「国立市」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 国立市とは

2021-04-17

勝手な憤り

子供の頃、ボウズにすれば、と言われて訳分からなかった

音響機器メーカーボーズなんてのがあるって知らなかったし。何でこの文脈髪型の話ししてるんだろうって思った。紛らわしい。

それと国立音大。読めんよ。国立市なんて知らないよ。地方都市の子供にとっては。

2021-03-07

anond:20210307154957

相手一橋大学学生さんなら、そこの大学国立市が多様な愛のあり方を応援する取り組みを始めてくれたはず。

いとこなら我が国法律で既に愛が認められてはいるけどね。

2020-12-19

ジャーナリストちだい氏vs弁護士 吉峯耕平の論争2

ジャーナリストちだい氏vs弁護士 吉峯耕平の論争2

1: anond:20201219221345

12/8 記事ハーバービジネスオンラインアクセスランキングで1位になる

ありがとうございます草津町リコール住民投票記事が、おかげさまでハーバービジネスオンラインアクセスランキングで1位になりました。そして、多くの方にリツイートしていただいた結果、Twitterトレンドにまで乗ってしまいました。今日国立市長選の取材です。

https://twitter.com/chidaisan/status/1336109553675452416

12/8 アベプラリコール問題が扱われる

この番組で、僕が取材してきた草津町リコール住民投票が扱われるそうです。僕が撮影してきた写真も紹介されるかもしれませんので、楽しみです!

#アベプラ①深刻化の看護士不足 問題の根幹を探る/リコール町議失職は正しい?

@ABEMA

12月8日 21:00から放送

https://twitter.com/chidaisan/status/1336275389132378113

2020-04-17

東京都区市町村別新型コロナ感染者数ランキング(再投稿

東京都区市町村別新型コロナ感染者数ランキング まとめてみた

感染者数(患者数)は3/14時点での東京都公表値 人口は今年3/1現在

調査中」が300人以上もいるのであくまで参考まで

新型コロナウイルスに関連した患者の発生について(第206報):https://www.fukushihoken.metro.tokyo.lg.jp/hodo/saishin/corona206.html

都内区市町村マップhttps://www.metro.tokyo.lg.jp/tosei/tokyoto/profile/gaiyo/kushichoson.html

地域人口患者人口一万人当たり患者
1港区260,5351686.45
2新宿区349,1011805.16
3渋谷区235,148813.44
4中央区168,553513.03
5目黒区287,741762.64
6品川区412,8611042.52
7世田谷区939,6692342.49
8台東区209,463492.34
9豊島区300,613622.06
10中野区342,623702.04
11杉並区585,6321071.83
12千代田区66,080121.82
13墨田区270,218351.30
14文京区236,043261.10
15江東区519,652561.08
16葛飾区454,910461.01
17大田区739,548710.96
18練馬区742,840670.90
19板橋区583,467500.86
20北区354,171300.85
21足立区683,360500.73
22江戸川区695,241470.68
23荒川区218,826130.59
地域人口患者人口一万人当たり患者
1羽村市54,53750.92
2狛江市83,80470.84
3清瀬市75,13660.80
4三鷹市192,402140.73
5稲城市91,79060.65
6小金井市125,75580.64
7日野市190,018120.63
8西東京市206,232130.63
9調布市239,754150.63
10東久留米市116,36170.60
11府中市263,169150.57
12町田市433,882240.55
13多摩市147,58980.54
14武蔵野市148,43980.54
15東大和市84,23040.47
16立川市180,65080.44
17国立市75,12930.40
18八王子市576,383200.35
19小平市196,43060.31
20昭島市112,12430.27
21東村山市150,28940.27
22国分寺市128,05830.23
23青梅市133,30320.15
24武蔵村山市71,54210.14
25あきる野市80,01210.12
26福生市57,28500.00

なんかぱっと見、お金持ちや大卒割合の多いところの方が感染者数が多い気が...

東京都区市町村別新型コロナ感染者数ランキング

東京都区市町村別新型コロナ感染者数ランキング まとめてみた

感染者数(患者数)は3/14時点での東京都公表値 人口は今年3/1現在

調査中」が300人以上もいるのであくまで参考まで

新型コロナウイルスに関連した患者の発生について(第206報):https://www.fukushihoken.metro.tokyo.lg.jp/hodo/saishin/corona206.html

都内区市町村マップhttps://www.metro.tokyo.lg.jp/tosei/tokyoto/profile/gaiyo/kushichoson.html

地域人口患者人口一万人当たり患者
1港区260,5351686.45
2新宿区349,1011805.16
3渋谷区235,148813.44
4中央区168,553513.03
5目黒区287,741762.64
6品川区412,8611042.52
7世田谷区939,6692342.49
8台東区209,463492.34
9豊島区300,613622.06
10中野区342,623702.04
11杉並区585,6321071.83
12千代田区66,080121.82
13墨田区270,218351.30
14文京区236,043261.10
15江東区519,652561.08
16葛飾区454,910461.01
17大田区739,548710.96
18練馬区742,840670.90
19板橋区583,467500.86
20北区354,171300.85
21足立区683,360500.73
22江戸川区695,241470.68
23荒川区218,826130.59
地域人口患者人口一万人当たり患者
1羽村市54,53750.92
2狛江市83,80470.84
3清瀬市75,13660.80
4三鷹市192,402140.73
5稲城市91,79060.65
6小金井市125,75580.64
7日野市190,018120.63
8西東京市206,232130.63
9調布市239,754150.63
10東久留米市116,36170.60
11府中市263,169150.57
12町田市433,882240.55
13多摩市147,58980.54
14武蔵野市148,43980.54
15東大和市84,23040.47
16立川市180,65080.44
17国立市75,12930.40
18八王子市576,383200.35
19小平市196,43060.31
20昭島市112,12430.27
21東村山市150,28940.27
22国分寺市128,05830.23
23青梅市133,30320.15
24武蔵村山市71,54210.14
25あきる野市80,01210.12
26福生市57,28500.00

2020-03-04

国立市にある国が作ったものの「国立」ってのがあったらややこしくない?

国立国立なんとかセンターとかみたいに。

2020-02-26

ツイッターサジェストコロナ汚染マップ

2/26(水)AM4:00最新版!!

新型コロナ確認されてないのにサジェストコロナって出てくる地域あるのが気になって調べてみた。

ざっくりとした地方も調べました。

コロナウィルスコロナカウントし、都道府県名+大学みたいなやつ(例:山形大学)のサジェストコロナならコロナしました※

※逆に「感染」「マスク」みたいなのはNOコロナです※

※そして中国地方だけ中国だとややこしいので地方つけました※



東北 コロナ

青森 コロナ

岩手 コロナ

宮城 コロナ

秋田 NOコロナ

山形 コロナ

福島 コロナ

関東 コロナ

茨城 コロナ

群馬 コロナ

中部 コロナ

新潟 コロナ

富山 コロナ

福井 コロナ

山梨 コロナ

岐阜 コロナ

静岡 コロナ

近畿 コロナ

関西 コロナ


滋賀 コロナ

兵庫 コロナ

中国地方 コロナ

鳥取 コロナ

島根 コロナ

岡山 コロナ

広島 コロナ

山口 コロナ

四国 コロナ

香川 コロナ

愛媛 コロナ

高知 コロナ

九州 コロナ

佐賀 コロナ

長崎 コロナ

大分 コロナ

宮崎 コロナ

鹿児島 コロナ





おまけ

東京地方検索してみた!

東京に住んでないからこんなに多かったの知らなかった…

※駅名とかとごっちゃになるから区とか市まで付けて検索しました(市町村は取って確認しました)※

杉並区大田区病院がわかってるので除外しますが、公表情報は基本都民てだけです※

新宿区 コロナ

足立区 コロナ

荒川区 コロナ

板橋区 コロナ

江戸川区 コロナ

葛飾区 コロナ

北区 NOコロナ

江東区 NOコロナ

品川区 コロナ

渋谷区 コロナ

墨田区 コロナ

世田谷区 NOコロナ

台東区 コロナ

中央区 NOコロナ

千代田区 コロナ

豊島区 コロナ

中野区 コロナ

練馬区 コロナ

文京区 NOコロナ

港区 コロナ

目黒区 NOコロナ

昭島市 NOコロナ!(市抜いたらでた)

あきる野市 NOコロナ!(市抜いたらでた)

稲城市 コロナ

青梅市 コロナ

清瀬市 NOコロナ!(市抜いたらでた)

国立市 コロナ

小金井市 NOコロナ!(市抜いたらでた)

国分寺市 コロナ

小平市 コロナ

狛江市 コロナ

立川市 コロナ

多摩市 コロナ

調布市 NOコロナ!(市抜いたらでた)

西東京市 NOコロナ

八王子市 コロナ

羽村市 NOコロナ

東久留米市 NOコロナ!(市抜いたらでた)

東村山市 コロナ

東大和市 NOコロナ!(市抜いたらでた)

日野市 コロナ

府中市 コロナ

福生市 NOコロナ!(市抜いたらでた)

町田市 コロナ

三鷹市 コロナ

武蔵野市 コロナ

武蔵村山市 コロナ

奥多摩町 NOコロナ

日の出町 NOコロナ!(町抜いたらでたけど違う意味だと思う)

瑞穂町 NOコロナ

大島町 NOコロナ

八丈町 NOコロナ

檜原村 NOコロナ

利島村 NOコロナ

新島村 NOコロナ

神津島村 NOコロナ

三宅村 NOコロナ

御蔵島村 NOコロナ

青ヶ島村 NOコロナ

小笠原村 NOコロナ!(村抜いたらでたけど野球小笠原っぽい)

2018-12-16

anond:20181216165620

世に存在する最少でもおよそ500種にわたる差別判定ラインに触れていないか市長直属の有識者及び被差別当事者およそ500名が検査し、許された書き込みのみが市外ネットにも行き渡る

さすが国立市発の書き込み、誰一人として傷つくことのないと、周辺の国分寺市民や日野市民らは半ば涙を流しながらこれを享受しているという

2018-12-13

黒人人間じゃないので不当に扱っても差別じゃないです」

キリスト教が「隣人を愛せよ」と教えているにも関わらず、歴史的白人黒人差別してきた理屈は、タイトルの通り。

立派な題目を掲げておいて、運用時に適用範囲で弾くというパターン

anond:20181213004236

国立市の「あらゆる差別禁止条例成立へ」も

実際に「これ差別です。条例違反です」って訴えても

「確かにウチはあらゆる差別禁止してますが、それは差別じゃなくて適切な扱いです」

却下される事態が容易に想像つく。

それこそ、別増田が言ってるように「何を差別と認めるか」という新たな利権の温床にさえなりうる。

あらゆる差別禁止ってむっちゃ画期的

あらゆる差別禁止条例成立へ 東京国立市

https://mainichi.jp/articles/20181212/k00/00m/040/225000c

男性差別や種差別、PZN差別一夫多妻差別や兄妹婚者差別までも射程に入ってくるのか

さすがにここまでの網羅性がある条例って世界でも稀なのでは

KKO増田よ喜べ、国立に行け

2018-11-20

ママという言葉を盛り込む名称

国立市が「ママロ」を市役所に設置したそうだ。授乳オムツ交換などに使えるという。

ママロ、という名称。「ママ」という言葉が含まれるが、ママ女性母親、を想起させる表現に、男性である私は思う。

これは、元々ママの利用を想定しているからこそ「ママロ」と命名したのであろう。

出産とともに妻に先立たれた私はシングルファーザーであるが、この手の表現に傷付いてしまうのである。私はママではない、パパであるしかし、パパでもあり、ママであらねばと思うときもある。ただし、それ以前に親である。この葛藤を「ママ」という文字は私に与えるのである

2018-09-27

anond:20180925183624

麻婆焼きそば ×

1970年代前半に、仙台市内の中華料理店「まんみ」にて賄い料理として提供したのが始まり

//ja.wikipedia.org/wiki/%E4%BB%99%E5%8F%B0%E3%83%9E%E3%83%BC%E3%83%9C%E3%83%BC%E7%84%BC%E3%81%9D%E3%81%B0

せり鍋 ○

河北新報の「仙台やすこ歩き」によると、

発案者が思いついたのが10年前と言っていたので、

2000年代の真ん中から広まったのではないでしょうか?

//detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q11156573366

ただし他にも元祖を名乗る店がある。

チーズタッカルビ

16年2月に「チーズタッカルビ」を発売

//www.itmedia.co.jp/business/articles/1802/20/news021.html

塩焼きそば ×

1959年 4月

清ちゃん1959年4/10開店となる!

ここから小松名物塩焼きそば伝説が産声をあげる!

//www.sio-yakisoba.com/

ツナマヨおにぎり ×

1983年(昭和58年)に「ツナマヨネーズおにぎり」を発売

//q.hatena.ne.jp/1256202677

パン

14〜15年前ですかね。パンって、夏は本当に売れないんですよ。暑いからみんなソーメンを食べたり、おやつスイカになったりしてね。なんとか夏に売れるパンができないかなぁと思って開発したのが、塩分補給もできる塩パンだったんです

//tabi-labo.com/287605/painmaison-yawatahama

2018年のインタビューなので2003年頃か。

ししゃもっこの軍艦

1970年代以降、シシャモ代用魚として輸入が急増

//ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%AB%E3%83%A9%E3%83%95%E3%83%88%E3%82%B7%E3%82%B7%E3%83%A3%E3%83%A2

寿司メニューになった時期は不明

豆乳鍋

当店が1991年に開発したオリジナル

//irori.owst.jp/foods

ただし他にも元祖を名乗る店がある。

おにぎらず

【第22巻・第213話】いま話題おにぎらずクッキングパパ発祥

//cookpad.com/recipe/2831394

第22巻は1991年発売。

フルーツグラノーラ

91年にフルーツを加えた「フルグラ」(当時のブランド名は「フルーツグラノーラ」)を発売

//www.cross-m.co.jp/column/insight/insight82/

恵方巻 ×

1970年代半ばからマスメディアに取り上げられるようになり、以降は再び定着するようになった。

//ja.wikipedia.org/wiki/%E6%81%B5%E6%96%B9%E5%B7%BB

ご存知のとおり発祥には諸説ある。

魚のカルパッチョ ×

落合「僕が帰って来たのが1981年で、前のお店を開けさせていただいたのが1982年ですから

(中略)

干場「実は、魚のカルパッチョを作ったのは落合さんなんですか!?

落合「実はそうですよ(笑)

//www.tfm.co.jp/cruise/index.php?itemid=91890

1982年に魚のカルパッチョを作ったとは語られていないが、近い時期であることが示唆されている。

塩麹 ×

古くは本朝食鑑の鱗部の巻「鰯」の箇所に「或有甘塩者有糟漬者有塩麹漬者号曰黒漬」という下りがあり、「塩麹漬」という文字列が見られる。

//ja.wikipedia.org/wiki/%E5%A1%A9%E9%BA%B9

本朝食鑑は1697年刊行

レバ刺し ×

日本人はいから牛の生肉生レバーを食べるようになったのか。

焼き肉などの食文化に詳しい滋賀県立大鄭大聲(チョン・デ・ソン)名誉教授は「戦後在日韓国朝鮮人が家庭で食べていたもの焼き肉店で出すようになり広まったのではないか」という。

//sankei.jp.msn.com/life/news/120428/trd12042822020023-n1.htm

万葉集内臓生食示唆する歌があるとの話もあり。

魚介つけ麺

つけめん」が定着するきっかけとなったのは2000年頃からのことです。つけめんの考案者である東池袋大勝軒の店主 山岸 一雄氏のお弟子さん達が独立し始め、大勝軒系列の店が増えたこと、大勝軒常連から人気店になった「べんてん(高田)」、「道頓堀(成増)」といったお店が繁盛したこと、そして川越にある「頑者」が「自家製極太麺×魚粉×濃厚つけだれ」という新しいジャンルつけめんを生み出したことが影響し大きなエポックとなりました。

//web.archive.org/web/20130622095039///www.asahi.com/business/pressrelease/ATP201005190013.html

サーモン寿司 ×

プロジェクトが始まったのは86年。当初の計画では、輸出の要はカペリン(カラフトシシャモ)だった。しかし、その前年、時の漁業相らが日本を視察して方針が変わった。日本には生のサーモンを食べる文化がない。江戸前寿司にもない生サーモン握り寿司を考案し、試食会を重ねた。

//trendy.nikkeibp.co.jp/atcl/pickup/15/1008498/061500791/

ティラミス ×

日本イタリア料理史の中で、最大のブームとなったのは「ティラミス」と言って間違いありません。80年代半ばから評判を呼び、90年に雑誌Hanako」で特集が組まれるや、人気は最高潮に達します。

//www.metromin.net/feature/15133.html

アボカド ×

日本の輸入量は1970年代までは微々たるものだったが、1970年代後半から増え、1980年には479トン、1990年2163トン、2000年14070トン、2005年は28150トンと急増している。

//ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%A2%E3%83%9C%E3%82%AB%E3%83%89

オリーブオイル ×

1908年明治41年)、魚の油漬け加工に必要オリーブオイルの自給をはかるため、農商務省アメリカ合衆国から導入した苗木を三重県鹿児島県香川県試験的に植えた。香川県小豆島に植えたオリーブけが順調に育ち、大正時代の初めには搾油が出来るほどの実が収穫された。

//ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%AA%E3%83%AA%E3%83%BC%E3%83%96%E3%83%BB%E3%82%AA%E3%82%A4%E3%83%AB

バターコーヒー

「朝はヨーグルトより、バターを食べる」

//www.amazon.co.jp/dp/4478039674

チキンタツタ

1991年4月期間限定商品として初登場

//ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%81%E3%82%AD%E3%83%B3%E3%82%BF%E3%83%84%E3%82%BF

単なる竜田揚げとして見れば×。

油そば ×

1952年昭和28年)に創業した国立市一橋大学そばの「三幸」が、のびたラーメンをヒントに昭和30年代前半頃から酒の肴として提供を開始したとする説や、同じく昭和30年代武蔵野市境の亜細亜大学そばの「珍々亭」が中国拌麺をヒントに油そばを発売したという2説が存在している。

//ja.wikipedia.org/wiki/%E6%B2%B9%E3%81%9D%E3%81%B0

火鍋 ×

火鍋唐代に普及

//ja.wikipedia.org/wiki/%E7%81%AB%E9%8D%8B

日本のしゃぶしゃぶは火鍋をもとにして作られたとの説も。

発泡酒 ×

新規企業の太洋醸造が当時自由販売化していたイモとホップ使用したイモ・ビール試験醸造申請して認可され、1950年昭和25年)から新発売され、日本市販発泡酒第1号となった

//ja.wikipedia.org/wiki/%E7%99%BA%E6%B3%A1%E9%85%92

食べるラー油

垣島在住の夫婦(夫は中国陝西省西安出身の辺銀暁峰、妻は東京都出身愛理)が、具材を食べるタイプラー油を開発し、2000年(平成12年)、石垣島にて開催されたイベント販売したのが始まりである(ただし、具の入ったラー油のもの中国にて古くから存在している)。

//ja.wikipedia.org/wiki/%E7%9F%B3%E5%9E%A3%E5%B3%B6%E3%83%A9%E3%83%BC%E6%B2%B9

2018-08-29

国立市にある国立施設って何かある?よそのものから見ると国立市の全てがなんか国立感出ててヤバい

2018-08-03

男の周りには男よりかなり有能な女しか居ないのでは

都立高校男子合格点が女子よりかなり低かったり、医大では国立市立で広く男をかなり優遇して合格させていたり

就職でも女より劣った男を採用すると言うことは

男の同級生や同僚の女性は男よりかなり努力をして優秀と言う事になるのでは

企業が女は馬鹿でもいいか顔採用とかしてなければ

2018-04-02

同性愛性同一性障害など性的少数者性自認性的指向などを、第三者勝手暴露することを禁じる条例が1日、国立市施行された。市によると、「アウティング」と呼ばれる行為を禁じる規定は全国初という。罰則はないが、市の施策に対する苦情処理の仕組みを設けている。

2014-11-02

池袋西口通信 2014年11月2日 国立vs池袋

今日は確か立教大学学園祭から、あとで子供と出かけるとして、

先日会社の先輩(国立市在住)に、「お前、池袋なんかに住んでるの~」と言われ、非常に傷ついた。

まあ、国立市環境デフォな人だと、池袋などは「人間の住むところじゃない」んだろうなあ。

でも、逆に自分なんかは、「国立のような純粋培養無菌状態」な街だと、たぶん耐えられないと思う。

豊島区は「23区で一番1人辺り緑被面積が少ない街」(22位の中野区の、半分以下)という極端なコンクリートジャングルだが、

別にそれで「息苦しい」とも感じない。

きっと、国立人と池袋人って、「水と油永遠に交わらない」と思う。

2014-09-22

ヘイトスピーチ人種差別を禁止する法制度制定要請決議案が成立

よくやった国立市議会

服を切り裂いたり子どもの心に傷をつけている人種差別者は刑務所送りにし

暴力的言論を繰り返す人種差別団体暴力団指定にすればいい。

もちろん国会デモ官邸デモをしている市民

差別人権侵害とは無関係から

ヘイト禁止法を適用しないよう最小化措置必要

とにかくネトウヨリアルヘイトはもうウンザリ

 

  

東京国立市市議会ヘイトスピーチと呼ばれる民族差別的な言動など、人種社会的マイノリティーへの差別を禁止する法整備を国に対して求める意見書を可決し、今週中に、安倍総理大臣などに宛てて提出することにしています

国連人種差別撤廃委員会は先月29日、日本在日韓国朝鮮人らに対するヘイトスピーチデモインターネットを通じて広がっていることに懸念を示し、法律の整備を進めてヘイトスピーチ規制するよう日本政府勧告しました。

これを受けて、東京国立市市議会議員からヘイトスピーチなど人種社会的マイノリティーへの差別を禁止する法整備を国に対して求める意見書案が提出され、今月19日に開かれた本会議での採決の結果、賛成多数で可決されました。

意見書では、人種差別撤廃委員会が「弱者ヘイトスピーチから身を守る権利」を再認識するよう指摘しているなどとして、委員会勧告を誠実に受け止めるよう求めています

意見書を提出した1人の上村和子議員は「国は法整備をすることで差別に反対する姿勢国内外に示すべきだ」と話しています

国立市議会では、この意見書を今週中に安倍総理大臣松島法務大臣などに宛てて郵送で提出することにしています

国立市議会ヘイトスピーチ禁止に」

9月22日 11時53分

http://www3.nhk.or.jp/news/html/20140922/k10014779901000.html

市議会国立市公式ホームページ

http://www.city.kunitachi.tokyo.jp/gikai/index.html

議員提出第13号議案 ヘイトスピーチを含む人種及び社会的マイノリティーへの差別を禁止する法整備を求める意見書案 (PDF形式:7.1KB)

http://www.city.kunitachi.tokyo.jp/dbps_data/_material_/localhost/800000/801000/pdf/26giinteishutsu13.pdf

2014年 9月12日

国立市議会議長 青木 健 様

提出者 上村 和子

高原幸雄

小川宏

藤田貴裕

〃 生方裕一

池田智恵子

重松朋

賛成者 石塚 陽一

尾張美也子

前田節子

望月健一

〃 稗田美菜子

〃 小口俊明

議案の提出について

議員提出第 13 号議案

ヘイトスピーチを含む人種及び社会的マイノリティーへの差別を禁止する法整備を求める意見書(案)

上記の議案を次のとおり、地方自治法第99条及び会議規則第13条の規定により提出します。

 

ヘイトスピーチを含む人種及び社会的マイノリティーへの差別を禁止する法整備を求める意見書(案)

国連人種差別撤廃委員会は8月29 日、日本政府に対して、ヘイトスピーチ憎悪表現問題に「毅然(きぜん)と対処」し、法律規制するよう勧告する「最終見解」を公表しました。

日本が1995 年に加入した「人種差別撤廃条約」では、参加国で差別が行われていないか、一定の期間を置きながら、国連人権差別撤廃委員会審査してきました。

今回の「最終見解」は、日本への審査の総括として 、同委員会が8月29 日に採択したものです。 最終見解は、日本ヘイトスピーチの状況にも言及しており、特に在日韓国朝鮮人コリアン)への人種差別デモ・集会をする団体によるヘイトスピーチ蔓延や、政治家公人によるヘイトスピーチが報告されたことや、メディアでのヘイトスピーチの広がりなどについて、懸念が表明されていますさらに、そうした行為が適切 に捜査起訴されていないことも、懸念点だとしています

こうした懸念状況に対して、最終見解は、ヘイトスピーチ規制するための措置が、抗議する権利を奪う口実になってはならないと指摘するとともに、「弱者ヘイトスピーチヘイトクライムから身を守る権利」を再認識するよう指摘しました。

そして、人種及び社会的マイノリティーへの差別的な表明や差別的暴力に断固として取り組むことや、メディアヘイトスピーチと闘うため適切な手段をとること、そうした行為責任のある個人・団体を訴追したり、ヘイトスピーチをする政治家公人制裁を科すことなどを、政府勧告しています

一刻も早く人種差別撤廃委員会の31項目の勧告を誠実に受けとめ、ヘイトスピーチを含む人種及び社会的マイノリティーへの差別を禁止する新たな法整備がなされることを、国立市議会として強く求めます

以上、地方自治法第99条の規定により意見書を提出するものである

2014 年 9月 日

東京都国立市議会

提出先 内閣総理大臣法務大臣衆議院議長参議院議長

CERD/C/JPN/CO/7-9 勧告素案(未改訂)

http://ta4ad.net/wp/?page_id=453

2014-04-30

http://anond.hatelabo.jp/20140430111645

ほんとポイントポイント存在してるかんじなんだよね。駅の北側南側全然違ったりするし。

まあ、たとえば東京都内だと、国立市三鷹三軒茶屋板橋区とかって話はあるよね。

世帯年収によって最適な場所が違うからなんともいえんけど、いっぱいあるよ。

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん