「二度寝」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 二度寝とは

2023-07-02

[] 運動不足過ぎて、歩きまくると背中とケツが痛くなるという謎の現象 anond:20230618080619

久しぶりに15キロ歩いたら何故かケツが痛くなるの巻

普段は引きこもってるけど、10キロくらいならたまに土日に歩くけど、なんでや?!!!って一瞬思ったが、

答えは簡単でしたわ。道に起伏があったからだ。 Apple Watch見たら登った階数18ってなってた

運動不足過ぎて、このレベルの負荷でも大殿筋が根をあげてんだね・・・

なお、前太腿もちゃん微妙に痛いです(片足だけってのが気になるが)

 

そんな日の翌日は5時に起床

はぇぇぇーよってことで二度寝して7時に起きたがスッキリお目覚めやった

頭がスッキリ軽いとそれだけでテンション上がるよね

 

前回、早起きして意識低い食事を摂ったら、急に血糖値が上がり過ぎて眠くなるという過ちをおかしたので、

今日うどんにしたらちょうど良かった

 

ほんで、人と一緒の予定という強制力無しで、今日は雑にしておいた方が良いことはなんとなくできた

欲を言えばあと5個くらい『しておいた方がいいこと』を片付けられると良かったが、

運動不足で体力がなく、たぶん昨日のイベントHPゼロになっているはずなので、

(頭がスッキリしてテンション上がっているので筋肉痛以外はよくわからない)

たぶん、これで良かったのだろう。あと微妙運動したのも筋肉痛には良かったんじゃないかなって思う

2023-06-26

[] なお、二度寝したらぐっすり眠れた anond:20230625084638

12時に疲れが取れた感じでスッキリ目が覚めたが、ノンストップ24時までゲームやってた模様

何も予定こなせなかったぜ

 

ちな、そんな日の翌日の目覚めは最悪でしたわ。活動開始するのに1時間かかった

いま非常に眠い

2023-06-19

三十六歳独身女性だけど他の人はバリバリ外出できて人生楽しめててすごいな

平日9時17残業なしで18時半に帰宅シャワー浴びてからぼんやりYouTubeを見ながら何か食べていたらあっという間に21時

横になりたいのでスマホでインスタの動画Twitterおすすめに出てくる動画を見ていると気がついたら23

今日ニュース明日の天気だけ見てから寝るか、と思い1時ごろまではてブ巡回して就寝

土日は平日通りに目覚めるものの、洗濯機スイッチだけいれて二度寝。昼前に再度目が覚めると洗濯が終わっているので干して一息つくが、特にやりたいこともないしお金もないから外出はせずにまた布団に戻る。16時ごろ再度起床ししばらくYouTubeTwitterやインスタを巡回しながら一食目の食事を摂り、20時ごろからまた横になってインターネットスマホゲー

その後は寝たり起きたりしながら日曜夕方まで同じように過ごし、流石に二日間一歩も外出してないことに後悔してコンビニスーパー惣菜を買いに行き、早めの夕食、早めの就寝

面倒だから土日は風呂シャワーはしない、月曜の朝に浴びる

26歳 無キャの優雅休日

無キャ…オタクからオタク趣味を取り除いた存在 

 

5:30 起床 

 いつもは7時くらいに起きるが、休みの日は決まって妙に早く目が覚める。二度寝しようと思うが、目が冴えて眠れないから仕方なくスマートホンを見たりしているといつのまにか8時くらいになっていて、もはや寝ると言う感じでもなくなっている。

8:00〜10:00 ゲーム

 ゼルダの伝説ティアーズオブザキンダムプレイする。150時間くらいやっており、もうクリア済みだが、なんやかんやでやることは結構ある。2週目は画面表示をプロモードにして、ワープちょっと縛ってやりたいと思っている。DLCが出てほしいと素直に思う。

 あるいは、世界樹の迷宮リマスター(3)をやる。全職業キャラクターを作って、適当にローテーションしながらやっていくスタイルが好きだ。世界樹3はドロップがけっこう渋いみたいで、ダンジョンに潜ってTPが切れるまでフルに戦って帰ってきても、儲けが出ないどころか赤字になることがある。それが駆け出し冒険者っぽくて非常に良い。カモノハシが落とす毒性の尾がもう一つ手に入ったら、パイレーツの刺突剣を更新できて、そうするとかなり攻撃力が違ってきそうで楽しみだ。

10:00 メシを食う

 腹が減ってきたので何か食う。基本的冷蔵庫にはロクなものがないので、冷凍食品を食うか、パスタなどの乾麺お茶を濁すことになる。真の意味で何もなければ意を決して買い物に行けるが、いつもなんやかんやで何かはあるので、それで腹が満ちてしまって、外出する動機をなくしてしまう。

11:00〜16:00 ダラダラする

 基本的にはゲームをやったりするが、やるゲームがなかったり、ゲームをやる元気がなかったりすると、本当に虚無の時間が訪れる。2回シコって夜後悔したり、インターネット人間の醜さに触れて嫌な気分になったりする。ディスカバリーチャンネルとか、ナショナルジオグラフィックとか、そういうものを見たいと理性は言っているような気がするんだけど、実際に見るのははてブとかredditとかそんな感じのカスみたいなコミュニティで、カスみたいな、カスだ、俺はカス

16:00〜18:00 謎の時間

 本当に何もしていないうちに過ぎているマジの虚無時間

18:00〜19:00 買い物

 近所のスーパーに行く。近所のスーパー24時間営業のそこそこデカいやつで、いかにも貧民という感じのナリをした人間たちが、ややサツバツとした雰囲気で買い物をしている。ただ、ときどき、繋いだ手を振りながらメチャクチャ楽しそうに買い物してるカップルとかがいて、すげえなと素直に思うこともある。

 アイス冷凍食品が充実しているから、そのへんを買うことをクライマックスにして、適当食材惣菜なんかを買う。このスーパー惣菜は明確にまずくて、ときにそのまずさは感動的ですらある(外で売ってるメシがこんな純粋にまずいことってあるんだ!)。うまいものもなくはないから、それを探して値引きされた惣菜を試すのは結構楽しい

19:00〜 意識なし

仕事嫌すぎるゥ〜!助けてくれッ!デニムッ!

みたいなことを考えているというか、仕事嫌だなあという気分があまりデカすぎて、他のすべてが押しやられて、記憶が残らなくなる。

何をしているかからないうちに23時くらいになっていて、あーあ、と思いながら寝る。

35歳独身女の華麗な休日休日出勤編〜

みんな興味深々みたいなので。やっぱり気になるよね。


6:00 例によって平日の感覚で起きてしまったので二度寝


8:00〜11:00 起床、化粧、かるく朝食、洗濯掃除


11:30 有楽町へ出発。


12:00 有楽町着。銀座インズのチャオタイというタイ料理屋でトムヤムクンの米麺みたいなやつを食べる。辛い酸っぱい美味しくてホクホク。次はジムトンプソンかいう店に行ってみたいと思う拙者。


12:30 食べ終わったがまだ時間があるので(拙者は食べるのがめちゃ早いのだ)、交通会館の本屋アンテナショップのぞくわしたショップ交通会館に越してきたのはアンテナショップフリークの間ではちょっとしたニュースである(拙者はアンテナショップが大好き)。わしたショップめちゃ混んでた。ブルーシールアイスを食べたかったけど諦めた。


13:30 銀座のホビーラホビーレという手芸店をのぞく。何を隠そう、拙者は結構器用なのだ。刺し子布と糸をしこたま持っていながら、新作の布を買ってホクホク。こういうのはいくつあってもいいのだ。


14:00〜22:00 仕事特筆すべきことはない。


いかがでしたか?次回、〜夏季休暇編〜をお楽しみに。

anond:20230618113813

36歳既婚子ありの悲惨休日はこんな感じ。

6時、長女起床リビングに一緒に行こうと言われる。昨日から夏風邪で辛いので夫に託して二度寝。(前日の私の熱は38.2度)

7時半、病み上がりの長男起床。朝ごはん食べたいと言うが夫に任せて横になる

なおこの風邪は4歳の長男から移ったもので先週は3日間仕事を休んでいる。

昼前、夫から娘たちとスーパーに行くけど一緒にこれない?と不機嫌気味に聞かれ、熱を測ると37.1だったので家族で行くことに。

娘が目当てのお菓子と、昼ごはん素麺惣菜を買い帰宅

昼食を簡単にすませると2歳の長女が眠気でぐずり始める。私はまだ頭痛があり横になりたいが、夫は早起き仕事の疲れで昼寝がしたいようで少し険悪な雰囲気になりつつも、なんとか娘を寝かしつけ3人共横になることができた。

それも束の間、アニメ鑑賞に飽きた長男が「あそぼ!」と寝室に来たので娘も起こされる。

以後昼寝が足りず不機嫌気味の2歳児と、1人元気がありあまる4歳児と、気力のない父母で夕方まで乗り越え、夜ごはん風呂着替えなどのルーティーンをこなし21時に就寝。

そして私はまた熱が上がってきて寝苦しい夜を過ごし、翌朝起きると長女が高熱で辛そうにしている日曜日の朝…

これが子育て世帯リアルだわ

2023-06-18

35歳独身女の華麗な休日有給休暇編〜

みんな知りたいと思うので、拙者の華麗な休日についてお知らせします。


5:35 起床、二度寝

いつも仕事の日は6:00に起きているのでその癖で早く目が覚める。当然二度寝


8:00 起床、化粧、朝食


9:00 出発


9:30〜11:30 国立博物館古代メキシコ展を鑑賞。会場は適度な混み具合でよかった。赤の女王の副葬品をはじめとした展示物を見られてホクホク。お土産ポストカードを買えてホクホク(拙者はポストカードを集めている)。


11:30 上野公園台湾フェスティバルやっていたので顔を出す。台湾ライチを買いたかったが高いので諦める。パイナップルケーキ太陽餅(拙者の大好物である)を購入してホクホク。

ああ、台湾に行きたいな、と思う。


11:45 アメ横小島屋でドライフルーツを買ってホクホク。アメ横基本的観光客向けなので高いけど、この店はガチだと思ってる拙者。


12:00 御徒町駅の吉池をのぞく

宮崎産のライチが一箱7500円で売っているのを見つけ、いつかは食べてみたいと思う拙者。


12:30 秋葉原はま寿司ランチ。実は朝予約しておいたのだ(根回しの上手い拙者)。

やはり寿司うまい


13:00 アトレ本屋で本を物色。面白そうなの買えたのでホクホク。昔、この本屋で謎のナンパ宗教勧誘かな?)にあったことを思い出す。


13:30 帰宅


いかがでしたか?次は〜休日出勤編〜をお楽しみに。

追記休日出勤編はこちら↓

anond:20230619123605

昨日の夢は

炊飯器でお風呂を沸かす夢だった

炊飯器の断面図と位置により温度が変わる図だけが覚えてるけどほかは全く覚えてない

二度寝では自転車公共施設に止める夢

2階にあるので自転車を背負って階段を登るが片方は柵がなくて剥き出し

登りきったところでバランスを崩してなんとか突起物につかまるも落ちそうになって目が覚めた

2023-06-17

[]

もう24時間何も食べてないなあ

きのうは夜なんかおなかすかなくて何も食べなくて夜3時にねて朝6時半に一度おきたけど二度寝して起きたらさっきの時間

anond:20230617060354

やらないといけないことがあると行動起こすまでのぼんやりタイムがある

https://anond.hatelabo.jp/20230617053211#

 

ちな今日は予定があるので二度寝するか風呂入った方が良さげ

2023-06-16

[] 会社来いバージョン

05:00:起床。目覚ましアラームより圧倒的に早く起きる

05:30:トイレ行こうか迷う

05:40:トイレに行くことにする

06:00:二度寝するか考える

06:40:二度寝することにする

08:00:目覚ましアラームが鳴る

08:10ソシャゲログインしたりする

08:40:スヌーズ設定しているアラームが鳴る

08:50:歯磨きしたり毛を剃ったり髪の毛セットしたり

09:20:吊るしている服に着替える

09:30:着替え終わる

09:40:マンションから出る。ゴミ捨て忘れたなって思う

10:1010:20会社到着。みんな席についてて気まずいなぁと思って小さくなる

 

10:30〜18:00:何があっても昼休憩は絶対に取る。どこへ食べに行こうかな

18:30〜21:00:本屋行ったり、プール行ったり、外食したり、ブラブラする

 

21:30:自宅着

21:40:着替えたり、風呂入る準備する

22:00:風呂入る

23:00風呂から出る

23:50:着替え、ドライヤー歯磨き完了

24:00:寝ろアラームが鳴るので寝る

 

なお、なぜかとても太る

 

 

ワイくんの1日:無限会議&メンションがあるバージョン

https://anond.hatelabo.jp/20230616181933#

 

ワイくんの1日:無限会議はなくて割と空き時間あるバージョン

https://anond.hatelabo.jp/20230616183359#

[] 無限会議&メンションがあるバージョン

04:30:起床。目覚ましアラームより圧倒的に早く起きる

05:00:トイレ行こうか迷う

05:30:トイレに行くことにする

06:00:ボーッとしたあとゴミ出しに行くか考える

06:40:ゴミ出しに行くことにしてそのままコンビニ行く

07:00:コンビニエナドリスルメを買う。いちごチョコがあったら買い溜め

07:20:自宅着

07:30:二度寝するか考える

08:00:目覚ましアラームが鳴る

08:20二度寝するのやめてPC起動する

 

08:30〜19:00:エナドリ飲みながらスルメ齧って虚無顔。昼は食べない

 

19:30:ゴロゴロしながらご飯を食べるか考える

20:00:ご飯を食べることにする

20:30:出前館に注文をキャンセルされる。面倒くさいので食べるのやめる

 

21:00:風呂入ったり身だしなみ整えるか考えながらゴロゴロする

 

22:00:スーパーで買い物した方がいい気がしてネットスーパー見る

23:00:やっぱりやめる

24:00:寝ろアラームが鳴るので寝る。風呂その他はまた明日

 

 

ワイくんの1日:無限会議はなくて割と空き時間あるバージョン

https://anond.hatelabo.jp/20230616183359#

 

ワイくんの1日:会社来いバージョン

https://anond.hatelabo.jp/20230616185259#

2023-05-31

子の習い事について

うちの家では子に習い事をさせていない

させないまま小3になった

家帰ったら宿題して1時間ゲームして

そのあとは他のことで好きに過ごしてる

アマプラひたすら見てるときなんかもあって

これでいいのかなあと思うこともある

でも共働き習い事に通わせるの大変じゃない?

貴重な土日が埋まるのもつらい

ただ小学生の間に何も経験させずに

このまま大人に育ててしまうことが

子の機会損失なんじゃないかとおもってしま

子になんとなく「なんかやりたいことある?」って聞いても

特に無いとは言われるんだけど

子供能動的になんかやりたいって

言い出すの待ってたらいいんだろうか

自分子供ときどうだったか思い出せないけど

共働きの親はいろんなことをやらせてくれて感謝してる

パートナーは何もやってないか

この現状には特に不満もないようだ

朝方目が覚めてこの事考えてたら二度寝もできなくなったので

とりあえずここに殴り書きして気持ち落ち着けている

2023-05-27

実家に帰って一番嫌なことは朝起きてすぐにトイレに行けないこと

割とまじで一番嫌。

私は朝起きた瞬間にトイレに行かないと気がすまないのに。

お父さま朝のトイレが長いから。

今はトイレが使えなさそうだから二度寝する。

そうこうしているうちに昼になるんだよいつも。

2023-05-26

起きたとき目が痛い

目を使いすぎて痛くなるならわかります

しかし眠って休ませた後で目が痛いのです。

すごく眩しく感じて瞼を開けていられなかったりします。

お陰で二度寝してバタバタすることが増えました。

視力1.0以上ですが起きたてはすごくぼやけて見えます

ググってもこれと似た症状が見つからず。

これは一体何なのでしょうか?

2023-05-23

明け方、外が明るくなると目が覚めてしまうので、アイマスクをして眠ることを試している。

これはうまくいって、最近は早朝に目覚めても二度寝をすることができる。

しかし、寝入る時にこれまで無かった不安要素が現れている。

「何かが寝ている自分の近くにいるのではないか」という想像力による不安

そんな馬鹿たことは無い、いい歳をして何を怖がっているんだ、と理性で抑え込むが、眠りに落ちる直前、理性が緩んだ時に、女性の細腕が自分の足を掴む映像が、アイマスクの中に忍び込んでくる。

おかげて眠るまでの時間が伸びてしまった。

2023-05-19

嫁に内緒テレワーク中にウーバーイーツ配達員を1ヶ月やってみたらアナルが爆発して稼ぎがプラマイ0だった話

内容は全部タイトルに書いてある通り。

コロナ禍の真っ最中の話だし、前職辞めてるからもう時効だと思うしここに書く。なお申し訳無いけどおじさんの下半身の話も出るから気を付けてね。

数年前、世間コロナの真っ最中で、増田の勤め先も漏れなく在宅のリモートワークになった。

営業職の増田にとっては天国だった。得意先に行かなくても商品数字は引き続き動く、増田業務はせいぜい1日に数回客先から電話メールくらい。そりゃあサボりにサボった。

在宅ワーク経験者は分かると思うが、面白いもの最初は皆おっかなびっくり、コソコソとサボる

勤務時間中だけど近所のカフェに行っちゃおう〜とか、朝に始業の連絡入れたあと二度寝ちゃおう〜とか可愛いものである。どうせすぐに終わるボーナスタイムだ、満喫しないと損だと考えた。

だが予想に反して世間は落ち着かず、在宅ワークは長く続いた。サボりも2年目ともなれば慣れたものである最初はコッソリ喫茶店に行ってた増田も、もはや当たり前のようにDLsiteで買った同人ゲーをやっていた。

さて流石に一日中座りっぱなしでケツも痛いし、昼飯のウーバーイーツも飽きてきたし、たまには運動しなきゃな〜なんて思ったある日、配達されたハンバーガーを食べてふと気がついた。

「ウーバー配達すれば、運動もできてお金を稼げて、一石二鳥じゃん」

在宅勤務でやることもないので時間もある、座りっぱなしも良くないし、運動がてら自転車に乗ろう。嫁にバレると色々言われて面倒だけど、幸いなことに嫁の職種は出社が必須なので、家はいつも1人だ。

『嫁にバレずにウーバーイーツいくら稼げるかチャレンジ!』と1人でYoutuberのような気分になった。

早速配達員としての準備をした。自転車はあるから、あと必要なのは黒くて大きいリュックと、ヘルメットもあった方がいい。

無地の黒くて四角いリュックAmazonで3千円で

購入、こっちは安物でいいけど、ヘルメットはそうはいかない。

万が一の事故に備えて、安全性の高い2万円のを買った。ヘルメットの値段は中身の頭の値段、俺ほどの頭ならもっと高くてもいいかななんて思いながら、サボり→大サボり→ウーバーイーツとポケモン御三家みたいな進化を遂げた。

結論最初は順調だった。

ちょろっと自転車を漕いでは週に1万円の稼ぎを得つつ、得意先は電話対応会社には業務終了の連絡をして、嫁におかえり〜と声をかける。

そんな社会をクソ舐めた生活が続いても、嫁は案外気付かなかった。

嫁は元からかい事は気にしないゆってぃのような人だったが、最後の方は普通に玄関にウーバーリュック置きっぱなしというポカもした。それでも気付かなかった。何で?。

順調に見えたその折に、増田の体に異変が起きた。

ケツが痛い。

かに増田アナル付近にはもともと大きめのデキモノがあった。しかし痛みも無いし、そのうち消えるだろうと放っておいた。

それが度重なるリモートワークの座りっぱなし生活自転車振動によって圧倒的な成長を遂げ、ついには痛みを伴うようになってきたのだった。

ウーバーイーツ開始から4周目でいよいよ自転車に乗れなくなり、病院へ向かった。

トータルの稼ぎは4万円でギブアップだ。業務中に病院に行く訳にもいかないので、有給を取って肛門科へと急いだ。

待合室でドーナツクッションを敷いて待っていると、増田の前のおじさんが呼ばれ、ぶすっとした面持ちで診察室へ入っていった。

肛門科にいる人間の表情は、得てして「不機嫌」か「死にそう」のどちらかである

不機嫌おじさんが入って少し経つと、

『ん゛な゛あ゛あ゛あ゛あ゛あ゛あ゛あ゛あ゛!゛!゛!゛!゛』

ドア越しに叫び声が聞こえてきた。

みんなメイドインアビスって知ってるかな?あれに出てくるナナチの声全部に濁点を付けたような、呪詛めいた声だ。

(大人のオスがこんな情けない声で鳴くんですね♡)と心の中のメスガキが語り掛けてくるが、余裕ぶっている暇はない。次は我が身である

汚ねぇナナチ(CV:藤原竜也)が死にそうな顔をして出てきた後、増田名前が呼ばれた。

在宅勤務とウーバーイーツの現状、アナルの症状を医者に話して、触診となった。

「横になってズボンパンツを下ろしてください」と言われたので言われた通りに脱ぐと「前は出さなくていいです」と嗜められた。罠かよ。

『横になってお尻を向けた状態パンツを後ろだけ下げてアナルを見せる姿勢』という、肛門科にとっての日常は俺らには非日常なんだから、知らんかったらそりゃチンポもまろび出ますわな。

いざ触診。

ダメですね、すぐに手術で取ります

早い。2秒くらいしかみてないじゃん。

手術ってそんなに軽い感じなんだ。アナル爆発初心者から知らなかった。

そこからはあっという間だった。アナル付近にこまめに麻酔を打ちつつチョキチョキ患部を取り除く。

麻酔と言っても完全にシャットアウトするわけじゃないし、アナル周りは神経も敏感で普通に痛い。

待合室の方々には申し訳ないが、俺もまた数多くの汚ねえナナチ(CV:こりゃめでてーな伊藤)の1人になり、1万7千円の診療を払って帰った。

名探偵ピカチュウのようなシワシワ顔で家に帰った増田を、嫁はひどく心配した。

こうなってはと、全てを話した。

内緒でウーバーイーツを始めたこ

ケツを痛めたこ

アナルが爆発してナナチになったこ

ウーバーイーツで4万円を稼いだこと

リュック3千円とヘルメット2万円と治療費1万7千円で丁度4万円消えたこ

もうこりごりなこと

洗いざらい話した。

嫁は「君らしいね」と笑っていた。何で?。

あれから数年経ち、増田転職して普通に出社している。在宅勤務を手放すのは名残惜しいが、やはり営業職は外に出る方が性に合っている。

アナルの爆発もあれから再発せず、静かなものだ。

あの時稼いだお金は消えたけど、経験は確かに自分の中に生きている。

さて、そろそろ嫁の冬物のコートをまとめてクリーニングに出しに行かなくては。

玄関には都合良く荷物が沢山入る黒いリュックがあったのでコートを詰めた。

4月から努力義務化されたヘルメットを被り、ペダルを漕いでクリーニング屋へ向かった。

2023-05-04

anond:20230504163825

文章問題点は以下の通りです。

文章全体が散文的で、文と文の間に適切な接続詞使用されていないため、読みにくくなっています

口語的な表現が多用され、文法表現不正である部分があります。例えば、「あの時二度寝せずに起きていたらよかったのに」という文は、日本語として不自然であり、適切な表現ではありません。

文章全体にネガティブ表現が多用されており、読み手不快感を与える可能性があります

最後の文で「最悪」という言葉使用されており、文章全体が否定的な印象を与えるため、読み手不快感を与える可能性があります

2023-04-28

せめて自分時間にもおおらかであれよ

とにかく時間が守れない奴がいるんだけど聞いてくれよ。

普通に待ち合わせしてても時間通りに来たこと一回もない。

最低でも10分は遅れるし、1時間近く連絡がなくて「今出た」とかもザラ。

なので待ち合わせは必ず近くに飲食店がある場所にするくらい。

 

でさ、こないだもそいつとの待ち合わせがあったんだけど、

前日修羅場徹夜して寝坊しちゃったんだよ。

起きたら待ち合わせ時間の30分後。

スマホ見たらそいつからLINE来てんの。

慌てて電話したら「連絡ないとか非常識じゃないか?」だって

お前、これまで何回やってきてんだよ。

たまたまっつーか初めて俺よりも早く着いたからってなんだその言い草

ぶち殺すぞ。

 

時間がどうしても守れないのはある種の個性として割り切って付き合ってきたけど、

他人との時間におおらかなんだったらせめて自分時間にもおおらかであれ。

なーに自分が待たされる番になったらブチギレくさってんじゃ。

 

から行くわってLINEしてからブロックして二度寝したわ。

はーやってられん。

クソが。

2023-03-27

専業主夫になった

ということにしているが、実質ただのヒモだと思う。

一応、家事育児(2歳息子)はしている。

 

以下、平均的な平日のスケジュール

 

6:30 妻が仕事に行く。一応、のそのそと起きて見送る。そのあと二度寝

7:30 だいたい子供に起こされる。Eテレを見せながら飯を食わせる。

  朝食メニューは固定で、鮭おにぎりか、ハムトーストの二択。

8:30 メシの片付けと洗濯ゴミ出し等。軽く掃除

9:30 Eテレの子供向け番組が終わるので、Youtubeかネッフリかアマプラに移行する。

   天気がよくて自分調子もいいとき公園に行く。

   そうじゃなければSNSスマホゲーをして過ごす。

12:00 昼飯。だいたい菓子パン納豆ご飯。かなり適当

   栄養を考えて一応子供には野菜ジュースも与える。

   公園に行った日は近所の300円弁当を買って帰る。

14:00 子供を寝かせる。自分も寝てしま確率が4割くらい。

   寝なかったら夕方までSNSゲーム漫画を読んで過ごす。

17:00 子供を起こして風呂に入れる。

18:00 夕飯を作る。妻も食べるのでちょっとだけ気合を入れる。

   とはいえレパートリーは多くない。妻がカレー好きなので、週に2日はカレー

   あとはチャーハン焼きそばうどんパスタ麻婆豆腐、肉野菜炒めなど。

19:00 早ければ妻が帰宅するのでみんなでご飯残業で遅い日は子と二人で食べる。

20:00 メシの片付けをして、くつろぐ。

21:00 子供を寝かす。一応絵本を読んでみたりする。

22:00 寝かしつけで自分も寝てしま確率が5割。

   寝なかったら残っている家事をしたり、妻のケアをする。

   ちなみに子が生まれからセックスはしてない。

24:00 妻が寝る。

01:00 トイレでこっそりオナニーする。就寝。

 

専業主婦年収1000万!とか言われてるけど、正直こんな生活でメシ食ってしまって申し訳なさがある。

ゴリゴリに働いてた頃でも年収500万も行かなかったので、こんな生きてるだけで1000万のわけがないと思う。

子供一人だから比較的楽なのと、基本的に子と一緒に遊ぶことはあんまりなくて動画に丸投げしてるからなのはあると思うけど。

でも一緒に遊ばないだけでメシ食わせたり風呂入れたりトイレ世話したりはしてるので、育児してないかと言われたらしてると思う。

稼いでくれている妻には感謝しかない。はっきり言って、もう二度と働きたくないので、妻にはもっと出世して稼いでもらいたいと思う。

2023-03-21

寝たい時に寝られるって、人生最高の幸せの一つだよな?

から俺は今から二度寝する

幸せって案外近くにあるもんだよ

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん