうなの?

いま詳しく教えてくれている営業の人がいるんだけど、その人以外に相談できる人がいないか知識のある人がいたら教えてほしくて。

内容としては

大阪市内の駅チカ単身用物件2000万弱をフルローンで買って、老後の収入源、あとは生命保険のかわりとして運用するっていう話。毎月の収支は▲1万くらい。

投資と言っても家賃副収入を得たり、売買で利益を出したりとかではなく、長期的に所有して将来や万一の時に備えるためのものだそう。

から利回りのいい物件ではなくて、立地のいい設備の充実した単身向けマンションにして、空室リスクを抑えるらしい

ちなみに自分の現状は

新卒入社の5年目、今年で27になる年。

年収は430万、大企業ではないけれどもそれなりに名のある会社なので融資は受けられるみたい。

いままで保険とかは何もしていなくて、いつかやんなきゃな〜のままズルズルきた感じ。

営業の人がすごく親切でわかりやす説明をしてくれたおかげで、メリットデメリット自分なりには理解できたのでやってみたいという気持ちはすごく出てきてた。

ただ実際に手元から離れるわけではないとは言え、1000万超のお金を動かすとなるとビビらないわけなくて。

早い話ただ背中を押してほしいだけなんだけど、押してくれる人が周りにいなくて。それで増田ならと思ってこうして初投稿してます

どなたか上手い具合に押していただける方はいらっしゃらないでしょうか。

あ、でももしこれが旨みの無い話なのであれば思いっきり止めてください。。。

2018-05-31

anond:20180531125506

竹林明秀

高橋龍也要請で、「青紫」のペンネームで『痕』においてデビュー。このときはまだアクアプラス入社しておらず、友人という立場で協力した。『To Heartから社員として参加し、『WHITE ALBUM』では日常パートの一部を担当した(ただし、『WHITE ALBUM』ではスタッフロール名前を入れ忘れられ、参加は同ゲームの隠しファイル確認できる)。

2003年11月23日大阪市内バイク運転中、信号無視トラックに衝突され、32歳で死去。新聞報道では「会社員」とされており、高橋水無月竹林の勤め先の配慮でその死を知らされた。

遺作は没後にあたる同年12月26日に発売されたStudio Ringスタジオメビウス姉妹ブランド)の『ななみとこのみのおしえてA・B・C』であり[3]、「スペシャルサンクス 青紫(多謝)」とスタッフロールに名を載せられている。

2018-05-06

anond:20180506153423

大阪市内で小奇麗なワンルームだと6~7万くらいだけどあんま変わらんのね

でもワンルームで防音がしっかりしたとこって見つからん

鉄筋RCでも部屋と部屋の間が薄いとこばかり

2018-04-25

にんげん

https://anond.hatelabo.jp/20080823131346

某所で少し話題になってたのでggったらこんなエントリが出てきたので自分の思い出をただ書いてみる。

大阪市内小学校80年代に通っていた。道徳教科書にんげんは勿論覚えてる。しか教科書を使った授業はほとんど行われず、大体NHK番組を15分か30分だか見た記憶しかない。あれ、やばいほんとに記憶がない。ただ、元増田にあるような激しい同和教育は一切なかった。同和という言葉すら小学校では聞いたことが無かった。記憶がないからかくこともなくなっちゃった。エタや非人という言葉は多分にんげんに乗っていたので知っていたはず。5年生くらいの時に読んだカムイ伝であーこういうことかと思ったのも覚えてる。

もともとそういう問題の少ない地域だったか寝た子を起こすな的な感じで余り熱心ではなかったのかな?

2018-03-25

大阪市居住地としての評価がアレな理由

戦前大阪市の方が経済的に発展していて、大阪市の全域が工業的に発展していた。

東京区部は東側のみ工業的発展をしていた。

当時の工業地は住宅地としては(公害的意味で)よろしくなかった。

戦後になり、運輸能力が高まり大都市商業を中心に発展することになり、さら人口が増えるのだけど、

大阪市内は全域工業的に発展していたために北摂阪神間など郊外しか住宅地を構えられなかったのに対し、

東京区部では西部の山林が残っていた。

まり東京区部の居住地としての評価が高いのは、行政区分が広く、開発余地スペースが残っていた、というだけのこと。

現代でも、東京区部東側だけなら居住地としての評価は全く大阪市内全域トータルと変わらないし、逆に東京区部の広さに合わせて大阪市内に北摂阪神間、堺あたりを加えれば居住地としての評価は同じくらい。

しろ東京西部では池袋新宿渋谷副都心形成できたのに対し、阪神間北摂、堺などでは副都心形成できなかった理由の方が気になる

神戸京都があった、平野面積に依存する最終人口が2倍強違って大阪では副都心不要

2018-03-05

anond:20180305200033

大阪市内在住やけど、

コンビニ牛丼屋とドラッグストアレジは8割外国人がやってるよ。

逆にスーパーレジでは外国人は滅多に見ない。

家電量販店中国人バイトは、どちらかと言うと中国客のために採用されているっぽい運用スタイルになってるので、そんなに多くは無い。

2017-11-05

大阪出身というと。

大阪市内出身というと、ときどき「ニシナリってやっぱりやばいの?」とか聞かれることがある。

 

そこは私の母親出身地だよ。

 

ホームレスばっかりなんでしょ」「あの街やばいよね」「飛田新地いってみたいんだよね(興味本位で)」とか言われると、

母親がひた隠しにしたがる理由がよくわかる。

 

なんでみんな、大阪市内出身と言ってるのに私がそこに縁がないと思って話をふってくるんだろう。

あの街には、普通に人が暮らしているし、今も新しい子どもたちが育っている。

私が大好きで尊敬しているおばあちゃんだってそこで暮らしていたんだよ。

2017-04-08

http://anond.hatelabo.jp/20170408151522

まぁ、こっちが大阪市内在住だからさ。

明日仕事があるので、今日、これから持参できる範囲だと大阪市内くらいかなって。

明日着の宅配便にこっそり入れて送ることもできなくもないが。

http://anond.hatelabo.jp/20170408150048

うわー、大阪市内ってのとフヒヒが、なんとも言えないなwww.

来週の火曜日には、金曜日の(昨日の)仕事バイト代が入るんだけどさ。

自宅警備員から肉体労働だったから、疲れちゃったー。

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん