「下流」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 下流とは

2023-07-12

未来トイレ

外や建物トイレは全て男女共用になり、性別関係なく誰でも使える。

女性自分だけのトイレ必要となるため各地に課金制の個室トイレがつくられサブスクするようになる。

上流はプライベートが保たれるが、下流盗撮レイプをされるようになる。

2023-06-28

anond:20230628104601

かに自由恋愛下流みたいな風潮が出来たら、見栄張ってお見合いし出すのが、ジャップ種族特性

2023-06-19

wikipedia発達障害記述が割と的確で草

発達障害者社会生活

発達障害者基本的に鈍臭く、段取りが組めないため、集団内で不和を生み、嫌われ者として排除されることがほとんどである

大抵の場合発達障害者自身管理能力他者への想像力が無く、コミュニケーションパターン稚拙であるため、社会生活問題を抱えることになる[1]。また、特定物事については特段に(社会的容認し難いほど)拘りが強い場合があり、客観的には能力の偏りとも捉えられる[2]。

例外的に、自身特性を活かして成功を収めている(ADHD特有の幅広い行動を活かして起業家になるなど)発達障害者も居るが、一般的発達障害者の末路は暗い。理由としては、軽度発達障害者は親を始め周りから一般的発達障害者よりも遥かに理解されないまたは理解されにくく、軽度だから普通を求められたり、中途半端に健常者扱いされることや、他の発達障害者でも協調性に欠けていることが多く、社会的孤立について高いリスクを負っているためである。通常、発達障害者文脈理解が苦手で、悪気なく自己中心的な行動を行うため、周囲との協調が取れず社会生活に困難を来たすことが多い。あるいは、周囲に対して挑戦的な態度を取り、信頼関係破壊してしまう。また、会話も単発の受け答えで終わることが多く、雑談継続できないため、仕事以外での人間関係の維持も困難である。周囲からの指摘を繰り返し受けても、発達障害者は何が問題である理解できず、行動を改善しないため、周囲は発達障害者に対する評価を大幅に下げ、徐々に関わりを持たなくなって行く。周囲との協調が行えないことから発達障害者学生時代のうちに誰からも嫌われて不登校になるか、そうでなくても、社会人になった途端に認識漏れや誤った解釈が多いという点で問題社員として扱われ始め、一切の信用を失った上で左遷解雇などで職場を追われることが多い。

しかし、発達障害者は(軽度発達障害の親も)自身や我が子の障害を認めない傾向が強く、障害事実隠蔽したり、転職余儀なく行う場合でも似たような職業選択する傾向にあるほか、親が子供発達障害ではないと否定したことで周りを振り回すことも増えている。また、周囲に発達障害事実を伝えたとしても「普通にあること」や「甘え」として処理されたり、社会生活において何度も挫折することで引きこもりに至ることもあるほか、無理解親や学校社会などの精神負担及びストレス二次障害を抱える人もかなり多くなっている。特に軽度発達の人はより無理解精神負担が大きいために二次障害を起こしやすい。

大まかな職業適性として、情報システム開発などのモノ作りの技術には非常に優れる場合が多い(ただし、コーディングのような下流工程のみ)が、関係者を纏めて牽引するリーダーには不適であり、管理職試験にも合格しないことが多いと報告されている。従って、勤続年数が増えても出世結婚で同期に遅れを取り、収入の増え幅も少なく、生活水準も中々上がらない[50]。

1.^ a b c d e f g h i j k l m n o p “Facts About Developmental Disabilities”. アメリカ疾病予防管理センター. 2015年6月1日閲覧。

50.^ “発達障害を隠して入社し「本人も周囲も煩悶」の悲劇”. ダイヤモンドオンライン. 2019年11月23日閲覧。

2023-06-14

カホフカ水力発電所破壊されたりしたら、ダム下流の人々は水害保険に加入するようになるだろうな

プーチンヒトラーと同じく保険会社の手先なんだろうなあ

2023-05-28

anond:20230512130911

こちスネーク。前回、鶴見川の濁りを探索すべく、探検隊青葉区を出発し上流へと遡リ鶴川駅まで到達した。鶴見川は相変わらず濁っている。その原因を探るべく、前回に引き続き鶴川駅から上流を探索した。

コロッケそば

コロッケそばを食べた。べらぼうにうまい。ドブのような甘辛い汁うまいカレー味のコロッケうまい蕎麦がもそもそしててうまい

参拝

鶴川駅近傍氏神様を参拝。男根崇拝として有名な神社なれどこそっとおいてあるのでこそっと手を合わせる。最近有名になったピンクバスも拝む。タイヤ確認タイヤ古い。

そして鶴見川

カモの親子がかわいい。親ガモにつられてコガモが泳いでる。親ガモが手こずるような激流でもコガモは驚異的な身体能力でついていっている。巣立ちのときは近いのかもしれぬ。鷺も何羽か佇んでいる。水辺の散策も良いものだ。上流域のほうが水辺が近いか面白いね。これからもちょくちょく歩こう。

濁りの原因

上流へあるいて程なく濁りの原因にたどり着いた。 町田市大蔵あたりで川のなかで重機をつかって作業をしていたよ。そりゃにごるよね。 「鶴見川防災工事」の一環で浚渫工事をしてるとのこと。濁りは数年続くことになりそうだ。こういうのって下流域にも周知してほしいよね。

お土産

鶴川駅周辺には焼き鳥屋が6軒あり焼き鳥激戦区になってると聞いたので。お土産焼き鳥を買って帰った。普通に美味しかった。

2023-05-23

anond:20230523202513

炊事場と風呂トイレのある、おてがるキャンプ場で楽しめばいいじゃない。いくらでも在るじゃない、そういう所。

うんこが溢れて疫病流行って滅亡しかけた街とか歴史でやんなかった?

とか

川の水に汚物まぜるのは環境破壊ですよ、高野山なんか歴史価値のある天然の水洗トイレだったのに、参拝客が増えて下流うんこまみれになりましたよ、とか。

そもそも現代の水質で川で食器洗うとか正気です?下痢したいの?

とか

ヘタに食えるもの残してくると野生動物境界超えてきて、サルが民家の窓から侵入して大暴れしたりする感じになるので山でポイ捨てはクソの所業

とか

他にもいろんな方面からツッコミ可能なので、自分とは価値観が違うっていうだけの事と思ってれば?

2023-05-18

anond:20230518011529

そもそも問題としてコナミ権利周りは昔からチンピラだった。自分パクる他人パクるのは許さん、離反者には業界保険団体加入を拒否したりな。

ただそれはそれとして今や時価1兆円企業でそれなりにお上であることも求められてる。

ゲーム製作をやる下流事業部署がどうかを置いておいても、権利問題だろう、ケリつけろと株主から突かれれば代表訴訟みたいな選択肢がちらつくのが経営層というもの

更に言えば各所で未だにばらまかれるデマや、視野狭窄から現実を見ない放言があちこちにあるだろう。実際問題上月の息子は切り込み隊長に手を回されて日経日経新聞で叩かれた頃で認識が止まってるじじばばがエコーチェンバーみたいになってるだろ。

悲しい悲しい言うなら何がどうなってまともに評価されてないのかお前も目を向けろ。

2023-05-17

anond:20230516192434

一億総中流 と思われてた時代は、みんなと同じくらいなら十分にシアワセだったから、

普通に子育てするだけで、普通に中流家庭になって、普通にシアワセが得られる。だからみんな産んだ。

今は完全な格差社会で、大半が下流に落ちてしまたから、子供をシアワセにするには、

莫大な手間と金が要る。だから産めない。ただそれだけのことなんだけどね。

2023-05-12

鶴見川の水が濁ってる

鶴見川について

鶴見川の水が汚いのは当たり前」と思うひとは情報アップデートしたほうが良い。かつては綾瀬川と並び日本で一番汚い河川と言われていた鶴見川。いまでは上下水道の整備がすすみ清流を取り戻している。とくに小机より上流はほぼ清流と行って良い。(日産スタジアムから下流は相変わらずきたないがそれは稿を改めて語ろう)

なのに、一昨日からなぜか鶴見川の水が濁っている。

なぜだ。

こちスネーク

鶴見川の水が濁っている原因を探るべく、探検隊青葉区を出発し上流へと遡った。鶴見川に流れ込む小川はいつもどおりの清流だ。鶴見川けがなぜか濁っている。それに土砂臭い匂いがする。中国砂漠で嗅いだ砂の匂いがする。鶴見川に流れ込む小川はいつもどおりの清流だ。鶴見川けが濁っている。濁りは上流に近づくにつれて強くなっていく。土砂臭い匂いも鮮烈に。一体これはなんなんだ。

そして

神奈川県町田市鶴川までたどり着いた。濁りの様子は相変わらずだ。濁りは上流に近づくにつれて強くなっていく。今日はここまでだ。続きは明日。まってろ濁りの原因!アディオス ノシ

コロッケそば

コロッケそばを食べて帰った。ドブのような甘辛い汁につかったカレー味のコロッケ蕎麦をもそもそとすする。うまい。また食べよう。

2023-05-04

渓流でBBQするじゃん?

酒飲むじゃん?

嘔吐するじゃん?

下流では魚釣りを楽しむ家族

2023-05-01

anond:20230501093948

からインドネシアあたりに移住しても同じだけど、周りの生活水準知的水準も何もかも日本以下で、都市貧困かい言葉が出てくる(全員の生活水準が上がって、相対的貧困の人が生まれる)までには少なくとも後30年はかかるじゃん。

日本は章雄ちゃん給料10いかない国だぞ。

タイなんかと比較して追いつかれるとかいう言説がわからんという。アメリカ比較したってヨーロッパ比較したって、いつまでたっても中流下流生活世界一だよ。

2023-04-28

オーディオ沼にはまった時に気を付けておきたいこと

金をかける順番は耳に近いところから

今どきのオーディオの単純な構成は上流から[音源]-[DAC]-[アンプ]-[スピーカー/ヘッドホン]-耳となるわけだけど、金をかけるなら下流から良くしていった方がコスパがよい。

たとえば耳とスピーカーの間に騒音源があるなら住環境を見直すなどしてノイズを無くすのが最優先。

四六時中工事の音が響くような環境DAC変えて「音がよくなった!」なんてわかるわけがないのだ。プラセボです。

下流ボトルネックがあると、そのボトルネック限界までしか音質は向上しないのがオーディオ

3000円のアクティブスピーカーに50万円のDAC繋いだところで3000円の音が鳴るだけなのである

オーディオにかけられる予算を見極めたうえで、下流から順番にアップグレードしていきましょう。

あ、電源はそれぞれ挿す場所の上流にあると思えばいいです。電柱立てるのは最後です。

やることが無くなったらオーディオルーム空気にこだわりましょう。ホコリが多いと高音域が濁ります

ホコリの原因の大半は服から出る繊維くずなので、オーディオルームに入る時は全裸が基本です。

2023-04-26

anond:20230425204721

その昔、一億総中流などと言われた時代がありました。

いまは中流崩壊して下流になっている人が多い。

ついでに言うと日本は一億を維持できなくなる見込み。

でも考えてみれば、健康で文化的な最低限度の生活現実にはなかったか

憲法生存権規定されたときにそれが受け入れられたわけで、

実は生存権については裁判でどんどん切り下げられていたにも関わらず

一億総中流という状況がなんとなく維持できているように感じられていただけ。

いま再びそれが現実にはないことを直視しなければならなくなったとも言える。

2023-04-22

anond:20230422010016

下流作業員のくせに

必死こいていい大学出たやつより高収入になれるから

楽でいいよ

たまたま得意だっただけで

日中働く漫画家になってヒットするよりも簡単

小銭が手に入る

勝ち組では?

ワイくんはいつもそう思ってるよ

エンジニアはまずビジネスマンであることを自覚しろ

よくツイッターにいる自己肯定感シマシなエンジニアさん達、すごい偉そうな物言いをよく見かけるけど落ち着け

プログラミングスクールの「エンジニアになれば人生勝ち組」的な喧伝に踊らされたのか知らんけど、エンジニアって別に全く何も偉くないぞ。

プログラミングできることやWeb知識があることにすごく自信を持ってるかもしれないけど、結局それってパソコンちょっと詳しいだけの話であって全くビジネス本質じゃない。

顧客の声を聞き、課題輪郭を明確にし、解決可能妥協案を見つけて適切なソリューション選択し、報酬を得る。

これがビジネスだ。

プログラミングをするのは適切なソリューションが見つからなかったとき最後の手段

そういう観点エンジニアってのはビジネスにおける最下流存在なんだよ。

もちろん技術イノベーションを起こすってのはGoogleとかAppleを見てればわかる。

ただそんなの外れ値の話で世の中のエンジニアの99.9%は最下流作業員なの。

メルカリk8sマイクロサービスがなんちゃらがエンジニアとしてすごいってよく言われてるけど、結局はアレって本質的には標準的Webサービスだと思う。

あの技術イノベーションを起こすものではなくてビジネスアイデアブラッシュアップするもの(UX改善するもの)であって、メルカリ勝利ビジネスアイデアと市況、マーケティングによるものなんだよ。

これをエンジニアによるものだと錯覚したイタいエンジニアがイキリ倒してるのを見てると本当にため息が出る。

視座が低すぎる。

お前らがバカにしてる営業こそ真にお前の給料を錬成してるんだ。

エンジニアもっと謙虚になれ。

とまあ所謂イケてるエンジニア(年収1500万くらい)だった人間起業して自分ビジネス始めて、プログラミングができること自体には何も価値がないって気づいて絶望した果てに愚痴を書いてみた。

エンジニアなんてクソ喰らえだ。

2023-04-19

昭和中流の子世代中流でいられるか下流に落ちるかって資産管理意識があったかどうかにかかってるんじゃないか

お金の話は下品と避けてた家が沈下してる。真面目な一家が貧しくなるのは見るに忍びないな

アウトドア用の浄水器レビュー動画

川の水を一週間飲んでみたとかやってた。

山奥の清流とかじゃなくて、ヘドロが溜まってドブの匂いのするような川でやってるの。

あい浄水器って、細菌寄生虫は除去できるけど、農薬化学物質には対応してないか下流の方では使わない方がいいと思うが。

2023-04-14

anond:20230414134143

タワマン内で下流として見下されてるからの子供や人間さらに見下して心のバランスをとろうとするんやで

2023-04-06

anond:20230406204426

下流おばちゃん可視化されてなかっただけでめっちゃ多いことが判明した事実を考えるとそういうことでもない気はするが

2023-03-28

anond:20230328204201

助成金どこやった?って会社に言えるといいね

金額がしょぼいっつーなら、制度的にムリがあるんじゃーバカーって代議士に言えるといいよね。

でも皺寄せが下流に来るのが腹立つの共感できる。

休み取る側からすれば会社辞めちゃうと国から給付金貰えなくなっちゃうから仕方ないんだ、制度の欠陥なんだ。

から給付金もらえる期間が終わるとスッパ会社辞める母親の話がソレナリに有るんだ。しょうがないよね。

その中でなんとかしたいモデルの一つとしては資生堂とかの試みがあるよ。おもしろいよね。

2023-03-27

anond:20230327084937

すでに下流に落ちているという事実を認めたくないか

2023-03-22

anond:20230322034507

そもそも上流階級も今の一般的主婦みたいな生活なんかしとらんだろ…

家事育児も全部使用人がやって、本人は跡継ぎ作り(ただ産むだけ。後は授乳すら雇った乳母仕事)と上流同士の人脈作り裏工作とかが仕事なのが上流

つーか60年前くらいであっても、ちょっと「いいおうち」には「お手伝いさん」がいたんだよ

お手伝いさん」がいる家なんて限られたセレブの家だけと言う感覚が当たり前になったのはその後

それだけ格差がなくなった(上流と下流の差が縮まり下流を雇って家事させられるほどの上流が限られてきた)って事でもある

から専業主婦が「上流のように家事育児の為に他人を雇う金はない、かといって下流ほど低いレベル生活虐待まがいな育児はしたくない

→全部自分でするしかない→働いてる暇がない」という中流層で増えた

最近はまた格差が広がって「家事育児は雇った他人やらせる」層が増えてる感じはするし

女性意識も「家事育児自分でやるなんて嫌だ、他人やらせたい」ってのが増えてる

所詮家事育児なんて底辺肉体労働扱いだからちょい良い教育受けててプライドも高い女性(勿論男性も)は自分じゃやりたがらないのは時代も国も問わず共通

女はみんな専業主婦やりたがってるとか言い出すのは、そういうのが見えない下流だけ

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん